• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:じっとして待つ)

じっとして待つ方法-中学時代の嫌がらせ経験から学ぶ

goodmorning11の回答

回答No.12

返信ありがとうございます >友達は、少ないけどいます。 あなたの優しさと謙虚さが伝わってきます。 友達や仲間がいればそういう事をされたりしなくなるよ という話を書こうと思っていましたが その前に、あなたはきっと優しすぎるのかなと思いました。 優しくておとなしいので、 いじられてしまう あなたが一緒に楽しめればそれは遊びになるんですが 一緒に楽しむのは難しいですか? 例えば >「なんで漏らしたの~?」と、言ってくる。意味がわからなくて、「は?漏らしてないけど」って言い返すと、じっーと見てきて、何も言わない。 「なんで漏らしたの~?」 「さっきお水のみすぎちゃったんだよね!」 と返せば一緒に楽しめるなと思います。 こういうのは苦手ですか? 相手と対立をするのではなく、相手の仲間の中に自分が入っていっちゃう方法です。 なので友達の人数を聞きました。 色々な人の輪の中にどんどん入って行ってしまえばみんな仲間になります どうおもいますか?あなたのご意見を伺いたいです

関連するQ&A

  • おもらしについてみなさんの素直な意見をおねがいします。

    この間学校でおもらししてしまい、悩んでいます。 なるべく早く忘れたいけどクラスの3人くらいの女子がからかってくるんです‥。 どんなに私や友達が言ってもやめてくれないし、最近はトイレに行かせないとか嫌がらせもしてきます。 やっぱり私のように中学生でおもらしするのはおかしいんでしょうか? みなさんの思っていることをそのまま教えてください。 あと、アンケートと違うからいけないかもしれませんが、嫌がらせをやめてもらう方法も教えていただけるとうれしいです‥。

  • 男子に嫌がらせをされている。

    こんにちは。私は中2の女子中学生です。 私はクラスで男子から嫌がらせをされています。 嫌がらせっていっても言葉なのですが…。 たとえば今日された嫌がらせを書きます。 私の苗字は「なかがわ」と言うのですが、 今日、教室で「なかがわの”な”は謎めいた顔、”か”は関わりたくない顔…」ってわざと聞こえるようにいってきました。 私が「何でそういうこというの!?」みたいなこと(よく覚えてません)を 言い返したら 「は!!?おまえの話じゃないし、勘違いすんな!」って言われました。 でも、アレは明らかに私のコトです。 あと、もう1つありました。、 私はスカートまぁまぁ短いのですが (短いっていってもみんなと同じくらい) ある男子から「キモイからみじかくしないで」って言われ、笑われました。 苦しいです。何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • ご近所からの嫌がらせで困っています。

    うちの生活音がうるさいらしく隣の家から嫌がらせを受けています。1戸建に住んでいます。 掃除機の音がうるさいらしいです。昼間の2時から4時のあいだに毎日かけるのですが、吸引力500wの中のレベル(強、中、弱の中の)でかけています。 ただ窓を全開にしてかけていたので気を使って窓を半分閉めるようにしましたがあまり効果(嫌がらせに)ありませんでした。 また猫を4匹飼っているのですが、ご飯をあげる前にすごく鳴くのでそれもその時間帯だけ窓を閉めるようにしました。 でもやはり嫌がらせは続いていて猫砂を処理(猫のしーこの塊をスコップですくう)する音も気になるらしくいちいち4匹の猫のしーこを取るときも窓を閉めるようにしています。閉めてから処理しても嫌がらせされます。 また猫の毛をとるために粘着テープのコロコロをインド綿のラグにかける音も気になるらしくなるべく昼間の陽のあたる時間帯は窓を開けて猫に日なたぼっこさせてやりたいので南の窓を全開にしてやっているのですが気になるらしく嫌がらせされます。 トイレの流す音も気になるらしいです(窓をあけているのですが)。 嫌がらせというのは私がその音を発した時に音で仕返しされるといった具合です。 あとは私が窓辺に立った時や玄関にでたときに思い切り雨戸を閉めるとか車のエンジンをかけるとかです。 毎日やられると気が変になりそうです。 いちいち仕返しされるとやるべきことができないので最近CDウォークマンを聞いて嫌がらせの音を聞かないようにしてやっていますが、ベランダに出た瞬間に雨戸を締められるとどうしてもウォークマンを最大音にして聞いていても嫌がらせの音が聞こえてしまいます。 またウォークマンをしているのが分かるとはずす瞬間(トイレやお風呂にはいるとき)を狙って嫌がらせしてきます。 私は生活が不規則で夜中の2~3時に夕食をとることが2日に1回あって台所の窓を2箇所のうち1箇所は開けたままキャベツを切ったり冷蔵庫を開け閉めしたり電子レンジでチンしたりしますので安眠妨害と思われたのか仕返しに私が寝ている時間を狙ってわざと私の寝ている部屋の横で音を立てます 私のほうにも私が悪いのかなと思う部分があります。最近北側の家が空家だったのが新しく越してきました。私の家は建坪12坪ほどの狭い家で北側の家もそれくらいの家でかなり接近しています。(まるで長屋のように。上記の家は南側で大きくて敷地もたっぷりある大家族用の借家ですので北側の家のように接近していません。) その狭い接近している北側の家は老夫婦2人暮らしなのですが、おじいさんの方が嫌がらせしてくるようになりました。やはり掃除機の音とトイレの音です。トイレは北側にあるので流す音が気になるらしくて大きな灰皿(駅のホームに置いてあるような縦に大きなやつ)をうちとのあいだに設置して吸うときは窓から顔をだしてうちに向けて煙を吐きます。もちろん吸い終わると自分の家に煙を入れたくないのですぐに閉めます。 うちの窓からほんとに数十cmしか離れてないので直で煙が入ってきます、煙が入ってくる側の方を閉めて反対側を開けるようにしたら今度はそちらに向けて煙を吐いていました。いつもうちが掃除機をかけた直後やトイレの直後にやってきます(音がうるさかったから仕返しだぞ、って感じです)。ちなみにお婆さんは全く普通のひとです。今日もおじいさんとふたりで草抜きをやっていましたがおばあさんの「なにをしてんの?(避難めいた声)」という声のあとに不自然な騒音が聞こえてきました。決まって私が音の射程範囲に入ったと確認したときに騒音は起こります。突然草抜きの途中におじいさんが郵便 ポストに見に行きガシャガシャ音を立てたという感じでした。おばあさんは不思議に思い「なにしてんの?」と言ったという具合です。 上記の南側の家の奥さんや北側のおじいさんといい2人から嫌がらせのターゲットにされているということは私が悪いのでしょうか? 最近朝起きると生きているのが嫌になります。ストレスで下痢しています。今もこのパソコンのキーを打つ音に仕返しされるのではとおもいつつ恐怖にかられながら書いています。もちろん今は夜の7時で寒いので窓は締め切っています。怖いので電気は点けていません(なるべく居場所を知られたくないので)。 どなたかどうすれば良いのか教えてください。 引っ越すお金はありません。

  • 皆さんの意見を聞かせてください

    私は今、中学2年生の女です。 相談できるような友達がいないので、質問させてください。 実は少し前からクラスの女子数人に、嫌がらせをされています。 嫌がらせを受けるのは初めてじゃないので、最初は軽く受け流していました。 でも、だんだんエスカレートして……友達だった人たちが周りから離れていってしまいました。 ひとりぼっちの私に、ある男子の数人が声をかけてくれたんです。 校内でも目立つ集団で、彼女をもつ人も何人かいます。 その中のリーダー格の人と、私のいとこが同じ野球チームに所属していて、とても仲が良く私のこともよく知っています。 男子数人がとても、優しくしてくれるのでなんとか学校に通えている状態です。 でも男子集団の彼女達が、私を嫌がっていて… それで喧嘩になってしまい、何人かが別れてしまいました。 私への嫌がらせは、いじめに変わってしまいました。 私はどうすればいいですか? このまま、男子といるのか… ひとりで いるのか… 真剣に悩んでいます。 たくさんの意見を聞かせてほしいです。

  • 自分がオッサン・じじいになったなと・・・

    誰でも年をとってオッサンになっていきます。 「ワシもオッサンになったなあ・・・」 「わしゃもうじじいか・・・」 と感じる事はどんな時どんな事がありますか。 私の場合  オッサン    :小さい子にお兄ちゃんて呼ばなくなった。          :「あれ」・「ほれ」がしょっちゅうでる。          :よっこいしょと言ってしまう。          :名前が覚えられない。          :女子中学生と女子高生の区別ができない じじい      :目にきた。          :人の話を最後まで聞けない。聞いても忘れてしまう。          :同じ事を何回も言う。          :耳毛がのびてくる。でも平気。          :若いカワイイ女の子に「べっぴんさんやなあ」といってしまう。 :

  • キモい顔って言われます。

    中3女子です。 今年逆さまつ毛の手術を受けました。目が必然的に二重まぶたになってしまう手術です。 中学生だからこそ アイツ整形? などと言われそうで嫌だったので、仲の良い女子数人には手術のことを話しました。でも自分から広めるのは嫌で、他の人にはあまり言いませんでした。 今席の近いクラスメイト(男)にほぼ毎日 お前整形しただろ? 顔キモいよ 目怖いよ と言われます。 顔が変わったのは事実です。自分でもわかってます。 でもこんな風に言われるのは辛いです。私はなりたくて今の二重まぶたになったわけではないのに。 手術を説明したところで、実際やっていることは整形と変わりません。 整形、として噂は広まります。 仲良くしてくれる人がいるからこそ学校に通い続けることが出来ていますが、周りの目が気になってしまう自分が大嫌いです。 私は受験が終わったらもとの目に戻してもらおうかとも考えています。 自分の顔に何かを加えたことや、その顔で他人に接することに対する罪悪感でいっぱいです。 そして勿論これ以上整形呼ばわりされたくないという気持ちもあります。 しかし今更もとに戻りたいなどと言えば、両親に迷惑を掛けてしまいます。 私はどうすれば良いのか分かりません。

  • 中学生でおもらししてしまいました。病気ですか?

    はじめまして。中学2年の女子です。 今日体育の授業中におもらししてしまいました。でも、おもらしする前、おしっこは我慢していませんでした。近くにあったトイレから流す音が聞こえたとき、思わずしゃがんでしまうほどの強い尿意を感じて、そのままもらしてしまったのです。 じつは、このようなことは前にもありました。小学生のころは水の音を聞いたり、トイレのことを考えたりするとトイレに行きたくなり、我慢できずにおもらしすることもありました。中学生になってはもらすことはなかったのですが・・・。 中学生で我慢できず、全部おもらししてしまうなんてショックだし、つらいです。それに、またおもらししてしまうのじゃないかと思うと不安で・・・。何か病気なのですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 宅飲みしたときの居間にトイレがあったときについて

    大学1年女子です。この前、サークルの同級生数人と宅飲みしました。 そのアパートは、居間にトイレがありました。 男子2人と女子が3人でした。特に恋愛関係のカップルはいませんでした。 みんなで雑魚寝して、朝になってトイレに行きたくなりました。 小用のときは、その最中に水を流せばいいのですが、朝なので大きいほうも催しました。 そのトイレ、いったん流れたら水をたまるのを待たないといけませんでした。 ほかの4人は、大きいのを我慢しているのか大丈夫なようでした。 さすがに限界だったので、トイレに入って最初にペーパーを敷いて、音が聞こえないように最初にゆっくり小をして、水を流しながら大をしましたが・・・ 芳香剤があったので、においは大丈夫でした。 でも、時間とかで大きいほうをしたってばれましたかね? 特に何も言われませんでしたが・・・ 女子の皆さん、こういう状況で大したくなったらどうしていますか? 良きアドバイスをお願いします。 これからも、このアパートで宅飲みする機会があると思うので・・・

  • 変な容姿で特別に嫌われ辛い

    小さいころから、人から見て変な顔、容姿らしく、イジメ嫌がらせをよくされます。もういい年なのですが就職もうまくいかずアルバイトで食いつないでおります。 やっと得た職場でも、特別に自分だけ嫌われて居心地が悪くなやんでます。顔を覗き込まれたり、笑われたりはしょっちゅうで、 普段の生活でも私だけ悪い意味で特別扱いされます。 工事の交通整理の年配の人、自分が通るときだけその人が背を向ける、 こういう人に如何したんですかと聞いてみると「あんたがブスだからさ」とか言う。 飲食店で注文したとき、自分のテーブルにだけおしぼりが来ない、あとやたらと待たされる。 客一人一人にいらっしゃいませ、ありがとうryを言ってる店員の前を通る時、 自分のときだけ何も言われない上、避けるように一歩下がられる。(これは海外(欧州)でもされました) 公衆トイレ入ろうとしたとき、そこにいた爺さんがいきなり清掃中の看板を置いて入れないようにされる。 勿論掃除はしておらず、トイレの前で監視するように立っている 満員電車で自分の周りにだけ半径一メートルの空間があく。座席の両隣、向かい側に必ず誰も座らない。 通行人にとにかく避けられる。または、咳払い、ツバ吐き、己の顔を触るなどの 目立つリアクションをしてくる。車、自転車だとベルやクラクションを鳴らされることもある。 変な男性に「ぶすぶす気持ち悪い」をしつこいくらい繰り返し言われ、付いて来られた。 など他にも数えきれないほどの差別をされました。 生まれつきの欠陥なのでどうしようもないことだと思いますが、同じような目に遭っている人、私のように特別他人に生理的に嫌われ避けられる人(居るとは思えないですが)どういう風に日々過ごされてますか。 また、醜い人に対してわざわざ嫌がらせをする人を避けるにはどうすればいいのでしょうか。

  • これは自己視線恐怖症なのでしょうか?

    こんにちわ。 現在中学二年の女子です。 わたしは、自己視線恐怖症というのでしょうか?相手の目を見れず、 相手が気にしている所を見てしまいます。 例えば、ニキビが頬にできていれば、そこを見てしまい、相手に嫌な思いをさせてしまいます。 好きな人にも目を見て話せず、目以外の部分を見てしまうと思い、話せません。 遠くからはちゃんと目を見て話せます。 だけど近くになると、どうしても顔の細かい部分が見えてしまうのでそこに集中してしまいます。 一番見てしまうのは眉毛で、目を見たいのに眉毛に目がいってしまいます。 ジーと見てると、こっちも辛いし、相手も、「なんで眉毛を見られているのだろう」と思うと思います。 昔はちゃんと人の目を見て話せてたのに・・・と思うと、このまま治らないんじゃないかと不安になります。 こっちも目を合わせようとしないと、相手も合わせる気がなくなってしまいます。 辛いです。早く自己視線恐怖症を治したいです。 どんなことでもいいので、力になってくれると嬉しいです! 長くなってすみません。よろしくお願いします。