• ベストアンサー

【医学】日本人の座り方はインドのヒンドゥー教のヨガ

【医学】日本人の座り方はインドのヒンドゥー教のヨガのポーズであるパドマーサナから来ているそうで、インドのヒンドゥー教の教えで座り方はパドマーサナが健康に良い座り方だと古代文明の人は自然に発見していたようです。 実際に現代人が好む座り方の正座は足が痺れるということは血管を圧迫する体に悪い間違った座り方で、パドマーサナは足が痺れないので本当に医学的に正しい座り方なのでは?と思ったのですが医学的に見るとどうなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

では、ヴァジュラーサナはどうなるのですか?

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ヒンズー教、バラモン教、仏教

    インドは零の発見など文明として数々の発明発見をしてきた土地だと思います。また、宗教上でも多くの宗教が芽生え発展してきたように思います。 現在、ヒンズー教がインドで最も盛んな宗教のようですが、ヒンズー教の前身にバラモン教があると勉強しました。 質問:現在、日本で私を含め信仰の深い仏教もインドから中国、朝鮮を通じて日本に入ってきましたが、この仏教はヒンズー教より歴史は古いのでしょうか? 質問:今、仏教はインドではどうして多数派では無いのでしょうか? 昔から仏教を信仰してきた私には、発祥の地のインドで仏教が盛んではないないというのが残念です。 また、お隣の中国は逆に現在仏教に関してはかなり研究が盛んに行われているようです。 質問:チベットは密教として仏教が盛んのようですが、チベットの仏教とインドの仏教の接点を教えてください。

  • 質問

    昔のインド、古代から現代までのインドの王朝はどのくらい凄かったんですか? 中国と違って今一つ分かりません。 他の文明圏を征服したりすることも無かったんですか?

  • 正座って

    よく体を集中させる場面で正座をするのを見ますが、ちょっとカッコイイと思うんです。でも正座って足がしびれますよねぇ?血管が圧迫されて血流が悪くなって神経が正常に機能しない(?)のでしびれてると感じてしまうみたいなことを前に'ためしてガッテン'でやってましたけど、これってやればやるほど慣れるんですか?ずっと正座していられるってカッコいいと思って(からだには悪いかもw)

  • 痺れと血液

    正座をしたりすると足が痺れますよね。 それは血管を圧迫しているからだと聞いたような気がするのですが、 やっぱり血液がドロドロの人の方がサラサラの人より痺れやすいんでしょうか? あと、血液をサラサラにする食べ物ってどういったものがありますかね。

  • 現代人は古代人が劣っていたと考えている?

    そんな気がします… よく古代の遺跡から現代の科学では解明できない様な物が発掘されたり…とかってありますが 実際は古代のほうが現代より文明が優れていたって事もありますよね? ナスカの地上絵だって死者(王族等)を気球に乗せて太陽へ帰す時の贈り物だったし ピリレイスの地図だって 当時は南極大陸が発見されていないのに何故? と言うのも現代人が勝手に 当時南極が発見されてなかったと思い込んでるだけかも知れないし… 実際現代の科学技術のほうがむしろ古代より劣っているのではないでしょうか?

  • 体がものすごく硬いです・・・

    こんにちは。20代の女です。 最近、姿勢や骨盤を整えたくてヨガを始めました。 あと、出っ尻で、脚がX脚なのでそれもなおしたくてはじめました。 私は、ものすごく体が硬く、あぐらをかくこともできません・・ 正座もうまくできません、 本や、DVDをよんでやってみるのですが、全然本のようにうまくいきません。 恥ずかしいくらい全然違う気がします、 でも、私はあきらめたくないのです、姿勢のいいシャッキッとした人になりたいのです。 続けていけば、まともになれましか? あまりにも、本のポーズとかけ離れたような姿勢しかとれないので落ち込んでしまいました。 どうか頑張りたいので 何か助言がほしいです。 ヨガは体が硬いとか関係ないというけれど本当でしょうか? よろしくお願いします

  • 超古代文明について

    現在の人類が生まれる前、先史文明よりももっと古く地球を制覇していた 文明があったとしたら、今まで謎だと言われていた遺跡、遺物の説明が 一気に解明できるとおもいますが。 アメリカで発見された「石の点火プラグ」は偽物だ。という定説が実しや かに囁かれていますが、証言した人間にそのような細工はできず笑い話に なっています。 石に点火プラグを付けてどんな意味があるのか。は現代人が考えることで 石は付けたのではなく付いた。というのが真相ではないでしょうか。 長い年月で化石化した泥や砂が点火プラグに付いて発見された。と思いま すよ。 また、極小のスプリングはかなりの古さで現在の人類が発生する以前の ものらしいです。 これらの物から推測されるのは、超古代には現在の人類とは違う人類が いてそれらが現代文明をも凌ぐ文明を築いていた。と思いますよ。 超古代文明にも歴史があるわけで、原始時代から現在に至るまでの人類と 同じような変遷があったのでしょう。 それらが少しずつ発見されるから、どこの時代の物かがはっきりせずに 歴史の点でしか推測できません。 もしも、そういう意味をもった遺跡が発見されれば、恐竜と人間が共存 できたとされる恐竜土偶も納得できるし、壁画も同様だと思います。 どう思いますか。

  • シビレの原因

    正座をしたときや 腕を枕のようにして寝て起きたとき 脚や腕が痺れるのは健康な人でもあることだと思います 数分で元の感覚にもどりますが・・・ これって 神経や血管がどうなってしまった状態なんでしょうか? いろいろ調べてもこれというものがありません (おそらくメカニズム不明なのだと思います) 神経が圧迫とか 血行不良で酸欠状態になる などいろいろな説(?)があるなかで 何が最も有力な説なのか? もうちょっと詳しい説明など あれば教えてください。 ※脳梗塞などの後遺症である不可逆的な麻痺とどう違うかも わかれば教えていただきたいです。

  • 【医学・アーシング健康法】アーシングとは身体と大地

    【医学・アーシング健康法】アーシングとは身体と大地が直接繋がる事を言います。 すなわち砂浜や公園で裸足になったり、森の中で木や地面に触れたりする事です。 しかし現代人にとって素足で外出することはアスファルトで危険です。 そこで、アーシング健康法では就寝時に洗濯機等の接地処置がなされているアース線を寝室のベッドまでアース線を伸ばして、就寝時に足裏にアースさせて体内の帯電を放電させて血管中の赤血球の流れを良くする健康法です。 アーシング治療法って医学的に証明されているのですか? 10分間で血液がサラサラになっていました。

  • 妊婦にとって危険なポーズはどんなものでしょうか?

    現在 妊娠6ヶ月に入った妊婦です。 なかなか運動する時間もない為、夜テレビを見ながら柔軟体操を独自ではじめた所です。 もともとヨガをやっていたこともあり、体がかなり柔らかいほうです。 足を150度位開いて左右、前に上半身をベターっとくっつけてみたりとしているのですが・・・。 左右に上半身を倒すとき(足と上半身はべったりくっついています)お腹のなかで赤ちゃんがくるしいのではないだろうか、子宮が変な形になって圧迫してしまうのではないかと、ふと とても心配になりました。 ジャンプしたりするような激しい動きはしていませんが、ポーズとして危険なポーズ、ストレッチで気をつけることなどを、教えていただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。