• 締切済み

母親との関係(長文です)

こんばんは。母親との関係のことで相談します。私は現在中学3年生です。小学5年生のときに、学校で問題を起こしてしまいそれからずっと3,4年間ぐらいずっと口を聞いてくれません。小5の時に仲の良かった友達がいました。その子と放課後帰ってるときに、前に小1ぐらいの女の子がいました。そしたら、私と一緒に帰っていた友達が「ちょっといたずらしよ」と言ってきて、小1ぐらいの女の子にわざと後ろからぶつかってました。そのことが先生にバレて、私と友達は呼び出されました。私はやっていないのに友達が「(私)も一緒にやった」って嘘をつきました。それで私の親も学校に呼ばれて話し合いをしました。親にちゃんと「私はやってない。友達に嘘つかれた」って言ったけど「嘘つかれるのが悪いんじゃないの?あんたが友達に日頃悪いことばっかりやってるから裏切られるんでしょ」などと言われました。それから何回喋りかけても無視されるようになりました。今までも弟と喧嘩して私が怒られたりしてました。けどいつも何分か経ったら普通に接してくれました。けど、学校の出来事以来完全に縁を切ったような感じです。朝ごはんと昼ごはんは自由なので自分で用意するっていう感じの家庭なんですけど、私のことを無視してきても夜ご飯はいつもどおり作ってくれたり、洗濯もしてくれたりします。でもそれ以外は何もしてくれません。学校の行事で家庭訪問があったときも、お父さんは仕事で忙しいので私は事前にお母さんに伝えました。「◯月◯日に家庭訪問があって先生来るらしい」って言いましたけど聞く耳を持たず、ずっとスマホ見てるだけでした。家庭訪問当日になって、家に帰ったらお母さんはいなくて、家庭訪問あるって知ってるのにわざと美容室の予約入れて先生にすごく迷惑かけてしまいました。受験で書かないといけない資料とかも何もしてくれないし、運動会や合唱コンクールなど学校の行事にも何一つ参加してくれません。私が弟と遊んでたら私に聞こえるように舌打ちしてきたり私が邪魔な時は、「どいて」など何も言わずに舌打ちか、イライラした感じで「まじで邪魔。どけよ。」と独り言のように言ってきます。お父さんは、私がお母さんから無視されてることを知っています。だけど、もうこれはどうやっても無理。みたいな感じで諦めてます。「ママは、一度嫌いになったら、もうその人とは絶対関わらん人だからね」などと言われました。お母さんが何もしてくれないので、代わりにいつもお父さんがしてくれます。高校見学の送り迎えや、受験の資料、3者面談のこととか学校のことは全てお父さんがしてくれています。でもお母さんと話せないのが嫌です。最初無視され始めた時は辛かったけど、もう4年ぐらい無視され続けているので、慣れるとは言ってはいけないけどこの生活が当たり前みたいになってしまっています。姉はいつも楽しそうにお母さんと話していたり、お母さんに服などいろいろ買ってもらったりしています。私は無視されているので買って欲しいものがあっても、買ってもらえません。姉も私とお母さんが口を聞いてないことを知っているけど姉は何もすることができないので関係を良くしようとしてたけど今は諦めています。最初の無視され始めた時はホントに何も聞かないって感じだったけど今は、姉が「あれ欲しい!」って言って私が、「いいなー。私も欲しい」などと独り言いうと、さり気なく姉と私の分買ってくれたりします。だけど口だけは絶対に聞いてくれません。いつも都合よくて、宅急便取ってほしいときだけ、真顔で私に「宅急便取って?」って言ってきたりします。ホントにそれだけで、それが終わったらまた何も話さなくなります。もうこんな状況が嫌なので高校は家を出て寮生活にするつもりです。夏休みとかの長期休みも帰省しないようにしようかなとも考えています。お母さんとは話さない。ということが今では当たり前のようになっていますが、話せないのは普通に悲しいです。でも4年間今まで堪えてきたので、高校に行ったら関わらないようにしようかなと思っています。こんな状況でどうすればいいと思いますか?こんなに文が長くなってしまってすみません。

みんなの回答

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.6

育児放棄というか、ネグレクトな状態…と言えなくもないですが、最低限度、食事等の準備や洗濯はしてくれているので、いちおう親としてのやるべきことはやってくれていますね。 ただ、人間的なコミュニケーションがないのは、とても辛くて寂しいでしょう。 さて、貴方は女性でしょうか。 母と娘、という距離感としてはちょっと異常かもしれませんが、母と息子という距離感であれば、このような状況はそれほど珍しくはありません。 思春期の男の子は、成長段階での身体の変化から心理的にもさまざま変化し、それまでは親に甘えていたのに急にそっけなくなったり、また親の方も、あまり干渉しないように距離を置くことはよくあり、数年間、まともに会話をしないということも珍しくはありません。 貴方のお母様が、貴方の進路等の話を聞いてくれないのはとても困るかもしれませんが、しかし、家の経済的な部分のほとんどをお父様が負担している場合、「学費のこともあるしお母さんでは決められないから、お父さんに聞いて」と言って責任を投げてしまう母親もよくいます。 ですので、お母様に「無視」されているという主観は、第三者から見れば「無視」ではなく、貴方のことで『責任を追いきれない』からお父様へ責任を投げているという状態にも感じます。 このように客観的に考えたうえで、問題の根幹は、お母様のコミュニケーションの量と質が、貴方の求めているものではない、ということです。 そこで考えてほしいのは、『お母様とコミュニケーションを取る目的とは何か?』です。 もうすぐ高校生になる貴方にとって、お母様とのコミュニケーションの目的は何でしょうか。 「甘えたい」という目的なら、もう年齢的に自立し始めてもいい頃なので、その気持ちは捨てましょう。 また、いくつか挙げられている事柄の多くは、「私の要求を聞いてほしい」というものであり、しかしその要求のいくつかは、必ずしもお母様が叶えるべきものでもありません。 お母様の視点で仮定すると、貴方の話したいことは、 ・自分の要求を聞いてほしい(時としてわがまま) ・必要ではない内容で話しかけてくる(時として甘え) …といったように認識されているかもしれません。 すなわち、お母様に、貴方と同じ視点や目線に下げて話せるようにしてほしい、というのが、貴方が求めているコミュニケーションの質だと思われます。 ですが、お母様とのコミュニケーションの目的を、「一緒に楽しい時間を過ごしたい」というものであれば、あなた自身がお母様の視点に合わせるのも重要かと思います。 たとえばお母様が美容院に行って帰ってきたら、その髪型似合っているね、私も今度、髪を切りに行きたいな、などと共通の話題・視点で話しかけてみたら、素っ気なくとも「じゃ、いつ行くの?予約する?」とコミュニケーションは成立するかもしれません。 (家庭訪問をすっぽかしたのはお母様の無責任ではあるのですが…) 学校での悩みも、学校で〇〇があって、こういう時ってお母さんならどうする?みたいな聞き方をすればいいでしょう。 このような形で、今後は、貴方なりに、お母様との共通の話題を探してみると、以前のような会話が成立するかもしれません。

回答No.5

こんにちは とても悲しいですね。お父さんが頼りにならなくて辛いですね。 お母さん側のおじいちゃんやおばあちゃんにその事を話してみるのはどうでしょうか? あと、従兄弟や親戚全員に今の状況を全て話してみるとかは? どうせ嫌われて無視されているので好きになってくれないのなら全員を巻き込んでも良い気がします。みんなで話し合えばお母さんも変わってくれるかもしれません。 なぜこんな事を書いたか説明しますね あなたのお姉さんと、弟くんはお母さんと仲がいいんですよね? 違います お母さんは長女も長男のことも子供を全員好きじゃない気がします。怖いことを言ってすいません。 お姉さんも今の状況でお母さんが自分とは話してくれているけれどもあなたと同じで傷ついていると思います。 これは、いじめとおなじで今のターゲットがあなたになっているだけで、あなたがいなくなったら次は長女に向かいます。 長女がいなくなったら長男。3人いなくなったら夫だと思います。 なのでお母さんとあなただけの問題ではなく。お母さんの問題なんです。お母さんがなぜそうなのかはわかりませんが、何かの病気とかがあるのかもしれません。 なので、祖父母や親戚に言ったほうが良いと書きました。 お父さんはなんにもしてくれない気がします。だったら親戚を巻き込みましょう。まずは祖父母から。 子供3人が順番にやられていくのは時間の問題だと思います。 お父さんに一度その話をしてみると良いかもしれません。

  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.4

>嘘つかれるのが悪いんじゃないの?あんたが友達に日頃悪いことばっかりやってるから裏切られるんでしょ 馬鹿な友達とかかわりましたね。これから学ぶことは”友達は選ぶべき”、です。 そしてお母さんの本心はあなたと違う。 嘘をつかれる側が悪い、騙される側が悪い、虐めをされる側が悪い、一種の加害者擁護の考えです。あなたは逆なのでしょう。 これは例え口をきこうが聞くまいが、あなた方はおそらく仲のいい親子にはなれない可能性が高いです。この事件をきっかけに早めに露見しただけ。お父さんには分からないのです。お母さんはあなたが面倒なのでしょう。お母さんにとっては、あなたがお母さんにされている事はあなたが悪いから、のまま永遠に変わらない気がします。彼女に罪悪感はありません。 私は虐める人、嘘をつく人、騙す人、加害者がそういう悪事さえしなければされた側は何もなく平和に過ごせていた、という被害者擁護の考えです。 勉強をして独立の道を志しましょう。寮生活も良いですね。虐待にならない程度の世話はしているようですが、無視は一番つらいと分かってやっています。そうじゃなければ四年も続きません。高校の寮生活を選んだ理由は親には言わない事。お金を出してもらうためです。学歴取得にはお金がかかります。お父さんには勉強に集中したいから、とおっしゃれば良い。 そして実際に将来を見据えて努力してください。絶対に遊びに流されないで。友達は選ぶ、すでに学びましたね。親がいなくても関係ないぐらいの職業になれば、ゆとりをもって彼らと接する事ができます。その時は関係を切ろうが、切るまいが、あなたが選べる立場になるのです。あなたが立派になれば、彼女の態度も変わる可能性があります。それが人間です。繁栄は友を呼ぶ、家族も人間なのです。

回答No.3

お母さんの誕生日の時にはバイトした金で何か買って上げれば、 お母さんも反省します。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2232/14806)
回答No.2

お父さんと、お姉さんに協力して貰い、もう一度、家族皆の前で「私は 本当に、やって無いから、お母さん信じて。してないのに、こんな扱い辛過ぎる。」って伝えましょう。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39750)
回答No.1

あなたもお母さんの血を引き継いでいるなら、辛抱強く長い目で対応していく必要がある。お父さんは第三者として、お母さんの性格を良く理解している。一度嫌いになった相手を基本的には再評価しない。一度評価を落とした相手を進んで再評価はしない。それは娘であるあなたにも当てはまる。変な言い方なるけれど、あなただけは別扱いにしたら、自分のスタイルを崩す事になる。お母さんは自分の方を選んでいる。今の時点で、現在進行形であなたに対してイライラしているか?と言えばそうでも無い。ただ、自分自身のスタイルがある。主義がある。一度嫌いになった相手を再評価した事が「無い」世界でお母さんは生きてきた。その自分のスタイルを崩す事は、今まで右利きだった人に、急に左利きを求めるのと同じ位難しい。あなた的には、子供を受け入れる直す位簡単な事なのでは?希望的観測も含めてそう思うのかもしれないけれど、実際には違う。ある意味お母さんは自分のスタイルをとても大事にしている人。あなたにとっては長い長い4年間だけれど、お母さんにとっては大した時間じゃない。そんなお母さんにとって初めての例外になりたいなら····あなたは期限を設けず、お母さんと向き合う余地余白を残しておく事。諦めたら今までのパターンと同じ。一度嫌いになったら、絶対に関わらない。お母さんがそのスタイルを選んだ相手は、結果として全員離れていっている。これであなたが諦めたら(離れたら)、今までのパターンと同じになる。あなたは諦めない。必要なら必要なだけ時間をかけても諦めない。お母さんから見て、しぶといと思わせなければいけない。しぶといと感じると何が起きるか?→わざわざあなたを遠ざける為に使うエネルギーがもったいないと感じ始める。素直に受け入れた方が余程楽だと思い始める。急に何も無かったかのようにウェルカムにはならないけれど、必要なコミュニケーションは普通に提供されるようになる。今のあなたは少し諦めかけている。これからも生きている限りお母さんとの関係は続く。極端に諦めたり決めつけた方が楽なように思うかもしれないけれど、あなたの本音はお母さんを求めている。すれ違って失った時間を取り戻したいと思っている。その気持ちを丁寧に保ち「続ける」事。それが、今までお母さんが嫌いになった相手との最大の差別化になる。お母さんに関わらないを食らった相手は、お母さんの事も嫌いになって去っていっている。お互いに遠ざけ合って終わっている。あなたは遠ざけない。お母さんに遠ざけられても、あなたは親愛の目線を丁寧にも持ち続けていく。点滴石を穿つ。あなたが諦めずに注ぐお母さんを求める気持ちは、時間「差」でお母さんに届く。あなたはそう信じてみる。それこそ寮に入ったり環境を変える事はチャンスでもある。お互いにリセットしやすく、リスタートしやすい状態が生まれるから。ゆっくりと深呼吸を。15歳のあなたとして苦しい気持ちは良く分かるけれど、もう少し長い目でお母さんとの関係に向き合っていけるあなたを。その価値は大いにある。大切にしてみて☆

関連するQ&A

  • 親との生活がしんどいです。

    中学3年生です。親との生活がしんどくて、辛いです。 お父さん、お母さん、姉、姉、私、弟の6人家族です。小学5年生の後期ぐらいに学校でいろいろ問題を起こしてしまいました。正直に言えば私が問題を起こしたのではなく、私の友達が問題を起こしたのです。その友達が、嘘をついて私のせいにしてきて母が学校に呼び出しされたりして私が怒られました。後日学校で嘘がバレて私じゃないってことは分かって、先生が母に連絡して解決かと思いきや、母は許してくれませんでした。家に帰ってお母さんに普通にいつもどおり話しかけたら無視されるのです。最初はただ、不機嫌なだけかなっと思っているとお母さんから「うるさい。喋りかけないでもらえる?お前なんかと話したくないわ」と言われました。なので、学校の件は友達がついた嘘だ。先生から連絡きたでしょ。って言ったら「あんたのせいで学校に呼び出しまでされて本当に迷惑なんだけど。そもそも嘘つかれる方が悪いんじゃないの?それだけ嫌われてたってことでしょ」と言われました。それからずっと話しかけても絶対に無視されてなにも話してくれません。それから少し経って学校で私の友達(前の友達ではないです)がある男の子の愚痴を紙に書いてそれを私に渡してきたのです。それをそのままポケットに入れたまま洗濯に出してしまいそれをみたお母さんが、「あんたいい加減しなよ。なんでそんな簡単に人の悪口言えるの?最低。あんたなんか死ねばいいのに」と言ってきました。その後ちゃんと「これは友達が書いたものだ」と言ったのですが何を言っても聞く耳を持ってくれませんでした。 なので現在に至るまでお母さんとは3年間ぐらい一言も話していません。お父さんは無視されてることを知っているのに、いつもお母さんの方に味方するので「お前が悪いんだろ。ママに謝りなさい」と言われます。 自分が悪くなくてもちゃんとお母さんに謝ったのに母は絶対許してくれません。姉は2人いるけど、2人とも家を離れて寮生活しているし学校も忙しいので相談もできません。弟も小学2年生で内容とかもあまり理解できなくて相談できません。友達にも相談しようかと思いましたがする勇気がないというか逆に嫌われそうでできません。親は一応洗濯もしてくれるしご飯も作ってくれます。(弟か姉が家にいるときしか私の分のご飯は作ってくれません)なので早く仲直りしなきゃと思っていても前に言われた「お前なんか死ねばいいのに」という言葉がずっと頭にあって、一歩を踏み出せません。それに弟や姉と話しているだけで私にだけいつも舌打ちされます。弟と喧嘩をしたときに私に向かって「うるせぇんだよ。お前まじでこの家から出てけ」と言われます。なのでご飯のとき以外はずっと自分の部屋に居てお母さんとできるだけ一緒の空間にいないようにしています。実の母からひどい言葉を言われたのがずっと心に刺さっていて辛いです。家庭訪問のときなど学校の用事があるときは全部お父さんがやってくれます。前に家庭訪問があったのですが事前にお母さんに聞こえるように家庭訪問があることを大きな声で言ったり、プリントをお母さんの机に置いたりしたのですが、母はわざと家庭訪問の日程に合わせて自分の髪切りに言ったのです。「髪切りは来週行くわ」と家族に話していたのに私が家庭訪問があると言ったらその日に合わせてきたのです。なので結局父が仕事忙しいのにわざわざ帰ってきてくれたのです。今までは我慢してきましたがもう精神的に辛いです。耐えきれません。どうしたらいいですか?質問というかすべて思っていることを吐き出したみたいな感じになってしまってすみません。とても長くなってしまいましたが少しでも気持ちが軽くなるようなお言葉をいただけたら嬉しいです。

  • 母親と話せない

    高校一年女子です。 私は一年程前からお母さんと話していません。 ごく普通の家庭で、こんな状態だとは誰にも思われていないと思います。 学校でも友達と同じようにお母さんと買い物に行ったとか 、嘘をついています。本当に辛いです。 原因はよくあった小さなケンカでした。それが長引いて一年もたってしまいました。 メールで謝ったり、母の日にプレゼントを渡したりしましたが、無視されたり捨てられたりされてしまいました。家の中でも同じ部屋に行ったらでていかれてしまったり、 廊下で私が通ろうとすると私とすれ違わないように戻ってしまったり、 なんでこんなに嫌われているのか解りません。 一年前までは仲も良くて、優しいお母さんでした。 父親にも相談しましたが、いつも流されたり、話をそらされたり、怒られたりします。 お父さんともうまくいかないし、妹もお母さんに私に近づくなと言われているみたいです。 なんでこんなに嫌われてるのかわからないし、どうしたらいいのか解りません。辛いです。 家にいるのが辛いです。アドバイスが欲しいです。

  • 親子ケンカ(長文)

    さっき親子ケンカをしてしまいました 高1の女子です 理由はとばっちりです。 最初はお父さんがDVDをキレイに片付けをしなかったことです もうすぐで家庭訪問があります なので、お母さんが片付けをしてくれといっていましたが 私はその家庭訪問のいつあるかという紙を忘れていたので夏休みになったというと、なんでそれを言わんかったとね!と言われました 私は忘れてたと言うと 今度は私が色々言われるハメになりました そして、手伝いの話になり お母さんからあんたはいつもいやな顔をしながら手伝いをしてると言われました 私は別にそんな顔をしながらしてる記憶がないんです。 いつあもお母さんは人の気持ちを決めつけるのでなにも言いようがありません 私の家から学校まで自転車でも一時間かかりますなのでいつも6時に起きるのでたぶん寝起きのことをいわれていると思います。 けれど、私のお姉ちゃんとお父さんもそんなお母さんをうざがっています。 私はお母さんの気持ちがわかりませんどうやったら短気でうるさいお母さんと仲直りできるんでしょうか? アドバイスください(´д`) ちなみに謝っても許してくれるような人じゃないです

  • 家族の関係がめちゃくちゃです。助けて下さい(長文です)

    家族の関係がめちゃくちゃです。助けて下さい(長文です) 私は今高校1年で訳あって学校へ行ってません。 私のことを含め家族中からのストレスが母親に積もっているのか いつもストレスを私や姉や父親にぶつけてきます。 この前、私が冷蔵庫にある飲み物を取り出して飲もうとしたら「飲むな!」と母親に言われたり。 肩や手首の内側の皮膚?などに型が付くくらい叩かれたり爪でひっかかれました。 過去で一番ショックだったのは、母親に私と親子だったことを後悔したと言われたことです。 姉(長女)は独り言が多い性格で、家にいるときずっと独り言を言っています。 食事中に愚痴を言ったりし舌打ちを何回もやったり、全く気分がよくないです。 父親は母親や姉から何か酷い事を言われても「うるさい」の一言も言わずに耐えています。 以前、食事中に父親は何もしていないのに長女から「ボケ、アホ、カス」と言われていても 父親本人は何も言わなかったのですが、聞いていた私は腹が立って自分の箸折りました。 あと私には自立した20歳超える次女がいるのですが その姉から「いつでもメールしてきていいんだからね」と言ってくれたので 家族のことや色々相談のメールなどしても無視されます。 中学の時のカウンセラーの人も連絡が途絶えて相談できる人が一人も居ません。 どうしたらいいですか?回答お願いします。

  • 母親との関係で悩んでいます。

    母親の教育、考え方に納得がいきません。 現在20歳の大学3年生です。母子家庭で、年後の姉が居ます。 母親は超過保護で、20歳になった今でも、私を子供の様に扱ってきます。 まず、大学に到着したら、「大学に着いた」とメールして、帰るときも「今から大学を出る」や「電車に乗ったよ」メールを送らないといけません。 ほったらかしにしてると母から「大丈夫?」と連絡が来てしまいます。 また1か月の予定を全て母親に伝えなくてはいけなかったり、常に束縛されています。 小学校の時から毎日学校まで送り迎え。 中学・高校はメールや公衆電話から到着、帰宅するメール、電話。 大学生になってからも過保護ぶりは続き、精神的に疲れてきてしまいました。 私からの連絡がないと「誘拐されているのでは」とか「殺されてるのではないか」と不安になる様です。 今日も「大学の時間割とバイトの日程を月曜日から日曜日まで全部書いて」と紙を渡されて、 「いい加減に大人扱いをしてほしい」 と頼んでも、 「親だから子供をみる権利がある!大学のお金を払ってるのは誰よ!!」 と怒られ、 「あんたは自己中。頼る時だけ頼っておいて!利用する時だけ利用しないで!」 と言って口論が少し続いた後、 「お母さんは病気だと思う!」 と私が言うと 「じゃあ、もう良いよ!」 と言って部屋を出て行ってしまいました。 その後は、今度は極端に口も聞いてくれず、ご飯も作ってくれず、何か聞いても無視。 極端から極端な母親の態度に精神的にグッタリです。 母には感謝している事も勿論あります。 大学まで行かせてもらって感謝はしています。 人間関係で悩んだ時も助けてもらいましたし、愛情は沢山沢山注いで貰ってきました。 でも、 サークル仲間と楽しく飲んでる時にしつこくメールで 「いつ帰るの?大丈夫なの?」 など早く帰ってこいと言われると、せっかくの楽しい飲み会も何だか時間を気にしてしまいます。 夜が遅くて心配なのは分かりますが、もう少し距離を保って欲しいです。 常に監視されている様でイヤです。 常に連絡することを強制されています。 一番気にしているのは母親の極端から極端な性格です。 今後一切の私の面倒を見ないようなので、これから就活とか家族の支えが必要になってくる時でも、一切協力してくれなくて、私が頭を下げるまで、ずっと冷たいと思います。 前にも似たようなケンカがあり、母親のあまりに冷たい態度に(ずっと無視)精神的におかしくなり、耐えられなくなり、結局私から「ごめんなさい」と謝りました。 その時はご飯を作ってくれなくて、自分でマックとか買ってきてたんですが、経済的に持たなくなり、結局謝りました。 今回もケンカになるとは予想していたのですが、やっぱり耐えられないので、ケンカしました。 でも冷たくされるとやっぱり寂しい。 でも、 もう過保護にされるのはイヤです。 私が間違っているのでしょうか? 母親が娘の行動全てを把握しなくてはいけないのでしょうか? 何だか母親に操られるロボットみたい。 母は自分が過保護である事を誇りに思っています。どこの家庭よりも大切に、愛情を注いでいると。 私と遊ぶ友達は皆気を使ってくれて、「お母さんに連絡しなくて平気?」と気にしてくれますが、申し訳ないです。 以前、母親に 「友達がお母さんの事、過保護すぎて可笑しいって言ってたよ」 と言ったら、 「そういう友達と付き合うのね!ママよりもその友達が正しいっていうのね!!」 とキレて また無視・・・ お付き合いなんてしたことないのですが、男性にひかれるのではないかと何気なく母に言ったら、 「大切に育てられてるお嬢さんだって言ってくれるわよ。そういうことの理解の出来ない男なんか捕まえてこないでよ」 と言われました。 母親と上手くやっていきたいと思うなら、これからも耐え続けないといけませんか? やっぱり20歳を過ぎても月曜から日曜までの日程を伝えなくてはいけませんか? こういう家庭に生まれた運命だと腹をくくって、これからも母親が安心する様に、大学に着いたとか帰るとか連絡しなくてはいけませんか? 因みに姉は過保護である事は何とも思ってないようです。これからも母親の言いなりでいるんだとか。 精神的に辛いです。自己主張すると否定され無視。 だからと言って母親の言う事聞きっぱなしは、辛い。 長文になってしまいました。最後まで読んで下さりありがとうございました。 アドバイスをどうぞ宜しくお願いいたします。 本当に苦しいです。 最後になりますが、この様な時期に贅沢な悩みで、ごめんなさい。 地震で被災された皆さまには心よりお見舞い申しあげます。

  • 小1女の子 お友達との関係

    小1女の子 お友達との関係 小1の娘の事ですが、お友達に嘘を言ったりしてるみたいなんです。 仲良しの友達がいて、娘はそのこの事が大好きで、いつも遊んでいるのですが、 その子のいないところで、他のお友達に「○○ちゃん(仲良しの子)が、あんたの事嫌いって言ってたよ」と言ってるらしいのです。 たまたま娘が言ってるところをそのお友達のお母さんが聞いていて、注意をしてくれたそうで、 気になったので私にも教えてくれました。 なかなか自分から遊ぼうと言えないタイプで、小学校に入ってから少しずつ活発になってきて、喜んでいたのですが… 最近二人目を出産し、娘も下ができた事は喜んでいますが、ストレスもあるのかもしれません。 でもそれより、そんな嘘をつかれたお友達も嫌な気持ちだったろうし… 下の子にばかり気がいってしまい、娘の気持ちに気づいてあげられてなかった事を反省しています。 娘にどう話せばいいのか、今後どうかかわっていけばいいのか…

  • 両親の関係が悪すぎて困っています。

    いつも喧嘩の理由はちょっとしたことなのですが、 お母さんが優しく話し合い程度の口調で話をし出しても、すぐにお父さんが怒鳴り散らかして、今日なんて、「俺はこういう人間だから諦めろ」と言い放ち、その後お母さんがそれは、違うとか意味がわからないとか言ってもこの一言の一点張り。 しまいには、結婚する前からわかってただろ。お前が選んだんだろ。俺は選んでない。と言いました。 離婚したいけど子供がいるから仕方ないとも取れる言葉を何度も何度も言いました。 お母さんは、なんでそんな酷いこと言えるの。とその後何も言わなくなってしまいました。 それは、ないでしょと思いましたが私はいつも聞いてるだけで何も言えません。 どうしたら、関係が良くなるのでしょうか。 お母さんは、かなり前からもう口も聞きたくないとお父さんの言葉を無視するように気づいたらなってしまい、私もお母さんには、無視は、よくないと言いましたが、いつも酷いことを言われてる人と話したいと思う?と聞かれ何も言えなかったです。 お父さんには、注意しようとしてもお前はうるさいだまれと話すらしてくれないです。 もう怒鳴り声も何も聞きたくないです。仲良くして欲しいです。こういう時みなさんは、どうしますか??ご回答いただけたら嬉しいです。

  • 家にいたくないです。楽になる方法教えて下さい。

    父(50)、母(45)、姉(18)、私(15)の4人で暮らしています。5年以上両親の不仲で悩んでいます。 まず父は、半年くらい前に突然性格が変わりました。以前は口数が少なく、感情を表に出さない人でした。でも、お母さんのことを睨んでるような姿が何度か見られたので、お母さんのことが嫌いなんだということはわかっていました。今は、突然性格が変わってしまい、口数も多く、独り言を良く言うようになり、テレビを見ながら大声を出したり、何にでも文句をつけたり、「~じゃねーの?違うか!わははは」が口癖です。1人でテンションが高く、家族との温度差がひどいです。夜になると、毎日夫婦喧嘩をし、「いい加減にしろ。馬鹿じゃねーの。わけわかんねーよ。おかしいんじゃねーの。」などと大きな声で暴言を吐いています。 私は、別人のように突然変わってしまった父が、まだ苦手というか受け入れられません。母は、もう年なんだね。と、突然変わったことには気づいているものの、姉もあまり気にしていないようです。 母は、父以上に独り言がひどいです。独り言を言っていないときなどありません。そしてしょっちゅう、舌打ちをしたり、「ああもう」と言ったり、常にイライラしているみたいです。よく物を落としたり、投げたりします。それから足音がわざとのようにすごくうるさいです。私が一度、「独り言うるさいし、足音とか物音もうるさいし、静かにしてよ」と怒ったことがありました。そうしたら独り言は静かになったのですが、私の話を無視するようになってしまいました。これは一時的なことで、今は独り言もひどいし無視などありません。 私が遊びで相性占いを見ていた時には、「私とあんたは駄目だろうね」結婚の話題になると、「嫁に来てから良いことないわ」お母さんは掃除が出来ない人なので、私がキッチンを掃除したら、ものすごい嫌な顔をして掃除する前と同じ状態に戻されました。直している間も、「ここに置くの嫌なんだよ」「あー疲れた」「誰ここに置いたの」などと私に直接言わず、聞こえるように悪口を言っています。 私は最近、疲れたと無意識に言ってしまったり、寝ても寝ても疲れがとれなかったりします。それを見て母は、私を病気扱いします。「あんた病気なんじゃないの。病院でも行ってきたら?」と。家族のことで疲れているのにすごくイライラします。 私が家にいたくなくて、休日良く出かけたり(少し遠くに行って散歩しています)、遅く帰ったり、イライラしたときに物にあたってしまうので、姉に、「お父さんとお母さんを怒らせないで」「もっと人のことを考えて」「お金使いすぎ」と言われます。姉に相談しても「気にしすぎだよ」と言われるだけです。 一度児童相談所に相談に行ったこともありますが、話は聞いてもらえたものの、頑張ってとしか言われませんでした。まだ一人暮らしできる年齢でもありません。電車で遠くに行くことがストレス解消法でしたが、姉にお金を使うなと言われてしまい、最近はずっと部屋にいます。 どうしたら気持ちが楽になりますか。

  • 長文ですみません。母親との関係のことです。

    私は母親と喧嘩ばかりしています。普段は普通の親子らしく仲良くしているのですが一度喧嘩のきっかけができると激しく衝突してしまいます。私が母に対して嫌だと思う点は「自分がいつも正しいと思っている思考や人の話を聞かない態度」、「姉と私を比較すること」、「私を侮辱した物言いをすること」です。 母は私の言い分には耳を貸さず自分の怒りだけをぶつけてきます。あらぬ思い込みや母の勝手な妄想で理不尽に怒鳴られることも少なくありません。そして私を悪者に仕立て上げて父や姉に私のことを話すのです。そのため家に私の理解者はいません。なんだかもの寂しい気持ちになります。前に姉の1人とそのことで話をする機会があったのですが、母の話を聞くと私がどんなにひどいことをしているやつなのかと思っていた、と言われました。小さい時、私はこれを泣くことで我慢していましたが、最近はもう自制がきかなくなって言い返したり怒鳴り散らしたりしてしまうようになりました。それで母にはヒステリックになった、頭がおかしくなったのではないかと言われるようになりました。そのためひどい時は2,3日くらい口をきかなくなるほどの大喧嘩になってしまいます。母以外の人間(他人や姉など)と喧嘩することはほぼ全くないのですが...なぜか母が相手だと昂ぶってしまうのです。私は小さい時から親のいうことが絶対的存在だと教わって育ちました。実際母は思慮深い人でしたから正しいと思って従ってきました。ですが成長するにつれてふと「母親がいつも正しいとは限らないのではないか?」と考えるようになりました。その反動からかは分かりませんが、私は親や他人から指図されるのが嫌いな人間になりました。でも実際はその裏側に親の指示がないと動けない人間性が定着しているんだろうな、と思います。所詮親に養ってもらっている身の上で、口ではたいそうなことを言っても1人では何もできない甘ちゃんです。母からそのことを指摘されると言い返せません。ですがもうこの不毛な争いはやめにしたいのです。必要以上に干渉してこないでほしいのです。これ以上の喧嘩は互いに労力の無駄ですし、このままで年月が経って母親と死別することになったら(気の早い話ですが...)後悔が残るようになると思うのです。 また母は姉2人は私みたいに○○じゃなかった、もっと△△だったのに、という風に私を評価します。」比べるのはやめて」と昔言ったことがあるのですが、「社会に出たら比較されるのは当たり前だ、親が子供を比べるのも当たり前だ、甘ったれたことを言うな」と言ってずっとやめてくれません。今ではもう諦めてしまいました。小さい時はそれでよく傷つきましたし、姉たちばかり可愛がって私は可愛くないんだと強い嫉妬心を持つようになってしまいました。今は少し大人になって「母はこういう性格なのだから」と諦めがついて、姉に対する嫉妬も薄れましたが、心のどこかで自分を出来損なった人間だと感じるようになり、今でも少しチクリと心が痛みます。 「侮辱した物言いをする」というのは 、たとえば「そんなに文句があるなら 学校もやめて家を出ていけ、高卒程度じゃろくな仕事もないだろうから体でも売って生きていったらどうだ」などといったものです。思い出しただけでも悔しくて涙が出てきます。そういう風に言われた後私はやりきれない怒りを感じます。ですが母は私がそういう感情を持つことさえ許してくれません。私がそう言われるのは然るべきことだ思っているからです。 今私は大学生で高校の時は絶対に一人暮らしをする!と思っていたのですが、なんやかんやで結局母のアドバイスから自宅から通える大学に進学することになりました。(進学の理由は家から通えるからというわけではないのですが...)今一年生ですが早くも母親との生活に疲れてきました。もともと私の意地っ張りな性格にも喧嘩しやすい原因の一部はあると思い、最近本当に少しですが、自分に非があった時は素直に母に謝ったり忠告やアドバイスを聞き入れるように心がけるようにしました。私は周りの人たちから落ち着いていてしっかりしているという印象を持たれることが多いようです(自分ではそうは思えません(^_^;))恐らく小さい時から他の家庭に比べて厳しめにしつけられてきたおかげでそういった私への評価があるんだと思います。そういう点では母に感謝しています。ですがやはり喧嘩しっぱなしでは全面的に母に感謝するのは難しいように思います。母の性格はもう変わらないでしょうから、母とうまくやっていくために何か私に心掛けれるようなことはないでしょうか?やはり離れて暮らして距離を置くことでしか心を落ち着けることはできないのでしょうか...(^^;; 客観的に見て私と母の関係はどのように感じられるのか気になり質問させていただきました。家の中のことですし、この通りヘヴィーな内容なので友人に相談するのもなんとなくはばかられて... 長文になってしまいましたがどうかよろしくお願いします(>_<)

  • 亭主関白なお父さん

    今付き合ってる彼女のお父さんが亭主関白で彼女が毎日イライラで困っているそうです。 兄弟がいて、姉、弟、妹(彼女23歳です)がいます。 みんな働いているので家事洗濯等はほとんどできておらず、 できてないとお母さんに怒るのですが、お母さんはそれを無視 次にそれが彼女に回ってきての毎日だそうです。ほとんど姉や弟に言ってないのが不思議です。 姉は25歳でいいとこどりばっかする姉、 弟は24歳でお父さんに似た自分勝手な弟です。 目玉焼きにちょっとでも焦げてるとこが焦げてる飯食えるか!! みたいなそんな感じです。 ちなみに二人とも友達で、彼女と付き合い出してからその事知ったのでちょっと衝撃でしたが… あまり家庭の話しには首突っ込めないので聞くぐらいしかできませんが、 嫌なら家出た方がいいと思う…的な話しをしたら 一人暮らしとか無理!怖くて夜も寝れない!の一点張りで… 家で何を言ってもこのままらしいので術とすれば家出るしかないと思いますが あのように言われると助言できません。 毎日のように愚痴ばかり聞かされ正直嫌になってきました;;