• ベストアンサー

「幸」という漢字と反対の意味を表す漢字というのは?

「幸せ」という反意語は「不幸」ということになりますか?そうだとすると、「幸」に一語で対義になる漢字はないというとになります。「辛」というのがそうかとも思ったのですが、 「幸せですか?」 「いえ、辛いです」 とはあまり言わないです。 なぜ、「幸」という漢字の対義語はないのでしょうか?

  • Zazie5
  • お礼率92% (219/237)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.5

>「幸せですか?」 「いえ、禍いです」 とはいわないですよね。  : その漢字の形容性や概念性の条件によって対義性は変化します。 また漢語一字の「幸」は「幸福」と二字にして対義語は「不幸」に、「運」は「幸運」と二字にして対義語は「不運」といった意味の明解な二字漢語に変化させています。 その点、和語一語の対義語は古典的であって、現代ではその一方だけが残っていることが多々あります。 「幸福(しあわせ・コウフク)か」の対義語は「いいえ不幸(フコウ)だ」です。 「幸(さいわ)いか」の対義語なら「いいえ災(わざわ)いだ」。 「幸(さち)ありや」の対義語なら「いいえ禍(まが)ありき」です。 「幸(さき)くなりや」の対義語なら「いいえ禍(まが)くなりき」です。 「幸(コウ)か」の対義語なら「いいえ不幸(フコウ)だ」です。

その他の回答 (4)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

幸(さち) ⇔禍(まが) 直(なお) ⇔禍(まが) 幸(さいわ)い ⇔禍(わざわい)・災(わざわ)い 幸福(コウフク・しあわせ) ⇔不幸(フコウ・ふしあわせ) 以上、引用:中村一男編「反対語大辞典」(東京堂出版)

Zazie5
質問者

お礼

「幸せですか?」 「いえ、禍いです」 とはいわないですよね。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.3

[No.2補足]へのコメント、 》 …になってしまうのです ソレどういう意味かサッパリポンですゥ~ 何かのアプリの話ですかぁ~?

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (363/1775)
回答No.2

「禍」で手を打ちませんか?(*^_^*)

Zazie5
質問者

補足

幸⇔不幸 になってしまうのです。ダイレクトな一字がないです。

  • huniurion
  • ベストアンサー率33% (16/48)
回答No.1

苦や衰はどうでしょう。

Zazie5
質問者

お礼

幸⇔不幸 になってしまいます。どうしても漢字一字の対義語がないのでは。

Zazie5
質問者

補足

幸⇔不幸 なんですよね。 京⇔東京みたいに。

関連するQ&A

  • 「幸せ」、「辛い」という漢字について

    「幸せ」、「辛い」という漢字はよく似ています。「幸」から横棒を一本取ると、「辛」という字になります。二つの漢字ができた理由に関連性があるのか教えてください。

  • 「幸あらんことを」

    よろしくお願いします。 洋画を字幕で鑑賞していて「幸あらんことを」 と、いう台詞が出てきたのですが、これはどういう意味なんでしょうか? 「幸あれ」「不幸になれ」とも取れるんですが、果たして一体!? 無知ですみません。 ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

  • 幸か不幸か。

     例えば、5種類の食べ物しか知らないまま死んだとしても、それ以外に食べ物はなかったと思って死んだのならそれはそれで幸せだ・・・・・という考え方があると思います。  これはあくまで一例で、仕事・異性・趣味・・・・あげたらキリがないですが、全てのことに同じことが言えると思います。  逆に知らないことは不幸だ、という考え方もあるし、浮気に繋がる考え方でもあるかもしれません。  幸か不幸か、答えはないのかわかりませんが、もし答えが出れば、今現在の自分の悩みは解決できるような気がしています。  ばかばかしいと思われるかも知れませんが、ひとつ忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。

  • 漢字検定2級 簡単に解けるやり方

    漢字検定準2級を今日受けます。 塾で対策(過去問を解く)していたのですが、平均120前後です。 合格点は140なので、あと少しなのですが... よく間違えるところは四字熟語、対義語・義類語です。 もう今日の夕方に受けるので過去問集等の本も買えないですし、 四字熟語なんて何を勉強していいのか分かりません。 対義語・義類語に至っては、漢字は書けるのに意味が分からず、毎回後悔してます。 あと10時間以上も時間があるので勉強しようと思ってるのですが、何すればいいのでしょうか。 難しいとは思いますが、簡単に解けるやり方等、四字熟語、対義語・義類語以外でもいいのでお願いします。

  • 漢字の覚え方と語源?

    漢字をたくさん覚えたいと思っています。 そこで何かおもしろいサイトや方法をしっている方がいたら教えてください。 例えば、”親は子供を 木 の上から 立 って 見 まもっていたから親と言う漢字だ”のようなものや 対義語・類義語などもおもしろおかしく覚えれそうなサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人生の幸・不幸について

    人生には幸・不幸があってあたりまえだと 過去の偉人たちは云っています。 さて、そんな訳でみなさんの 「幸・不幸」の話を聞かせていただけませんか。 15歳なので人生の勉強をしたいのです。 よろしくお願いします。 では。

  • 「押し付けがましい」の対義語

    「押し付けがましい」の対義語(反意語)に当たる言葉にはどんなものがあるのでしょうか? 私の頭ではどうにも出てこなかったので、どなたかお答え下さると嬉しいです。

  • 『鼓舞』の対義語(反意語)

    『鼓舞』の対義語(反意語)を教えてください。 ネットで検索しても出ませんでした…

  • 「憧れる」の反対

    「憧れる」の対義語は何でしょうか? 対義語辞典のサイトなどで検索してみても全く出てきません… 「私は○○に憧れているが、●●てもいる。」 のような感じで使いたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 「格納」の反意語(対義語)は・・・?

    格納の反意語(対義語)がわからなくて困っています。 ウェブ検索もいろいろとやってみたのですが、なかなか答えらしいものがみつかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 切実です!よろしくお願いします!