• ベストアンサー

健常者は、コロナ禍でも簡単に仕事が決まるのに、

自分に、発達障害、ADHDがあるというだけで、障害者雇用は決まらない、健常者は眠っていても正社員になれるのに、こんなに、日本は発達障害者に非常に冷たい、発達障害者を異常に、排斥、毛嫌いするのか…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14322/27886)
回答No.1

>健常者は眠っていても正社員になれるのに それは偏見でしょうね。余程優秀な方なら別ですが。 障がい者雇用ですが元々募集数も少なく競争率が高い可能性もありますね。 障がい者雇用は法律で雇用するよう定められているので仕方なく雇っている・雇ってやっているって意識でいる会社もあったりしますね… >日本は発達障害者に非常に冷たい、 >発達障害者を異常に、排斥、毛嫌いするのか…。 障がい者全般に冷たい印象は確かにありますね。発達障害だとまだまだ詳しい症状など知らない方もいるのでどう接したら良いのか?わからないって事もあるかも。

nogikeyaki46
質問者

お礼

確かに障害者求人は、もともと狭き門です。 求人もないんだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私の予想だと、 人(健常者)が未熟だとそうなる。たまたま運良く障害の無い自分のことだけを考えてる。もし自分に障害があって生まれてきたら?を考えてない。 日本が地理的に島国であり、異なる文化が陸続きでじゃんじゃん入って来なかったというのがある。そうでない国は、日本より客観的に自分の国を見られる。 という分析になる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

コミュニケーションに難があったり特定の事が出来なかったりだからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者

    今付き合っている彼女がADHDらしく、仕事も障害者雇用で働いています。 これまでに沢山の仕事に就くも、どの仕事も上手くいかず結局障害者雇用で入社したらしいのですが、それはそれで仕事やることが少ない、職場の呑み会に自分だけ誘われない、ただ立ってるだけなのに給料が支払われる事に、周りの従業員もよく悪口を言って、自分はどうしてこんな出来が悪いのだととても落ち込んでいます。 自分の友人にもADHDの友人がいるのですが、その友人は一般枠で働いていて、その友人はADHDを持つ事で苦労している部分もあるが、彼女の体験談程困ったことは無いし、それはADHDでは無いんじゃないかと言ってきました。 実際彼女自身もADHDで障害者雇用で働く人は少ない、ADHDでも私ほど出来の悪い人は全然いないと言っていて、彼女は障害の診断をされたのが児童相談所だといっていたのですが、ネットや友人の話を聞くと、普通は児童相談所で発達障害の診断を受けるのは自閉症、知的障害児の診断だけだという書き込みや意見を聞きました。 発達障害の事は僕もよく分かってないのでその辺の事は分からないのですが児相に連れて行かされる、診断されるという事は知的障害の診断だけで彼女は知的障害もあるのでしょうか? それとADHDだけで障害者雇用で働く人は少ないのですか?

  • 発達障害でも健常者として就職して頑張るべきだと思う

    こんばんは。私は軽度(手帳発行当時の障害等級では2級)の発達障害で、一般枠の正社員としてやっていくのは、バカで変わり者なので厳しいかもしれませんが、普通に大企業の契約社員として一般枠で働いているので、一般枠の正社員を目指して頑張ろうと思っています!臨時社員などの非正規雇用(楽にこなせる仕事)のままか、障害者雇用の正社員を目指したほうが良いと考えて、現状維持で障害者枠雇用の正社員探しても逃げ道であり、ろくなことはないし、自分から人生の敗者になる道を選ぶようなものだと考えております。また、やってもみないうちから逃げても仕方がないと思います。(私はひとたび家に帰って親と一緒になると、おかしな症状が出ますが、外では普通にやっております。) 以上が、私の方針ですが、発達障害に詳しい方(精神科医、臨床心理士など)のアドバイスを伺いたく存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 発達障害が働ける障害者雇用の髪色自由な職業は?

    将来的に障害者雇用(発達)で正社員として働きたいと思っています。 髪色自由な職業がいいのですが、体力もなく運動能力は異常なくらい低いので(高1の時点で8歳児に負けるレベル)肉体労働も無理だと思います。 工場勤務は髪色自由なイメージがあったのですが調べてみたら意外と髪色の規制があるところが多そうでした。 発達障害でも働けそうな 障害者雇用がある職種って何があるでしょうか? ちなみに高卒、女、障害者手帳は精神3級です

  • 男性の非正規で働いている方は、

    僕は広汎性の発達障害があり、障害者雇用のパートで働いています。 ただ、健常者の男性でも、非正規労働者は沢山います。 彼等は、正社員になれなかったのか、社畜になりたくないなどの理由で、態とならないのかどちらですか?

  • 娘の療育について

    私は大人になってから発達障害の診断を受けました。 正社員の時期もありましたが、見通しが立てられず、理解に時間がかかってしまうため、仕事も長続きしません。そのため、現在は非正規で簡単な事務をしています。 現在、2歳の娘がおり、発達が半年くらい遅れています。私の幼少期(言葉が出ない、できないことへの癇癪がひどい)ととても似ているところもあるため、社会に出てからの困りごとを減らせるよう、できる限り早い時期から娘にきちんとした療育を受けさせたほうがいいと思っています。 今日、夫に娘の発達について相談したところ、「医者には自閉症ではないとは言われているし、別に心配してない。」と言われました。 私がADHDやLDであることについても「お前は障害以前に努力してないからその程度(非正規雇用で働いていること)なんだよ。」と言われ、泣きました。 私はこれ以上、努力し続けてもできないことはできないんだと、発達障害の診断をもらって気づかされました。 それまでは、二次障害で精神科を受診したり…よくここまで生きてこれたなと思っています。 万が一、娘も同じ障害だったら、私みたいに辛い人生なんて歩んでほしくないし、何もしないで見て見ぬふりして育てていくなんて私には無理です。。 娘の療育について、私が考えすぎなんでしょうか。

  • なかなか正社員に登用してもらえず、悩んでいます。

    私は、福祉施設で働いています。 軽度の発達障害の診断を以前受けたことがあり、面接の時にオープンにして入社しました。 私の会社には、正社員、準職員、非常勤の3形態の雇用形態があります。 現在、5年目で最初の2年間は非常勤として働き、3年目に新しく出来た準職員という雇用形態に昇格しました。 それから今に至るのですが、私自身は当初から正社員として働きたいと強く思っており、会社にも何度かそのことを伝えています。 最近、自分は正社員に本当になれるのかを不安に思うようになりました。正社員になるのを待つよりも転職して違う職場で正社員になったほうが早いのではないかと考え、転職しようか悩んでいます。 入社当初は、発達障害のこともあり、しっかり働けるか不安でしたが、今では他の人と同じように働けるのではないかと思っています。 同じような経験がある方や知人にそういった経験がある方がいれば、ご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 24歳、これから仕事したいですが・・・

    最近仕事をまた始めようと考えていますが、自分の進路が見えてきません。 今職業相談を受けてまだ途中の段階ですが、どうせ100%受からない、受かってもブラック企業なんだろうなと考えてしまいます。とりあえず今はつなぎでもボウリング場のバイトをしてみたいんですが・・・ バイトを辞めてから、医者にADHDと言われました。 でも5年前の初診(別の医者)ではうつ病と広汎性発達障害と言われたような覚えがあり、今はうつ病そのものではないと言われましたが・・・ バイトは去年のGW前からファミレスで1年やりましたが、夏~初秋あたりは良かったんですが、そこからシフトが増えてレベルも上がりついていけず辞めました。前の短期バイト(共選場の仕分け)はうまく出来ました。 前回の質問の前あたりから精神が一気に悪化。自殺について考えることも増えてきました。仕事について考えると息が苦しく涙が出る日もあります。 長々と書いてしまいましたが・・・ほとんど質問というより愚痴で・・・ 1、自分では正社員として働いて大丈夫なのか分かりません。大丈夫でしょうか? 2、医者が信用できず、1についても「あなたら働けると言うなら働ける」的なことを言われて職業相談にも影響が出てます。医者(もしくは病院)を変えるべきですか? 3、正社員の要求レベルが分かりません。 回答お願いします

  • 仕事と友人について困ってます。

    前回投稿してアスペルガーの一部が似ているとの診断結果。 今就職活動中で未経験の事務職の正社員を希望していますが不採用の連続です。また、先月まで緊急雇用の役所の臨時職員の採用も受けていますがそこも不採用です。 医師からはできる仕事を探した方が良いとのアドバイス。自分は仕事中役所で困っている方をみつけたら声をかけ目的先まで案内をしていました。強みというか良い自分のスキルだと自信を持って言えます。 でも、職場の方たちとはコミニケーションをうまくとれていたのか自信がありません。やったことといえば、正職員の方が結婚するのでお祝いの電報やバレンタインデーには女性からチョコをもらいませんでしたが、業務がうまくいくようにと女性の職員へクッキーを渡し、雇用契約の最終日は同じ部署25名へ一人一人にお世話になったお礼にお菓子とお世話になりましたと伝えました。雇用期間は約3カ月でした。 友人関係はまったくいません。学生時代や正社員で入社してもすぐに辞めてしまうし、グループの輪にはいれなかった。 仕事の再出発をしたいし、今後友人を作っていきたいです。アスぺは脳の偏りによる障害ですが、自分では受け入れるつもりもありません。障害支援センターの紹介で仕事を探したくありませんし、発達障害のサークルとかには絶対入りたくありません。 社会経験を通じてコミニケーションを磨いていこうと考えています!! 他にどのような行動をしていけばよいかアドバイスをお願い致します。 乱文で失礼します。

  • ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎ

    ADHD発達障害者が増えているが世の中が進化し過ぎて人類がある一定数がついていけなくなっているのでは? 昔は年寄りが新しい機械が登場しても携帯電話が登場して着いていけなかったり、スマホが登場しても時代に着いていけない人たちも発達障害と同じですよね? それが若者の間にもビットコインバブルのブロックチェーン技術がさっぱり理解出来ないというような時代に取り残される人が出ていて新しい時代を天才たちが作っていくので時代に取り残された凡人が発達障害ADHDとされるが、昔だったらADHDじゃないのに発達障害者にされる。 新しい機械に着いていけずにアルバイトや派遣社員の仕事にもつけない人が出て来ているってことで合ってますか?

  • この親の行動は普通?

    自分の娘が障害者(発達障害らしい)だと診断されたら、捨てる(正確には娘を家から追い出し、娘の持ち物などを全て捨てて娘を最初からいなかったものとして扱ったらしい。)親って普通ですか?異常ですか? 娘は成人してもバイトで正社員では無かったらしいですが。

専門家に質問してみよう