法定調書年度について

このQ&Aのポイント
  • 法定調書の年度について
  • 法定調書合計表と支払調書の作成をしているが、印刷時に左上の○年分の所が「令和05年分」となっている。税務署から送られてきた書類には令和04年となっている。05年で印刷しても大丈夫か?
  • 質問者は法定調書の年度について疑問を持っている。法定調書合計表と支払調書を作成しているが、印刷時の年度表示が「令和05年分」となっている。しかし税務署から送られてきた書類では「令和04年」となっている。質問者は05年で印刷しても大丈夫かどうかを知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

法定調書の年度について

法定調書合計表と支払調書の作成をしております。 印刷時に左上の○年分の所が「令和05年分」となっております。 税務署から送られてきた書類には令和04年となっているのですが、05年で印刷しても大丈夫でしょうか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率56% (1898/3332)
回答No.2

法定調書は、1月1日から12月31日の支払いに関するものになりますので来年の1月31日までに提出するものであれば今年(令和4年)の1月1日から12月31日の者ですので「令和04年分」が正解です。 04年に直して印刷してください。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

今頃作成しているのなら,それは令和04年分です。05年でよいわけがありません。

関連するQ&A

  • 法定調書合計表

    税理士の登録をしていても、法定調書合計表に出てこないのは何故ですか? ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 法定調書合計表

    法定調書合計表を作成しているのですが、データ読み込みしても源泉徴収税額が反映されません。人員や支払金額は反映されています。なぜここだけ反映されないのかどうしてもわかりません。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 法定調書について

    法定調書の書き方が分からないので教えてください。 今年9月に設立した会社で経理をしてます。 なんとか年末調整処理はできましたが、法定調書など提出書類の書き方が分からないので教えてください。 従業員6人のうち、前職があるものが5人。そのうち二人は確定申告すると言うので年末調整してません。 (1)法定調書の「源泉徴収表合計表」の欄では、前職の分は含めないとありますが、年調未済の人の分も含めていいのでしょうか? (2)年調未済の方の一人は役員です。当社で支払った給与は50万円を超えていますので、税務署に源泉徴収表を提出しなければならないのですよね? そこで、この場合、法定調書の源泉徴収表を提出するものの欄はどう書けばいいのですか? 前職分もふくめるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法定調書と支払調書

    今年9月に設立した会社で経理をしてます。 なんとか年末調整処理はできましたが、法定調書など提出書類の書き方が分からないので教えてください。 従業員6人のうち、前職があるものが5人。そのうち二人は確定申告すると言うので年末調整してません。 (1)法定調書の「源泉徴収表合計表」の欄では、前職の分は含めないとありますが、年調未済の人の分は記載するのでしょうか? (2)年調未済の方も前職の源泉徴収表を持ってます(提出はしてもらってません)。前職と入社後の給料を合わせると年収500万を越しますが、年調未済です。 この場合、法定調書の源泉徴収表を提出するものの欄はどう記載すればいいのでしょうか? また、税務署に源泉徴収表を提出しなければならないのでしょうか? (3)報酬の支払調書というのは、行政書士に支払った報酬(源泉所得税あり)も記入し、税務署に提出するのでしょうか?

  • 支出調書の支払者欄の法人番号の表示について

    フリーウェイ給与の年末調整メニューの支払調書にて、令和4年分を入力後印刷したのですが、4面印刷されている内、税務署提出用以外の法人番号が表示されません。 支払を受けた方に送る分にも支払者側の法人番号は表示されるものと思っていたのですが、不要という事でしょうか? もしくは、設定不足で表示されていないのでしたら改善方法を教えていただけるとたすかります。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。

  • 1月に税務署へ提出する法定調書と法定調書合計表には

    1月に税務署へ提出する法定調書と法定調書合計表には、何を何のために記載するのですか。 ご教示願います。

  • 法定調書合計表の書き方について

    今年度、法人に報酬の支払をしました。 そこで、法定調書合計表の書き方なのですが… 「法定調書の作成と提出の手引き」の17~8ページをみていると 「芸能等に係る出演…(5号該当)」の欄に個人以外で1、 支払金額1,300,000円、源泉徴収額0円と記載されています。 自分的には、支払調書は税務署に提出しなくては いけないとは思っていましたが… 合計表にも加えないといけないのでしょうか?? 「Aのうち、支払調書の提出するもの」も悩んでいます… あと、法人でなく個人の方に204条非該当で 報酬を支払った時も支払金額○○○○円、 源泉徴収額0円を合計表に加えるべきなのでしょうか?? どちらが正しいのか、わからなくなってきています… どうぞ、よろしくお願いします。

  • 法人支払分の法定調書合計表の記入について

    今、バタバタと法定調書合計表の記入をしています。 そこで、ちょっとひっかかったのが… 法人へ支払った場合、源泉徴収していませんが 5万を越える場合、支払調書を税務署に提出することとなっていて、 合計表にも加えます。 5万以下であれば支払調書は提出しなくていいのはわかりますが、 合計表には加えなくていいでしょうか。 初心者な質問で申し訳ないです、 どうぞよろしくお願いします。。。

  • 法定調書合計表に添付する支払調書

    税務署に法定調書合計表を提出する際に添付する支払調書のことで、聞きたいことがあるのですが、会社で雇っている弁護士、税理士は年間の支払金額が5万円を超えていたら提出が必要だと思いますが、それ以外のいずれにも該当しない顧問の者はどうすればよいのでしょうか? 支払調書の作成及び提出は必要でしょうか?

  • 前年の法定調書のミスを見つけました

    今年提出の法定調書合計表を作成中に前年の法定調書の控えを参考にしていたところ、大きな間違いを見つけました。給与所得の支払金額と源泉徴収税額がどちらも実際よりも一桁大きな金額が記入されてました。昨年何も税務署から指摘はありませんでした。今年の法定調書を提出する時に、前年のミスを申告したほうがいいのでしょうか?それとも寝た子は起こさずに見過ごして問題ないでしょうか? ちなみに前年の法定調書を作成したのは私自身です。

専門家に質問してみよう