• ベストアンサー

予約しているモノ ありますか?

こんにちは🎂 私は先月、クリスマスケーキを予約しました。 みなさんは何か、予約しているモノありますか? 年末年始に関係なくても構いません。 例 お正月のおせち   帰省のためのチケット   などなど

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

今月中頃の寄席のチケット 来月中頃の寄席のチケット 上野の国宝チケット 年始のお護摩札 ※先月、数の子900グラム予約したつもりが、届いてみたらその倍予約していたみたいw まぁ、余裕で食べられちゃうんですけどね♡

noname#256320
質問者

お礼

寄席のチケットですか~ 落語がお好きなんでしょうか? 東京国立博物館で国宝が特別展示されているのですね。 普段はお目に掛かれない貴重な国宝を見るチャンスですね^^ お護摩札の予約までされているのですか。 今年はあまり良いコトがなかったので、私も護摩札欲しいです(;^_^A 数の子も予約されていたんですか~ 余裕で食べられる程度で良かったですね(;^_^A 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1483/4234)
回答No.3

こんにちは! 予約している物・・・・ 有る! 毎年恒例で楽しみにしているお茶屋さんの福袋ならぬ福箱! 通常価格の1.5倍から2倍に近い価格の紅茶が箱詰めされているので、毎年5000円の箱を2種類注文しています。 ちなみに、どんな物か? 興味が有れば下記のURLを見てください。 《数量限定》お茶の福袋 https://www.lupicia.com/shop/pages/23-fuku-winter.aspx

noname#256320
質問者

お礼

こんにちは、JP002086さん お茶屋さんの福袋ならぬ福箱ですか~ 松竹梅の3つから選べるんですね。 どれもお値段の倍の値段相当のお茶が入っているとは ( ゚Д゚) さらに限定品も頂けるなんて・・・ これは買わない手はありませんね!! 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9438)
回答No.2

61歳男 今は有りません。 つい先月、車を久々に購入したので予約していたので 当分予約や予定は有りません。マニュアルの軽自動車 https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/IMG_6360-770x513.jpg コレと同型の JB64w.XC.MT です。

noname#256320
質問者

お礼

リンクの画像の車、頑丈そうなかっこいい車ですね。 どこへでもガンガン行きたくなります^^ 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

マイド!! 予約していたフロインドリーブのシトーレン、取りに行って来ました😉 あとはおせちです🎵

noname#256320
質問者

お礼

いつもどうもすみません^^ フロインドリーブというお店の、シトーレンというクリスマス菓子なんですね。 写真を見ましたが、めっちゃキレイでおいしそうですね😋 おせちも予約しているんですね。 クリスマスもお正月もばっちりですね^^ 回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 創価学会のクリスマスとお正月

    結婚して3回目の年末年始を迎えます。うちは義理の両親と夫が創価学会に入って活動しています。わたしと私の両親が学会嫌いのため、結婚当初の約束で、わたしや実家の家族への勧誘行為や選挙活動はありません。 ただ、結婚後1回目の年末年始に夫の実家を訪ねたところ、おせちもなく形ばかり焼餅だけをいただくお正月・・・で、わたしひとり残して家族は会館へ行って深夜まで帰って来ませんでした。正直、面食らいました。 2回目のときには、1回目の教訓を生かし、おせち料理や食べ物を持参し、皆が会館へ出かけるときには、お暇しました。 そして、3回目がもうすぐです。夫からは「おせち料理を自分の実家に持っていかれるのは迷惑だ。誰も食べない。どうしてもやりたければ、やってもいいが、その分の経費は生活費として認めない。贅沢だ。自分の小遣いの範囲でやれ。」と言われました。(子供がいないので、少し働いて自分のお小遣い分くらいの収入があります。) そういえば、クリスマスもケーキを買ったり普段より少しよい食事を並べたりすると無駄遣いだと言うし。プレゼントは必要ないと言うし。 将来子供が生まれたとしても、クリスマスもお正月もあってないような年末年始なのでしょうか?また、クリスマスのごちそうやおせち料理なども否定されるものなのでしょうか。 夫やその両親がケチなだけなのか、学会のおしえがそうなのか分かりません。宗教とか関係なく年末年始の行事として楽しみたいだけなのですが・・・

  • 年末年始、何日が一番好きですか?

    今年も残り2ヶ月弱です。 年末年始、何日が一番好きですか? クリスマスイブくらいから1月3日くらいまで。皆さんの観点でこの日も!という日があればそれはお任せします。 私は大晦日が一番好きかも。大掃除が終わってほっとして、1年やりきった、お疲れ~みたいな雰囲気でまったり紅白を見ながらすき焼きを家族でつつくのが恒例なのですが。この日ばかりは夜更かししちゃうし。 クリスマスは、独身時代は街の雰囲気とかにわくわくドキドキしてましたが、結婚した今では別に・・・。子供にプレゼント買わなきゃとかお料理はどうしようか、ケーキの予約は・・・とか忙しいし。 正月は普段滅多に会わない親戚達に気を使って「あけましておめでとうございます」を連呼しなきゃいけないし。お年玉を用意しなきゃいけないし。逆に子供たちがお年玉を頂いたら「すみません・・・」とまた気を使い。おせちはそんなにおいしくないけど正月って何か料理する気がおきなくておせちばっか食べなきゃいけないし。お餅も最初の2、3個はおいしいけど段々飽きてきちゃうし。何より正月のTV番組ってつまらないし。 こんな理由で私は大晦日が一番好きです。 皆様はどうですか?

  • 皆さんはクリスマスや年末年始はどのように過ごされますか?

    皆さんはクリスマスや年末年始はどのように過ごされますか? 自分はクリスマスはケーキやフライドチキンを食べたりクリスマスの特番を見たり 過します。年末は○友に行ったりTVジョンのお正月号を読んだりブルーレイレコーダーで番組を録画したり 病院に行ったりします。

  • クリスマスケーキやおせち料理の予約は、いつ頃から?

    もう10月になり クリスマスケーキやおせち料理の予約を開始している店も あるみたいですが? 皆さん、いつ頃から予約申し込みしますか? 早期予約特典のある店も有るらしいので 12月では遅すぎでしょうか? かと言って10月では早過ぎる気もするし。 11月頃が普通でしょうか?

  • 本日25日にスーパーに行きました。

    本日25日にスーパーに行きました。 毎年年末になると、おせちが並んだりカマボコが正月仕様になったりします。 本日は野菜はまだいつも通りの値段でした。 特にこだわりがないので安い時に買いたいのですが、いつから正月仕様になりますか? クリスマス終わった26日からですかね? 官公庁の最終勤務日の28日ですかね? みなさんのスーパーはどんな感じですか? こちらは年末は31日まで営業で年始は4日からのスーパーです。

  • 喪中におせちを食べますか(作りますか?)

    昨年、私の身内を亡くしました。 毎年、年末年始は主人の実家で過ごしていましたが、子供がインフルエンザにかかり今年は帰っておりません。 帰省しないと分ってから、主人が自分でおせちを作ると言ってはりきっていましたが、私は喪中だし何となく子供も病気なのでそんな気分にならず、意見が合わず喧嘩になってしまいました。 うちの実家では喪中のときは、おせちは作っていませんでした。 ところが、主人の母、姑は自分自身の父母が亡くなったときでも、かまわずせっせとおせちを作っていました。 それを主人はよく記憶しており、「(喪中)そんなの関係ないのでは?ばあちゃんが死んだ時も、お母さん、おせち作って皆で『おめでとう』って言ってたよ」と言うのです。 そういえば今年のお正月は年末におじいさんが亡くなってすぐにも関わらず、姑は何事もなかったように普通におせち作りに励み、みんなでお祝いをしました。おせち作りは姑の喜びでもあります。 そのときは何も思わなかったのですが、こうしてゆくゆく考えてみると何だか無神経のような気もします。 一般的に喪中のときは、おせちはどうするものでしょうか?ご返答よろしくお願い致します。

  • コンビニの仕事についての質問です。

    これは聞いた話ですが、コンビニの仕事は主に商品の補充やレジですが、年末になるとクリスマスケーキの予約とおせち料理の予約をお客様から受けたとき、各従業員にノルマがあり、大変だと聞きました。 実際にこの話は本当でしょうか?

  • 年末年始はずぅ~っと仕事!!

    主人は、年末から年始に物凄く忙しくなる仕事をしています。 今年も24日から10日間、休日返上で仕事です。 毎晩、夜遅くまで残業で、元日は朝6時に出勤です。 おせちも、食べる元気がないので、食事も普通(少し豪華)で、主人だけ残して帰省も出来ず、ここ何年も「普通のお正月」は味わっていません。 それは仕方がないので諦めていますが、世の中には他にも年末年始、お仕事という方、またはそのご家族がおられますよね? どんなお正月を過ごされていますか?

  • 年末年始のグレイハウンドについて

    クリスマスから正月にかけて、アメリカに行くのですが、グレイハウンドは年末年始という忙しい時期に利用できるのでしょうか?? また、予約はやはり取りにくいのでしょうか?? ポートランド~シアトル間のグレイハウンドです。 よろしくお願いいたします。

  • もし年末年始が真夏だったら、どう過ごしますか?

    もし年末年始が真夏だったら、クリスマスやお正月はどう過ごしますか? 皆さんならこうする!という意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • Windows11のWindowsUpdateにおいて、特定の更新プログラムがインストールできない問題が発生しています。
  • 具体的には、ELAN Finger Print - Biometric - 3.4.12210.16501、Lenovo - System - 3.7.0.50、Lenovo Ltd. - Firmware - 1.20.0.0、Realtek - Net - 11.3.1102.2021、Lenovo - System - 4.1.1.0、Lenovo - System - 1.0.4.7、Lenovo - System - 15.11.29.65の更新プログラムがインストールできません。
  • 上記の更新プログラムのインストールに関する問題の解決方法をご存知の方、教えていただければ幸いです。
回答を見る