• 締切済み

18歳、19歳の犯罪は家裁に送致されず起訴

18歳、19歳の犯罪に対しては検察の任意で家裁に送致せずに検察が起訴しても良いんですって 知ってましたか?

みんなの回答

回答No.9

少年事件において、審判の開始をする決定があった場合には、「 ① 事件記録の閲覧・謄写が原則認められる , ② 被害者遺族の申し出があった場合には、その心情や意見等を判定の内外で裁判官に、または判定外で家裁調査官に述べることが認められる , ③ 故意の犯罪行為により被害者を死傷させてしまった場合は、被害者やその遺族の申し出により、少年審判の傍聴が認められる, ④ 被害者やその遺族の申し出により、審判の期日における審判の状況の説明を家庭裁判所から受けることが認められている . ⑤ 被害者やその遺族の申し出により、少年審判の結果等を家庭裁判所から説明を受けることが認められている , ⑥ 被害者やその遺族の申し出により、少年審判において保護処分を受けた少年の少年院における処遇状況や保護観察中の処遇状況などについて通知を受けることが認められている, 場合があります。 尚、上述内容の詳細は、以下のウェブサイトにて確認出来ます。 https://www.daiichi.gr.jp/services/criminal/p-19

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

少年法2条1項にて、「 20歳に満たない者 」と規定しています。 つまりは、19歳以下の少年に適用される法律です。 また、少年法第62条にて 「18歳・19歳の少年を 特定少年 」として、17歳の少年とは異なった対応をしています。 尚、詳細は以下のウェブサイトにて確認出来ます。 https://best-legal.jp/juvenile-law-applicable-age-39627/ https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000168&keyword=少年法 少年法第6条4項にて、「 警察官は、調査をするについて必要がある時、少年 , 保護者会 又は 参考人を呼び出し、質問することが出来る 」と規定されています。 https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000168&keyword=少年法

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

そうらしいですよ。 多分、重罪なんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

少年法2条1項にて、「 20歳に満たない者 」と規定しています。 つまりは、19歳以下の少年に適用される法律です。 また、少年法第62条にて 「18歳・19歳の少年を 特定少年 」として、17歳の少年とは異なった対応をしています。 尚、詳細は以下のウェブサイトにて確認出来ます。 https://best-legal.jp/juvenile-law-applicable-age-39627/ https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=323AC0000000168&keyword=少年法

khiro111
質問者

補足

下にもあるように家裁に送致されなかったことがあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sebsereb
  • ベストアンサー率19% (69/350)
回答No.5

重罪は裁判なしで銃殺で良いと思っています。 一応、人権あるので裁判をしているようですが。 犯罪者の人権は必要無いのでは。 3つ後の魂100まで。19歳で犯罪するような奴は、それまでもダメな奴だと思う。 更生施設に入れても19歳だと脳の発達も止まっているので更生しないのでは。 刑としては硫黄島に送って死ぬまで炭鉱で働かせるとかで良いと思うのだけど。早めに前科をつけるのは正解だと思う。 どうせ再犯して次は実刑になるのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1101/2137)
回答No.4

 たびたび失礼します。  もう少し調べてみたら、年齢超過による逆送というのがあるそうです。このケースかもしれません。  逮捕・検挙当時19歳でも調査や審判の段階で20歳に達していることが判明した場合、家裁は審判をせずに検察に逆送する決定をしなければなりません。 少年法19条2項 家庭裁判所は、調査の結果、本人が20歳以上であることが判明したときは、前項の規定にかかわらず、決定をもつて、事件を管轄地方裁判所に対応する検察庁の検察官に送致しなければならない。

khiro111
質問者

補足

その可能性は低いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1101/2137)
回答No.3

私も家裁に行かないというケースがちょっとわからないのですが、その家裁に行かず略式起訴されたという事件について、もう少し詳しい記事等情報ありますでしょうか。

khiro111
質問者

補足

家裁に送致されたという報道がないからです。 そして家裁はよほど悪質な犯罪しか逆送しないので、家裁に送致されたならこの程度のことで逆送されるかどうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1101/2137)
回答No.2

 調べてみたら、同じ質問があったようです。 https://okwave.jp/qa/q10056409.html  ここの回答No.3では納得がいかなかったということでしょうか。

khiro111
質問者

補足

条例なら家裁に送致しなくても良いなんて法律聞いたことがありません。 ソースを出していただけませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1101/2137)
回答No.1

 少し違うような気がします。  今年の春から民法上18歳が成年になったことに伴い少年法も改正されましたが、18歳、19歳でもまずは原則家裁送致です。  その上で「家裁が」判断した者については検察官に逆送となり、検察が起訴すれば刑事裁判となります。 https://www.moj.go.jp/keiji1/keiji14_00015.html

khiro111
質問者

補足

神奈川で19歳の男子が17歳の女子高生と性行為をし、青少年健全育成条例違反で略式起訴され罰金50万円の刑罰を受けました。 この事件は家裁に送致されず検察が起訴に踏み切ったそうです。 しかも成人年齢改正前です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 18歳、19歳の犯罪は家裁に送致されず起訴

    18歳、19歳の犯罪に対しては家裁に送致せずに検察が起訴しても良いってのは本当ですか?

  • 18歳、19歳は家裁に送致されず起訴

    18歳、19歳の犯罪に対しては家裁に送致せずに検察が起訴してもよいってのは本当ですか?

  • 書類送致後の起訴

    警察が検察に書類送致して、実際起訴することはあるんですか?

  • 家裁に身柄を送致

    京都の警察官が、娘に斧で首を切られ殺害された事件で、今日、ニュースで見たのですが、彼女の身柄が家裁に送致されたとの事でした。 そこで質問なのですが、彼女は鑑別所に閉じ込められるのですか? それとも、家裁の中に鑑別所のような施設があって、そこに閉じ込められるのですか? あと、身柄を送致と言う場合と、送致、としか言わない場合がありますが、違いはあるのですか? 質問が二つで、拙い文ですが、ご存知の方、回答願います。

  • 検察の対応、家裁送致について

    教師の女子中学生・女子高生淫行←不起訴 30代警察官の女子高生を淫行←不起訴 女子中学生を買春←不起訴 13歳の女子中学生を誘拐し性行為した熊本の男←不起訴 山口達也の女子高生強制わいせつ←不起訴 久保田和真の暴力事件←不起訴 17歳の女子高生と性行為とポルノ動画送信の石川拓慎←起訴、罰金70万円、前科一犯 神奈川の19歳の男子が17歳の女子高生の彼女と性行為←略式起訴で罰金50万円、前科一犯 どっちのほうが悪質なんだか。 そもそも一番下は19歳なら本来家裁に送致しなきゃいけないはずなのに送致されなかったんですか?

  • 家裁送致の通知

    警察が少年事件の犯人を家裁送致したら、必ず被害者には通知されますか?

  • 送致番号の請求の仕方を教えてください。

    送致番号の請求の仕方を教えてください。 交通事故での、起訴、不起訴になったのかを知りたいのですが。 警察署で送致先の検察、送致日、送致番号を確認して、送致先の検察庁に問い合わせすればわかるとのことなのですが、 送致番号とは、担当警察署へどのように請求すれば教えていただけるんでしょうか? よろしく御願いします。

  • 微罪処分と不起訴について教えて下さい

    事件後の流れについて教えていただきたいです。 法律については素人なのでおかしな質問だったらすみません。 逮捕などの後、事情聴取などが終わった後被疑者の反省の態度や、前科、犯罪の程度によって、微罪処分になる場合があると思います。 それとは、別に検察官送致がされて、検察官に呼び出された場合にその場で不起訴処分になる場合もあると思います。 この両者の違いは何なのでしょうか?司法警察官の判断で微罪処分になるのと、検察官送致後の検察官に送って不起訴処分になることの判断の基準はどこにあるのでしょうか? 送致をしたところで不起訴となると思っていても微罪処分としないで検察官送致をするのでしょうか?反省の態度や、事件の重要性によって変わるのでしょうか? 法律を読んだだけでは少し分かりにくかったので、その判断基準をご存知の方がおられましたらご教授下さい

  • 軽犯罪の起訴

    偽物の警察官の活動制服を着ていたら軽犯罪で検察局に書類送検されました。 起訴になった場合、罰則はどのようになりますか?

  • 起訴・・・。

    軽犯罪で起訴後(略式含む)名前等公表しないように裁判所か検察官に依頼できるのですか? 起訴・起訴猶予・不起訴の判断の分かれ目とは? 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer32ベーシックの起動に問題が発生しています。解決方法を教えてください。
  • Windows10を使用している際に、筆まめVer32ベーシックを起動すると表示がすぐに消えてしまい問題が発生します。
  • インストールは成功しましたが、筆まめVer32ベーシックが起動しない問題が発生しています。
回答を見る