• 締切済み

異性の親友に性的な感情を抱きますか?

男女の親友で、特に男性は友達であっても女性を性的に大なり小なり意識してしまうのでしょうか? 意識するかしないかの違いはどこにあると思いますか? また、意識するとして、性的に意識しないようにするためにどんな考え方や方法をしていますか?

みんなの回答

  • kuramae
  • ベストアンサー率13% (28/214)
回答No.3

人により 温度差はありますが 男性は女性を 性的に意識しますね 意識しないようにするため 顔、胸、下半身を  見ないように しています 理性のある人は 理性的に 行動するため 不適切な 考えや行動は 取らないと 思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

いだかない。友情。ありのまま知る、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10600/33307)
回答No.1

性的な目で見ていないのが友達で、性的な目で見てるなら恋愛感情だと思います。 性的な愛情と独占欲を伴う親友関係が、恋愛感情なのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性の親友

    異性の親友っているのか疑問です。 僕も異性の友達はいます、しかし親友ではありません。 グループで遊ぶことはありますが、そのグループから抜けて二人で会うことは特別なことがない限りありません。 そもそも(始めは友達だったけど付き合うことになりました)なんてのを聞くと軽蔑します。 同姓の友達は何年経っても付き合うことなんてないじゃないですか、つまり始めから異性を意識しながら友達と言いいながら自分の恋人を誤魔化していたのでは?とも思ってしまいます。 先日友人が僕らの仲間内で恋人に発展しました、双方恋人がいたんです。 彼らを僕は軽蔑しています、可笑しいでしょうか?

  • 親友から恋愛感情へ発展させるには?

    19歳男です。 親友のように仲良くしている女の子がいます。 1年の付き合いですが、なんでも話せて、どこへでも行けます。 お互い恋愛の相談や助け合ったりもしてきました。男女構わず一番の友達は?と聞かれたら彼女です。 すごく人見知りな彼女からしても、男女構わず2番目くらいに何でも話せる存在だと言っていました。 最近になってお互いフリーになり、縛りがなくなったので二人で遊んだり飲んだりする機会がとても増えました。 私は女性としてでも意識するようになり、 気になるとまでは行きませんが(彼氏が出来たらできたで構わないと思っています)、 付き合ったら絶対うまく行くし付き合ってもいいと思っています。 1,2ヶ月前にお互いが失恋したので、そこから彼女を女としても見るようになったんだと思います。 彼女からすれば私はおもいっきり対象外だと思います。 彼女は依存度が高い一途なタイプで、いつも自分を振り回すような男性に恋をします。常に追っかけたいみたいな感じです。 私も彼女とまったく一緒で、依存度が高い一途です。いつも振り回されます。でも、自分と同じようなタイプも好きになろうとすればなれるんじゃないかな?と思ってきているので、彼女も私のことを男として見るようになるんじゃないかな?と思います。 こういう関係から恋愛感情へ発展させるにはどうしたら良いのでしょうか?というか無理でしょうか? よろしくお願いします。

  • 異性に感情を持ってはいけないのでしょうか?辛いです・・。

    男性です。二十代です。曖昧な質問で申し訳ないです。いい歳して、と言われてもかまいません。 今はお付き合いしている女性はいません。 この前、付き合っていた女性に失恋をしてしまい、(そんなに経ってはいませんが)好きだという感情がどういう事か、変に理解できないでいます。「自分は異性を好きになる資格がないのではないか」「自分は異性を好きになってはいけないのではないか」と考えてしまいます。なんだか辛いのです・・。ちなみに今、気になる女性が居るのですが・・。 男性として女性を好きになるって、どう言う事かわかりません。 すいません・・男女問いません、教えて頂けますか?

  • 「男女の友情はある」や「異性の親友がいる」と言う人って

    「男女の友情はある」や「異性の親友がいる」と言う人って 比較的男女問わず友達が多く、人望があついタイプでしょうか?

  • 異性の親友と恋人ではどちらが大切?

    女性に質問したいのですが、何でも本音で話し合えて気心が知れている男性の親友とイケメンでいわゆるイイ男のため女性にもてる恋人とではどっちがより大切な人となりますか? 親友といるときは、トキメキ感は少ないものの一緒にいて落ち着ける。 恋人といるときは、自分を良く見せたいので見栄を張る。 というのを参考にしてください。 また、結婚したいと思う方はどちらですか?

  • 異性の親友を好きになってしまいました。

    異性の親友を好きになってしまいました。 26歳男です。大学時代からずっと仲が良い異性の親友を好きになってしまいました。 。。。というか、ずっと好きでした。 彼女とは大学のサークル仲間。男友達が少なく、自分が唯一の二人で会える男友達らしいです。 恋愛経験もほとんどありません。 その子とは同業者と言うこともあり、1~2か月に一回くらい二人で飲みにも行くし、ちょっとした買い物にも行くし、深刻な悩み相談もします。 いっしょに夜景も見に行ったこともありました。 お互い、いっしょにいて気が楽、と言っています。 自分は彼女が大学時代から好きでした。でも、彼女は自分を友達としてしかみていません。雰囲気から十分そう伝わってきます。 でも、関係が壊れるのが怖くて告白できず。。。その後、自分は別の女の子と付き合うことになり、彼女とは友達で付き合っていこうと思いました。 働き始めても、やはりその子と会う機会は多く、飲みに行くと真剣に愚痴を聞いてくれたり、逆に他の友達には言えない悩みをしてくれました。友達の前で、ボディタッチや甘えてくることもあり、理性を抑えるのに必死でした。(他の友達にはしません) 意識してしまう場面も何度もありましたが、何とか耐え、彼女がいる自分は友達関係を続けてきました。 でも。。。4年付き合った彼女と上手くいかなくなってきたのと、たまたま同時期に(その相談はしてません)、その子から今までよりもっと深刻な相談をされることが増え、ボディタッチも肩とかをちょっと触られるだけでなく、頭を肩に乗せてきたり、自分の手や指を触ってきたりと、より距離が近くなったような気がして。。。とうとう、彼女よりもその子の方が気になり、別れてしまいました。 で、先日彼女と別れたことを打ち明けると、話を聞いてくれ、「そうなんだ・・・別れるなんて思わんかった。。。私も最近いろいろうまくいかなくてさ。。。○○は空いてる?ご飯でも食べながら話そうよ!それともどっかドライブにでも行こうか。私全然大丈夫☆」と言われ、嬉しい半面、これは友達としての自分を慰めようとしてくれているという反応で少しガッカリでした。 まあ、当然の反応ですが。。。 たしかに今まで彼女に対して、自分を意識させるようなことなんてほとんどしたことがありません。 まあ、親身に相談には乗り、「この相談できるのは○○だけだよ」と言われましたが・・・。 8年も友達として付き合った彼女にどうやってアプローチすればいいのかわかりません。 今さらご飯に行っても何にも思わないだろうし。。。 友達関係が壊れるのは怖いけど、このまま伝えずに後悔するのはいやです。 彼女に今自分が出せる武器は、いっしょにいる安心感だけです。 脈はないでしょうか? これからどのようにアプローチしていけばいいでしょうか。。。どなたか教えてください。 同じ境遇の経験がある方、特に助けてください。

  • 異性の親友

    私は27歳女性です。異性の友人はいるのですが、男性とお付き合いしたことがありません。 いい歳になってきたので、原因を考えてみました。 私には7年来の異性の親友がいます。私たちの事をよく知らない人がみると、付き合っていると勘違いされることが多いです。今思えば、若い頃は好意を持っていて彼氏を作る気になれなかったように思えます。(彼には彼女がいることが多かったので) 1年ほど前、彼に対してどうしても許せない事があり、友人関係をやめることにしました。私は一生連絡を取る気はなかったのですが、半年後にばったり出くわしてしまい、それを機に友人関係が戻っています。半年会っていなくても彼はやはり私の事を良く理解してくれています(痒い所に手が届く感じ)。 今までも彼以外の男性と2人で食事に行ったりお話をすることはありましたが、やはり親友の彼が一番気が合うし、私の事を理解してくれているなぁと思ってしまいます。 私は、ちゃんと恋愛をして結婚したいのが1番です。そのプランを叶えるために今後どのような行動をとったらいいのでしょうか?アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 親友

    最近ちょっと考えていることなんですが親友ってなんだと思いますか?親友と友達の違いってなんだと思いますか?親友って何人いてもいいものだと思いますか?教えてください。お願いします

  • 親友の友達。親友よりその人と仲良くなったら

    お世話になっております。 まとめ下手で申し訳ありませんが、お付き合い頂けると有難いです。 高校時代はクラスも部活も別で話したことも無かった同級生で、 卒業後、出先でたまたま会ってお互いに顔を覚えていたことから 連絡をとるようになり仲良くしている友達(A)がいます。(男性) 私の高校からの付き合いで、親友と呼べる友達(B)がいます。(女性) 彼女(B)と友達(A)は、面識もあり家族ぐるみで親交があります。 (確か高校以前からだと思いますが、詳しくは不明です) 先日私と友達(A)が遊びに行ったという話をしたところ、 親友は私が関わりが無かったことを知っていたのでとても驚いていました。 その際、私と親友との間で価値観の違いというか、お互いの「友達」に 対する意識的な部分でとらえ方が違うという話になりました。 親友→交友関係についてわりと閉鎖的 自分の友達が知らない人の話はしない。 (高校の友達に中学の友達の話をする等) 自分の友達は「自分の友達」であり、 (共通点の無い)自分の友達同士が仲良くなっているのは快くない。 私→交友関係についてはオープンなほう。 自分の友達に知らない人の話もどんどん言う。 (きっと知らない方はつまらないが聞いて欲しいタイプ) 自分の友達同士が知らず知らず仲良くなっていたら嬉しい。 例えば今回の私と友達(A)のように突然仲良くなったり、 中学時代の友達と高校時代の友達がSNSで知り合った等。 (大学や会社が同じで仲良くなった、等は当たり前と考えています。 ここでは、「共通点の無い」というところをあえて強調しています。) (彼女曰く自分は友達に対する独占欲が強く、それが悩みでもあるとの事) 今回は私が女性、友達(A)が男性ということもありますが、 親友は友達(A)に好意を寄せているわけではありません。 みなさんは自分の友達同士(たぶん出会わないだろうなぁ、という人)が 知らぬ間に仲良くなっていたらどう感じますか? (しかも自分より仲の良い存在になっていたと知った場合) そして、私は今も友達(A)とよく連絡をとる仲ですが、 親友のためにも少し距離を置いた方がいいでしょうか? (自分より仲良くなってしまったら嫌な気持ちはわかるので‥) とても大切な人なので、傷つけているのであればやめたいのです。 長くなり申し訳ありません。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 男女間の親友って成り立つと思いますか?

    えーっと、ちょっとカテゴリーが違うかもしれないんですが、 男女間の友情って成り立つと思いますか? 今、私は何でも話せる親友の男の子がいるんですが、彼氏には「向こうはそう思ってないんじゃないか?」って言われたんです。なんだか、その男友達のことをよく思ってないみたいで。 彼女に仲のいい男友達がいるのがイヤなのかな?と思うけど。 なんか心配になってきました。 男女間で『友達』はできるけど、『親友』はムリなんでしょうか?

彼女の心境の変化について
このQ&Aのポイント
  • 彼女の心境の変化について、一週間ほど前に彼女から「恋愛感情が薄れているかも、会えないことにも慣れたし、友達感覚が強いかも、このまま付き合い続けていいかわからない。」と言われた。彼女の初めの恋愛感情が落ち着き、安心感など感情へシフトしたのだと思うのですが、彼女はその感情で付き合い続けることにモヤモヤしているようです。
  • 彼女との関係について、遠距離になってから一年ほど経つ高3の彼女がいます。彼女は最近「恋愛感情が薄れているかも、会えないことにも慣れたし、友達感覚が強いかも、このまま付き合い続けていいかわからない。」と言いました。彼女の心境の変化が原因で、彼女は付き合い続けることにモヤモヤしているようです。遊びたいのか、次会うことを楽しみたいのか、どういう言動が正解なのか悩んでいます。
  • 彼女の心境の変化について、彼女は最近「恋愛感情が薄れているかも、会えないことにも慣れたし、友達感覚が強いかも、このまま付き合い続けていいかわからない。」と言ってきました。彼女の初めの恋愛感情が落ち着いてきたことが原因で、彼女は付き合い続けることにモヤモヤしているようです。遠距離が長く続いていることも影響しているのかもしれません。どのように対応すればいいのか、アドバイスをお願いします。
回答を見る