• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家賃が1万違う どちらのお部屋が良いか?)

家賃1万違うお部屋選びの迷い 環境を取るか安さを取るか

このQ&Aのポイント
  • 家賃が1万違うお部屋選びの迷い。Aは最寄駅周辺や環境が好きだけど1万円余分にかかる中部屋。Bは環境は特に好きではないが、職場に近くて相場よりも安い中部屋。個人的には休みになれば外出するタイプだが、テレワークが多い。環境を取るかお家賃の安さを取るか迷っている。同じ年代の同姓の方や一人暮らし歴が長い方、年収が低めの方などの意見を聞きたい。
  • 家賃が1万違うお部屋選びの迷い。Aは最寄駅周辺や環境が好きだけど1万円余分にかかる中部屋。Bは環境は特に好きではないが、職場に近くて相場よりも安い中部屋。どちらも南向きで陽当たりも良い。休みになれば外出するタイプだが、テレワークが多い。環境を取るかお家賃の安さを取るか迷っている。30代後半のボーナスが無い独身女性の意見を聞きたい。
  • 家賃が1万違うお部屋選びの迷い。Aは最寄駅周辺や環境が好きだけど1万円余分にかかる中部屋。Bは環境は特に好きではないが、職場に近くて相場よりも安い中部屋。どちらも南向きで陽当たりも良い。休みになれば外出するタイプだが、テレワークが多い。環境を取るかお家賃の安さを取るか迷っている。同じ年代の同姓の方や一人暮らし歴が長い方、年収が低めの方などの意見を共有したい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17452)
回答No.4

収入が十二分にあればAがいいかもしれませんが 1万が負担になるようならBでしょう。 その分貯蓄したほうが後で良かったと思うかもしれません。

noname#253282
質問者

お礼

お安いお部屋は狭さがあるので だんだん候補から外れてきました。。。

noname#253282
質問者

補足

お部屋のストレスにより、 外で散々したことがあります。。。 報酬は頑張り次第 節約ももっと出来るので 安ければ。。よりは生活の質を向上させても良いのかな?と歳をとって、思いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (710/3371)
回答No.3

余裕を持って払えるのなら、余裕のある広めの物件となりますが、やりくり財布状態であれば、1円でも安いほうです。本当に1ヶ月のたつのは早いですよ。30台では2週間前に家賃払ったばかりなのにが、40台後半になれば、先週払ったばかりと感じてしまうくらいに。60台を越えたら、今週払ったばかりじゃ、と言い出すお方もいます。 ほんまに家賃さえ払わなければ、生活がかなり楽になるのにと嘆かれますな。家賃が、それほど苦にならないのは、元気な20台くらいですよ。 50台で独身で家賃払っている女性知り合いなんか、どっかに持ち家の独身男はおらんかな~と。

noname#253282
質問者

お礼

固定の収入ではなく、頑張った分だけ入ってくる身ではあるので 自分の心意気次第ではあるのです。 が、これまでの部屋決めの際 初期費用などお安めの方を選んで来たため その感覚が抜けきれずおります。 ただ、今回のお安いお部屋 狭さが。。。

noname#253282
質問者

補足

私、持ち家より 今は狭くても賃貸派なのです。。 人より何事も遅く来るタイプなので そのうちそういった思考に変わるでしょうかね?^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8050/17206)
回答No.2

私なら家賃が安い方を取ります。年収が同世代より低めであれば,家賃が安いことの重要性が高くなります。

noname#253282
質問者

お礼

年収、頑張り次第ではup可能なのと 住まいのストレス(住人の質や、壁や床の薄さ)から来る浪費もしていたため、 今回のお部屋探しは居心地の良さは重要だと気付きました。 狭い方のお部屋(お家賃が安い)は断念しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1800/6895)
回答No.1

>30代後半のボーナスが無い独身女です 安い方がお勧めです。 その分貯金して何か好きなものを買ったり、旅行に出かけたりするのも 良いかと思いますが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最上階南向き角部屋、中古マンションの価格の妥当性

    最上階南向き角部屋、中古マンションの価格の妥当性 どなたかご教授ください。現在、中古マンションの購入を検討しています。築3年で駅からは相当離れています。住環境が気に入っています。そのマンションでいくつか空き部屋が出ていて、(1)最上階(10階)の南向き角部屋で125平米という物件が3800万、(2)1階東向き、81平米、2300万円、(3)4階南向き、105平米、2650万という感じです。この中で最上階の物件価格なのですが、確かに平米単価はやや他の部屋よりも高い感じですが、南向き最上階の角部屋という付加価値を考えると妥当でしょうか?ここからの景観は今後も確保されることが市の制度上保障されています。一般的に最上階南向きの角部屋という付加価値はどのくらいの付加価値があるものでしょうか?ちなみに新築時の価格は4600万だそうです。宜しくお願い致します。

  • 角部屋のホッとする部屋 と 6千円安い中部屋

    A 角部屋のホッと出来る部屋 社会人さんのみ。 機能性抜群で、浴室乾燥、宅配ボックス、独立洗面台 シャッターなどなにからなにまで勢ぞろい。 駅周辺は生活に必要なお店は最低限ある。 B 中部屋だが前者より6千円月々お安い部屋 大きな声をたま〜に出す大学生もお住まい。 宅配ボックスはあれど、上記の3点などは無い必要最低限の機能。 アクセスや駅周辺はコチラの方がダントツ便利。カフェもある。 お部屋の広さは同じ、南向きでどちらも陽当たりが良いです。 場所的にはBがダントツで好きですが 多少、大学生の男の子が深夜〜朝方に騒ぐ模様です。やはり、社会人の身としては お金が多少かかれど、生活出来るなら落ちつけるA でしょうかね?

  • 南向きと東向きの部屋と家賃

    4月に引っ越しを考えています。 同じマンションに、2つのタイプの空部屋がありました。 A:2LDK(64.13m2) 東向き キッチン丸見えのリビング 141,800円 (+共益費 3,500円) B:2LDK(68.25m2) 南向き カウンターキッチン     158,100円(+共益費 3,500円) 探し始めた当初は、Aの部屋しかあいておらず、内見に行った際に、 正午ぐらいでしたが、もう日が入っていないこと(東向き)、 キッチンが丸見えの点が、引っ掛かり決めきれずに帰ってきました。 その後、Bの部屋が空き物件としてネットに掲載されており、内見はしていませんが、 Aのタイプでひっかかた点がすべて解決されたタイプでしたので一瞬喜んだものの、 家賃がひと月16,300円の高くなるので、かなり迷っています。 今までは仕事が激務で、部屋には寝に帰ってくるだけの単身生活でしたので (カーテン閉めっぱなし)、日当たりは全く気にしていなかったのですが、 4月以降、会社を辞め(彼と結婚を前提に共同生活を始める)、家にいる生活になり、 日当たりの重要性があまり想像できず、決めかねています。 専業主婦をやっている友達は、日当たりが悪いだけで気分が滅入ってくるから、 南向きはとても重要と言います。 確かに日当たりはお金で買えないとはいえ、同じ建物内でほぼ同じ間取りで16,300円も 高い金額を支払う価値があるものでしょうか。 ちなみに、自分は12年間、激務の単身生活を続けてきて、心身ともに疲れ果てた結果、 仕事を辞め、4月以降、まずはのんびりしたいと考えているので、日中は原則、家にいる予定です。 (心身ともに充電をし、のちのち仕事を探していきたいと考えています なお、彼は激務でほとんど家に居ることはないため、どちらでもいいと言っています。) 当面、私が無収入になり(貯蓄から各種税金や年金・保険料を支払う) 彼は事業所得者のため月収が安定せず、固定費は安いに越したことはない、という状況です。 (当方34歳女性、相手37歳男性。 人生初の充電期間であり、日当たり良好の部屋で充電したいという気持ちと、 収入が彼の片方に限定されるため、家賃はできるだけ抑えた方が良いだろう、 という気持ちが拮抗してます) 今まで仕事オンリーの生活で、自分の住環境に気を配ったことがなかったため、悩んでいます。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • どっちの部屋がいい?

    現在、独立のため一人暮らし用の部屋を探している者です。 いろいろ見てまわっているところなんですが、よさそうなものが2軒出てきました。検討していますが、一長一短で決めかねています。 アドバイスいただければと思います。 ちなみに探している条件は、 家賃50,000円まで、セパレート、キッチンが2口コンロ、中心駅まで30分くらい、駅から10分以内。 大体、考え直してくださいと言われます(笑)大阪ですしね・・・。 迷ってる物件の詳細は、 物件A 家賃55,000円(交渉したが安くならず、しかし、1ヶ月フリーレント) 礼金150,000円→100,000円に値引き 間取り1DK 30m2 築27年 駅から徒歩4分。中心駅から1駅。 4階建4階 北向き、しかも目の前に大きなマンションが建っていて、カーテン開けられなさそうです。 全面改装直後。とても綺麗。 共用部分も掃除など行き届いていて綺麗。 物件B 家賃55,000円(53,000円まではがんばると言われてます。) 礼金200,000円(まだ交渉前) 間取り1DK 27.5m2 築27年 駅から10分。中心駅から4駅。 5階建て5階 南向き、DK、部屋とも南向きでどちらにも大きな窓があり、東側にも小さ目の窓はあるので、風通しも抜群。前に高い建物がなくとても明るい、ベランダがとても広い。 概ね綺麗ですが、ちょっと風呂場・キッチンなど古さ感じます。 共用部分の綺麗さはイマイチかな?マンション入り口にも自転車いっぱいです。 部屋の広さ、収納の大きさ等どちらもほぼ同じです。 Aは近隣と比べても安く、部屋内の綺麗さ設備すごくいいです。 でもエアコンはありません。 躊躇する理由は、日当たりと家賃。 Bは、近隣は割りと安めの地域になるので、その中で、築27年で55,000円は高いような気がします。1年トータルでみると、Aより高くなりますし、綺麗さでも見劣りします。あと、水周りの古さと、共用部がちょっと気になります。しかし、日当たりとベランダが気に入っています。 今、親元で、あせる必要はないので、もっと探すと言うのもありです。 このような感じなんですが、自分ならこっちがいいとか、いろいろご意見いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入で迷っています。

    保谷の駅から徒歩5分の2400万のマンションと大泉学園からバス10分、新座の2100万のマンションのどちらを買うか迷っています。後者は南向き,りホーム済みで空家なので、入居が容易です。前者は角部屋、最上階ですが、東、北にベランダがあります。快適な生活はどちらが送れそうか、アドバイスお願いします。

  • どちらの部屋が良いでしょうか?

    2つの部屋で悩んでいます。 1.広さ:K3畳+7畳(21m2)   窓:南   通学:徒歩7分   トイレ・風呂:一体型   階:最上階(3階/3階)   洗濯機:室内   周辺:住宅 2.広さ:K3畳+9畳(29m2)   窓:東。西には小窓が有   通学:徒歩3分   トイレ・風呂:セパレート   階:3階(3階/4階)   洗濯機:ベランダ   周辺:山(山の麓に建っています) 家賃は2の方が少し高いですが、気にしていません。 1,2どちらもオール電化です。 1は南向きで部屋が暖かそうですが、部屋が少し狭い事とトイレ・風呂が一体型である事が不満です。 2は広くて近くて良いのですが、隣が山である事と窓が東なので、湿気や日当たりが心配です…。 皆さんならどちらを選ぶでしょうか? また、この2つの部屋の良い点や悪い点を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 部屋 日当たり

    こちらの質問が参考になり徐々に住みたい部屋を絞ってきています。 今ぶつかっている悩みが部屋の方角と日当たりです。一番方角が良い部屋はどっちなのか、どの部屋が日当たりがいいのが良いのかわかりません。自分の実家はキッチンや風呂などが日当たりが全く無くその周辺にゴキブリなどがたくさんいたのを覚えてます。 自分のなかで水周りは日当たりがいいのがよいのではないのかと考えておりますがどうでしょうか?詳しい方アドバイスお願いします。

  • 風水的に部屋を選ぶならどっちがいいのでしょうか?

    風水的に部屋を選ぶならどっちがいいのでしょうか? 物件1 良い点:1K・駅近(7分)・風呂トイレ別・洗面台など間取り・設備は完璧・新築 悪い点:1階・日当たり悪い・大家が上に住んでる+物件目の前に大家の車が駐車 物件2 良い点:1K・高台・最上階(4階)・ベランダ広々・見晴らし最高・日当たり最高(窓が東と南に5つ) 悪い点:ユニットバス・長方形の間取り・駅から15分・築16年

  • 引越で迷っています

    妹が上京してくるので、今週中に引越があるのですが物件で決めかねております。ご意見下さい。 今週引越で、すでに2つの物件で絞られており、2つとも東西線沿線です。 2つというのは原木中山、浦安で迷っており 原木の物件は南向きに立てられているのですが、目の前にビルがあり日当たりを完全にさえぎっていました。お昼に部屋を見に行くと部屋が暗かったです。 一方で浦安は南向きで日当たりがよくて、とても気持ちよさそうです。 ・原木中山の物件の利点 駅から近い(徒歩8分) システムキッチン 南向きだが目の前にビルが建っており完全に日当たりを遮断している。 部屋が綺麗で収納スペースも設けられている。 欠点 都内まで遠くなる。 近隣に何もない ・浦安 利点 お店が近くに沢山ある 南向き 欠点 駅から遠い(徒歩18分) 洗濯物、布団を干すときに部屋をまたがなければならない。 収納スペースが部屋にあまりない。 自分は利便性と南向き物件という点から考えて浦安を押しています。一方で、妹は駅前に何もなくても駅から近い、収納スペースがよい原木中山を考えています。 何かご意見ありましたら下さい。

  • 引っ込んでいる?部屋の日当たりについて

    今分譲マンションを検討しているのですが、両サイドの部屋が4mずつ出ていて中の2邸は引っ込んでいるデザインなのですが、この場合は中のこの部屋の日当たりはやはり期待できないものでしょうか?ちなみに南にはいまのところ日差しを邪魔する建物はありません。以下のような図となります。中の幅はは13.5Mほどです。(2邸合わせて)   南   西 □   □ □□■□ (■が検討している箇所です) なんともわかりにくいとは思いますが、似た環境に住んだことある方などご意見いただければと思います。 宜しくお願い致します。