• 締切済み

文法解説

People wondered what the planet looked like and what, if anything, lived there. what, if anything, lived there. ↑が、もしいるとしたら、何がそこで生きているのかと思った。 になる理由を教えて下さい。

みんなの回答

noname#258631
noname#258631
回答No.2

what, if anything, lived there. もしいるとしたら、何がそこで生きているのか このときの if anything は、少なくとも「ジーニアス英和、第5版」では熟語として載っていて、その意味と例文が示されています。たぶんたいていの辞書にそれが熟語として載っています。たいていの人は、それをあくまで熟語として、そのまま暗記します。 あなたはこれを棒暗記なんかする前に、それがなぜそういう意味になるかを知りたいのですか? もしそうなら、 what, if anything, lived there は what lived there if anything lived there (もし何かがそこに生きているとしたら、そこに何が生きているのかを) という意味なのだと理解するしかないと思います。anything の本当の意味合いを、たとえば高校生や大学生のレベルできちんと理解するのはなかなか難しいです。もちろん anything が「どんなものであっても(いいから)」という意味だということは理解していても、それが実際にどのような文中でそれぞれどんな風な意味として使われるのかを、肌で、体で、そして第二の天性になるに至るまで痛いくらいに理解できるようになるには、かなりたくさんの英文に触れて、その中で使われている any, anyone, anything, anytime, anywhere などに触れたあとでないと無理だと思います。少なくとも僕の場合は、any という言葉が肯定文の中で使われているときにどういう意味になるかを第二の天性になったかのように肌で体で感じられるようになるまで、ずいぶんと時間がかかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#254897
noname#254897
回答No.1

和訳ちがくない?🙄

Dennbakunn
質問者

補足

和訳は、文全体の和訳を切り抜いたものなので、若干違うところがあります。 what, if anything, lived there.の訳し方を教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文法的な解説をお願いします

    1. It looked like a man's handwriting - commercial, unselfconscious, and the criticism was like a man's. On the other hand, it was like a woman to probe - to want to make him feel at the same time flattered and unsure of himself. a woman to probeのところからがわかりません。 「よく調べてみると女のようでもある。彼をほめると同時に自身を失わせようとしているので」 という意味だと想像しているのですが、文法的な用語でいうとどうなっているのでしょうか。 2. A law-keeper turned law-breaker, roaming about loose, savaging people! roam about~で「~をふらつく」だと思うのですが、なぜその後にlooseという形容詞、さらにその後にsavaging peopleが来るのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 仮定法

    I knocked at the door but there was no answer; it looked as if nobody ( ) ( ) there. という文で、()内に入る語句は had livedだと思ったのですが、正解はwere livingでした。なぜhad livedではダメなのでしょうか?it~thereまでの文章において、時制のズレがないから、という理由なのですか?教えて下さい

  • この文中における"who"は必要ですか?

    Louis Sacharの"holes"での文中で 「The town shriveled and dried up along with the lake, and the people who lived there.」 という文がありましたが、この文中で"who"は必要なのでしょうか? "~,and the people lived there." でいいような気がするのですが、ここでの"who"の役割を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 文法解説お願いします。

    (1)フライトの搭乗券予約の場面にて"What date would you like to reserve?" →WhenとWhat dateを置き換えて、When would you like to reserve?とするのはちょっとおかしいと英会話スクールの講師に指摘されました。 理由はなんとなくわかります。 dateは漠然としたものではなく、8月20日、8月21日…のように「いくつか(orいくつも)あるうちの特定のdate」だから、What dateがしっくりくるのだろうと。 ただ、講師曰く、When would you like to book the tickets for?ならOKとのこと。 ここでforのあとに隠れていのは文法的構造としてはWhenにあたる特定の日のように思われるのですが、日付にforってなんだか変な気がします。onではないのでしょうか?この文の文法構造を教えてください。 (2)どのホテルを予約するかについて。"Is location the priority, or the cost?" 場所か価格のどちらを優先するか問うているのですが、講師曰く、locationにtheは不要とのこと。 比較の対象はlocationかcostです。なのにcostはthe costでlocationはthe locationにならないのはなぜでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 解説お願いいたします。

    こんばんは. 和訳の添削と解説お願いいたします. (1)Since the temperatures can reach 750°F, it is surprising that anything lives there. →温度が750°に達してから,そこに何かすむことは驚きです。 (2)The openings also shoot out minerals like copper and nickel. →洞くつも銅とニッケルのような鉱物を突き抜けます。 英語が苦手です。 添削と解説お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • なぜこんな訳になるのでしょうか?

    こんばんは。いつもお世話になっております。 I think about what it would be like if I was sitting with him one day and he looked at me and said 'Mama' という文の訳が 「もしある日、彼の横に座っている私を見て彼が'ママ'と言ってくれたらどんなにいいかと思うのよ」 となっていました。 if以下はわかるのですが、what it would be likeの部分がなぜ「どんなにいいか」という訳になるのかがわかりません。 wouldは仮定法でifとセットだと思うのですが、likeは一体どういう意味なのでしょうか? どなたかよろしくお願い致します。

  • 第1文型?

    I lay there trying to remember what he looked like. この文型は第1文型でthere以下が副詞節という解釈であっているのでしょうか。

  • andについて

    If you are to be a scientist,you have only to observe anything carefully. Scientists are good observers;ones who see what there is and not what they think there ought to be. ;以下の文なのですが andが二つのwhat以下を結んでいる、つまり seeの目的語が結ばれているわけですが 解説を見ますと以下のように ()で補足されていました。 ones who see what there is and (do) not (see) what~ what以下が結ばれているのなら notがwhat以下を否定するものだと思ったのですが 何故seeに作用したのでしょうか? もっとも、和訳を見た今では 納得出来ましたが・・・。

  • 英文の文法解釈願い

    以下の3つの文章について回答お願いいたします。  1What evidence suggests the possible popularity of this program?  2There was nothing those injured people could do but park the car by the roadside and wait for some help.  3This work is very doficult for us finish,so we would appreciate (whatever help) you can give. 1What evidence suggests the possibleまでの訳はわかりますが、possible popularity of this programをこのプログラムが人気となる可能性と訳しているのですが、ここがわかりません。特に副詞のpopularityをofで修飾するのは問題ないですか? 2はThere was nothing those injured people could doを怪我をした人は何もできないと訳しているのですがThere was nothing to doとかならわかるのですが、There was nothingだけでなぜ「できることがない」と訳すのでしょうか?またThere was nothingとthose injured people をずらっとならべているだけな感じがするのですが、関係代名詞などをいれる必要はないですか? 3については()が選択肢の問題でhelp thatがあるのですが、これはなぜだめなのでしょう? お願いします。

  • 添削お願いします。

    こんばんは. 英文を和訳しました.添削と解説をよろしくお願い致します. 1,Inside was a photo, taken from an airplane, of an Eskimo village in Alaska called Shishmaref. →内部は写真で飛行機からとり,アラスカでエスキモー村でShishmarefと呼ばれていました。 2,It was a little dot in the middle of the vast Arctic wilderness. →それは広大な北極の荒地の真ん中の小さな点でした。 3,And people were actually living there! →そして人々は実際にそこで住んでいました! 4,I wondered what they were like and what they were thinking. →私は彼らが何が好きだったのかと彼らはなんと思っていたのかということに不思議に思う。 よろしくお願い致します、