• ベストアンサー

メッキにクリア塗装したら痛みますか?

一部にクロームメッキ(?)された小物を玄関(外側)に飾りたいと思ってます。 飾る予定の場所は普通に風雨にさらされるので、メッキの輝きを少しでも長持ちさせたく、メッキの上からクリアラッカーを塗ろうと思ってます。 なお、メッキは樹脂に施されたもので、金属にメッキされた物ではありません。 質問は 1 クリアラッカーを塗ると逆にメッキが痛むことはありますか? 2 塗ってもあまり効果(メッキ保護の観点から)は無いでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

メッキと塗装の耐候性能の違い次第です。 メッキや塗装にも品質や使用環境による劣化の違いがあるので、優劣は微妙です。 メッキは酸化(酸性雨)に弱いですが、クリア塗装より表面硬度は高いのでキズは付きにくいです。 塗装は錆びませんが、キズや表面の曇りはメッキに劣ります。 また、塗膜の下(メッキ表面)に水分が浸透すると、なかなか乾かないのでメッキの腐蝕・錆びが進行しやすくなります。 要は、ケースバイケースになります。

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 >要は、ケースバイケースになります。 そう仰られるとどうしようか悩みますね。 飾りは高価なものじゃないので、メッキの質も低いかもしれません。 ラッカー塗装して、すぐにダメになったら買い直すことも検討してみます。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13274)
回答No.2

1. メッキの状態にもよります。メッキにクラックや浮きがあるとクリアラッカーの溶剤がメッキの下に入り込みメッキが剥がれる原因になる場合があります。 2. しっかり塗れれば保護になります。

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 >メッキにクラックや浮きがあるとクリアラッカーの溶剤がメッキの下に入り込みメッキが剥がれる原因になる場合があります。 なるほど。確かにそういう可能性はありそうですね。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1216/3710)
回答No.1

専門家ではありませんが、 1 クリアラッカーを塗ると逆にメッキが痛むことはありますか?   メッキの膜の保護になってもメッキ面に悪影響は与えないと思います。 2 塗ってもあまり効果(メッキ保護の観点から)は無いでしょうか?   クリアーラッカーが環境(風雨、太陽光、紫外線等)により剥がれ落ちるまで   メッキの保護にはなると思います。     塗った効果はあると思います。

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 少なくとも塗ってマイナスになることはないのですね。

関連するQ&A

  • メッキの保護剤

    メッキの保護剤って何が一番いいんですか?今ホイール部分をクロームメッキにしてもらってるので、戻ってきた時に使えるようにしたいです。仕事でなかなか手入れする時間がないので、メンテ回数少なくても効果が長持ちする保護剤希望。おねがいします。

  • ニッケルメッキ + クロムメッキ

    印刷機械メ-カ-です。 機械の中に、常に水に浸かっている金属ロ-ラ-がありますが、ヨ-ロッパでこの金属ロ-ラ-が錆びるというクレ-ムが時々あります。 現状は、鉄製ロ-ラ-に100μmのクロムメッキをしています。 それでも錆びてしまいます。 ステンレスロ-ラ-にクロムメッキ、という方法も考えましたが、一部加工の問題があり、困難な状況です。 カニゼンメッキというのもあるとは聞いていますが、それ以前に、文献等を読むと、ニッケルメッキ+クロムメッキは一般的であるとされています。 近くのメッキ屋さんはニッケルの上にクロムは載りづらい、と言って断られました。  ニッケルメッキ+クロムメッキというのは、メッキがやりづらい、と聞きますがそれほど困難なものでしょうか? 教えてください。 大変困っています。

  • プラスチック製のクロームメッキの磨きかた

    車のドアミラーに取り付けたカバーが、プラスチック製のクロームメッキです。年数が経つにつれ、汚れなのか艶もなくなり、ラッカーシンナーを付けて磨いたり、2000番の耐水ペーバーで磨いたのでしが、曇った感じになり元の輝きに戻せません。塗装自体が禿げているのでしゆょうか。元に戻せないのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • クロームメッキの腐食をキレイに

    家電品やインテリア(ドアノブ等)の樹脂や金属の表面に施されたクロームメッキの表面に浮き出た錆び様のブツブツをキレイにする方法はありませんか? 金属磨きの「ピカール」とかで磨いても駄目でしょうか? 錆は取れてもメッキが剥げで下地が露出するでしょうか? 良い方法をご存知の方、宜しくお願い致します。 ※ 画像は質問対象のラジオの樹脂部分です。

  • ハイパークロームAgにに近い輝き出せるメッキ塗料

    当方ホビーでのエアブラシ歴は10年ぐらいです。 車のエンブレムなど細かい樹脂部分をメッキ塗装したいのですが 「ハイパークロームAg」という商品の品質の高さには憧れますが 色々な用途においそれと使うには量も少なくグラム単価も高額なので手が出ません、そこまでの輝きは諦めてコスパの良いジェネリックなメッキ塗料を教えていただけると有り難いです。

  • 亜鉛とニケルとクロムめっき品の耐蝕向上対策

    小物(ネジなど)の亜鉛(ニケルとクロムも)めっき品のネジ部に塗装後、未塗装部のSST白さび発生時間を伸びるため、当社の現行方法は、薄いクリア樹脂液でデッピングするが、作業性と効果は未満足です、もっと良い材料を探していいますので、よろしくご指導をお願い申し上げます。

  • 銀めっきの黄ばみなどについて

    めっき初心者・勉強中です。 文献だけでは分からないことばかりです。以下についてお教えいただきたく投稿いたします。 1.銀めっきが少々黄ばんでいるのはなぜですか。(硫化しやすいというのは知っていますが、新品のものから黄ばんで納入されています。こうゆうものなのでしょうか) 2.クロムめっき(扉のノブ)から白さびのようなものが浮き出てきました。 これはなんですか? 3.オーディオの配線などに金めっきをしているのは、マイグレーション(移行)対策ですか? 4.6価クロムが含まれているのは、有色クロメート以外にはなにがありますか。黒色・緑色クロメートやクロムめっきにも含まれていますか? 5.屋外機器のいたるところにクロメート処理製品が使用されています。(塗装なし、当然さびています。) 電力設備に関わる者は、クロメート自体への認識が薄いようです。クロメートという名前すら知らず、鉄ボルトや電気めっきボルトといっている方が多数。いや、ほぼ全員。 これってとっても「まずい」レベルなのでしょうか。低レベル? (蚊帳の外が見えないため、記載してみました。) 私は、某電力会社の機器保守に携わっております。 機器の仕様についてはこれまで、メーカー任せとしていたため、金属材料やめっきの種類には知識をもっていませんでした(反省してます。)が、近年、機器を少しでも長持ちさせたいという観点から、これらについて現在勉強しております。レベルの低い質問かと思いますが、よろしくお願いします。

  • メッキ加工の可能な材質

    グリルをメッキ加工できればいいなぁ、と思うのですが、素材によって不可能だったりするのでしょうか? メッキとは、金属に限るわけではないのは、自宅の小物(プラスチック?)や、色々なものを見て、そんな気がしているのですが。 ぶっちゃけ、なんでもできると考えて良いのでしょうか? バンパーの一部や、他も場所も検討しています。 そして、そのようなわがままを聞いてくれる(注文できる)お店などありましたら紹介して欲しいです。

  • 鉄部品への硬質クロムメッキに代わる処理方法

    設備の中に、5~10kg程度の樹脂製品が鉄製板状部品の上を滑りながら通過する部分があり、現在は防錆と磨耗防止のために硬質クロムメッキ処理をしています。 ただ、鉄製板状部品が大きいため、硬質クロムメッキ処理できる業者が限られ、処理費も高額なので困っています。 より安価な手法があれば、次回から変更したいと思っています。 なお、現状の樹脂部品材質はPOM、金属部品材質はSS400相当です。 金属部品の大きさは様々なのですが、大きい物は2m以上あります。 コーティングやフィルム貼り付け、塗装…何でも構いませんので、思い付く案がありましたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • オートバイの塗装について(特に塗装剥がれが心配)

    オートバイの塗装について 塗装初心者です。 長くなりますが…大失敗(色ムラは我慢出来るが剥がれは避けたい)だけは今回しないようにご教授願います。 お聞きしたい事は大きく分けて (1)塗装の順序。 (2)カウルの材質や塗装処理がよく分からない状態でどの塗料等を買えば良いか。 (予定はカラーはラッカー、上塗りクリアはウレタン2液) (3)同じラッカーで同じ色のように見えるのに値段が違うのは? (4)純正塗装を完全に剥がさなければプライマーは不要? 以前、木と金属に缶スプレーにて塗装を施しましたが、ケチった為か木の塗装は剥がれなかったものの金属の方はパリパリと剥がれてしまいました。(双方ともペーパーでヤスリがけはしましたが、ラッカーのカラースプレーのみでクリア塗装やプライマーで下地などはしませんでした。) 今回塗装したい箇所は主にバイクのカウルと塗料が余れば樹脂カバー部分も塗りたいなという感じ(どちらも大きな傷はありません)。 仕上がりはある程度良い物を目指したいですが、そこはお財布と相談で… その代わり、 振動や雨風でパリパリと割れたり少し擦れただけで剥がれる、洗車時に色が落ちる、、、 なんてのだけは無いようしっかりしておきたいです。 まずカウルの素材がよく分からず。 調べてみると 「FRP製は塗装し易いがABS樹脂や色付きプラスチックは塗装しにくい、その場合は樹脂用のPP用プライマーを使用」 と記載されているところもありましたが、しっかりペーパーで表面を削り、プライマーで下地を作ればどのプライマー処理でも色の剥がれは心配ないでしょうか? ■今の所考えている順序ですが■ (1)塗装面を脱脂(カーシャンプーで代用OK?)、洗浄、耐水ペーパー600番で磨き、乾燥。 (2)プライマーで下地作り、乾燥、耐水ペーパー1000、乾燥、を3回程繰り返し (3)アクリルラッカーで色付け、 (今回は元が白いカウルを赤く塗装。余裕があれば樹脂部分は灰色を赤に) 全体的に薄く塗布し、10分おきくらいに何度か上塗り。 (4)半日程乾燥させたら…耐水ペーパー1000 (5)ウレタンクリア2液で保護&つや出し(又はエナメルクリア) 2分おきくらいに徐々に厚く塗って行く。 (6)その後凹凸などが気になる場合は耐水ペーパー2000あたりで軽く磨く。 もしさらにツヤを出したい場合はコンパウンドで磨く。 のような流れでしょうか? 予算としては プライマー(必要なら)約1000円 アクリルラッカースプレー約400円 ウレタンクリア2液 約1800円 ミニバイク&塗る箇所が全体ではなく比較的狭い範囲かと思うので、 これら1本ずつ計3~4千円程度で出来ればなと考えています。 (勿論多少は高くなるけど塗装時にやった方が後で後悔しないなんて代物があれば教えて頂きたいです。逆に省ける所があれば省きたいですが、剥がれるというのだけは確実に防ぎたいです。) 現状のカラーリングと理想の完成図写真です。(貼付写真が上手く表示出来ない場合はコチラから) https://www.dropbox.com/s/et75x78r08hq321/%E5%A1%97%E8%A3%85%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%94%A8.jpg?dl=0 タンク横とウインカー横、フロントフェンダーは白いプラスチック製?表面はツルツルな塗装で、リアフェンダーとシートカウルは樹脂製だと思われますが何の樹脂かまでは分かりません。

専門家に質問してみよう