子供の自立について

このQ&Aのポイント
  • 子供の自立について悩んでいませんか?親が抱える精神的な問題について、子供が自立して落ち着くまでの経験を共有しましょう。
  • 子供の自立に関する問題は深刻です。自分自身が敏感な性格であったため、親に迷惑をかけることが多かった経験を持つ筆者が、変わるきっかけや苦悩について語ります。
  • 子供が自立していく過程は親にとっても大変な時期です。学費を返すことが生活の支えになっている一方で、消えたいという気持ちに悩むこともあります。子供から嫌われることや人間不信に陥ることもあるかもしれませんが、その過程で得た教訓やアドバイスを共有しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の自立

精神的な問題を抱えたお子さんをお持ちの親御さんで、お子さんが落ち着いて自立して思ったことはありますか? 自分は生まれたときから癇癪とか色々敏感なことがあり、小学校高学年辺りから馴染めず専門学校卒業するまで、かなり親に迷惑を掛けました(特に母親) 変わるきっかけになることがあり 今は感情的になることも減りましたが 自分圧し殺したり、過去のことを悔やんで問題抱えた自分がいない方がよかったのかなと苦しいです。 学費を返すことが唯一生きて働くことの支えになってますが消えたい気持ちで一杯です。 いろんな人に嫌われいまがあるけど考えすぎてどうしようもないです。 自分がしたことが返ってきたんだなとか考えることが多いです。 人間不信気味でもあります。 自立したお子さんをお持ちの方からアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (571/1084)
回答No.2

あなたのような精神的な問題とまではいかないかもしれませんが、私の長男は高校に入学してまもなく、部活の顧問に全員が注意を受けた際に、尿意を催したもののその場を動くことができず、失禁してしまいました。それがきっかけとなり、漏らすのではないかという不安から、授業中何度もトイレに行くようになってしまいました。通学中の不安もあるため、朝なかなか自宅のトイレから出ることができなくなり、高校生活を断念せざるを得なくなりました。 いわゆる神経症レベルではありましたが、長男の意志で高校を退学した後2年間ほどは、食事や入浴、トイレ以外ベッドから離れることもほとんどないような生活を送りました。親としては、このまま一生外に出られなくなるのではないかと不安になりましたが、長男の方が辛いだろうと思い口にはしませんでした。 時の経過とともにトイレの問題も軽減し、このままではいけないと思ったのでしょう。近くのスーパーに自分から面接に行き、鮮魚部で雇ってもらえることになりました。その後、そこで出会った人から、「高校くらいは卒業しておいた方がいいぞ」と助言され、20歳を過ぎてから働きながら定時制高校に通うようになりました。 定時制高校卒業後は何度か仕事を変わることはありましたが、子どもが好きな長男なので、現在は放課後等デイサービスで働いています。対人面で上手なタイプではないので、それがストレスとなってダウンし、転職せざるを得なくなることが多いのですが、働いて何とか自分で食べていっているなら、親としてはそれで十分と思っています。 あなたは御自身を責めていらっしゃるように感じますが、精神面の問題はあなたの責任ではないでしょう。他の病気もそうですが、なろうと思ってなる人はいないのです。まして変わるきっかけがあって、感情的になることが減ったということですから、苦しい過去を背負いながらも大きく成長されたということですよね。今を生きているのは今のあなたなのですから、過去を振り返って御自身を責めたり、悔んだりする必要はないと思います。私たちは過去に向かって生きていくのではなく、現在から未来に向かって生きていくのですから、これからどう生きるかがそれぞれの価値であるはずです。これから先が重要なのですよ。応援しています。

maimai4535
質問者

お礼

過去は変えられないので、未来のために生きれたらいいですよね。 自分と少しにてる経験を聞けたので救われました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ちゃんと自立してくれただけで嬉しいものですよ むしろ消えられた方が悲しい…それどころか憤りすら感じるでしょう いまを頑張って生きていくのが恩返しです

maimai4535
質問者

お礼

元気をもらえました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 親元から離れて自立したいという考えは子供なんですか?

    こんにちは。前置きは苦手なので省かせていただきます。 わたしは今高校1年生です。学校では英語関係が強い学校に通って来年3ヶ月留学をする予定です。 わたしは高校に入る前、専門学校(サポート校)+通信制で高卒を目指そうとしたのですが、親の反対意見に勝てずやむおえず今の学校に通っています。 しかしやはりその学校で授業を受けたかったというのを今でも引きずっていてなかなか勉強に真剣になれないんです。この前の中間テストは下から4番目とかでして… それでやっぱり専門にいきたい、と思って親にもう一度専門学校に行きたいといったらもちろん反対されました。理由はお金の問題と将来の不安です。その専門学校は大阪にあるので(静岡県在住です)余計心配なんだそうです。 一方わたしが専門学校に行きたい理由は、早いうちに基礎から学びたいのがまず一番の目的です。 また、学校の環境があわないのも理由です。(英語は多いのですが、毎日単語テストがあり満点以下だと追試というのはほかの勉強にも影響が出る。単語の勉強に時間をかけすぎて時間をうまく使えない。) あとまだ目的があります。わたしは今までずっと親に甘えてきました。 たくさん迷惑をかけてきました。勉強も並み以下でした。塾は転々としてもなかなか見つからず、お金をどんどん使わせるばかりでした。 いつか親元から離れてもっと強くなりたいと思っていました。そのときに今までの人生をリセットできるいいチャンスなのではないかと思いました。 わたしは親からお金を出してもらおうとは思っていません。すべて自分で稼いで学費を払うつもりです。もちろん趣味のお金も自分で働いて使おうと思っています。 そうやって何もかも自分で管理していくのは大変だし、だからこそ強くなれると思うんです。 留学では勉強しながらバイトはできません。 わたしはこの方法が一番の近道だと思っています。 でも自立したい以外のこと(バイトと専門学校のこと)を先生に話したら「夢見すぎ」「諦めなさい」「お母さんに悪い」「考えが子供」など、もうわかってるはずの言葉もたくさんいわれて苦しかったです。 確かに考え方は子供かもしれません。でもわたしなりに一生懸命考えてそれでいい、と思っているのに私はやはり子供ですか?親に迷惑をかけたくない(既にかけていますが)から学費も全部払って自立したいという考えは甘いですか?

  • 自立について

    大人になったら自立しなきゃいけないですか? 大人というか、学校を出たら。 私は親が「家に居てもいいよ」と言うので、 「自立しなきゃ」みたいな焦りはありません。 でも、恵まれている家庭の私も自立を考えなければいけませんか? そりゃ、親の方が先に死ぬし、高校卒業して、今の所は専門学校へ行って、何かの国家資格は取りたいな、と思っています。 (いま高校生です) でも、自立はそんなに簡単なことじゃないと思います。 アルバイトをして思いました。 土日、祭日、5時間(時々5時間以上)ミスタードーナツの製造のアルバイトをしてみて6ヵ月しか続きませんでした。 バイトの事が頭にいつもあってバイトがない日も「後何日でバイトがある」と思ったら休めなくて、バイトに行くのも「5時間ずっと仕事をするのが嫌だ」「きつい」と辞めてしまいました。 こんな私が自立なんて自活なんて出来るのか? って思います。 親に甘えてしまう自分も少し情けないです。 自立の重要性と自立とは何か、教えて下さい。 あと、こんな甘ったれで情けない私にアドバイス下されば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自立?家出?(長文です

    23歳学生です。今、私立歯学部の4年です。 今は関東で一人暮らし、実家は本州外です。 元々行きたい大学ではなく、両親に勧められた学校に滑り止めという形で入学したのですが。 両親も歯科医でして、きっと何かしらの期待を持っているものだと思っています。 学費も半端な値段じゃないし、折角入学したのだから 頑張ろうと思ってここまで来たのですが。 元々なりたい職でもないので非常に葛藤しています。 大してやる気もないのに試験試験・・ 本当に贅沢な事だとは思っています。 途中でやめたら高い学費を出してもらっている両親に失礼ですし・・・ 親も後を継いでくれる事を望んでいるようだし。 でも最近、耐えられなくなってきてしまいました。 登校拒否に陥ってるので今は精神科に通っています。 学費を無駄にしてはいけない&親の期待というプレッシャーが圧し掛かっている状態です・・ まだ自分の就きたい職なら大丈夫なのですが・・。 登校拒否のせいで欠席が重なり、留年しそうです。もし留年になったら退学をするつもりです。 このままの精神状態で続ける自信もないしまた葛藤に陥りそうだからです。 もし退学になったら、完全に親の元から離れて 新聞奨学生をしながら受験勉強をし、自分の希望の 専門学校か大学に通いたいと思っています。 今付き合ってる彼氏がいるのですが(就活中) ワガママなのですがその人と別れたくはないので 実家には帰らず、このまま関東で一人で生活したいと思っています。 高い学費を払って養われる身は正直もう辛いので 完全に自立したいと思っています。 これはまだ案であって誰にも話してはいません。 もし留年ではなかったら学校に行き続けるつもりです。 今まで4年間高い学費を払ってもらったのを棒に振って自立する、というのは自分勝手な事でしょうか? 親不孝者でしょうか。アドバイスお願いします・・

  • 精神的に自立するには

    私はもう20代後半になるのですが、未だに自立できていません。 親や友達についつい甘えてしまうんです。自分ではダメだと分かっているのですが…。つい、誰かがやってくれるだろうと考えてしまいます。 皆さんはどうやってご両親から自立なさったのでしょうか?出来れば精神的に自立した方法をお聞かせください。 親とは同居しています。金銭的な問題もあるので。

  • 子供のお泊りって必要ですか?

    もうじき4歳と2歳の子供がいます。 お互いの実家も近いのでよく子供だけで遊びに行ったりします。 上の子はたまに「泊まる!」と言いますが、なんだかんだでやっぱり帰ると言います。 しかし、夫はそろそろ泊まる練習をしたほうがいいと言います。 私はなんの為に?とおもってしまいます。 下の子の出産の時は泊まれましたし、行事などで親と離れてお泊りすることは小学校高学年までありません。 主人は自分が親と離れてお泊りができなかったから、そうなったら困ると言うんです。 小学校高学年でできない子など稀なケースですよね? 別に今無理にさせなくても… 私も夜いないのは寂しいです。 みなさんはどう思われますか?

  • 何が自立でしょうか?

    生活保護をこれから申請する予定の36です。 これから自分で生活はもちろん、金銭管理までです。 自分で資金を集めて親から離れる場合以外は、自立ではないと友人に言われました。 では私の場合、自立ではなくなんでしょうか? もちろん生活保護を受けることは五年も保留してきましたが、もはやお手上げです。 19で出産してから母と同居で、頑張ってきましたが自立したことは今迄なかったと言うことになります。 自立もしたいけど、今は病気もいくつも抱えて仕事にはつけません。 最初の自立の時、皆様は自力でしたでしょうか? 教えてください。

  • 精神的に病み気味の男友達、自立は可能?

    一般的に見て「彼氏」だと思うのですが少々説明が面倒なので「友達」として書きます。 彼とは2年以上とても仲良く付き合ってきましたが、元々病んでいるのに加えて最近更にひどくなってしまって頭を抱えています。 私も実は数年前までそんな状態だったのですが、彼からの支えもあって(今の彼よりか救いもあったので)今はほぼ立ち直っています。 しかし彼の様子を見たり話を聞いたりしている内にこちらもまた参ってきているようなのです。 彼は現在19歳で、専門学校に通っていたのですが不登校になり、バイトは昔から怖いといってできず、親御さんからは携帯、その他唯一の趣味のギターのレッスンなどの費用も出してもらえなくなりました(親御さんも辛いようです) 今は親の声に怯え夜は眠れず、薬をたくさん飲んだり突発的な行動もし始めました。 たしなめたり慰めたり励ましたりはしているのですが一向によくなりません… 私の親もそんな彼とずっとつるんでいるのを見ては苦い目で見たり不幸になるからやめろと呟いたりしています。 私はやはり彼が大切だったので(というか私がいなくなると自殺でもしかねない勢いなので)ずっと彼の側にいました。 が、そろそろ私にも学校があるし資格の勉強もしなければならないのでそろそろ一緒に悩むのも限界がやってきました。 最近では最早新しい人を見つけて逃げてしまいたいとすら思い始めました。 そう思うなら早く別れろとでも言われそうですがなんとかしてあげたい一心でここに質問させていただきました。 友達に相談しても養ってあげるしか…などと返されます。 どうにか彼を自立させる術はないでしょうか? 相談する場所や病院、そういった施設でもするべき活動でも構わないのでご教授願います。 感情的な文になってしまい申し訳ありません。

  • 完全に親から自立すること

    もうすぐで受験生となる高校2年生です。ちなみに、国立理系志望です。 大学に入ってからの生活について色々と考える時がありますが、その内最近最も考えているのは一人暮らしの可能性についてです。 最近、親からは精神的な距離が自然と感じられています。お互いの会話はあると言えばあるのですが、大抵はそれぞれ個別で行動するといった感じです。 特に、父は人間として尊敬できない部分があるために、こんな奴の元から離れたい、こんな奴の脛なんかかじってられない、と思うことが多々あるのです。 このようなことがあって、親からの自立について色々と考えているのです。しかし、言うは易し行うは難しで、そう簡単には行かなそうです。一人暮らしを始めるにしても、色々と初期費用がかかったり、バイトの年収が103万を超えたら親に税金がかかってしまうこともあって生活費を最初から自分で全部稼ぐことは難しかったりするからです。したがって大学1年からいきなり一人暮らしを始めるのよりも最初の2年間で実家暮らししながら必要な金を貯めてからにするというのが現実的なのですが、いずれにしろ大学に入ってからも金銭的な面で親に頼るところがあるわけです。 そして、何よりも学費を親から出してもらうというのが大きいんです。家の年収では奨学金の年収制限は超えちゃいますし、国立は学費安いからいいと父は言ってますし。学費を出してもらうのはありがたいと同時に、親がいなければ大学に通えないのか、というある種の歯がゆさも抱かれるのが現状です。 完全な自立って結局学生には無理なのですか?親に頼るのを完全に止めるのは無理だと受け入れるべくでしょうか?

  • 自立って何ですか?

    結婚して2年になります。昨夜嫁さんと喧嘩になりました. 原因は年末調整の用紙。昨夜会社から貰いましたが、何処に何を書くか分からなかった為、親に電話して今度教えてと言 いました。それを聞いていた嫁さんがキレて、何でそうやって親をすぐ頼るの? 自分で調べたり会社で聞くなりすればいいじゃん。それに私を無視して親? 意味が分からんと言われました。 親のほうが知識も経験も豊富で一番信頼出来る人です。人生の先輩として教えを乞うているだけなのですが・・ ちなみに今まで嫁さんから親に頼むのは変だと言われたのは ・使わなくなった通帳の解約(母親が作ったものなので印鑑も親のもの。それで頼みました) ・車の保険料支払(今まで親との家族割りだったので、引き落としが親の口座。結婚後は夫婦だけの割引に変えましたが、引き落としは親の口座なのでお金だけ渡して支払を頼みました) ・冠婚葬祭時(経験的に少ないので、その都度親に聞いてから行動します) ・夫婦間で話し合いをしていて結論が出せない時意見を聞く(2人でずっと話し合いをしていていて、結論が出せなかった時、とりあえず親にも話して意見を求めます) ・嫁さんが不妊治療で精神的に参っている時(男の俺には心境が解らないので、母や姉という同性なら気持ちが分かると思って言いました) そんなに親に意見を求めるのはおかしいですか? 嫁さんは何でも自分でしてきた人間なので、俺の事自立していないと言います。 一体自立って何ですか? 日々嫁さんと楽しく1日が過ごせるように仕事を頑張り、家では気を遣い 俺なりに夫婦として頑張っているつもりです。 実際2年の間生活に困るような行動もしていません。 一体どこが自立できていないのか理解できません。 皆さんはどう思いますか? 嫁さんは自立出来ていないといいます。 自立って何なんでしょう? 俺は十分自立してると思うのですが。

  • 自立って何ですか?

    結婚して2年になります。昨夜嫁さんと喧嘩になりました. 原因は年末調整の用紙。昨夜会社から貰いましたが、何処に何を書くか分からなかった為、親に電話して今度教えてと言 いました。それを聞いていた嫁さんがキレて、何でそうやって親をすぐ頼るの? 自分で調べたり会社で聞くなりすればいいじゃん。それに私を無視して親? 意味が分からんと言われました。 親のほうが知識も経験も豊富で一番信頼出来る人です。人生の先輩として教えを乞うているだけなのですが・・ ちなみに今まで嫁さんから親に頼むのは変だと言われたのは ・使わなくなった通帳の解約(母親が作ったものなので印鑑も親のもの。それで頼みました) ・車の保険料支払(今まで親との家族割りだったので、引き落としが親の口座。結婚後は夫婦だけの割引に変えましたが、引き落としは親の口座なのでお金だけ渡して支払を頼みました) ・冠婚葬祭時(経験的に少ないので、その都度親に聞いてから行動します) ・夫婦間で話し合いをしていて結論が出せない時意見を聞く(2人でずっと話し合いをしていていて、結論が出せなかった時、とりあえず親にも話して意見を求めます) ・嫁さんが不妊治療で精神的に参っている時(男の俺には心境が解らないので、母や姉という同性なら気持ちが分かると思って言いました) そんなに親に意見を求めるのはおかしいですか? 嫁さんは何でも自分でしてきた人間なので、俺の事自立していないと言います。 一体自立って何ですか? 日々嫁さんと楽しく1日が過ごせるように仕事を頑張り、家では気を遣い 俺なりに夫婦として頑張っているつもりです。 実際2年の間生活に困るような行動もしていません。 一体どこが自立できていないのか理解できません。 皆さんはどう思いますか? 嫁さんは自立出来ていないといいます。 自立って何なんでしょう? 俺は十分自立してると思うのですが。