• ベストアンサー

桜マスの遡上

北海道の道東で、産卵の為に遡上する桜マスを見ました。このような光景は、本州でも、見られるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

遡上マスの数は北海道が圧倒的に多いです。 東北地方でも遡上してますが、画像のような光景を見るのは難しいかも。 北陸辺りでも遡上してますが、数は少ないので見る事自体が難しいだろうと思います。 南限はもう少し南の地方になるようです。 西日本では放流してる地域もあると聞いてます。 また、北海道の河川で遡上マスは禁漁なので中上流でもよく見かけます。 本州の河川は禁漁してないので、数少ない遡上マスファイトを楽しむルアーマンもいるそうです。 あと、降海できずに湖沼でサクラマスに成長する場合も、北海道では普通にあります。

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。本州でも、ある事はあるんですね。なるほど。ちょうど、いいタイミングで見れたと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 サクラマスは、海に行く前は「ヤマメ」と呼ばれる魚でした。  ヤマメ(の多くは雌)が川での餌取り合戦に負けて海に逃げて、豊富な餌で巨大化したのがサクラマスです。  ヤマメは日本海側では九州以北、太平洋側では茨城県以北にいるとのことですし、サクラマスも基本自分が生まれた川に戻りますので、それらの地域でもサクラマスは戻って来てはいるはずです。  しかし、北海道の川は餌が少ないので、ほとんどのメスとかなりの数のオスが海に下ります。一緒に戻って来ますので数が多いから、写真のような状態を見ることができます。  本州の川は餌が多いので、多くのヤマメが陸封型のまま国内河川に残って小さいままで、遡上はしません。海に行ってサクラマスになって戻ってくる数は少ないので目立たず、本州で写真のようなシーンを見ることはほぼナイと思います。

tahhzan
質問者

お礼

そうなんですか。なるほど。ちょうど、地元の人が居て、曰く、こんな多いのは珍しいと言ってましたので、いいタイミングだったと思います。より、貴重な体験だったという事ですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遡上した鮭について…

    遡上した鮭について… 産卵のために遡上した鮭って食べれる(美味しい)のでしょうか。 先日、川で鮭を見ました。頑張って川を登っきたのか、尾鰭がボロボロで体も傷だらけでした。多分、産卵もし終えた様でした。 産卵期の鮭は何も食べないと聞いたことがあります。 そして、大分弱っているので美味しくない様な気もします。 ご存知の方お願いします。

  • 遡上した鮭について…

    遡上した鮭について… 産卵のために遡上した鮭って食べれる(美味しい)のでしょうか。 先日、川で鮭を見ました。頑張って川を登っきたのか、尾鰭がボロボロで体も傷だらけでした。多分、産卵もし終えた様でした。 産卵期の鮭は何も食べないと聞いたことがあります。 そして、大分弱っているので美味しくない様な気もします。 ご存知の方お願いします。

  • 鮭が遡上する川を間違えるこってありますか?

    鮭が生まれた川を出て、海で大きくなり、生まれた川に戻って産卵する、これはよく知られたことですが、遡上する際にその川(河口)がなくなっていたり、鮭自身が遡上する川を間違えるなんてことはないのでしょうか? 前者の場合、別の川へ移動し産卵するというのは考えにくいので、産卵できずに生涯を終えるということでしょうか。

  • 鮭の遡上

    別海町付近で、鮭の遡上を一般人が見に行けるところはありますか? 見に行けるとして、今遡上してきています等の情報は、どこかで発信されているものなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。

  • 生のサクラマスについて

    生のサクラマスについて さばかれたサクラマスの小さめの切り身を生で4.5きれ食べてしまいました 淡水魚に無知だった為、危険だと知ったのはその後だったので、大変困っています 寄生虫などがいる可能性があるということで・・・ 現在、食後3時間は経過しています 何かよい対処法、どうすればよいか教えてください!(何を飲んだらよい等)

  • 鮭の遡上

    利根川で鮭の遡上が見学できるところが有るとラジオで言ってましたが 何処へ行けば見れるのでしょうか? 北海道では見た事が有りますが、関東では那珂川しか知りませんでした ご存知の方お教え頂けたら有りがたいのですが... 宜しくお願い致します

  • 海中に住む鮭が、なぜ淡水の川を遡上し、産卵するので

    魚類は、当初海中に住んでいたが、進化の過程により、淡水の川に住む種類ができたのですね。ただし、ご先祖の面影に導かれ、産卵・受精・成長の段階では、海中に戻るのもありますね。(これは「個体発生は系統発生を繰り返す」風ですね。) ところで、日頃は海中に住んでいる鮭が、産卵などの状況で、なぜ、わざわざ淡水の川を遡上するのですか?(もちろん、鮭は自分の成長した川を選んでいるのでしょうが)

  • 鮭の遡上見学ツアーってありますか

    一生に一度でよいから鮭の遡上の現場を見てみたいと思っています。 ただし、北海道か東北になると思いますが、そんなに費用をかけられません。で、お手軽なツアーがないかなと思った次第です。 当方、静岡県在住です。 わがままな願いですが、どなたかご存じないでしょうか?

  • 釧路出発の日帰り旅行

     現在釧路市に在住しています。7月に本州の友達が遊びに来るので、レンタカーでも借りてどこかに日帰りで行こうかなと計画中です。できれば道東で、温泉のあるところがいいなぁと思っています。そして、「北海道!!」という感じのところがいいのですが・・どこかいいところありましたら教えて下さい。(その場所へはどのくらいの時間でいけるのかも教えていただけたら幸いです。)  よろしくお願いします。

  • 魚の産卵行動の疑問です。

    ウナギは淡水域から海水域に移動し産卵します。サケは海水域で成長し淡水域で産卵します。アユは川の上流で成長し河口で産卵、川の上流へ遡上し成長します。魚の産卵域を決めているのはどういった要因からでしょうか。お教え願います。