• 締切済み

作文の接続詞

税の作文を書いたのですが、接続詞が分からなくなってしまいました。 「〇〇のためには税金が大切です。    [     ]、私も納税の義務を果たしていきたいです。」 という文章で[ ]に当てはまる接続詞は何か教えて頂ければ助かります。 (なので、だからは作文で使用できませんでした…。)

みんなの回答

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1110)
回答No.2

*「なので / だから」が不可の理由: 「税金は大切です。なので(私は)納税の義務を果たします」 ――そういうわけではないですね。「大切・大切でない」関係なしに納税は「義務」ですから。 ではどうすればいいか? それは「私も納税の義務を果たしていきたいです」などと "当たり前" のことを書かないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 前の文が、後の文の理由になっていますから「順接」の接続詞が適当であると思います。  だから「なので」とか「だから」でいいのですが、『(なので、だからは作文で使用できませんでした…。)』=「なので・だから、は使わないこと!」という条件なのですね?  だったら、「ゆえに」などはどうでしょう。「・・・ というわけで」というような意味の接続詞です。  接続できれば接続詞でなくてもいいのなら、「非力ですが」みたいな句でも意味はつながります。「力がないのでたくさんは払えませんが」みたいな意味ですので、「力不足ですが」でも同じでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作文の改行と接続詞について。

    作文では、 転換の接続詞「それでは」「では」「さて」「ところで」 を改行しますが、 言換「つまり」「すなわち」「要するに」などでも改行するのでしょうか。 以下の文章が塾の先生が書いていました。 詳しく、どの接続詞の時に、改行したらいいか教えてください。 ↓ 反対意見を書く場合は「しかし」、これまでの内容を言い換えてまとめる場合は「つまり」「要するに」といった接続詞を文頭にして改行します。 しかし、「だから」や「したがって」といった前の原因に対して後ろで結果を述べる順接の接続詞や、「また」「そして」といった前の内容に並べたり、付け加えたりする並立の接続詞を文頭に改行するのは、ふさわしくありません。

  • 接続詞に“before”を使って、作文しました。成り立ってますか?

    質問させて下さい。 下の文は、接続詞に“before”を使いたいが故に、 作成した日本文ですので、分かり難いと思いますが、 ご了承下さい。 「私が回答を待った前に、質問をしました」 自力英作文(1) “I had questioned before I waited for your response.” 自力英作文(2) “I questioned before I wait for your response.” 上の(2)の文は、(1)の文が、長いかもしれないと 考えて、短くしたのです。 英国の方々に対して、通じているかどうか、知りたいです。 (1)か(2)か、どちらが適切でしょうか? 又は、より適切な接続詞が、別に有りますでしょうか? 「時間が空いているから、答えてあげよう」 という親切な方が、もしいらっしゃいましたら、 どうか、教えてください。 ※「私が質問をしたい」は、“May I ask you a question?” とするべきなのは、一応分かっている事を前提にした故です。 ※名詞で有る“question”を、自動詞として作文したのですが、 自動詞としているのは、良く無いかもと思ってます。

  • 税金について作文を書きます

    学校の宿題で、税金について作文を書きます。 中学校など義務教育の教育費に使っている税は何税ですか? あと図書館は何税でできているのですか? 特別、これと決まっているわけではないのでしょうか? ほかに、「こんな税について書くとおもしろい」と参考になるものがあったら、おしえてください。

  • 中国語作文の接続詞について教えてください。

    時々、中国語でメールを書くのですが、 接続詞の使い方で困っています。 私が良く使う接続詞は、 因为,所以,但是,而且,如果,即使,只有,只要,或者です。 書いた後にメールを見なおしてみると、所以,但是,而且だらけです。 同じ接続詞を何回も続けて使うことは、 中国語作文でおかしいのでしょうか? 同じような意味の接続詞を使ったほうが、良いのでしょうか? 「但是の場合、可是を使う」などです。 但し、同じような接続詞にもニュアンスの違いがあると聞いています。 その微妙なニュアンスの違いを使い分けられない状態で、使うと、 読む方は、逆に分かりにくいということはないでしょうか? 仕事で使うので、間違いなく伝わることが第一ですが、 少しずつ、上手くなりたいと思っています。 皆様のアドバイス、体験談をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 接続詞 英作文

    接続詞 英作文 英作文です。 1.私はとても疲れていたので、家に着くとすぐに寝た。 I was so tired that I went to bed as soon as I got home. 2.彼女はとてもいい人なので、彼女をいつ訪れても歓迎してくれる。 She is such a nice person that she welcomes me whenever I visit her. よろしくお願いします。

  • この間の続きですが、「税についての作文」です。

     私は普段、物を買う時に五パーセントの消費税を支払っている。また、両親は消費税のほかにも、所得税や自動車重量税などさまざまな税金を支払っている。こういう影響もあって「税金」と聞いて、良い印象を持つ人はあまりいないだろう。  では、本当に税金は無駄なものなのかを検証してみよう。  まず、小学校から中学校までの九年間の間の義務教育がなくなり、教科書代や授業料などをすべて各家庭から支払わなければならなくなったら、家計はどうなるか。さらに私たちが学習、読書でよく利用している図書館も使用料が必要になったり、あるいは運営自体が不可能になったりしたらどうなるか。また地震、火事が起こった際、救急車や消防車がきて我々を助けてくれなかったら…。  このように考えてみると、あらゆる面において税金はなくてはならない存在になっている。そのうえ、普段はあまり気には留めないが、現在の日本は国を守るための国防費(自衛隊費)や、市民を守るための警察費用、国際社会の一員としての海外援助、国際貢献の必要性とその費用も税金から支払われている。 ここで、税制度の歴史について振り返ってみる。  七〇一年、大宝律令によって国内で初めて租・調・庸という税制度が敷かれた。これから必要に応じて太閤検地、地租改正などで税制度も変化してきた。 七〇一年から今まで、すなわち今から千三百年以上も前から税制度が存在していた。 つまり、これらの出来事によっても人々が生活していく中で税金とは必須であったということがいえる。  これからの社会では、増税が行われるかもしれない。だがその税金が、少子高齢化に対応するためのものであれば、納税するのが当然の義務であろうと私は思う。しかし、次世代でも政治家が税金を無駄にする傾向があるのであれば、国民の納税しようという気持ちは薄れるだろう。  他国の国の税制度はどうなっていのか。  ノルウェーやキューバの税率は、日本の二~三倍くらいの値段で高いが、医療費や学費は全額税金から支払われるため、どんなに家庭が貧しくても、もちろん入学試験はあるが、希望さえすれば全額無料で大学を学べることもできる。さらに今の日本社会でも問題となっている、仕事がなくて食料もなくて餓死したりホームレスの生活を送らざるをえなかったりすることもなくなり、そういう面での犠牲者を出すこともない。  事実として、自分たちが「納めている税」より、自分たちのために「使われているお金」の方が多いと思う。こいうことから、私たちが納めている税金というのは、『無駄に取られているもの』ではなく、私たち国民が日本という大きな輪の中でみんなが『必要最低限の生活を送るための会費』を集めていると考えた方がいいのではないか。 ※8段落と9段落の間の接続にどのような文章をもってきたらよいでしょうか? あと今作文用紙3枚弱なのですが、 あと1枚ないくらいのよい文章はありませんか?

  • 接続詞、教えてください

    学生です。 書類やレポートなど、文面を書く機会がいろいろとあるのですが、どうもうまい文章がかけません。 まぁ、自分の考えをまとめたり表現するのが下手だから書けないのであり、ある意味仕方ないのですが…。 それで、どうすればうまい具合に文章が書けるかな、と考えてみたところ、接続詞のボキャブラリーが貧弱なんだ、というひとつの結論に辿り着きました。 そこで、皆さんにアンケートをとらせていただきます。 知っている接続詞を教えてください。 どんなものでも構いません。意味が重複していても結構です。(むしろ歓迎します) よろしくお願いしますm(_ _)m これだけで文章がうまくなるとは思っていませんので、文章がうまくなるコツを教えてくださる方もこっそり募集(笑)

  • 税の作文

    夏休みの宿題で税の作文がでて、税金が無くなったらということについて書こうと思うのですが、 もしも税金が無くなったらどうなるのかできれば詳しく教えてください。

  • 税の作文って何を書けばいいのですか?

    税の作文を書くんですけど、どういうのを書けばいいのでしょうか 無能すぎるんですがまず税というのがよく分かりません 税金が8%になったことぐらいしか それで何を税の何を主張すればいいのやら困っています 早めの回答お願いします!

  • 接続詞、副詞を正しく使えるようになりたい

    私は文章を書く際、いつも副詞、接続詞に悩みます。 「もっと」と「よりいっそう」どちらがいいかとか、他にも色々たくさん悩みます。 正しく読みやすく使えるようになりたいです。 副詞や接続詞を解説した本はありますか? また、正しく読みやすく使えるようになるにはどんな訓練をしたらいいのでしょうか?