• 締切済み

うつ気味彼氏の気持ち

お力になってください。 付き合って6年の、同じ会社の40代彼がうつ気味になってきました。 部署異動で業務内容の変化、激務になった、上司が細かく厳しいタイプに変わったことで、責任感が強くプライドが高い彼はメンタルがやられています。 元々男性更年期と診断され治療をしていましたが、ここ2ヶ月でそれまでとは違った症状が現れました。文章が出てこない、記憶力低下、夕方になったら体力が持たず帰宅してすぐに寝たいなど。 私なりにうつ病について勉強しましたが、きっと彼はうつになりかけ、もしくはなっているのだと思います。病院に行くと約束してくれたのですが中々行けていないと思います。 また、恋愛感情が無くなり私の事が好きかわからない。と言ってきました。ただ決定的な別れ話もされません。とにかくわからない、ほっておいてほしいと。 ただ会社ではすごく私を見てきます。本人も私を見てる自覚はあるそうです。 メールを送っても一ヶ月くらい返ってこない事が何回かあり(広告メールも何十通とくるのでリアルタイムで確認しないとメールが埋もれる未読スルー)、今回も送ってから一ヶ月くらい経っていたのでもう彼を諦めないとなぁ。と思いながら、先日会社で彼に差し入れをしました。 周りが見ていない時に、栄養ドリンクと彼が好きなお菓子を渡し「お疲れ様」と話しかけ、業務の事で「○○大変そうだったね」と言うと、彼は嬉しそうに話してくれました。 同じ日、私が他の男性に話しかけられ談笑していると彼はジーッとこっちを見てきました。 そしてその彼と私が帰るタイミングが一緒になり、2人続けて事務所を出ると彼はまたジーッと見てきました。 そして事務所を出た後すぐに彼からメールがきました!「差し入れありがとう。多分メールくれていたよね。ごめんね。」と。 彼発信のメールなんてすごく久しぶりなので嬉しかったです。 私は「メールありがとう。愚痴を言いたくなったら癒すので言ってね」と返信しましたがまた返ってきません。 彼は少しは私の事が好きな気持ちを思い出してくれたのでしょうか?自覚が無いだけで好きな気持ちはあるのでしょうか? アドバイス等よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.9

うつ病になって、余裕がなくなっているだけです。好きという感情がどのような状態であるのかは解らないですが、あると思います。しかし、今はそれを感じたり考えたりする余裕がないのです。 差し入れもほんの少しの余裕があったときなので、素直に受け入れてくれましたが、その余裕もなかったらどういう対応だったか、解りません。もし冷たかったとしてもそれは嫌いになったからではないという認識でいましょう。 うつの状態を抜け出すまではあまり多くのことを一度に考えたりはできないと思います。彼の状況から考えると今は仕事で精一杯、という感じだと思います。病院は連れて行けるなら、連れて行ったほうがよいかと思いますが、それ以外のことは今は考えさせないようにするほうがいいと思います。好きか嫌いか、だったら別れるか、みたいな事は余裕ができるまで置いておくか、別れるならそっと離れるのがよいと思います。

noname#252578
質問者

お礼

ありがとうございます。 いっぱいいっぱいの時は私に目線を全く向けないのに、諦めていたら少し余裕が出てすごく見てくる時もあります… 結局メールも一度だけでそのまた激務が続き余裕が無さそうです。 「嫌いになったわけではない」とは好きということでしょうか? 離れたくはないですが私はもう彼を諦めた方が彼のためになるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1816)
回答No.8

6年ですか、ながいですね、帰りに合った時に、彼を誘ってお茶か、一杯飲みとかになぜさそわなかつたのですか、まつてるだけでわ、終わりますよ、かれの気持、ストレスが軽減されたり、くつろげたのに、待ってるだけでは、おわりますよ、仕事がおわり、開放感をかれに与えてあげなくては、あなたわ、これから彼と付き合う気持があるのですか、貴女みたいに、逃げ腰になつている気持を彼わ、見抜いているかもしれません、困った時、悩んだ時こそ力になれない、二人なら、別れしかありません、

noname#252578
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までは彼にメールを送っても無視されていたのはもう私に冷めたのかと思って、怖くて踏み込めなかったのですが、最近になって彼の症状でうつだと感じました。 仕事が終わるのが遅くそのあと飲みが中々難しい状況がつづいていますが会社では極力話さなかったのですが最近は会社で話しかけるようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17797/29714)
回答No.7

こんにちは 厳しいことをいうようですが 彼氏は思考能力が低下していて、仕事で精いっぱいで あなたのことまで頭が回っていないのだと思います。 優秀で真面目な人ほどその傾向が強く 鬱の初期症状だと思います。 彼氏2か月くらい前から、笑わなくなってるのでは ないですか? 笑顔が引きつっていることはないですか? まず産業医がいれば相談した方がいいと思いますが 無理強いは禁物です。 そしてあなたから、何か聞くことも辞めたほうがいいと思います。 差し入れの時に話してくれたのは 気持ちが安定していたからだと思います。 とにかく普通の状況ではなく、一歩手前で踏みとどまっているのかも しれません。 病院へ行ったら、多分、仕事は続けられないと思います。 好きとか嫌いとかそういうのを求めては 絶対にダメです。 超エリートの友人(男性)が同じようになってしまい休職しました。 彼女の存在は、殆ど自分のプレッシャーになっていたそうです。 あなたがそうとは限らないですが、責任感が強いと どうしても彼女の存在が気になり、仕事も相まって 訳が分からなくなったようです。 放っておいて欲しいが本音だと思いますので 出来れば彼女という立場ではなく 必要な時だけ、受け止めてあげたほうが無難かもしれません。 あなたも辛いとは思いますが とことんまで付き合うつもりならいいですが ちょっと距離を置かれても我慢してあげてください。 もし鬱なら天候の状態や冬場などに左右されることが多いです。 今はまだマシなのではないですか? 鬱の人と向き合うには自分を無くさないといけないので とても大変だと思います。

noname#252578
質問者

お礼

ありがとうございます。 知人の方の体験も交えていただけ大変参考になりました。 体調がすぐれない時はつかず離れずでいらっしゃって、その後体調の回復とともに恋愛感情は戻られたのでしょうか?彼は感情に忠実で、病気とは結びつけず、「恋愛感情がなくなった。好きかわからない」と私と離れようとします。 彼が言うならもう離れた方が良いのか、でもところどころのタイミングで見える彼の「恋愛感情の復活」で踏ん切りがつかずにいます…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooedosen9
  • ベストアンサー率13% (11/84)
回答No.6

ウツって常にウツじゃ無いんですよ。 ウツのピークの時は、どうでもいい が最優先です。 生きてるのも貴方も食欲さえも全てどうでもいいんですが、ウツじゃ無い時も有って腹も減れば貴方に会いたいという気持ちも有ります。 二重人格じゃ無いので、どちらも覚えています。 しかし、どうでもよくなるんです、思い出したり忘れたりしている訳では有りません。

noname#252578
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに食欲や趣味の楽しさもあまり感じないと言っていました。 私はもうほっておくほうが良いのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forest123
  • ベストアンサー率65% (31/47)
回答No.5

まず結構重要なのですが、あなたがいくつかということです。 あなたも40代であれば、もうずっと6年も付き合っているのであれば、あなたが好きであればそのままもいいでしょう。 ただ、カレはすぐに病院に行くべきですし、病院に行っても年齢的な部分もあり完全に回復するかどうかはわかりません。 薬で幾分かはよくなるでしょうが、すでに記憶力低下や夕方には疲れて体がまともに動いていないなど、すでにかなりの症状も出ているようです。 この状態がよくならなければ仕事にも支障をきたしますし、下手したら悪化してまともに仕事が出来なくなるかもしれません。 そうなったときに、ある程度面倒を見るのはあなたということになってしまいます。 鬱の状態で、別れるなど環境を変えたり大事な人がいなくなるのはNGとされていますが、病気が進行したり回復しない場合、あなたはその男性の面倒を見続けられますか? 例えばあなたが20代、30代であればまだやり直しがききます。 40代だとしても、二人で一緒に苦しい生活を続けていけますか? 鬱の相手を見捨てるのはひどい、などと外野の人は言うかもしれませんが、それはその人が面倒を見ないから言える事であって、実際にあなたの人生はあなたの人生です。 カレの犠牲になる人生ではありません。 同情ではなく愛情で彼を支えたいというのであれば、それはそれでいいと思います。それを選ぶのも一つの人生の形でしょう。 ただし同情の場合は、いつか絶対に後悔する時が来ますよ。 自分人生を捨てるのですから。 彼は鬱になって様々やる気や感情が落ちている状態です。 好きな気持ちはあるでしょうが、そこにパワーを割けないんです。 正直かなり難しい決断になると思いますが まずは、カレをすぐにでも病院にいかせること(鬱以外の病気の可能性もありますので、症状を細かく伝えましょう) 次に、彼との話し合いは正直無理ですので、あなたがこの先の人生を考えて結論を出すしかないでしょう。 同情で関わり会うのだけはやめましょう。 彼もそれは感じ取ってしまいますし、それを彼自身も悩んでしまうことになるでしょう。 お互いを犠牲にすることが、いいことではないですよ。 お互いがこの先いかに建設的にやっていけるかが大事です。 お二人が少しでも幸せな未来になるようお祈りいたします。

noname#252578
質問者

お礼

ありがとうございます。 年が離れていまして私は30代です。 彼は家族と住んでいるので私が居なくなってもひとりぼっちになるということはありません。 俺のことはほっといてと言われたこともありますが、ほっておいたらほっておいたで感情を溜め込む人なので悪化しそうです。私が1番話をわかってくれると言っていました。 病院に関しては何度か行ってとアプローチしています。病気とみとめたくない気持ちもあるようです。 今もかなり体力、気力が落ちています。 直接話す機会がなく、離れるとしてもメールも見てもらえない状況なので実質自然消滅していくのかなと思います。今すでに別れているのかもしれません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kochasan
  • ベストアンサー率21% (64/300)
回答No.4

うつとか精神的なものは、十人十色で症状も強弱も反応も程度も人によって全然違いますが読む限り無気力感や責任感でいっぱいいっぱいな感じ。 特に環境の変化で引き起こされたと思われるのでなるべく早く環境を変える(部署異動だから出来ないと思われますが)か気持ちに余裕を持たせないとどんどん悪くなると思われます。 責任感や正義間が強いひとはそうなりやすいみたいですが、そういう点で少しでも楽になるような声掛けをしてあげるべき。 今コロナで精神かは新規の患者を受け入れていない所が多いですが、探して行かせるべきだけど悪徳精神科につかまると、ソッコーでヤク漬けにされる可能性もあるので注意が必要。 とにかく今現時点で貴方が出来ることは仕事に関しての重圧(ちゃんとやらなくてもいい、真面目にとりくみすぎちゃいけない等)を少しでも取り除き早く精神科にかからせて原因と状態の診断をもらうこと。 精神的なものは状況が変わらない限り勝手に良くなることはまずないので今の環境的に劇的に変わるとは思えないので他のアプローチから攻めないと。 彼は身なりには気をつけられていますか? 精神的に追い詰められるとまず生活が荒れて身なり(服装やお風呂、歯磨き等)に気をつけられなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.3

そうかも、と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.2

>文章が出てこない、記憶力低下、夕方になったら体力が持たず帰宅してすぐに寝たいなど。 責任感が強く、プライドが高い為、完璧主義なんだろうと思います。なので仕事も100%に仕上げないといけないと思いストレスが溜まっているのでしょう。「まっいいか」ぐらいで、8割程度の仕上げにするとか、少し力を抜くという事ができないようです。 運動、睡眠(8時間)、散歩、規則正しい生活、ガス抜き(プライベートを充実、しんどい事を誰かに相談する。)、断酒等が実践できていない為、睡眠負債、睡眠不足が祟り、脳疲労を起こし、体内時計が狂ってしまっているのではないかと思います。 睡眠の質が悪いってことでしょうね。身体が疲れやすくなっているかと思いますし、アフター5にお酒を1合以上飲むと、依存症になり、お酒は脳を委縮させるので、物覚えが悪くなっているのか、ストレスにより、物忘れが酷くなっているのかもしれません。 >病院に行くと約束してくれたのですが中々行けていないと思います。 心療内科の診察を受けないとNGです。抗うつ剤、抗不安薬、睡眠薬を処方してもらい、薬は万能でも無いし、対処療法にしかすぎませんが、短期間のうちに、調子を整える事が必要です。 主治医に相談すれば、医者は嫌と言うほど、同じような症状の人を見てきているので、アドバイス頂けます。 >恋愛感情が無くなり私の事が好きかわからない セロトニンという幸福物質が不足している為、食欲、性欲、物欲等が 低下しています。軽度の鬱かもしれません。鬱病だと家から出れません。寝たきりになります。病名は心療内科の医師が付けますから、鬱かどうかは分かりませんが、明らかにセロトニンが不足しているから、鬱っぽくなり、何事もやる気が起きず、セロトニンが不足すると性欲が無くなる為かと思います。好き等の感情があれば、セロトニンは不足していないので、鬱になる訳ありませんよ。鬱っぽいからこそ 全ての事に意欲が低下するのです。危険です。 >彼は少しは私の事が好きな気持ちを思い出してくれたのでしょうか?自覚が無いだけで好きな気持ちはあるのでしょうか? 鬱の人はセロトニンが不足しています。他人からはそう見えないのですが、危険な状態です。好きだ、嫌いだ、恋愛だ、なんていう状態ではありません。 心療内科に通わせないで、何を呑気な事を考えているのでしょうか。 ある日突然、彼の様子がおかしいのなら、サッサと診察に連れていき、医者の判断を仰ぎ、精神薬を処方してもらい、短期間のうちに治すべきです。 所謂、お疲れモードという訳です。 運動すれば鬱にはなりません。運動、睡眠(8時間)、朝散歩で日光を浴びる→セロトニン生成と体内時計のリセット、規則正しい生活、ガス抜き、断酒。 心療内科の主治医の診断次第では、有給休暇を取得し、休んでくださいと言われるかもしれません。もしくは仕事量を減らしてくださいとかね。 お酒を飲まれる方なら睡眠の質の低下、睡眠不足で休日過眠するような人なら、睡眠負債による脳疲労が考えられます。 症状が固定→もう鬱状態から治癒しない。すると大変な事になります。 会社に行けなくなりますし、家から出れなくなります。寝たきりになります。 短期間の薬物療法と運動療法にて、治癒される事おススメします。 恋愛等出来る状態ではないことを理解してください。 YouTube動画 精神科医 樺沢紫苑の樺チャンネル で勉強すれば、良く分かります。 以上。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255227
noname#255227
回答No.1

>彼は少しは私の事が好きな気持ちを思い出してくれたのでしょうか? 思い出してくれたと思います。 >自覚が無いだけで好きな気持ちはあるのでしょうか? あると思います。 >アドバイス等よろしくお願いいたします 世話を焼かれると重く感じるので、そっと見守るだけにした方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事が忙しい彼氏への差し入れ

    仕事が忙しい彼氏への差し入れ 彼氏の仕事が忙しく、毎朝五時起き・遅くまで仕事、土日の休みもあったりなかったり、朝ごはんもまともに食べる時間がないし、家には寝に帰ってる様なモノ…といった具合で、激務になりがちです。 その為、会うペースも少なめで、月0~1・良くて2回と言った感じです。忙しすぎて本当に余裕がない時は半年近く会わなかったりもします。 会う頻度等に関して不満はなく、むしろ激務になりがちな日々が続いてる彼の身体の方が心配です。この前もお家にお邪魔した時に冷蔵庫をチラッと覗いたら、栄養ドリンクがギッシリ並んでいました; そこで、次に会った時に何か差し入れを持っていこうと思うのですが、日頃激務になりがちな男性的には、どういったモノを貰えたら嬉しいでしょうか? 個人的に、ウイダーインゼリー等のゼリー飲料辺りがいいかなぁと思ったのですが、ここまで忙しいとそれすら食べる余裕もないのかなとも思ってしまいます;元々色々差し入れやプレゼントをするのが好きで、ハーブティーやユンケル、男性用の汗拭きシート等、色々差し入れた事はあるのですが… ぜひご回答をお願いします!

  • 激務中の男性の気持ち

    激務中の男性の気持ち 今お付き合いしている彼と急に連絡が取れなくなり、もうすぐ一ヶ月になります。 もともと連絡はマメなほうではありませんでしたが、それでも1週間に一度はメールの返信をくれたり、「電話してね」とか着信を残しておくと時間があるときに電話してくれたりしていました。 それが今月に入ってから何をしても連絡をくれません。2週間前にやっと電話がつながったときに 「今忙しすぎて誰とも話したくない。そんな余裕が無い。今は放っておいてほしい」 と言われ、それからも音信普通です。彼のこと支えてあげたい、落ち着くまで待っていてあげたいと思います。自分の気持ちをコントロールするため、どのように彼に接していけばよいのか考えるためにも激務の男性の気持ちを教えて欲しいのです。よろしくお願いします。

  • 彼氏の気持ちがわかりません!

    恋愛経験がものすごく少なく、前の彼は2ヶ月で振られ、 今の彼で2人目です。ちなみに20代半ばです; 付き合ってからは3ヶ月少々ですが、その前の1ヶ月告白され続けていたので、意識していたのを含めると4ヶ月ちょっとです。ちなみに遠距離です。 最初の頃は束縛が激しく、どこいくにも何するにもよくメールがきていました。 私はエンジンがかかるまで時間がかかる人なので、 正直嬉しいともなんとも思わなかったです。まぁ、鬱陶しいとも思いませんでしたけど。 私は元々メールが苦手でしたが、頑張って返信していました。 そのうち慣れてきました。 大体2ヶ月目くらいから私はぐっとはまり出すので、その頃からはとても嬉しかったです。 ただ、2ヶ月目半ば頃から相手が新しい趣味にはまりだし、 だんだんと連絡が取れなくなってきました。 その頃から私は火がついてきているので彼の事が大好きで仕方なくなりました。 別に彼が楽しそうにしているのでかまいませんでしたが、 私を束縛していた彼が、全くそうじゃなくなりました。 多少の寂しさを覚えたのでアピールしてみたのですが、 めんどくさがられました。 それどころか、今までの不満爆発の長文メールが送られてきて、 私は意味も分からず困惑しています。 もちろん、私への不満はあって我慢してきていたのかもしれませんが、 私が寂しい・・・って送った時の返信でそんなこと返さなくてもって; 好きだというのを前の彼女にはずっと言葉にして言ってきてた、 だからずっと言っていくよ、っていうのを前に聞いていたので、 信じていましたけど、最近は全くありません。 メールも、以前は私がちょっと返信しないと、どうしたの、○○? って来ていたのが、 今は私がメールを送っても5回に1回くらいしか返信がありません。 彼の新しい趣味からして、他の女性に浮気っていうのはまずありません。 思い切って、私の事、もう好きじゃない?と送ったら 前ほど好きじゃない。と返ってきました。かなり落ち込みました; じゃぁ、私の事どうでもいい?と送ったら そうでは無い。って返信がありました。 3ヶ月以上付き合ったことが無い私には、彼の気持ちがなかなかわかってあげれなくて・・・ やっぱり男性ってちょっと距離おきたい、みたいな時期があるんですか? どなたか彼のこういう気持ちが分かる方、教えて下さい・・・ 長文失礼致しました。

  • 彼の気持ち

    仕事が激務で気持ちに 余裕のない彼氏のことです。 仕事に全てのエネルギーを注ぎ くたびれて帰宅する。 彼からのメールも無くなり プライベートで会えなくなって3ヶ月 一ヶ月目で もう少し 待っててと言われました。 二ヶ月目に 余裕ないからな。と言われました。 季節がかわっても 彼の激務は変わらず 職場が同じなので 毎日顔を合わせているから 彼がどれだけ大変か知っています 仕事の話をしても 私にだけ余裕ないキツイ言葉と態度 これが一番悲しいです。 会えないけれど、想われてると 分かれば受け止めます でも、今は彼の気持ちが分かりません… 彼は、とっくに私のことなど 切ってるのでしょうか。 ならば、ちゃんと別れたいです それさえ鬱陶しいなら 自分の中で 終わりにしなきゃ いけないですよね。

  • 彼の気持ちは?冷め気味と言われました。

    彼の気持ちは?冷め気味と言われました。 付き合って4ヶ月半。2歳上の彼がいます。私はバツイチ子持ちです。 たまには意見の違いなどありますが、それは話し合い、仲良くやってきました。 彼は愛情豊かな人で、内面に惹かれました。 最初は嫌いなタイプだったのに・・・今は好きで好きでしょうがないって感じです。 会う頻度は月に3~4回。メールは毎日、電話はたまに・・・です。 先月末、携帯メールでは思いが伝わりにくい(短いから)と思い、PCにメールを送りました。 「彼に直して欲しいところ」です。 二人の信頼関係をより強くしていきたいとの思いからだったのですが、余計なことまで書いてしまい、怒らせてしまいました。 それに、風邪で調子悪い時に送って・・・しかも夜遅く返事を書かせてしまって思いやりがなかったです。 彼の返事には、 「距離を置こう」「どうしてそんなことまで言われないといけないのか」「悲しかったしムカついた」「信用されてないと感じるのは今に始まったことじゃないから」等ありました。 「電話も出ないし家にも来ないで」と・・・。 携帯メールは毎日してますが、一行だけ・・(元々長くはないですが)とそっけないです。 「まだご機嫌ななめかな?」と聞いたら「ご機嫌ななめっていうより冷め気味だから」と。 そして、土曜日に昼に返事があったきりないので心配になり家まで行ってしまいました。 「今日は会わないから帰って」と・・・ 話がしたいと言うと、少しだけ・・と次の日会ってくれました。 彼は、「今は何も考えられない」「風邪だから普通寝てるでしょ?」「冷め気味だから今、気持ちが上がっていかない」と言ってました。 私はその日もそうですが、帰ってからも反省の気持ちと二人の未来のこと、愛してる気持ち、考えられるようになるまで待つ、これからはぶれることなく、信頼し、信用していく・・・等今の思いを伝えました。 その後、今も普通に携帯メールでやりとりしてる毎日です。 おはようと送れば返事は来ます。 そして、夜は今から帰る、ただいま、おやすみ(これらどれかは省略されることあり)まで。 相変わらず、「愛してる」の言葉はなく(当たり前ですね)そっけない感じです。(わざとそうしてるとこの前言ってましたが・・) でも風邪ひかないように心配してくれたりするのでまだ脈はあるのでしょうか・・・。 ただ、そっけないのがつらくなって来て、「つらいです」とメールしそうになってしまいます。 でも、そんなネガティブなメールを今送るとだめだ・・待とう!といういう気持ちと葛藤してます。 ちなみに、今週末は「会う約束はしない」「お金ないからだめ」と言われてしまいました。 来週末は子供と動物園に行く約束をしており、「それは約束だから守る」「何が何でもテンションあげるよ!」と言ってくれました。 「冷め気味」というのが頭から離れず・・・このまま気持ちが戻らなかったらと思うと不安です。 この前、会ったとき、「愛情がまったくなかったら今日来てないだろうね」とは言ってましたけど・・・ メールくれるだけ、まだ脈ありでしょうか。 男性が冷め気味だと感じた場合、以前のように愛することは可能ですか? 長文失礼しました。 読んでくださってありがとうございます。

  • うつの彼氏 このまま続ける?

    年上彼氏が男性更年期と診断され、うつ気味です。落ち込んでいる時は恋愛感情•性欲が薄れて私の存在はないかのように放置されます。 気分が回復(体力が回復)してくると恋愛感情が戻ったりします。 でも今回は気分の落ち込みが長く、彼から「もう好きという気持ちが戻らないかも。幸せにできないから他を探して」と言われたり、会いたいと言って約束しても「話聞ける状態じゃないから次の機会にして」と言われたりします。 ずっと会えず、私の事を好きと思えず、冷たくされ続けると、いっそのことフッてくれたらいいのに。と思うのですが、それは「嫌いになったわけじゃないから」と躊躇されます。 私も好きじゃなくなれば良いのに、好きな気持ちがあります。 彼はそんな状態でも付き合いを続けたいと思っているのでしょうか? 普段私の存在なんて忘れているのでしょうか…?

  • 彼氏の気持ちについて。

    私には付き合って一年の彼が居ます。 半年過ぎた頃に彼が自分の性癖(私が他の男性と関係を持つ事に対して興奮する)について話してくれ、私は最近ようやく受け止める事ができ、今回、彼の希望で彼の目の前で関係を持ちました。 私はこのような事が初めてで、彼が喜んでくれるならと嫌な気持ちを抑えて行動しました。 関係を持った男性が帰った後、満足そうにしていた彼ですが、「今回限りで良いかも」と言いだし、その言葉に私は安心しましたが、その時に少し彼の違和感を感じました。 その日は仲良く過ごしましたが、それからメールをしても素っ気なく、私が忙しいと会わなくなる事に対して怒るくらいの彼でしたが、全く会うと言う話にならなくなりました。 私は彼の気持ちが解らず、その旨を伝えてもそれには返事をせず、それ以外の内容にだけ返事をしたメールが返ってきます。 彼にはもう、私に対する気持ちが無くなったのかと不安になります。 やはりそうなのでしょうか?

  • 未読のままの彼氏

    付き合って2ヶ月の彼がいるのですが、先月、電話できないか誘ってみた時に仕事が激務のためしばらく難しくなる、ごめんなと言われため、応援と落ち着いたら連絡くださいのLINEをしました。それは既読がついたので見ています。 それから2日後に綺麗な景色の写真が撮れたので、忙しい彼が見て少しでも癒されたらなと思い、写真を送りました。しかし、そのLINEは一週間後になって既読がつきました。 忙しいんだろうと私はそう頭で考えつつも、なぜか不安を感じてしまい、返信不要なおつかれさまLINEを送りました。それからが始まりだったのですが、そのLINEは未読のままになりました。 不安と焦りを感じてしまった私は、4・5日おきにおつかれさまLINEや心配のLINEを送ってしまい、それらも未読のまま3月が終わりました。3月終わりにふと冷静になった私は、激務と教えてくれていたのにも関わらず、まだ見てもいないのにLINEを送り続けていたことに気付き、これが忙しい彼にとってはどんなに負担をかけたのかととても後悔しました。その為、気づくことが遅すぎましたが、一方的に連絡をしてしまっていたことを謝るLINEを送り、しばらくこちらから連絡することはやめようと決めました。 LINEはブロックはされていなく、今も送った5件のLINEは未読のままです。彼は私と同い歳で、社会人2年目です。彼には目指している職があり、今は研修期間なので4月からもっと忙しくなっているのかもしれません。 そう今なら頭で理解しているのに、先月の私は冷静さを失って彼を追い詰めていたのかもしれないと後悔ばかりしています。 それが連絡がこない理由なのか、忙しさのあまり彼の気持ちが覚めてしまったのかはもう彼自身にしか分かりません。 激務と伝えられてからもうすぐで一ヶ月たってしまいますが、先月の謝りの連絡をしてから一ヶ月はこちらからの連絡は控え、それでも何も連絡がこなければお互い縁がなかったのだと切り替えて、前に進んでも良いのでしょうか? まだ好きな気持ちがあり、思い出しては何でこうなってしまったのかと悲しくてすぐには諦めることはできませんが、少しずつ自分の気持ちを整理していきたいです。

  • 不気味 沢山意見下さい

    最近、彼がおかしいです。 前はメール返信も酷いと一ヶ月無視されてたました。。メールは嫌いとまで言ってました。確かに仕事は激務です。一日も休みなく毎日夜の11時とかまで働いてます。。。付き合う前からメール不精です。でも一ヶ月メール無視されて辛いなと送ったら、まめに返信するようになりました。。。。さすがに一ヶ月無視とか凄すぎじゃないですか!?(ーー;) どういう心境の変化なんでしょうか??しかも、前から私の写真とかよく送ってたのに、初めて「写真送ってくれてありがとう!」かっとかまでメールで送ってきて。。。 男性心理がわかりません。。 だって、一年ずっとメール不精だし写真もずっと送ってたし。。彼から「ありがとう」とか初めて聞きました。。 悔いあらためたんでしょうか!?絶対違うと思います。 すごーく不気味で。。。 アドバイス下さい。何が考えられます?

  • 彼氏が鬱??

    一個上の大学生の彼氏がいます。 付き合って2ヶ月ちょっとになるのですが、少し前に 「学校やめたい」「何もかもが嫌」などと言い、 メールの返事が暫く出来ないと言われ連絡が取れなくなり3週間程立ちました。 付き合いだして少ししたころ、パニック障害だという事を打ち明けられて、 それでもいいのかと言われたけど大好きなので 付き合っていくことを決心し、 辛い事や悩み事など一緒に考えていきたいと思っていました。 けど彼氏は自分一人で抱え込んでしまい、 私の気持ちは迷惑なのかなと思うようになりました。 少しでも手助けが出来ればと思っていたのですが。。 連絡が取れない間五日に一度くらい今日あった出来事などをメールしていたのですが、 返事がくることもなく、もう彼氏の中では別れたことになっているのでしょうか。 それとも待っていたらまた戻ってきてくれるのでしょうか。 支えたいと思った私の気持ちは重荷だったのかな。。 読みにくい文章ですみません。 回答よろしくお願いします。。

このQ&Aのポイント
  • 統治の特徴の幾つかは、他の典型的公共な創成者にも当て嵌まり、政府の失敗による政治的リスクが特に起こりやすく、政府が信頼できるコミットメントを行うことができないことなどが含まれる。
  • 政府の失敗による政治的リスクが特に高まる統治の特徴とは何か?典型的な公共の創成者にも当てはまるこれらの特徴に注目しています。
  • 政府の信頼性の欠如や信頼できるコミットメントの不可能性など、統治の特徴が政府の失敗による政治的リスクを引き起こす要因となります。
回答を見る