• ベストアンサー

誰が相続するのか?

姉夫婦(隣県在住)が残した財産のことで相談です。 6年前に姉の旦那が亡くなりました。姉夫婦には子供が無く、姉がその遺産(姉の旦那が実家から相続した土地と旦那が建てた家、そして預金類)をすべて相続しました。 ところが、今度は姉が病気になり、財産の管理を私に頼んできたのです。(夫婦共働きだったので、かなりの財産を持っているようです。) 管理を引き受けていいのでしょうか?もしも姉が亡くなった場合、この財産は誰が相続するのでしょうか? ちなみに姉の旦那の両親はすでに亡くなってますが、旦那にはお兄さんが一人います。私は姉以外に兄弟姉妹はいません。

  • 相続
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お姉様の年齢、病気(介護や認知症に発展する可能性があるかどうか)に寄ると思います。 財産管理といっても、口約束ではダメです。 「成年後見人」「任意後見人」「代理人」などの制度があり、家庭裁判所に申し立てたり、公正証書を作る必要があります。 まずは、お住まいの自治体の相談窓口などにご相談して下さい。 お姉様の遺産は、ご質問者さんが相続するのが順当ですが、トラブル防止の為に、嫌な事でもありますが「正式な遺言書」を作られるのを薦めてみて下さい。 尚、一番肝心なのは、お姉様の財産管理を引き受けた後、お姉様とご自身の財産とをきっちりと分け、記録を残しておくことです。

その他の回答 (3)

noname#259815
noname#259815
回答No.3

追加 先ほどご自身で決めることと書きましたが 「財産管理」の中には介護の件も含まれます 将来的にはあなたが財産を相続されるのでお姉さんは 「財産管理」をお願いしたのではないでしょうか 介護となればあなたの奥さんにもかかわってくるのでは ないでしょうか、財産管理を断ったとしても相続はあなたになります。 ご家族でよく話し合うことですね。

回答No.2

相続順位で言えば、お姉様が亡くなられた場合、質問者様のお姉様の旦那様(故人)の兄弟には相続権は発生しません。 お姉様夫婦にお子様がいらっしゃらないとすると、相続順位としては (1)質問者様(及びお姉様)のご両親 (2)質問者様 の順になります。 仮に質問者様のご両親がすでにお亡くなりになられているのであれば、相続者は質問者様になります。 なので、お姉様になにかあった場合のことを考えると、相続順位から考えても管理を引き受けるのは妥当かと思われます。 以上、ご参考まで。

noname#259815
noname#259815
回答No.1

〉管理を引き受けていいのでしょうか? それはあなた自身が決めることです 引き受ける場合は 財産管理委任契約を結ぶことになります。 財産管理委任契約とは、自身の財産管理や療養看護にかかる生活上の法律行為について、家族や第三者と交わす委任契約のことをいいます。 財産管理とは契約の受任者が委任者の財産を適切に管理すること、療養看護とは委任者の心身保護のために必要な事務処理全般を行うことをいうため、「財産管理等委任契約」と呼ぶこともあります。

関連するQ&A

  • 誰までに相続権が???

    教えてください。 子供のいない叔母が亡くなりました。 叔父は5年前に亡くなっています。 財産が、土地・預金等があるようです。 叔母には、生き残ってる兄弟姉妹が、3人います。 甥と姪は15人くらいいます。 相続権は、誰にあるのでしょうか?

  • 財産相続について

    財産相続に不安があります。教えてください。 両親が死んで、家を姉が婿ととり家の財産を継いで その後姉が亡くなり入り婿が財産を継ぎ もし婿が亡くなったら財産は誰のところに行くのですか? 姉夫婦には子供がいません。 婿の兄弟にいくのでしょうか? 姉の姉妹には行かないのですか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 相続について

    私の姉(子供がいない)が死亡したので、姉の財産を私と妹(妹は姉より後に死んでいる。)の旦那で財産を分けることになりました。 また相続の手続きをする前に妹の旦那も死んで、その財産は旦那の妹(旦那の兄弟は、妹以外にもいる。)にすべて遺贈されました。 この場合、私と旦那の妹で遺産分割を協議すればいいのでしょうか?

  • 相続について

    今年父が亡くなり、遺産の土地と預金について相談します。母はすでに無くなっており、相続人は私(長男)のほかに、嫁に行った姉がいます。相続の遺産は土地(現在私が家を建てて住んでいる)の他に預貯金が数百万円あります。土地は住んでいる私が相続し、預貯金は姉と半分にしようと思っていたのですが、最近姉から、土地はあなたが相続するのだから、預貯金の半分はおかしいんじゃないかという話があり迷っています。土地分とまではいかないまでも、その分現金は多めに欲しいというのが姉の言い分です。これからのお墓の維持管理や親戚付き合いなどを考えると迷ってしまいます。どなたかアドバイスをお願いします。

  • ややこしい相続

    兄が亡くなり相続が発生しました。 兄には子供は無く配偶者のみで相続人として父がいます。その父も兄の後を追うように亡くなりました。 兄は亡くなる前にいくらかでも私と姉に残したいと言い、その事を兄嫁にも言っていると言っておりました。 しかし、その内容までは余命いくばくもない兄に聞く事も出来ず亡くなってしまいました。 その後、兄の遺産の内、四千万程が六年前に亡くなった母名義の農地を売却し、母名義の預金を兄名義に切り替えていた事を兄嫁が告白しましたが、その時点で預金は一旦兄嫁名義の預金にし、その後、父の口座に移しています。(父は特養に入っておりお金の管理は兄嫁がしており何も知らずに亡くなっています。) 兄の相続で相続全ての財産合わせると基礎控除をはるかに超えてしまい相続税が発生してしまい ます。 そこで母が亡くなった時、父も兄弟も土地家屋の名義変更の書類に押印しただけで金品の相続は何もしておりません。 母名義の預金をいつ兄名義にしたかの時期は分かりませんが、この分の預金を母の遺産として亡くなった父と兄弟で遡って相続をすることは可能でしょうか? 遺産分割協議書などは書いていません

  • 遺産相続について

    皆さんこんにちは。特に近い将来というわけではありませんが、いずれ関る問題なのでちょっと気になりついでに質問させて下さい。 うちは父が8年前他界しました。その時は母が私と姉達の相続放棄の手続きをし、母一人が父の遺産(といっても微々たるものですが)を相続する形となりました。 ところで母は後妻でして、私の姉二人と私とは異母姉妹と いうことになります。戸籍上では私は母の長女ということになっています。 こういう場合、母の遺産は法律的には私一人が相続することになるんでしょうか? 独り占めしたいなんて全然思いません。姉達とはとても仲良いですし。もし私一人しか相続権がない場合でも、別に姉達と三人で遺産を分け合ってもいいんですよね? ただ姉達はともかく、上の姉のダンナさんは下の姉と私とであまり好意をもっておらず、しかも彼は傲慢というかなんというか、もしかしたらその遺産相続の時、何やかや口出してくるような気がするんです。母親の遺産ってたとえ嫁に行ってても、私達姉妹が相続するもので、ダンナには関係ないんですよね?だからと言って何も言ってこないとは思えません。いつも「俺は長女のダンナだ」みたいな態度で変に仕切ろうとしたり、下の姉に何かを先に伝えると「常識的にうちが先だろ」とかって怒ったりします(私にでなく姉にですけど)。 きちっとそういうこと分かっておかなきゃなと思いまして。それにやはり母は私を一番かわいがってくれるので、もし勝手に私一人に財産を与えようとしたら、姉達に母が恨まれてしまいそうですし。 なんだか質問が分散してしまいましたが、遺産相続について何か知っている方、教えて下さい、お願いします。

  • 遺産相続について

    三月に母が亡くなりました。父は既に他界しており、遺産は兄弟三人(兄・姉・私)で分ける事になります。 親と住んでいたのは兄なので、姉と私は遺産がどれだけあるのか全く分かりませんし、教えてもらっていません。 兄弟なので、あまりこんなことは言いたくありませんが、兄夫婦が遺産を隠せば、私達の取り分が誤魔化される可能性があると思うのですが・・・。 そこで、預金・土地・株券など、遺産全てをきちんと分配してもらうには、どうすればいいのでしょうか。 夫の親のときも、同じような感じで誤魔化されてしまったので不安です。

  • 遺産相続について教えて下さい。

    お世話になっております。 実母が自分の父母(私からは母方の祖父母)に私を普通養子縁組みにて養女にして、再婚しました。再婚相手は他界、父親違いの兄弟が二人います。前回の質問で実母が亡くなった場合、遺産の相続権があると伺いましたが、実母の財産を(銀行預金等)父親違いの兄弟が隠していた場合は、どうやって調べたらいいのでしょうか。実母は私を嫌ってるので、3歳から現在までの半世紀以上、なにもしてもらった事はありません。戸籍上は姉妹になっていますので、17歳まで、歳の離れた姉とおもって育ちました。私には財産は渡したくないから、生前贈与をしている可能性もあります。弁護士ならば銀行預金や株券等の財産を調べられるのでしょうか。無知で分かりにくい文章にお付き合いくださりありがとうございました。

  • 遺産相続について

    父が亡くなり、私名義の定期預金が出てきたのですが、遺言により母と姉で財産を分割になったので、母が相続しました。母は私にその定期預金の証書をくれましたが、姉が相続の手続きがあるからと言うので預けました。 しかしその最中に母が亡くなりました。そして姉にその預金は遺産だと言われ返してもらえてないのですが、この場合遺産扱いになるのでしょうか?それとも生前贈与になるのでしょうか?それともそれ以外の何がしかの扱いになるのでしょうか?教えてください。

  • 姉が急死。遺産相続は?

    姉が急死しました。 旦那さんも2年前に他界。子供はいません。 旦那さんの兄弟も全員死亡していますが、子供はいます。 母は健在で、姉妹が3人。 遺産相続はどのような形になるのでしょうか?