• 締切済み

小2、学校に行きたくないそうです…

こんにちは。うちには小2の息子がいます。 毎朝「学校に行きたくない!!」と小1の時からずっと泣いています。 泣かないで行けたのなんて、小1から今まで2日ほどしかありません・・・。 ムリに行かせても可哀そうですし、思い切って数日休むと、行きたくなるっていうのをネットで見たので、休ませましたが1ケ月以上たっても行きたいなんて言いませんでした。 このままではずっと行かなくなる!と思い心を鬼にして無理に数日行かせたのですが、結局は毎日早退してきて、家に着くと毎日ドロドロとトイレが詰まるほど大量に嘔吐しました。 ストレス嘔吐だろうと思い、しばらく休ませて小2になりました。 やはり行かせようとすると大泣き、無理に行かせると大量嘔吐。 それでまた休ませている現状です。 どうすれば、泣かずに学校に行ってくれるでしょうか。 長文、乱文失礼しました。

みんなの回答

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.6

何らかの疾患にかかっている可能性がありますので、心療内科等の専門医の診断を受けられてみてはいかがでしょうか。 また、学校の先生にも相談して、学校での様子等を確認されてみてください。何らかの嫌がらせに遭っている可能性もありますので。

  • Carbadoc
  • ベストアンサー率19% (144/748)
回答No.5

学校へ行かせることを考えるより、学校へ行かせないことを考える方向へ、シフトしたほうが良い気がしました。 単なるストレスではなく、たとえば、なにかしらの免疫力が足りずに、他の生徒ならなんでもない黴菌も、本人の体では大事になってしまうとか。 学校の中の様子が分かりません。担任は、なんと言っているのでしょうか? 一年以上続いているのに、質問文の中に、原因について触れていないのも気になります(”ストレス嘔吐”は、原因が引き起こしている結果のはずです)。 質問文を読む限り、あなたは、自分に課せられている義務を果たすことのみに注力しているように感じます。そうした振る舞いのひとつひとつが、お子さんの負担に更に重荷を乗せているのかな?という気もしました。

simasima90
質問者

補足

ありがとうございます。 学校での様子を書くのが抜けていました。 行きたくない理由を聞いてみるも「勉強がイヤ」「壁がイヤ(?)」「ゲームがしたい」など、コロコロ変わったり、「壁がイヤ」に関してはよくわからず... 学校の様子を聞いてみても、お友だちとは仲良くやっていたみたいで、先生が見ているところでは虐めだったりもないようで、なぜ嫌なのか、がはっきりは分かりませんでした。

回答No.4

学校のスクールソーシャルワーカーや担任に相談することが必要ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10506/33042)
回答No.3

行きたくない理由ですよね。ほとんどは「学校になじめない」だと思いますが、なじめない理由がなんなのかです。そこは学校の先生ともお話合いがあったと思いますが、どうだったでしょうか。 学校は、仲がいい友達がいれば行けるものだと思います。私なんぞは今思うと学校に何しに行ってたかって、ほぼ「友達に会いに行ってた」ようなもんでした。 だから学校に仲のいい友達がいなくて孤立してしまうからじゃないかなと思うのですが、なぜ友達が上手に作れないかですよね。 発達障害とかがあるなら、療育とかそういうことも視野に入れていく感じになると思います。 ちょっと手厳しい言い方になりますが、学校に行かないという現象はとても気にするのに、なぜ行きたくないという背景を親御さんが気にしてくれないのは、ちょっと息子ちゃんが可哀想だなって思います。 小学校低学年の男の子が、そんなことをきちんと自分の言葉で説明できるはずがないですから。

simasima90
質問者

補足

ありがとうございます。 行きたくない理由を聞いてみるも「勉強がイヤ」「壁がイヤ(?)」「ゲームがしたい」など、コロコロ変わったり、「壁がイヤ」に関してはよくわからず... 学校の様子を聞いてみても、お友だちとは仲良くやっていたみたいで、先生が見ているところでは虐めだったりもないようで、なぜ嫌なのか、が分かりませんでした。

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

まずは行きたくない理由を聞きましょう。 それから対策を考えてください。

simasima90
質問者

補足

ありがとうございます。 行きたくない理由を聞いてみても「勉強がイヤ」「壁がイヤ(?)」「ゲームがしたい」など、コロコロ変わったり、「壁がイヤ」に関してはよくわからず... 学校の様子を聞いてみても、お友だちとは仲良くやっていたみたいで、先生が見ているところでは虐めだったりもないようで、なぜ嫌なのか、がはっきりは分かりませんでした。

回答No.1

このまま休ませて良い。無理に行かせる必要は無い。学校・役所・インターネット上の情報を鵜呑みにしない。 (というこの回答はインターネット上の情報なのだけど。) 最後に大学を卒業すればなんとかなる。 しかし大泣きはまずいな。その児童は、良いか悪いか別にして、なにがどうだから学校に行かないのかと保護者に伝えなきゃ。

関連するQ&A

  • 小1の息子が小2の男児に噛まれました

    いつもお世話になります。 先日、小1の息子が小2の男児に学童保育で噛まれました。 歯形こそありませんが、かなり痛がり腫れていました。 一体どんなトラブルがあったのかと、ドキドキしながら学童の先生の話を伺うと 息子は全く悪くなく、遊んでいて突然噛まれたとのことでした。 帰宅後息子に詳しく話を聞くと、 すべり台を滑り降りようとした所、その小2男児がスロープの先に立っていて危険だったため、 「どいて」と言い、どいたので、滑り降りたところをいきなり腕をつかまれ噛まれた。ということでした。 にわかに信じられなくて「そのことケンカしていたの?」と訊くと違うとのこと。 「どいてって言うときに、怒って言ったり、意地悪く言ったの?」には 目を見開き、 そんなことない!と半分怒って答えるので、息子は間違いなく相手に不快なことはしていないと思うのです。 2・3才児ならともかく、小学校2年生で噛む子っているんでしょうか? 息子は特には気にしていないようですが、私が気になっています。^ ^;

  • 小1の娘が小2の上級生に「年上に逆らうな」と言われて困っています(長文です) 

    小1と小2の年子の娘を持つ者です。 小2の娘の近所の友達Aちゃん♀(一人っ子)と、小1の娘のトラブルに困っています。 田舎なので近所に小1の同級生がいません。 (すぐに一緒に遊べる子がいない) 小2も姉とAちゃんしかいません。 朝、地域ごとに集団登校する時も一緒、下校もだいたい時間が一緒、 下校後も習い事がない日は一緒に遊んでいます。 小1の妹と小2のAちゃんが、どうも気が合わないようです。 Aちゃんは小1の妹が言う事を聞かない時、「年上に逆らうな。1年が2年に逆らうな」と言ってくるのです。 小1の妹が幼稚園の時から言われていたようですが、下の妹が 小学校に入って毎日登校・下校・下校後の遊びと一緒になる事が 多くなるにつれ、言われる頻度が高くなりました。 Aちゃんはすこし意地悪なところもあり、相手に自分の言う事を聞いてほしい・主導権を握りたい子だと思います。 (女の子をお持ちのお母さん方はわかっていただけると思いますが、小さくても元から意地悪な子はいるものです。。。) 小2の姉は上手くかわしつつ(穏やかなので)一緒に遊んでいるのですが、小1の妹は1つ1つ受け止めてしまい言い返してしまいます。 どちらも自分の方に小2の姉を引き寄せたいと思っているふしがあり、Aちゃんもわざと小2の姉とヒソヒソ話をしたり、 手をつないで離さなかったりします。 それで気に食わない小1の妹が何かを言うのです。 Aちゃんは口答えしてくる小1の妹にトドメの言葉としてこれを言うのだと思います。 小1の妹も言い返すのが悪いところですし、悪いところももちろんあります。 大きくなるにつれ衝突しないようになっていくものだとは思うのですが、 何せ毎日何かしら言われて、大泣き・怒りながら報告してくるのでこちらも気になってしまいます。 色々小1の妹にアドバイスをしているのですがAちゃんも上手で、私が子供の頃に経験した事のないことを言ってきたり するのでとっさにアドバイスできない時もあるのです。。。 今までは小2の姉にどうにか妹の味方になるように言ってきたのですが、そうするとAちゃんが「妹の肩を持つのね」と 言ってくるらしく、穏やかな姉はNoとも言えず板ばさみ状態 になっていて可哀相なのです。。。 下校後、一緒に遊ばないという選択もあります。 でも小2の姉とAちゃんを遊ばさない、というのも小2の姉が可哀相です。。。 実際に一緒に遊べるのは週3回ほどです。 しかし、この週3回が私にとって今、一番のストレスです。 Aちゃんの母親とは差しさわりのない事は普通に話はしますが、子育てについては全く違う考え方なので、こちら側が対処する 術を得ていくのが早いと思っています。 (田舎のご近所さんなのであまり言えません。。) 今日もほんの30分遊んだだけで衝突し、小1の妹に話しをしわかってもらうのに1時間かかりました。。。 小1の妹が幼稚園の時にこの言葉を言われたと言ってきた時、私はびっくりして 「(そんな偉そうな事を言う子供は)年上とか関係ないのにね」と言ってしまいました。 (年上が年下をかまってやるのが普通だと、私は考えていたのでそう言ってしまったのです) 小1の妹はそれを覚えていて「ママが年上とか関係ないって言ってた」言い返すのが、気に入らないようです。。。 ★★このトドメの言葉に小1の妹がどう言い返したらいいと思われますか? 「反撃する」という意味ではなく、小1の妹が言う事でAちゃんがそれ以上言ってこない言葉がほしいです。★★ 私の友達からは言われた時「うん、そうだね」と認めるのがいいんじゃないかとアドバイスを受けました。 が、なかなか認める事が出来ないようです。。。 お忙しいとは思いますが、経験談など色々お話を聞かせていただければ大変ありがたいです。 返答よろしくお願いします。

  • 小二の息子のことで

    小二の息子が毎日暇さえあればうつぶせになって、おちんちんに刺激を与えているのが気になっています。ことのはじまりは2歳くらいで、こうすると気持ちがいいということに気づいてしまって、それからずっとです。 注意はするんですが、そのときにはやめてもまたすぐやっています。 指しゃぶりみたいなもので、いつかやめるだろうと軽く考えていたんですが、一向にやめる気配はなし。この頃増えたような気がします。 そこで質問なんですが、こうして毎日刺激を与えていると、早く精通などがきてしまうものなのでしょうか。 できればやめさせたいのですが、無理にやめさせても変な方向へいってしまうのではとちょっと慎重です。 どう指導したらいいのか悩んでいます。

  • 先生と意見の相違…一人で登校出来ない小2の息子。

    小2の息子は、1年の時から一人で登校することが出来ず、毎朝登校班の子たちと私も一緒に登校しています。 学校に行きたくないのなら行かなくても良いよ?と聞いてみたときは、それはイヤ!と言うくらい学校自体は楽しいみたいで、お友達もたくさんいるようですが、朝だけはどうしても私と一緒じゃないと登校出来ません。私がいなければ、ずっと策にしがみつき、遅刻しようが動きません。 一年間、あえて突き放してみたり、約束をしてみたり、先生とも話していろいろしましたがうまく行かず、 今の私は、息子が一人で行ける!と言うまで一緒に行こうと言う気持ちで、 息子には、一緒に行って欲しいなら一緒に行くから大丈夫だよ~と話していて、そう話すようになってからは、朝の支度の時間の息子の表情が格段に明るくなりました。 学校自体は楽しいみたいだからそれだけで充分…なかなかオムツが外れない子もいつかは外れる日が来るし!!と、私はそんな考えです。 その考えを先生方にお伝えしたところ、先生方は、お母さんの気持ちも分かりますが、、、そろそろ、お母さん自身も心を鬼にして長男のために無理やりにでも離れるのが必要な時期なのでは…というお考えのようで… 私は、まだ2年生が始まったばかりだし、突き放して行けるようになるよりも、最後まで寄り添って、自分から一人で行けるようになるのをもう少し待ちたいと思うのですが、それは私の自己中心的考えなのでしょうか…

  • 学校に行く気になれません。今はいやいや行っています

    学校に行く気になれません。 私は、今教室に行けなくて「学習支援教室」という 教室に別室登校しています。 教室に行けなくなったのは、校外学習に行ってから 陰口を周りに言われていたり、声をかけても無視されて もともと小6の転校してきた時から、毎朝腹痛と嘔吐、頭痛、めまい等があり、 教室にいればいるほど、孤独になり 学校に行きたくなくなってしまったからです。 去年の10月から、精神科にも通っています。 そこでは「軽いうつだ」と言われました。 今は何もやる気がしないし、学校にも行く気になれません。 学習支援室に行ってからも、毎朝調子が悪く、 いつも2~3時間学校にいて、早退します。 今日は学校でカウンセリングなのですが なぜか行く気にもなれません。 いったいどうすればいいのでしょうか。 乱文長文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。 中1・女 fish-s

  • 小2の息子 悩みカードにいじめられている

    小2の息子のことです 昨日 学校から「悩みカード」をもらってきました(家族や先生に相談出来ないことを書いて郵送したら、返事をしてもらえるものです) 私に家の郵便番号などを聞くので「どうしたの?」とたずねると「悩みカードを書く。相談内容は秘密」という返事がありました。 秘密と言われても、気になったので息子がトイレに行っているすきに相談内容を読んでしまいました。 そこには「自分がしたことなのに、ぼくに謝れと言う。ごめんなさいカードを渡したら、こんな紙もらっても意味がない。いじめられている。どうすればいいですか?」と書かれていました 息子はおとなしく、幼稚園の頃から嫌なことをされてもヘラヘラ笑うだけで「止めて」と言う言葉がでず、時々からかわれることがありました。 今も鬼ごっこで無理やり鬼にさせられたり、同じクラスの子に偉そうに話かけられているのを数回見たことがあります 入学してからは休み時間は自由帳に絵を描いて過ごしているようです 1年生の頃は、同じ様に絵を書くのが好きな友達がもう1人いて一緒に過ごしていた用ですが、今は一人で絵を描いているようです(もともと絵を描くのが大好きで、家でもずっと絵を描いています) 放課後は友達と遊びにいくことはありませんが、家の近くの児童館に週に2~3回行っています 息子は私がカードを読んだことは知りませんが、「学校の悩みで、先生にも言えない」ということは教えてくれました 来週から冬休みになってしまいますが、先生に相談したほうがいいでしょうか? 家ではいつもと同じ様子で、学校に行くのを嫌がったことは1どもありません

  • 小2の息子が学校でよく泣きます

    小2の息子のことで2点お聞きしたいと思います。 学校で休み時間に一人でよく泣いていると、先生からたびたび連絡が来ます。 先生の話では、泣くのは、集団で自分の意見が通らなかった場合、いじめられてやり返せない場合、他人にちょっかいを出して逆襲された場合、授業中に奇声を発したり他人の邪魔して先生に注意され、それを後で女の子から指摘された場合、等のパターンがあります。 1.何とかしたいのですが、どう対処していいかわかりません。たぶん精神的に幼いのが原因で、劣等感の払拭と気持ちの制御方法を覚えるのが重要だと思いますが、アドバイスがあれば教えてください。 2.この様な事を週末に相談できる機関等がありますか。 ちなみに息子は、 ・一人っ子、私の豪州赴任中に生まれ2歳で帰国しました。 ・昨年11月とこの9月の2回転校しています。前の学校でも同様に泣いてました。転勤のため申し訳ないです。 ・放課後に友達と遊んだりはしています。 ・太ってなく背も高いですが、私の遺伝で運動が全くだめです。運動に関しては劣等感が強く、友達とかけっこをしても「僕はダメだから」と最初にあきらめます。 ・よく「疲れた」と言うので、体力を付けるため週2回水泳をやり始めました。妻の趣味でピアノにも通っています。 ・家で本や地図等を見るのとパソコンやゲームが好きです。何でも動作が遅く、時間がなかなか守れません。 ・そのため、妻から毎日激しく叱られ、昨年は、夜に泣きながら「早く帰ってきて」とよく私の携帯(仕事中)に電話がきました。 ・おもちゃ売場等では、何か買わないと何十分も泣き叫び続けます。よく本などには「いくら泣いても買わないとわかったら泣かないようになる」と書いてありますが、子供に負けて買うことはないのに、もう何年間も同じ状態です。

  • 小2の女の子・仲間はずれ?

    小学校2年生の長女のことです。 小1の終わりごろから、女の子の間で少しずつグループみたいなものが出てきたようで、 「3人で一緒にトイレに行ったのに、トイレから出ると一人にされていた・・」 「一緒に遊んでいたお友達を急に取っていかれ、向こうのほうでこそこそ話をしながらこちらを向いて笑う」 などという話を頻繁に聞くようになりました。 最初は「自分の娘が仲間はずれに??」 というショックで毎日アレコレ考えていましたが、日替わりでケンカしたり、仲直りしたり・・よくわからなくなってきました。 「気の合わない子とは無理に遊ばなくていい。無理に友達を作る必要はない」と、担任の先生もおっしゃっていたし、子供のケンカは子供たちで解決できるようになって欲しいとの思いから、それからは子供のケンカにあまり深く関わらず、深く考えないようにしていました。 2年生になって先生とクラスがそのまま持ち上がり、 「1年の時のようにいじわるされない」と、娘は言っていたのですが、最近になって長女の目つき、言葉づかいがとても悪くなってきたのです。 話を聞くと、クラスの女の子3~4人を除いて、 「みんなが私をこんな風ににらむから、にらみ返す。こんな風にいうから言い返す。ひそひそ話をされたから、私も仕返す」 ・・というのです。自分は何もしてないのに・・と。 でも、やはり長女も何らかのかたちで、女の子達ににらまれることをしているのではないかと思うのです・・ 今夜「学校なんか楽しくない!大嫌い!」と号泣した長女。私はこのまま見守るだけでいいのかな?どこまで私は踏み込んだらいいのだろう・・わからなくなってきました。 まだ8歳なのに・・難しすぎます。 これが高学年、中学校、高校になったら・・と考えると、とても不安です。子供はもっと不安だと思います。 どうか、お力を貸していただけませんでしょうか・・ よろしくお願いいたします。

  • 息子(小2)のウンコがマジで臭い!

    こんにちは、 お食事中の方、申し訳ありませんが・・ この春小2になる息子の便臭についてお尋ねします。 とにかく、それはもう殺意を覚える程本気で臭いウンチなんです・・ 大体、1日1回ありますが、毎回便器にネトーっとくっつくような粘り気のある臭い便です。(下痢ではありません) 彼が一度便をすると、トイレからリビングまで臭ってきます。 そしてその臭いは暫くの間定着します。 毎回便器を掃除するくらいはまだ許せるのですが、あの「臭い」だけは どうしても、いくら我が子とはいえ受け入れ難いのです。 彼が学校で冷やかされないかと心配でもあります。 便臭の原因または改善方法をご存知の方、教えて下さい!! 宜しくお願い致します!

  • 小2の子供がいる方、どうですか??息子が約束時間に帰ってこない。

    はじめまして。 育児で行き詰っています・・・ 小2の息子に冬は暗くなって危ないし、不審者の事件など詳しくはなして危険なことがあるということも話していますが、 五時半の帰宅時間を守ったことがありません。 6時をかならず過ぎます。 一緒に遊ぶ友達が6時半までだから、僕もその時間まで遊びたいといって平気で時間をやぶります。 夏に一度6時まで延長してあげたのですが、7時前に帰ってきました。 今は冬で暗くなるのも早いし、五時半以上ゆずる気はありません。 ゆずってもその時間を過ぎます。 どうしたらいいんでしょう・・・ 約束の時間を過ぎて わたしは色々心配してるのに平気な顔で毎日帰ってくる息子にイライラがつのって爆発しそうになるときがあります。 キツく怒っても、やさしく話しても、知らんふりをしてみても、 守りません。 迎えに行くことは簡単ですが、そういうことをしなくてもきちんと時間を守れる子になってほしいだけです。 小2ではまだ無理でしょうか? みなさんのお子さんはいかがですか? もちろん時計を持たせています。 わたしが心配しすぎなのでしょうか?? 今 心がめいってるのできついお言葉はつらいです・・・>< よろしくお願いします。