• ベストアンサー

悩んでいます 疲れました

今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分けて部署内にある6つの課を研修しています。 6月から違う部署で研修が始まったのですが前の課と事務作業や仕事内容、雰囲気とかが全然違っていて、これから1ヶ月で課に馴染めるかや事務作業をきちんとこなせるか不安です。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.6

どんなことでも初めてはそんなもんですよね?初めて小学校に行って、勉強完璧だとか、高校に初登校して、もう友達できた、なんて事もなく、不安があったのではないですか?で、最終的にどうなりました?何とか最後まで行けたのでは?そんなもんですよ。

その他の回答 (5)

noname#253548
noname#253548
回答No.5

こんばんは。 研修期間中の新入社員に、一人前に仕事してもらおうなんて、会社も思っていないです。 質問者さんも、右往左往・失敗もすることでしょうが、大丈夫ですヨ。 大まかに仕事の流れをつかめればOKです。 みんな歩んできた道です。そんなに不安にならないで下さい。 私が言われたらのは、”一人前に仕事が出来て、会社が元を取れる様になるには3年かかる”って事です。 どうです?少しは心に余裕が出来ましたか?(笑)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32995)
回答No.4

私も新入社員の頃、当時の会社の方針で1年くらい配属が正式決定しないままグルグルといろんな部署を回されました。 どこかに部署を固定されたままならずっとその会社にいたかなと思うこともありますが、いろんな部署が経験できたのは勉強になりました。 プロスポーツ選手も、最初からポジションを固定される人もいれば、いろんなポジションをやらされる人もいますよね。それが本人の希望が通っているということはなく、ほとんどはそのチームの事情によるものです。 とにかく起用される側としてはどうあったとしても与えられたポジションで結果を出すことしかないですよね。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.3

>6月から違う部署で研修が始まったのですが まだ二日目ですよね? 二日目で仕事内容や雰囲気に馴染めるってあんまりないとおもうのですが、これまでは二日目には慣れていたのでしょうか?

gjagpja
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます

回答No.2

根本的にはそれぞれに生活のある他人かつ個人の集まりなので、自分がどうしたいかということに時々立ち戻って日々を過ごせば1か月(20営業日)なんてすぐじゃないかと思います。どうでしょう。 この機会に紙のノートか自分宛メールなど毎日ミニミニ日記でもつけてみると何が苦手なのか、なんとかする方法があるのか、ということがわかるかもしれません。 苦手でわからないことが明確になれば、またここで質問すればいいと思います。

gjagpja
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2364/7655)
回答No.1

会社の中には、そのように全然違う仕事をする部署、雰囲気が違う部署があって、そこでどんな人たちが、どんな仕事をしているのかを「知る」のが研修です。順番に回る全部の部署の仕事を覚える必要は全くありません。研修とはそういうものです。

gjagpja
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます

関連するQ&A

  • 疲れました

    今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分けて部署内にある6つの課を研修しています。 6月から違う部署で研修するのですが馴染めるかや前の研修先の課では1ヶ月で課が変わるからと言われあまり事務作業を教えてくれませんでした。 6月からの配属先の課で事務作業ができるかとか馴染めるか不安です。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 悩んでいます

    今年から新卒で営業で就職した者です 5月からある部署に配属されました。 1ヶ月ずつに分けて部署内にある課を研修しています。 今は、各課の事務作業内容や商材の仕入れ販売の流れを横で学んでいます。 まだ本配属など決まってません。 今月末に目標シートの提出があります。 その中で、行動プラン計画と自己課題目標があります。 また、自己課題目標では前向きな言葉を積極的に使いたいのですがどのような言葉が適切でしょうか? どのようなことを記入したらいいでしょうか? 何かアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 市役所の新人の仕事について

    来年から、とある中核市役所で一般事務職で働く者です。市役所には、色々な課があるのですが、その中で、新卒者が配属される部署はどのようにして決められるのでしょうか?上の人が、ランダムに配置するのでしょうか?例えば、××課に行きたいと言って、希望が通るものではないのでしょうか?また、新人の時に配属されやすい部署などがありましたら、それについても教えていただけませんか?

  • 疲れました

    自分に自信をつけたいです 4月から営業職で入社した者です 4月の研修で自分に自信がなくなりました。 自分が思っていた以上にできない人間だなって思いました。 同じ営業職で違う課に配属された同期たちは、事務作業とかも教えてもらっていたりします。自分も上司の方たちに聞いて少しだけ教えていただきましたがまだ詳しくは教えてもらってません。 自分は、お客さんに上司の方と毎日挨拶をし、少し話すだけで、他は上司の方と話したり、言われたことをしたり、他の同じ課の人と話したり、作業を横で見ているだけです。 生きるのが疲れました 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 悩みがあります

    自分に自信をつけたいです 4月から営業職で入社した者です 研修で自分に自信がなくなりました。 自分が思っていた以上にできない人間だなって思いました。 同じ営業職で違う課に配属された同期たちは、事務作業とかも教えてもらっていたりします。自分も上司の方たちに聞いて少しだけ教えていただきましたがまだ詳しくは教えてもらってません。 自分は、お客さんに上司の方と毎日挨拶をし、少し話すだけで、他は上司の方と話したり、言われたことをしたり、他の同じ課の人と話したり、作業を横で見ているだけです。 生きるのが疲れました 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします

  • 昨年の9月に転職して今年の1月に会社から向いていないと言われ退職を促され2月中には退職します。

    当初面接時には希望していた部署に配属予定でしたが内定をもらってからはどこの部署に合うか見極めてるとのことで希望していなかった部署に仮配属で2ヶ月間ほど放置されていました。 それからそこの仮配属されていた部署でやっと研修(勿論望んではおりませんが)があり次第に営業に出るように(出させられた?)なったのですが嫌がらせをしているのかなと疑うぐらい毎週半期の目標が変わりその都度自分なりに計画して営業しておりましたが1月になって専務からうちの会社に向いていないと言われ2月中には退職させられます。 そこの会社はワンマン一族で専務や会長の言ったことが正しいという雰囲気の会社で、以前までは社長の座にいた息子が成果を出せなかったらしく社長から専務に降格し代わりに父親が会長兼社長と今年からなったみたいです。 専務は仮配属された部署の長です。 大学卒業してから4年ほど他社で務め初めての転職でしたがこのような形になってしまいました。 一応半年の研修期間中でしたが力を出し切れなかったことにちょっと悔しい気持ではあります。 現在就職活動中なのですがこういった状況で転職理由を伝える際にはどのように伝えればよろしいでしょうか?

  • 悩んでいます

    今年から新卒で営業で就職した者です 6月から違う部署で研修が始まりました あと、今日から就かせていただいている上司の方から課長に資料の提出を頼まれて渡しに行きました。 その後、帰る時に課長に挨拶に行くと資料に間違いがあり、訂正を言われました。 ちょうど、同じ課の上司の方が来てくださり対応してくれて、机に戻って一緒に訂正し終わったあと、 資料、課長に提出してきましょうかと言ったら大丈夫と言われ、先に帰っていいよと言われ帰ったのですが、もう一度、課長に帰ること、訂正終わったことを伝えるべきでしたか?資料は、 何かアドバイスいただけたら嬉しいです よろしくお願いします

  • 生命保険の営業

    私は今年4月に事務採用で、ある会社に新卒で入社しました。 ところが、研修を終え配属されたところは生命保険の営業。 会社で代理店をやっていたんです。 私は全く知らず(説明会の時にもいわれませんでした) いきなり生保の営業です。 私はしゃべることが得意ではなく、 人と仲良くなるのも時間がかかるほうです。 しかし、やはり営業はしゃべらないとやっていけない… 毎日知らない人にがんばって話しかけてはいますが 辛くて仕方ないです。 退職を考えているのですが、やはり入社して3カ月での退職は 転職するには難しいですよね。 あと、やはりいまの会社で働きながら就職活動をしたほうがいいですよね。 やめて就職活動に専念したいところなんですが、 ブランクがあいてしまうよりも、すぐに次の仕事をするほうがいいのかな・・・ といろいろ考えてしまいます。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 新卒1年目のSEです

    はじめまして。今年の4月から会社に入社した新卒1年目のSEです。 大学では、経営工学を学び、院までいかせてもらいました。 悩みというのは、配属先での人間関係での悩みです。 9月から初めて案件に入るのですが、そこでいきなり内部設計~テスト工程までの作業を全部一人で行うことになりました。 研修では、主にプログラムを書くことしかやっていないので、いきなりすべてを一人でやるのは難しい気がしてしょうがないです。 しかも、以前からこの職場では私に対して、「この部署は新人が来るような部署ではない」「SEに向いていない」分からないことを調べて聞いても「もっと自分で調べて答えを出せ」とかいわれまして、正直ついていけてない状況が続いています。 同期が配属されている部署では、まったく私の職場とは逆の雰囲気のため、正直うらやましく思うときがあります。 このような職場というのは当たり前なのでしょうか?

  • 市役所の事務仕事の身に付けかた

    こんにちは。質問を見て下さってありがとうございます。市役所に勤めている方に聞きたいことがあります。4月から、新卒で市役所の市民課に配属されることになったのですが、研修なしで、いきなり配属されるそうです。新人の教育担当も付けてもらえないのですが、どうやって事務処理などを覚えていけば良いでしょうか?民間から採用の人もいるみたいなので、比べられることが不安です。あまり、質問しても、できない新人扱いされそうで、困ってます。また、皆さんは、新人の頃から仕事をてきぱきできましたか?

専門家に質問してみよう