• ベストアンサー

4600万の誤送金について

この事件、送金された側はどうしようもないクズですが、 送金した役所は 血税に対する認識の甘さ、 管理職である上司の指導の緩さ、 送金に対するチェックの甘さ など、仕事の質が低いですが、 何故マスコミは送金された側ばかりを叩いているのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

振り込んだ役人のミスと、 振り込まれた当事者の行為。 その原因と結果との間には「本質的理由、経緯、経過」が有る筈。 …その具体的な部分は殆んど踏み込まれず報道されてない。 そこに意図的な隠蔽行為が潜在してるものと推測する。 振り込んだ側の当事者、関係者は一切表に出て来てない。 ミスの原因や発生した事態の重大性を表沙汰にせず、 最終的な関係者だけを悪人に仕立て上げる事で、 本質的な重大責任問題を隠蔽しようと意図したのなら、 …全ての辻妻が合う事になる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3055)
回答No.2

 誤って振り込まれても、ネコババしたら人生が狂う危険性について言っておかないといけません。

cinco_de_mayo
質問者

補足

この送金ミスを起こした役所のポンコツ仕事についてはどうお考えですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5189)
回答No.1

役所はミス。 男は故意。 決定的な違いがある。

cinco_de_mayo
質問者

補足

単なるミスではありませんね。 ポンコツ仕事をやるほど仕事ができないんですから、人件費(税金)の無駄。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 4600万誤送金した役所

    4600万誤送金した役所って、 金銭管理も満足にできないような、仕事できない人間の集まった組織なんですか? この組織にかかる人件費(税金)は無駄ですよね? しかも自分達のポンコツ仕事が原因なのに逆ギレして被害者ヅラして、恥を知れと思います。 誤送金された側の対応も酷いけどな。

  • 誤送金4600万円回収の人件費

    仕事の出来ない某役所が誤送金した4600万円、 弁護士の活躍でほぼ全額回収の目処が立ったようですが、 そもそも 役所での役職名があるがナマポ受給感覚で仕事をしている「仕事が出来ない人達」が確認を怠った事が原因で税金を誤送金した事により起きた事件です。 弁護士は事件が起きてからの対処をする為に仕事を引き受けたのだから報酬を貰って当然ですが、 税金による弁護士への報酬が発生し、 職員にも事件対応による人件費が発生しましたね。 これ、税金の無駄使いですよ。 仕事を的確に行う事で支出せずに済む税金です。 私が会計検査院の検査官なら、会計検査に行き直接追及するところですが。 ネット民は、「誤送金されて返さないものを責めるばかり」ですが、 右か左か、白か黒か、な二者択一思考で 「両方悪い」を認識できない人が多いのは何故ですか? 返さないのも悪いし、誤送金をした方も悪いですが。

  • 部下に仕事してないと言われた。

    酒の場で部下から何かの話の流れで仕事してないと冗談ぽく 言われました。 今の立場上、仕事量的には確かに部下から見ればすくないですが、中間管理職として質を求められている中では上司からは、評価はされており、その発言に少しひっかかりがあります。 その部下とは普段も本音で話し合える関係を築けておりますが、冗談でも上司に仕事してないというのは言い過ぎではないかと思います。 ただ本人も悪気があっていっている訳では無いため 指導する程でもなく、このようなことを言われた方々 又は言ったことがある方々のご意見などいただければ幸いです。

  • 管理職の方に質問です。

    管理職の方に質問です。 昔より部下の質が落ちていると思いますか? それはなぜだと思いますか? 部下も昔より上司の質が落ちていると思い、上司も部下の質が昔より落ちていると感じている。部下も上司も質が両方とも落ちている?

  • 世間一般の会社の管理職以上の役職について

    伝統的に課長以上の管理職が何の責任を負わなくていい職場ってありますか? 私が働いている新卒で入った職場についてですが、課長は見積のチェックをする必要もなく、新人の指導をしろと言われてしなくても何のお咎めもなし、明らかに仕事の割り振りに問題があり、過労の社員が退職しても過労になった社員の責任となり管理職は何の責任もなしなど、意外と給料が高くても管理職って何の責任も負ってないという認識なのですが、合っていますか?

  • どこで見極めたら良いのでしょうか

    管理職ばかりを相手にする事務をしています。 上司の一人は、秘書だと思ってると言いますが、 事務で採用されています。 ただ、事務が一人なので 管理職からしたら秘書という認識の人もいるのかもしれません。 管理職相手なので、いつもどこか緊張しています。 質問や悩みも上司に言うしか相手がいません。 全てが直に上司に伝わるので 話す内容など何かと神経を使ってしまいます。 特に悩みなのが、 これは試されているのか、教育(指導)の一貫なのか、というその境界がわからないことです。 上司を含めて皆専門職の方で、採用されて半年ほどです。 一部の管理職が事務も兼務していたけど手に負えなくなり、 事務を入れることにして採用されたのが私です。 給与体系も立場も私だけ違います。 (非正規の安い時給制で他は皆正規です) 教育体制が厳しいところなので、 (逆に言うとしっかりした指導体制をとっている?) 指導の一貫で知っているけど知らない振りをしてやらせてみているのか、 出来が悪いから根をあげるようにと次から次と仕事を振られているのか、 ホントにわからないときがあり、 誰にも聞けず相談できる人もおらず、辛いです。 管理職相手の仕事なので私の個人的事情等も知っていて、 足元をみられているのか、都合の良い事務と思われているのか、 いやいや、単純に考えてプラスにとらえろと思える心理状態の時と、 両極端の時があります。 スキル不足を感じるから人を代えたいけど言えないから、 自ら辞めるように誘導されているのか、 客観的に判断しようにも難しい状況の時もあります。 試されているのか、指導の一貫なのか、 辞めてほしいと本音では思って対応されているのか、 単に都合の良い扱いを受けているだけなのか、 どういうことを参考に見極めたら良いのでしょうか。

  • 女性はやりにくいです

    女性管理職の考え方に付いての質問です 私は昨年の夏から同期入社の社員数人で会社には内緒で終業後と土日祝のみで倉庫を借りてある仕事をはじめそこそこ起動に乗りかけた時に会社にばれてしまいました。 それらの仕事はスグに会社に吸収されて会社管理の下で別の人がはじめてしまいました。 結果、お役所仕事が災いし人件費等、コストが合わず今は止めてしまいました。 最初、その仕事に関わった私を含む6人は全員男性の同期入社ですが所属部署は全員別々です。 6人には会社側から厳しい厳重注意がありました。 私以外の5人の上司はそれぞれ男性でめちゃくちゃ怒られてましたがその場限りでスグに通常業務に復帰しています。 しかし、私の上司は女性です 口調はとても優しいですが会社から厳重注意をされてから3ヶ月経過した今現在も、この上司は外回りをさせてくれずに指導の名目で社内でまるで新人教育の様な指導を未だ繰り返します。 他の人のことを例に出して許しを請う様な事を言うと、反省が足りないと益々冷たい時間を過ごす事になりました。 このような人に少しでも自分の気持ちを伝えるにはどうすれば分かってもらえるでしょうか?

  • 仕事で悩んでます...

    現在30才で世間では上司と後輩に挟まれている立場にあります。 仕事量も増えた上に質も求められ、さらには新人指導、組合幹部までやっております(むしろやらされている)。 なお、営業職なのでノルマを与えられつつ、新人教育も任されおり、まだまだ半人前と思っている自分の力量では、両方をこなして行く自身がありません。 相談しようにも傍に同じ境遇の同期はいませんし、こんな事上司に相談したところで、「お前ならやれる」とか適当に励まされるか、もしくは査定が下がるかのどちらかです...。 そこでアドバイスを受けたくこの度投稿しました。 特に悩んでいる点は、厳しい目標値(ノルマ)を受けたので自分の仕事に没頭したいのですが、毎日後輩から質問攻めに合い、自分の仕事が後回しになり、にもかかわらず後輩にはきちんとした回答(指導)を行なっていないのでは?と自分で感じ出した事です。 両方を柔軟にこなす良い方法について、アドバイスいただければ幸いです。

  • パワハラを自覚している人なんているのでしょうか?

    私の職場の管理者がパワハラだと思い http://no-pawahara.mhlw.go.jp/check/sheet1 を見たのですがほとんど当てはまります。 このチェックリストに該当しますと、上司の上司に報告したいのですが そもそも管理職自身が、この項目を見て自覚がある人なんているのでしょうか? 上司の上司にこのリストと一緒にパワハラをうっ滞かけて 管理者自身に「管理職用チェックリスト」をやってもらっても 自覚がないので何もチェックしないと思うのですが。 そもそもこのチェックリストはどのように使えばいいのでしょうか? パワハラを自覚している人なんているのでしょうか?

  • うつで退職勧告

    私の友人は管理職なのですが、管理職に昇格した直後にうつ病になってしまいました。今で2年半ほど経過しています。残業もせず、仕事もセーブしていますが、長期休暇をとることもなく、服薬しながら業務遂行しています。仕事量、質は他の同格の人と比較しても劣っていないようです。 最近、上司から「通常業務を行っても良いとの診断書を主治医にもらえないか」と言われたそうです。上司としては友人の資格(管理職)の立場としては、まだまだ仕事をして欲しいようです。友人が上司に「例えば、骨が弱っている人がいて、走れませんという診断書が出たらどうなりますか」と聞くと「走ることを要求される職場であれば退職勧告になるね」と言われたそうです。 友人としては上司の意見は筋が通っているけど、メンタル疾患を持っている人に、そんなに厳しいことを言うのはパワハラではないかと言っています。 友人は管理職で労働組合も守ってくれないし、会社は景気が悪いとドライにリストラするし、悩んでいます。最終的に上司は無理しなくて良いと言ってくれたそうですが、このまま、評価が下がったままだと、将来リストラされるのではないかと心配しています。 質問の内容が、まとまりませんが、同じような経験をされた方などから、アドバイスがいただければと思っています。