• ベストアンサー

トイレタンクの水漏れと補助水管

このサイトで「トイレタンクの水漏れ」を ご相談させていただき、アドバイスを頂戴し 感謝しております。 そこでいろいろ調べたり確認しているのですが 「補助水管」の存在を認識しました。 この「補助水管」はオーバーフロー管の中に 差し込まれるもののようですが、これがオーバー フロー管の中に差し込まれず、外に外れている 状態でトイレを使用した場合のどのような影響 となるでしょうか。 ボールタップのポタポタ水漏れの要因になり得ますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251991
noname#251991
回答No.3

洋風便器の種類は現在多様化して、色々な種類の「汚物の流し方」がある中で、初期の頃のスタンダード(価格の安いタイプ)は、洗い落とし方式でした。 ロータンクの最大水位から、便器にバケツをひっくり返すように流し込むある意味原始的な方法です。 この方法ですと、ロータンクの水量も14Lとかなり多く設定されていました。 やがて、上から水を落としながら便器の水の溜まる部分から、水を噴射することで溜まった水を引き寄せて汚物と一緒に流す方式が現れました。 それが、サイフォン式、サイフォンゼット式、セミサイフォン式など多様になってきました。 サイフォンを利用した便器の場合、補助水管を設けて、便器内の水位が下がったままになってしまい、ほとんど水がなくなってしまいますので、給水時にここから水を補給して便器内の水位を上げる必要があるのです。 ※参考1:トイレの洗浄方式について https://toirereform.com/info/toilet-flushing-type ※参考2:ロータンク内部・洗浄時の動作 https://kazu-diy.com/others/low-tank

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#251991
noname#251991
回答No.4

書き忘れと、訂正があります。 >ボールタップのポタポタ水漏れの要因になり得ますか。 水漏れの原因にはなりません。(下部に溜まらないだけです) あと訂正内容です。 誤:サイフォンを利用した便器の場合、補助水管を設けて、 正:サイフォンを利用した便器の場合、補助水管を設けないと、 蛇足ですが、洗い落とし便器よりサイフォン式の方が水の流れる音が静かになります。現在はトルネード式といって、水が上から円を描くように流れ、下部からも流すことで静音化及び水量が3~4Lで済む節水型が主流になっています。

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1141/3427)
回答No.2

トイレのボールタップを徹底解説!交換方法から水位の調節方法まで https://meetsmore.com/services/water-leakage/media/85732 ご参考に

Linesman
質問者

お礼

仕組みがよくわかるリンクをご紹介 頂き有難うございます。

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1231/2869)
回答No.1

単にタンク内の水をためるだけで漏れの原因にはなりません。 https://www.dcm-hc.co.jp/howto/guide/g_diy/20200513101534.html

Linesman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補助水管が外れている状態を発見し、 今では補助水管の役割は理解したのですが、 外れていても気づかなければそのままだったので、 影響が気になり質問させていただきました。 ご返信、有難うございます。

関連するQ&A

  • サイホン式トイレの補助水管を給水管として使用可能?

    便器やタンクとシャワートイレが一体になったトイレでシャワートイレだけ新品に交換する予定です。 サイフォン式トイレの場合、タンク内で補助水管をオーバーフロー管に接続しますが、これをオーバーフロー管に接続しないでタンク内に水を入れるための給水管として使っても問題ないでしょうか? というのは、古いトイレであるため、新しいシャワートイレに乗せ換えるための交換キットがすでに廃番になっており、シャワートイレに交換するにあたって必要な部品は作成しますが、そうでない部品はそのまま放置するか、工夫して機能するようにします。 ところで交換キットの中でタンク内のボールタップからタンクに給水する管が廃番になっており、代わりに補助水管をオーバーフロー管から外してタンクに給水するようにしたことろ、特に問題なく給水・排水できました。 便器内の水位もレバーを回して便器内を流れる水の強さも工事前と変わりません。 今回廃番になったボールタップからタンクに給水する管の必要性を感じないのですが、この管を付けて補助水管をオーバーフロー管に接続した方が良いでしょうか? 廃番になった部品の代わりにクルクル回る少し大きめの水道の蛇口が給水管として取り付け可能か?と思いますが、必要性を感じていないので質問します。 よろしくお願いします。

  • トイレの水漏れについて

    ボールタップのピストンバルブの部分からの水漏れがおきています。と同時に便器の中へもちょろちょろと水が流れています。 ↓状況をまとめるとこうなります ・ピストンバルブは交換済みだが止まらない ・浮き球を上に持ち上げると止まるが、水を流したらまた漏れ始める ・浮き球を持ち上げてピストンバルブからの水漏れを止めても、便器の中への水漏れは止まらない ・タンク内の水の高さはオーバーフロー管の真ん中(線が引かれてる)あたりよりほんのちょっとだけ高い ・浮き球の棒は鉄なので曲げられない トイレはINAXです。 対策をご教示お願いします。

  • トイレ・補助水管付ボールタップについて

    しばらく前から、水が止まらなくなっていました。 原因は浮玉が完全に上がらないためでした。 トイレのタイプは「手洗いなし・サイフォン式」です。 やっと近所のホームセンターでロータンクボールタップを探したのですが、同じものはありませんでした。 欲しかったものは補助水管付ボールタップですが、しかたなく購入したのは通常のものです。 交換は簡単にできましたが、このまま違うタイプを使っていても大丈夫でしょうか? とても不安です。 また補助水管とはどういう機能があるのでしょうか? 検索してみましたが、わかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • トイレタンク内の水漏れ、ボールタップ交換でも直りません。

    トイレタンク内のボールタップの消音出口からの水漏れ が止まらず困っております。 実は元々のボールタップがこの症状になり、ホーム センターで社外品のボールタップを購入し取り付けて みたのですが、直らないしだいです。 タンクは手洗い付きでトイレ真ん中に設置するタイプ のものです。 素人なもんで、パッキンを含めたボールタップの取り 付け方が悪かったのでしょうか。それとも別の原因が あるのでしょうか。ちなみに配管のボルトはかなり きつく締め付けました。

  • トイレのロータンク内水漏れ

    TOTOのキャビネット式便座のタンクの中で水漏れしています。未使用時にポトポトと水が漏れています。水が落ちているのはボールタップと補助水管(黒いゴムのチューブ)のジョイントのあたりです。保証書をみたら「キャビネット式便座」とあり品番がわかりません。便器には「CZ789BP」、玉鎖取り付け手順には「GH040466X」、止水栓の止め方のところには「GH04101」と書いてあります。ちなみに排水パッキンは「93290E」と保証書に記載してあります。ボールタップを交換したほうがいいですか?品番などもアドバイスいただけると助かります。

  • トイレタンクの水漏れ 緊急度判断

    築20年のマンション、トイレタンクから ぽたぽた、ぴちゃぴちゃと音がするので 確認したところ、ボールタップと水玉を つなぐアーム付近で水がぽたぽたと落ち ています。 オーバーフロー管を超えて排水管へ流れる ところまではいかず、オーバーフロー管の 一番上より5cmくらいのところが溜まってる 水面最上位置です。 便器内での水の動きはないので、そこまでは 漏れていないようです。 急に何があるかはわかりませんが、通常であれば この場合、1か月くらい放っておいても大丈夫な 状態でしょうか。 至急対応が必要でしょうか。 可能であれば、長期出張から戻った6月に 業者さんを探して対応したいです。 一般的な話で構いませんのでアドバイスください。

  • トイレを流すときに必ず気泡が・・・。

    年明けに入居したマンションのトイレが、流すたびに必ず吸い込み口から気泡を発してから吸い込むのですが、これは正常なのでしょうか? 型番はTOTOのS721でサイホンゼット式という形のようです。 いろいろ調べてみると、タンク内のボールタップが、サイホンゼット式で使われるような補給水管がついているタイプではなく、一般的な補給水管無しのタイプになっているようです。 このボールタップを純正の補水管付きボールタップに取り替えれば、気泡が発することが無くなったりするのでしょうか。 気泡が出るためなのか、少量のトイレットペーパーも流れきらず一部が残ってしまったり、便が緩いときなどは、この気泡のせいで便器の外に汚物が飛び出すことがあります。 専門家の皆様、どのようにすればよろしいのでしょうか、ご教示お願いいたします。

  • トイレの修理であと何を変えれば・・・??

    トイレの水がチョロチョロ流れて止まらず、修理を試みましたがどうやら直さなくて良いところを直してしまったようです。 タンク内を見るとボールタップからの水が止まらないので、ボールタップを4200円で新品で購入。 その後、浮き玉があがりきらない為ボールタップからみ図が止まらないと判断し、浮き玉を新品購入。 現在、チョロチョロと水が流れていて改善余地なし。 タンク内に水をためて水栓をとめてもチョロチョロと便器に流れているので、フロートバルブかオーバーフロー管だと思いますが、どちらが可能性高いのでしょうか?他に考えられる理由はありますか? これ以上無駄に買い物したくありません。

  • トイレ床の水漏れトイレタンク内部の掃除について

    ご覧に頂きありがとうございます。 トイレ床の水漏れ、トイレタンクの掃除についてご質問です。 本日トイレの床が水漏れを起こしていました。 便器のふちを囲うように水漏れしており、水は少し黄色味がかっていますが、匂いはありませんでした。 便器のまわりやタンク、排水管周りには触ったところ水が伝っているような箇所は今のところ見受けられません。 ひとつ思い当たる節としてはトイレタンクを3日ほど前に掃除しました。 「トイレタンク、掃除」と検索すると出てくるように、手洗い場所がついてるタイプのタンクを、蓋を外し内部を歯ブラシで掃除しました。 そのときに、トイレタンクの内部と内側の表面といったらいいのでしょうか… 枠の隙間に水がいってしまった経緯があります。 画像を載せている、トイレタンクの大枠と内部の実際に水を溜めているところの間になります。 伺いたいのは大きく2点です。 ・現在起きている水漏れはこのトイレタンク が原因と考えられるでしょうか? ・どのサイトを探しても、大枠と貯水タンクの間に水がいかないように!という文言がありません。 実際に大枠も汚れている状態だったのですが、大枠に水がいかないように掃除するのは当たり前で、拭き掃除程度にとどめるべきなのでしょうか? お恥ずかしながら一人暮らしを始めたばかりの生活力のなさで、ご教授いただけたら幸いです。

  • トイレのフロート管交換でナットが取れません

    トイレのフローオーバーフロー管が壊れてしまい新しい物に変えよう買ってきましたが、 トイレタンクの外側の下でフロー管を締め付けているナットが、パッキンとともに古くなっており手では外れません。 取り外すキット党があれば教えてください。 ちなみにホームセンターでいくらくらいでしょうか?

専門家に質問してみよう