• ベストアンサー

【医学】なぜアトピー性皮膚炎の人は甘い物を食べると

【医学】なぜアトピー性皮膚炎の人は甘い物を食べると体が痒くなると言っているのでしょうか? 糖類、糖質を摂取しても体が痒くなる成分が多大に分泌されるという人体メカニズムではないのに、アトピー性皮膚炎の人たちはなぜ甘いものを食べると身体が痒くなると信じ切ってしまっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9719/12087)
回答No.1

>なぜアトピー性皮膚炎の人は甘い物を食べると体が痒くなると言っているのでしょうか? ⇒糖質は体内のカルシウムを減少させる作用があるからかもしれません。 全くの門外漢ですので、どうして糖質が体内のカルシウムを減少させるのかや、カルシウムが減るとなぜ体が痒くなるのかといった機序はまったくわかりませんが、その筋からお調べになってみることをお勧めします。(ただ、そのためのみの投稿です。直接お役に立つ回答でなくてすみません。)

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 【医学】糖類、糖質を取ると体が痒くなるのはどういう

    【医学】糖類、糖質を取ると体が痒くなるのはどういう人体のメカニズムですか?

  • アトピー性皮膚炎は30代で治る皮膚炎だそうです。

    アトピー性皮膚炎は30代で治る皮膚炎だそうです。 なぜ30代を過ぎるとアトピー性皮膚炎が出来なくなるのですか? 高齢化でアトピー性皮膚炎が出なくなるのはどういう身体のメカニズムの変化からですか? 40代になるとアトピー性皮膚炎患者は一気に減る。年齢が歳を取ると自然完治していくのがアトピー性皮膚炎の特徴だそうです。 なぜ歳を取ると出なくなるのか仕組みを教えてください。

  • アトピーの原因について

    原因について調べたのですが、『アトピーは体の汚れが皮膚に出ているのだ』と聞きました。そしてそのメカニズムは食事を摂取し、酵素の分泌が少ないため十分消化できずに小腸から体内に入り込むため、分子が大きく食物中の毒素が肝臓でうまく解毒できないらしいのです。お酒でいえばアルコール(自分の場合は毒素)が血中に永遠と循環しているのと同じです。どうかこの点に詳しい方いましたら、いい解毒方法を教えてくだいさい。また油脂をとるとひどくなるのですが、どういうメカニズムなのでしょうか?

  • 【医学・アトピー性皮膚炎は湿気によって起こる?】

    【医学・アトピー性皮膚炎は湿気によって起こる?】 新しい家を自然素材を売りにしてい住宅デザイン事務所に注文住宅を依頼しました。シックハウス症候群が出にくい素材を使って建てられました。するとアトピー性皮膚炎が出なくなった。 という逸話がホームページで紹介されましたが、医者が「なぜ自然素材だとアトピーが出ないのですか?」と変な質問をしてしまいました。で、周りがそれはそうだと調べに入ったのです。 そして天然素材の家に住むアフリカ地域の人もアトピー性皮膚炎の発症率が高いことが分かりました。 なぜ分かったかというと、アトピー性皮膚炎の治療薬の出荷数量を製薬会社から取り寄せて見たわけです。 天然素材を使っても使わなくてもアトピーとは関係性がなかったんです。 で、さらに出荷数を見るとアトピー性皮膚炎の患者が増え続けている地域が分かりました。 発展途上国の中国も含まれていて空気が悪いからアトピーになる線で言われていましたがアトピー発生率と関係性が薄いことが分かりました。 ハウスダストのカビやダニ。これらは湿気が原因だと分かりました。 湿気が多い地域にアトピー性皮膚炎患者が多いという結論に達したのです。 合ってますか?

  • アトピー性皮膚炎

    自分は小さい頃からアトピー性皮膚炎を持っていて乾燥してたり暑い場所にいたりすると体が全体的に痒くなったり寝てる時にかいちゃって肌があれてたり、カサブタとかできたりしてるんですけど、周りから見てアトピーの人ってどのように見えてますか? 色んな人の声を聞きたいので気軽に回答して頂いたら嬉しいです よろしくお願いします

  • アトピー性皮膚炎とは体に何か成分が生成されなくてな

    アトピー性皮膚炎とは体に何か成分が生成されなくてなる病気ではないのですか? 何かが生成されなくてアトピー性皮膚炎になるのだと思っていましたが、血液検査をしても血液に問題がなく、かきむしって血が人より体外に排出されるので鉄分不足が皮膚の劣化を招いていると仮説を立てて、一般成人の必要量の4倍の鉄分を一時的に研究目的で4ヶ月投与してみましたが投与しすぎて下痢を起こしたので一般成人の2倍の量を投与し続けたところ下痢はなくなり、2倍を3ヶ月投与したところなんとアトピー性皮膚炎は変化がありませんでした。 アトピー性皮膚炎で不足しているだろう生成成分を外部から与えてもアトピー性皮膚炎は治りませんという結論に達しました。 アトピー性皮膚炎はアレルギー反応を抑える抗アレルギー剤を死ぬまで飲み続けないといけないのでしょうか? よくなったからと言って抗アレルギー剤を飲むのをやめると再発症します。 発症はしているけど抑えて見えないだけで完治はないと思います。

  • 【医学】糖を多く取ると体がかゆくなる体のメカニズム

    【医学】糖を多く取ると体がかゆくなる体のメカニズムを教えてください。あと糖質と糖分の違いも教えて下さい。

  • アトピー?皮膚がおかしい・・・

    2~3年前からなのですが、両腕のひじの裏側(柔らかい部分)の 皮膚の様子がおかしいんです。 具体的にどうおかしいのかというと、間接部分を中心に、 5センチ四方の皮膚がカサカサしていて、見た目にもしわがたくさん見えます。色もまわりに比べると黒っぽくなっていて、 何がきっかけなのかはわからないのですが、たまに痒みが出て、その時は赤くはれたようになります。 まわりの人からはアトピーのようだと言われるのですが、 今まで(27歳)そんな症状出たことないし、病院でもそのような診断は受けたことがありません。 また、体のほかの部分には一切そのような症状は出ていませんん。 これはアトピーなのでしょうか? 大人になってからもアトピーになったりするのでしょうか? また、両腕の間接部分だけ、など特定の部分だけに症状が出たりするのでしょうか? それともまったく違う皮膚病のようなものなのでしょうか? 半そでの季節になり、気になってきました。

  • アトピー性皮膚炎は免疫力が高すぎるからなる病気なの

    アトピー性皮膚炎は免疫力が高すぎるからなる病気なのですか? 免疫力が高い=超健康体だと思っていたのに免疫力が弱い人の方がアトピー性皮膚炎にならないって不思議ですよね。

  • 糖分とアトピー

    糖分とアトピー 20代の女です。生まれつきアトピーです。 よくネットでアトピーについて検索すると、 アトピーの人は砂糖や甘いものをとらない方が良いとありますが、 実際に糖分の摂取を少なくしてアトピーは改善するのでしょうか? 私が通っている皮膚科ではとくに食事のことは言われたことがありません。 今はヒルドイドと体にメサデルムを塗っています。 よくなったり悪くなったり繰り返しています。 悪いといっても、膿が出たりすることはありませんし、顔にはあまり出ないので、はたから見ればアトピーと分からない程度です。 実際に糖分を控えてアトピー性皮膚炎が良くなった方はいますか??