• ベストアンサー

妻が隠れて喫煙

結婚して10年経ちます。 妻は結婚してからずっと煙草を吸っていました。 私は煙草を吸いません。 たまたま子供が妻の煙草を見つけました。 結構なヘビースモーカーだったみたいです。 結婚前は吸わないと言っていました。 今思えば、一日に何度も歯磨きしていたし、年に何度かしばらく止まらない咳をしていました。 それがわかってから妻に対して信用がなくなりました。 自分が煙草を吸わないので煙草を吸う女性に対して嫌悪感があります。 それを伝えましたが、煙草のことに触れずに普通に会話してきます。 皆様の意見を聞いて参考にしたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.17

私も以前はヘビースモーカーで産後もずっと吸っていたし、やめられませんでした。特にやめろと言われれば言われるほどストレスに感じイラつき、ストレス発散で吸うという悪循環。。。 たばこって一瞬ストレス発散した気分になれるので、私はやめろというストレスや普段イラっとしたストレスを感じると吸わずにはいられませんでした。 けど、産後ストレスがありすぎ、禁煙はできませんでした。しかし、自分で完璧なスタイル(家事や育児など)を目指すことをやめて、諦めも必要かもと色々と妥協しだし、自分の好きなことをやりはじめてから、なんか普通にやめられました。自分の夢だった仕事につき、努力して勉強し、忙しくて吸う暇がなくなりました。喫煙する時間があるなら、勉強したいし、睡眠したいし、お風呂入りたいしと。。今思えば数時間があるほど暇だったのかもしれない。けど育児ってとても大変だし、育児のストレスの中の禁煙は無理なのかもしれませんよ。 奥さんは悪気はなく、あなたによく思われたいから嘘をついていたんですよね。いい嘘と悪い嘘がありますが、私はあなたのためについた嘘なんじゃないかと思います。けど、やめられなくて、歯磨きまでして隠し通すほど、徹底してる努力は逆にすごいと思います。そこまでしてあなたとの生活が守りたかったということではないでしょうか。 参考までに私は禁煙はできましたが、育児がおろそかになっています。そこが旦那さんがカバーできるかが問題だと思います。私の旦那は育児をカバーし、私の妥協してやらなくなっても何も文句を言わなかったので喧嘩もしずにきました。こんなこともできないのかと思われるようなダメ妻です。笑 まっずい料理に、きたない家、子どもほったらかしの禁煙妻。 おいしい料理に、きれいな家、子どもの面倒見のいい喫煙妻。 究極ですが、どちらがいいですか? 今あなたが、タバコについてにおいが気持ち悪くて生活が無理!というわけではないのなら、あなたがタバコ吸ってるって嘘つかなくてもいいよって言ってあげて、奥さんの嘘をなくしてあげると奥さんも嘘つきじゃなくなりますよ。いい方向にいくかもしれませんよ。タバコを10年も隠し通し、それに気づかないのであれは、これからも一緒に過ごせそうですよ。

imadaimada
質問者

お礼

ありがとうございます。 ストレスがかかって喫煙したのですね。 嘘も2通りの捉え方があるのですね。 とてもショックを受けましたが、今後は病院へ通院すると言ってきました。 それを信じてみようと思います。

その他の回答 (16)

回答No.16

タバコが離婚原因になるのではなく、嘘や隠し事を平然とする人とは一緒にいられないという事です

imadaimada
質問者

お礼

その通りです。 嘘を平気でつく人間は信用できないです。

回答No.15

タバコの依存度は麻薬より強いんですよね・・・ 離婚した方が早いと思います

imadaimada
質問者

お礼

ありがとうございます。離婚原因にもなるのですね。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.14

結婚20年、子供なし、 結婚の時に「お互いやめよう」と約束したのですが、うちの妻も煙草をやめません。隠れて吸っています。 見つけてゲンコツを食らわせたり、怒鳴ったことも何十回もあります。その都度不満げに「やめる」と言うのですが、やっぱり隠れて吸い始め、今も吸っています。私も半ばあきらめています。 思うにタバコは、「病気」です。 妻の中で「回路」ができてしまって、自分が何か苦しい時の解決法としてのタバコが、自動的に出てきてしまうのだと思います。それを怒鳴ったり殴ったりで強制的に辞めさせるのは、不可能です。 ①落としどころを見つける(辞めないのなら本数を減らす、ニコチンタールの少ないものに換える) ②代わりの何かを提案する(電子タバコとかニコチンパッチとか)、それにご質問者様も付き合う。一人では吸わせない。 ③そもそも奥様がタバコを吸う何が悪いか?ご自分に立ち戻って考えてみる(もうお子さんは乳児ではないですよね。タバコじゃなくてコーヒーならOKだとして、じゃ何が違うというの?と奥様が言うのであれば、それもそうだと思います) *これだけこっちが譲歩しているのにそれでも隠れて吸っていたのであれば、殴り飛ばすか離婚するか くらいの事をしてもいいと思います。

imadaimada
質問者

お礼

やはり離婚の原因になるのですね。 たかが、たばこですが、嘘をつかれることで信用できなくなります。 殴り飛ばすって凄い、、、

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.13

あなたが嫌煙家なのに、その事実を知っていて、なお結婚しようと思った奥様の思いと隠れて吸っていたことを知らずに結婚して今まで過ごしてきた期間の態度ともう少し冷静に見つめるべきではないかと思います。 本当に信頼できずに嫌悪感だけが強く、責めてしまいそうであるなら、離婚を選ぶ以外に道はないのではないでしょうか。これから吸わない、と言っても隠れて吸っていた人ですよ。信用も失墜した人です。吸ってても吸ってなくても、吸ったんじゃないか、って疑わないと生活できないんじゃないでしょうかね。そんなのしんどいだけでしょう? あなたが吸うのを許すか、吸わないと誓った言葉を信じて結婚を続けるか、以外に離婚を回避するのは難しいと思います。タバコは私も嫌いですけど、法律で許された行為ではあります。度が過ぎるのは良くないですが、嗜むのを無理やり止めるのはやりすぎになると思います。 ですから、許さずに離婚するか、許して吸ってるのを見逃すか、どっちかしか道はないと思いますよ。奥さんがあなたの嫌煙ぶりを改めて見て、吸わないように変わる可能性はわずかにあるとは思います。それも今までのようにタバコ吸う人は悪だ、みたいな責め方では変わらないでしょう。 浮気の過去もあるみたいですね。ただ、お子さんもいる状態です。簡単に決まることではないと思いますが、責めて辞めさせるという道はあるようでないと思って、模索するのが良いと思います。

imadaimada
質問者

お礼

過去の浮気のことまで考えて回答してくれてありがとうございます。 過去のことがあるので、今回の件で信用ができなくなっています。 離婚も考えてみます。 ありがとうございます。

noname#255227
noname#255227
回答No.12

一つだけ確実に言えるのは、奥様の喫煙本数を増やしたのはあなただということです。 高島忠夫さんのアルコール依存症についてのドキュメンタリー番組で、奥さんの寿美花代さんが、高島さんの飲酒を厳しく咎めるシーンがあり、「それではアルコール依存症になるのも当然だ」と思ったものです。 何事も満足すればやめ、逆に言えば満足できなければやめることはできません。罪悪感は満足の大敵です。家族やパートナーの𠮟責・嫌悪感(今ならモラハラ)がキッチンドリンカーや隠れヘビースモーカーを生んでいるのです。 奥様のタバコの本数を一本でも減らしたいのであればまずは心から謝ることです。信用できないとか、奥様があなたに対して不誠実なことをしたというのは勘違いも甚だしい。

imadaimada
質問者

お礼

奥深い言葉ありがとうございます。 自分の今までの積み重ねかもしれません。 これがお互いの溝を生んでいるのかもしれませんが、僕は悪いことはしていないと思っているのです。 でもそれは自分の非を認めたら負ける、、、という余裕のなさかもしれません。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.11

タバコは依存症なので、禁煙外来に行き治療する事です、 根拠は吸わないと1日が終わらないのですから、吸うのは 有害なので健康を害します。

imadaimada
質問者

お礼

依存が凄いですね。 有害でも吸ってしまうのですね。 ありがとうございます。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.10

>年に何度かしばらく止まらない咳をしていました。 普通は男性がタバコを吸い、女性がタバコを吸わない状況で、女性が悩むというパターンが多いのですが、逆のようですね。ヘビースモーカーだった人が、結婚後辞められる訳がありません。女性がタバコを吸う姿は周囲からは好意的には見られませんよね。 ヘビースモーカーの人の中には、蓄膿という病気になったり、将来、誤嚥性肺炎になる可能性もあります。私の親父が蓄膿になり、誤嚥性肺炎になり亡くなりました。1ミリの軽い煙草でしたが、長年吸っていたので、それが災いになりました。 煙草を吸う人の中には、1ミリの軽い煙草ではなく、物凄いキツイニコチン含有量とタールのタバコを吸う人が居ます。そんな人を私は間近で見た事がありますが、1日の内、何回かは、咳き込んで、痰を吐いていました。周囲に聞こえるぐらいむせていました。咳き込んでいました。 奥様のその咳が気になります。女性もいずれ蓄膿になるのかどうかは知りませんが、誤嚥性肺炎になる可能性は老後あると思います。 煙草を吸う人は、辞めるぐらいなら、吸った方が良いと思って、ある意味、健康を害すのは覚悟している人が多いです。 旦那様がいくら注意しても、依存症なので辞められません。 水槽に仕切りを作り、片側にはニコチンを流し、片側は普通の水。 金魚を放つと、ニコチンのある方へ移動するという、現象があるということをTVで観ました。 それほど煙草に含まれているニコチンは、快楽物質であり、依存性の高いものなのです。 なので、奥様は嫌がるでしょうが、将来の健康の為、誤嚥性肺炎にならない為、肺がんにならない為、禁煙外来に一緒に行こうと誘ってみたら如何でしょうか? 場合によっては、入院した方が宜しいかもしれませんね。 入院させると、たばこは吸えません。ただし休憩、外出、外泊時に 煙草を吸う人もいます。そこは看護師に監視して貰う、奥さんに財布を持たせないという手法があります。(食事は3食出ます。飲み物代300円ぐらい1日渡せば、たばこは買えませんし) 本気でやめさせようという気があるのかないのか分かりませんし、 奥様が本気で辞めようという気があるのか無いのか分かりませんが、 私の亡き親父は煙草で命を取られました。私が見た赤の他人は、キツイ煙草を吸い、1日何度も咳き込んで、痰をそこら中に吐いていました。そんな事になりたくないのであれば、対処すべきでしょうし、 相手が嫌がるなら、諦める以外に方法は無いでしょう。 煙草代だけで年間莫大な費用がかかるのにね。

imadaimada
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます お父様が煙草で命を亡くされたのですね。 それほど怖ろしいのが煙草。 金魚の話でも、止めれないのが煙草なんですね。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (239/1213)
回答No.9

>自分が煙草を吸わないので煙草を吸う女性に対して嫌悪感があります。 今まで10年もの間、嫌われないために必死に遠慮されてきたのではないでしょうか。 だませた奥様が1枚上手だっただけです。 タバコが嫌いだから止めてもらうのはかなり難易度が高いです。止めてやっと及第点ですから、吸ってる本人に得は1つもありません。 (煙草は百害ありますがね。) それならタバコ嫌いな女性を探す方が楽ですね。 質問者様の打つ手はないでしょうね。

imadaimada
質問者

お礼

それほど止めるのが大変なのが煙草なんですね。 ずっと、だませる根性が凄いです。 泣き落としとかしてきますが、すべてが嘘に思います。 ご回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10469/32924)
回答No.8

タバコ(ニコチン)の常習性(中毒性)は、覚醒剤を上回るそうです。つまり、覚醒剤をやめるよりタバコをやめるほうが大変なのです。だから国は財源に困るとたばこ税を上げます。それで一時的に売上が落ちても、しばらくたつと元に戻るからです。国もそれを知っているのでまずタバコから手を付けるのです。国もやることがエグいですね。今は6割くらいが税金ですよね。 そのくらいやめるのが難しいので、やはりここは禁煙外来に行ってもらうことを頼んでみることじゃないかなと思いますね。たぶん、奥さんも何度か禁煙にチャレンジしていたのではないかなと思います。 禁煙外来に行ったけどダメだったといわれるかもしれませんが、そしたら今度は自分も禁煙に協力するからこれを機会にもう一度やってみないかと提案してはどうでしょうか。 でも私も非喫煙者だけど、タバコ吸ってる女なら指か髪の毛か舌にタバコの臭いがするから、セックスすると分かると思いますけどね・笑。

imadaimada
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は蓄膿のため匂いに鈍感なのです。 セックスもシャワー後にしかしないので、わからなかったです、、、 表面的には大人しそうでも、過去に浮気もしたことがあるので、根が悪なのか、、、と信用できません。

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (567/1078)
回答No.7

嫌悪感というのは生理的なものなので、嫌悪感をなくすということは困難でしょう。奥さんは、あなたが喫煙しないことから、喫煙者を嫌悪するだろうと嘘をついたのでしょう。あなたと結婚したいがための嘘を、あなたが許せるか否かが一つですよね。 考えていただきたいのは、隠し続けていたこれまでは、奥さんの喫煙に関する嫌悪感はなかったわけです。その段階でトータルに奥さんを評価し、愛情を感じていたなら、喫煙というマイナスポイントを加えて、トータルでまだプラスか否かというところ。これが二つ目です。 それから非喫煙者にはわからないことですが、煙草にはニコチン依存というものがあります。依存症というのは、心が弱くて生じるのではなく、体も依存するものです。喫煙を続けていくうちに耐性が生じて、同じ時間間隔では我慢できなくなり、次第に本数が増えます。喫煙していない普段の時間帯の気分が、普通からイライラするなど悪い状態に移行するようになります。つまり、普通⇒喫煙⇒リラックスから、イライラ⇒喫煙⇒普通となっていきます。喫煙しないと普通の状態でいられないのです。そのくらい喫煙からサヨナラするのは難しいことです。これはアルコール依存も全く同じメカニズムで、少しの量でも毎日飲酒を何年間も続けていると、止めようとしても止められなくなります。依存症という病気に陥っているのです。 健康に良くないことはともかくとして、止めて欲しいならおっしゃればいいでしょう。ただ、意思の力だけで止めることはできません。きちんと禁煙指導ができる(多くは精神科の)クリニックなどで指導を受けなければ治るのは難しいです。奥さんに、受診するだけの意思があるかも重要ですね。

関連するQ&A

  • 喘息なのに喫煙

    上司が喘息なのに喫煙しています。それもかなりのヘビースモーカーです。 このまま死ぬんじゃないかと思うくらい咳をしているのに、その直後すぐにタバコを吸っています。吸引した後も吸っています。そしてまた死ぬくらいの咳をする。その繰り返しです。 喘息なのに吸っても良いのでしょうか?

  • 妻の喫煙について

    妻の喫煙について 妻がタバコを吸い続けます。 私は妻へやめてほしいとの思いで9年前にやめましたが、妻は一向にやめません。 結婚前には『タバコを吸わない』のが条件としたんですが(他の条件は特になし)。 どうしても女性の喫煙が生理的に嫌なんですが、どうしたら良いでしょうか? 娘が二人いますが、悪影響も与えたくなく。。。

  • 喫煙者の息に害はありますか?

    職場は完全に分煙されています。 ですが、前の席の人がヘビースモーカーで、タバコ休憩から帰ってくるとものすごく息がくさいのです。 そのせいかどうかわかりませんが、この職場にきてから咳が止まらなくなりました...元々タバコは苦手で、タバコの煙を吸うとすぐに咳がでます。 やはりタバコを吸った後の息にも、副流煙とまではいかなくとも周りの人に害はあるのでしょうか? あるとしたら、どの位のレベルか分かりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妻の喫煙をやめさせるには

    結婚して10年ちょっと経ちます。7、8年ほど前に妻の喫煙が分かって、一方的に叱責した後、お互い、しばらく口をききませんでした。その時は、ショックのあまり、仕事も手につかない状態でした。その後、普段の生活に戻り、妻はしばらく喫煙を辞めていたようですが、すぐに元に戻り、「何度も吸ってるのを見つけては怒る」を繰り返し、今回で7回目(1年に1回ぐらいこんな状態)になります。二人目の子供の時なんか、妊娠中にも隠れて吸ってました。最初のうちは泣いて「もうやめる」と言ってたのですが、最近では、黙り込んでしまいます。そのうち私が諦めてしまうのですが、もうさすがに許せない状況になってきました。私は、妻のタバコを吸ってる姿を一度も見た事はありません。吸ってる姿を想像しただけでも、鳥肌が立ちます。ここでは、詳細には書きませんが、タバコの外装(シール)がゴミ箱にあったり・・で、証拠を見つけては叱ってるのです。 私は、タバコを吸わないし、タバコを吸う女性が嫌いです。人にはそれぞれ価値観があって、私はそう言う価値観を持っており、このような男は世の中には一杯いると思います。 そこで、相談です。 こんな何度言っても同じ事を繰り返し、夫婦生活を壊してしまう私の妻の喫煙をどのようにしたらやめさせられるでしょうか。そして、どうしたらほんとうに妻が喫煙をやめたと私が思うようになるでしょうか。

  • 喫煙歴約35年の主人の咳が止まりません

    主人はヘビースモーカーの50歳です。 中学生の頃からタバコを吸っていたそうです。 10年前から風邪でない咳が一年中出るようになりました。 禁煙を勧めましたが、自分は好きな時にタバコをやめられるから、 今やめることはない、それほど吸っていない、といわれ、口出しをすることをやめました。 あれから10年、帰宅後と出勤前に、毎日ゴホゴホ咳いてます。 以前は渇いた感じの咳でしたが、今は湿ったような感じになってきました。 タバコについては、親切な人に「症状が出たらもう遅い」とアドバイスを受けてたので、 心配はしていました。 これが心配していた症状なのでしょうか? いつもイライラしている感じで、短気な性格なので、 結婚後まともに話した記憶がなく、咳のことに触れることはできません。 家族なので心配するのは当然かと思うのですが、 主人の本人のことに触れると、余計なことまで立ち入ってくる他人扱いされます。 このまま見守るしかないのですが、今の状況は、危ないでしょうか?

  • 妻が再喫煙するのではないかと悩んでいます。

    私37歳、妻34歳で結婚して9年で子どもは3名います。 付き合ってからは12年近くなります。妻は私と付き合う前は、喫煙者で私と付き合って煙草をきっぱり止めた女性です。最初は、吸いたくなる時もあったが私との恋愛が大切ということで止めたそうです。私も煙草を吸う女性は基本的には、好みませんでしたから。(私は元から嫌喫煙者)。最近、妻の学生時代の女友達数名で1泊して遊びに行く計画をしています。その中には、喫煙者もいると思います。 妻は、楽観的なると約束を忘れるところがあり、泊りがけで飲酒も入り久しぶりの友達と盛り上がり、周りにの喫煙者の影響で1本だけと軽い気持ちにならないか心配です。

  • 喫煙者が辛くない罵り方

    こんにちは 私の彼氏は愛煙歴8年の喫煙者です。 最近、彼氏の50歳の母親(ヘビースモーカー)が脳梗塞で無くなった事、 彼氏自身も半年前病院にこそ行かなくて済んだものの脳梗塞であろう症状に陥った事、 最近妙な咳が続いてる事から禁煙セラピーという本を読んでもらって禁煙を促したのですが、乗り気になってくれませんでした。 彼氏の就いている職業も例にもれずストレスのたまる職で、死ぬでもしない限り禁煙は無理だろうなと思います。 それにヘビースモーカーではなく、1日3本強で済んでいるので喫煙で気が紛れるなら無理してやめなくてもいいかなとも思います。 でも頭では理解していてもやっぱり吸っている姿や吸った後の臭さ、(タバコ買いに)コンビニ寄って良い?と言われる事には腹が立ってしまいます。 何か、喫煙者になるべく嫌がられない言い方やかわいいイヤミはないでしょうか。

  • 喫煙者の方に質問です。

    私は、喫煙について賛成でも反対でもありません。 それぞれの自由だと思います。 私の彼氏はヘビースモーカーです。 最近、彼も私も30前後なので将来を考えるようになりました。 他の面では頼りになる思いやりのある彼なのですが、一生を共にすると思うと、タバコを吸っている彼は命を大切に出来ないのではと感じるようになりました。 二人で長く元気に添い遂げたいと思ってくれてないのだろうか。 元気な赤ちゃんを授かって、健康に育って欲しいと思わないのだろうか。 「いつかやめてほしい」という気持ちはそれとなく伝えてありますが、今は、目の前で吸うのを反対していません。 結婚の話が出てきたら、真剣にタバコを止めてほしいことを伝えたいと思います。 そこで喫煙者、特にヘビースモーカーの方、またそのご家族の方に質問したいのですが、 タバコを止めたいと思ったことはありますか? タバコを止めるのは、具体的にどれほど苦痛ですか? タバコ(特に禁煙)について言われて嫌だったことは何ですか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 喫煙者の友人を招くのですが

    30代女性嫌煙者です。今度ヘビースモーカーの友人A(女性)が遊びに来るのですが、この寒空の下「ベランダで吸って」というのは厳しいでしょうか?たまにしか会いませんが貴重な友人だと思っています。毎日会社の煙草の匂いで悩まされているので、煙草に関してはかなり神経質になっています。今の部屋に引越してから喫煙者の方を招待した事がありません。喫煙者で煙草大好きという方のご意見を特にお聞きしたいです。よろしくお願い致します。

  • 喘息もちの人の喫煙

    知り合いが喘息もちで確かに夜中に何度か病院に付き添ったりしたのですが ヘビースモーカーです。 喘息と喫煙って因果関係はないのでしょうか? 本人は関係ないみたいなことを言って、タバコを吸わない私には 気持ち悪くなるようなのをすっているのですが・・・。