hoehoe1357 の回答履歴

全128件中81~100件表示
  • PS3からハイビジョンテレビへ720pと1080iどちらがきれいに見れる?

     最近新しくPS3とデジタルハイビジョンテレビ(AQUOS LC-26GH5 AQUOS26V型倍速モデル)を購入したのですが、テレビの入力にHDMI入力端子が480p/480i/1080i/720pに対応しているのですが、PS3らテレビに出力した場合、1080iと720pはどちらのほうが映りが良いのでしょうか?  ちなみに画素数は1366×768です。  また、まだテレビが届いていないので、実際に試してみることが出来ません。  よろしくお願いします。

  • 犬神家の一族 三種の神器

    犬神家の一族で、殺人が「三種の神器」になぞらえて行われますが、斧、菊、琴がどうして「神器」なのでしょうか。そのルーツというか語源を教えてください。また、これが「よき、こと、きく」という読みであり、「良きことを聞く」のもじりになっているそうですが、「良い事を聞く」とは、物語の中で何の事を指していますか?。何が「良い事」なのでしょうか。映画は昔見ましたがほとんど記憶のかなたです。

  • 「古いホラー(?)映画のタイトル」について教えてください

    ストーリーが曖昧かもしれないのですが、古い映画のタイトルをどなたか知っていたら教えて下さい。 恐らく70年代の映画です。博士の研究によりその女の子は1日で1年分歳をとってゆくストーリーで、覚えているシーンはどんどん歳をとったその女性が車で逃走する。最後のシーンでその女性は既にシワシワのお婆ちゃんになっている。そこで「あなたの子供を妊娠している」と泣きながら男性に訴えているシーンです。悲しい映画なのかホラー映画なのかも曖昧ですが、もしお心当たりありましたらお願いします。 (話が断片的でスミマセン)

    • ベストアンサー
    • lil-D
    • 洋画
    • 回答数2
  • ファイナライズできません

    友達がテレビ番組をDVDに収録したのをパソコンでDVDにコピーしましたが、うちのDVDプレーヤーで再生しません。 ファイナライズのことをここで知りましたが、私のDVDプレーヤーには、その処理ができません。 そこで、お尋ねしますが、DVDをコピーする時点で何か不備があるのでしょうか? それか、パソコンでコピーする時に私のDVDでも再生できるような方法はありませんか?

  • PSPとDSを使用したことのある方へ質問です。

    私はニンテンドーDS Liteを持っています。PSP2000を購入しようか迷っています。 そこで、DSとPSP2000両方遊んだことのある方に質問なのですが、どちらのほうが遊んでいて面白かったですか? PSP購入の参考にさせていただきたいので、よろしくお願い致します。

  • CPUの交換について

    いつも知恵を授けて頂いてありがとうございます。 今回、タイトルの件でおしえて下さい。 今現在使用しているパソコンの構成は下記の通りです。 BTO製品です。 CPU       Core2Duo E6320 1.86Ghz(ソケット775FSB1066Mhz)         デュアルコア 64ビット対応 キャッシュ 4MB L2 CPUFAN     インテル純正FAN搭載 メモリー    DDRII PC5300 667 2GB(UMAX製) マザーボード   BIOSTAR P4M900 775 MicroATX パソコンケース   VT-580 BK OS     Windows XP Professional Service Pack 2 (Build 2600) このパソコンのCPUを、訳があって下記のインテルの純正パソコンのCPUと交換したいのです。 Vostro (TM) 200 スリムタワー XP Professional 日本語版 CPU  インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8300 (6MB L2 キャッシュ、2.83GHz、1333MHz FSB) メモリ:-- 2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ そこでお互いのCPUをはずしてE8300をE6320のパソコンにつけてみたのですが、全く画面に何も表示されない状態になりました。(いつもは起動して最初にBIOSTARのロゴが出るのですが、それすらでません。ただし通電はしています。)これはマザーボードが対応していないとか、BIOSのアップデートの問題とかなのでしょうか。解決方法、解決URLが ございましたら教えて頂きたくお願い申し上げます。長文失礼しました。

  • PSP の購入に関して

    PSP を購入予定です。判らないことがあるので教えてください。 PSP 本体と一緒に購入した方が良い周辺機器は有るでしょうか。 PSP のサイトで確認した所、箱に入っている物は PSP 本体と、専用ACアダプター、専用バッテリーパックが入っている事が判りました。 他に、メモリースティク 1G か 2G??、ケース、ストラップ、ヘッドフォーン等でしょうか? もしくは、バリューパックを購入した方が良いでしょうか? 利用目的は、基本はゲームがメインですが、ワンセグ、GPS に興味があります。

  • pspフリーズ

    今僕のpspは十字キーの右を強く押すとフリーズしてしまいます。 直し方を知っている方がいればお願いします

  • 初期不良(マザーボード交換)後のOS認証

    DELLパソコンを購入しましたが、初期不良でマザーボード交換となりました。 マザーボードを交換すると再インストール時に、OS認証が出来なくなると聞いたことがあるのですが、今回の場合は大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 今グラボを買うなら。

    今、グラボを買うならどれがおすすめですか? オンラインゲームはします。(COD4など) 値段が安く、初心者向けで性能がいい物を探しているんですが。 (熱なども気にしています...) 回答よろしくお願いします。

  • 今グラボを買うなら。

    今、グラボを買うならどれがおすすめですか? オンラインゲームはします。(COD4など) 値段が安く、初心者向けで性能がいい物を探しているんですが。 (熱なども気にしています...) 回答よろしくお願いします。

  • フォルダが移動できない

    タイトルのとうり、フォルダを移動したり削除しようとすると 「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました」 とでてどうにもできません。 どなたか教えてもらえると助かります。

  • LGA 775のファン交換

    夏に向けて、CPUクーラーの性能を上げたいのですが、スペースが狭いため悩んでいます。 現在はDual Core E2180(LGA775)のインテル純正クーラーです。 インテル純正クーラーのファン部分の交換は可能ですか? 見る限り、ポッチのような物ではまっているだけのようですが、市販クーラーにこのような取り付けのファンはありますか? 私のパソコンの場合、純正クーラーと電源が接近しており(間隔約1CM)スペースがないのですが、純正と変わらない大きさで冷えるクーラーにお勧めのものはありますか?

  • パソコンはXPかビスタか・・。

    DELLのノーとパソコンを買いたいと思っています。詳しくはDELLのホームページで見てください。http://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/inspnnb_1526?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs この1526プラチナパッケージを買いたいと思っています。メモリが2Gのほうです。 この際ビスタをXPに戻して使うかビスタとして使っていくか迷っています。XPに戻したい理由はビスタが重過ぎるからです。もともとビスタ搭載を前提に作られているならXPにすればずごく速いパソコンになるからです。あとビスタはずいぶん不評みたいで・・・。ビスタ改良された奴が出れば買いたいですが今のパソコンがもうこの先無いみたいなので買い替えをしたいです。皆さんはビスタのまま使うかXPに戻すかどっちにしますか?

  • Vista

    Windows Vista を使っているのですが、あるファイルを捨てようとすると「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました」とのコメントが出て削除できません。再試行しても削除できません。プログラムのアンインストールはしたのですが、どうしたら捨てることができるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • vistaについて

    現在パソコンを購入するか迷ってます。 今使ってるパソコン(XP)が4年経つし、フォトショップなのどソフトを入れてるため容量がいっぱいいっぱいなので、そろそろ新しいパソコンがほしいのです。 でもvistaはあまり評判良くないし、もしかしたら新しいOSが出るんじゃないかと思って、買うのを迷ってます。 vistaを使ってる方。どうですか? よろしくお願いします。

  • PSPでMemory Stick Duoを正常に読みこまない?

    先日ヤフーオークションで落札した「SanStick製 Memory Stick Duo 4GB]をPSP-1000で使用しようとしているのですが正常に起動できない状況です。 ゲームデータのセーブができず、フォーマットしようにも残り要領は表示されるのにフォーマット画面で「メモリースティックを挿入してください」という表示がなされます。 また、USBを使用してセーブデータを写したのですが、USBモードを解除するとコピーしたデータが全て消失しています。 これは不良品なのでしょうか? またはPSP1000では4GBは未対応なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 16:9画面をSD画質で録画

    16:9の映像(スカパー)を、DVDレコーダーに 外部入力でSD録画しDVDにダビングします。 4:3のテレビでこのDVDを見ると上下に黒い線が 入ります。これは当然だと思うのですが、このDVDを 16:9ワイドテレビで見ると4:3の映像が横に引っ張られ 上下の黒い線が消えません。設定が悪いのでしょうか?

  • メモリ・メモリ・何が一番おすすめ!自身ある方

    昨日の夜会社のPCが壊れ 今のPC:HPのd325がクラッシュ なんと作れとの指令が来ました正直インターネットしかしない人ですが 遅い早いだけは解るそんな感じの人のです 私はPC知識そんなに詳しくはないですが組み立てる事だけは出来ます。 そこで後決まっていないのがメモリだけです マザボ:X48(自分が少し見てみたいので) CPU:Q6600(自分が使っているので) OC等は考えていませんが馬鹿高くなければ良い物をっと考えております。 バルクOKで 予算関係なしで(1G×2枚) 第1お勧め: 第2お勧め; 予算有りで (1G×2枚セット) ¥10000迄クラス 第1お勧め 第2お勧め 第3お勧め ¥15000迄クラス 第1お勧め 第2お勧め 第3お勧め ¥20000迄くらす 第1お勧め 第2お勧め 上記内容にお答えして頂ける方宜しくお願い致します 対したことはしません。 ただ早くなっていい物を使用しているんですよと説明できれば いいだけです。 その他お勧めパーツあったらお願いします。 ※中古だけはだめなので・・・ -------------------------------- マスターシード・インテル・アスロンなんでもOKです。 予算最大12万です。 CPU: マザボ: グラボ: (マザーについていない場合のみの最低限度ので結構です   ネットとメールしかしませんので) CPUクーラー:      電源: ----------------------------------------------------- ご教授宜しくお願いします 又格安でのマスターシード・インテル・アスロンなんでもOKです。 予算最大5万です。 CPU: マザボ: グラボ: (マザーについていない場合のみの最低限度ので結構です   ネットとメールしかしませんので) CPUクーラー:      電源: -------------------------------------------------------- ご教授宜しくお願いします うまくいけば事務所にあるPC全部入れ替えられるので ずうずうしいお願いですが教えていただける方宜しくお願いします。

  • DVDがうまく再生できない

    ビクターのDVDレコーダー(DR-MX10)で録画したDVDが パソコンに入れても自動的に再生できなかったり、 あるチャプターの前で止まってしまうなどしてうまく再生できません。 ソニーのDVDレコーダー(RDR-HX50)で録画したDVDは うまく再生できるのですが。 これはビクターのDVDレコーダーがおかしいということでしょうか? ほかの機種でもあることでしょうか?