utatane の回答履歴

全371件中181~200件表示
  • 圧縮したソフトについて

    圧縮したソフトには使用期限のようなものはありますか? 解凍すれば永久に使うことは可能でしょうか? 教えてください。

  • CD-Rに焼きたいのですが…

    こんにちわ。 最近たまりにたまったクラシックCDを整理も兼ねてCD-Rに落とそうと思っています。 なにぶん今までCD-Rに焼くという作業をした事が無いのでお力添えをお願いします。 パソコンには焼くソフトとしてドラッグンドロップがインストールされているようです。 それと、普段はAppleのiTunesでPCで音楽を聴いています。 【質問1】 市販CDと同等の音質を維持し、なおかつ普通のCDプレーヤーで聴ける保存形式はどういうものが良いでしょう? 【質問2】 650MBと700MBの二つがあるようですが、CDと同等の音質で焼く場合両者の録音時間はどれくらいになるのでしょうか? たとえば80分を越す交響曲なんかは2枚組になっていますよね。それを1枚にまとめたいのです。 1枚にまとめられれば若干音質は落ちても構いません。 【質問3】 ドラッグンドロップという焼くソフトはあまり評判が良くないようです… これは使える!というソフトがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします!!

  • DVD-RAMはフォーマットが必要ですか

    バッファローのDVSM-388IU2です。RAMを使うために付属ソフトDVDドライバー、フォーマッタでフォーッマトしようとするのですがうまくいきません。・・・RAMは必ずフォーマットしなければならないのでしょうか。また、その仕方教えていただきたいのですが。PC内のデータを入れたいのですがうまくできません。すいません。

  • データを保存したらCD-Rが読み込めない・・・

    画像をRecordNowDXを使ってCD-Rに移そうとしたところ、エラーがでてきてできませんでした。 そのあとマイドキュメントからCDーRドライブに送って作成したのですがドライブに入れると認識されなくなりました。 他のCD-Rを入れると認識されるのですが・・・ そのCD-Rから画像を取り出せないでしょうか?? また、原因はRecordNowDXでしょうか?それともそのあとがいえなかったんでしょうか? RecordNowDXは音楽データの作成でもエラーが出てきていたのでデータ作成の時だけ使っていたのですが・・ もし、他にいいソフトがありましたら教えてください。RecordNowDXは消去しようと思うので。 OSはウインドウズXPです。 たくさん質問してすみません。

  • 2台のPCで同じアカウントのメールを読みたい!

    今デスクトップPC(WindowsXP)が一台、 ノートPC(WindowsXP)が一台あります。 ルーターを使ってYahooBB12Mのサービスをうけています。 問題は、例えばデスクトップPCでAさんからのメールを受信してしまうと、ノートPCでは同じメールを受信できないのです。メールとは一度受信してしまうと他のPCでは受信できないのでしょうか? これは同じアカウント(Yahooメールアドレス)を使用している為とは思うのですが、どうにかなりませんでしょうか?

  • 音楽CDを作るとき

    市販されているCDからパソコンに音楽を録音するときに「48.000kHz」で出力するのと「44.100kHz」で出力するのとではパソコン→音楽CDにしたときに音質の変化はありますか?

  • 9.4GBメディアへの記録

    今IO DATA のDVR-iUN8を使用しています。 最近4.7GBを超える物をDVDに書き込みたくなって 分割や圧縮でも構わないのですが、 出来れば質を下げず一枚で保存と思い9.4GBメディアを 思い出しました。 今私が使っている機種で9.4GBメディアへの記録は可能かどうか メーカーに問い合わせましたが 「9.4GBへの書きこみテストは実施していません。 可能かどうか正確なお答えは出来ません」と言われました。 メーカーからすればあいまいな答えを出して 後でクレームが来たら・・・って感じなんでしょうけども、 実際どうなんでしょう? 書き込みは出来るのでしょうか? 今まで出ているマルチなどでは 9.4GB自体焼くことが無理なのか Rメディアの容量が大きくなってるだけで 書きこみには問題ないのか・・・・ ご存知の方がいらっしゃればアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • aviファイルのコピー

    こんにちわ。なにとぞ、知識がないのでよろしくお願いします。aviファイルをDVDにコピーしてDVD-R対応のレコーダーにて再生できるのでしょうか? コピーソフトは、どんなものがいいですか?教えてください。

  • やたらとウイルスが侵入してくるのですが

    自宅のパソコンにやたらとウイルスが侵入してきます。ウイルスバスターをインストールしていて撃退してくれているので被害には遭っていないのですが。 使用状況は以下の通りです。OS:WIN2000、ADSL:ヤフーBB、ウイルスバスター2004インストール済み、パソコンのインターネット共有設定なし、Administratorのパスワードは定期的(約1ヶ月ごと)に変えています。 パソコンの共有ははずしているので、管理者権限のパスワードを解読して不正侵入しているのでしょうか?以前はADSLはNTTにしていたので、このようなことはなかったのですが、ヤフーBBのせいなのでしょうか? ヤフーBBは個人情報漏洩事件などで解約したいのはやまやまなのですが、私の社宅がNTTの基地局から5キロも離れている超僻地なためにやむなくヤフーBBリーチDSLに入っている次第です。

  • 「GOLDEN PALACE」という画面が出てしまいます

    PCを立ち上げて、少ししたら、「GOLDEN PALACE」という画面が出て、「HELP」と「EXIT」の選択肢があるんです。 で、「EXIT」をクリックすると「Do you want to quit?」で出て、「YES」をクリックすると、その画面は消えるのですが、その後、同じ現象が3回ぐらい続いて起こります。 ウィルスか何かなんでしょうか。 ほっておいていいのでしょうか。 対応方法はありますか。

  • やたらとウイルスが侵入してくるのですが

    自宅のパソコンにやたらとウイルスが侵入してきます。ウイルスバスターをインストールしていて撃退してくれているので被害には遭っていないのですが。 使用状況は以下の通りです。OS:WIN2000、ADSL:ヤフーBB、ウイルスバスター2004インストール済み、パソコンのインターネット共有設定なし、Administratorのパスワードは定期的(約1ヶ月ごと)に変えています。 パソコンの共有ははずしているので、管理者権限のパスワードを解読して不正侵入しているのでしょうか?以前はADSLはNTTにしていたので、このようなことはなかったのですが、ヤフーBBのせいなのでしょうか? ヤフーBBは個人情報漏洩事件などで解約したいのはやまやまなのですが、私の社宅がNTTの基地局から5キロも離れている超僻地なためにやむなくヤフーBBリーチDSLに入っている次第です。

  • データを保存したらCD-Rが読み込めない・・・

    画像をRecordNowDXを使ってCD-Rに移そうとしたところ、エラーがでてきてできませんでした。 そのあとマイドキュメントからCDーRドライブに送って作成したのですがドライブに入れると認識されなくなりました。 他のCD-Rを入れると認識されるのですが・・・ そのCD-Rから画像を取り出せないでしょうか?? また、原因はRecordNowDXでしょうか?それともそのあとがいえなかったんでしょうか? RecordNowDXは音楽データの作成でもエラーが出てきていたのでデータ作成の時だけ使っていたのですが・・ もし、他にいいソフトがありましたら教えてください。RecordNowDXは消去しようと思うので。 OSはウインドウズXPです。 たくさん質問してすみません。

  • 「GOLDEN PALACE」という画面が出てしまいます

    PCを立ち上げて、少ししたら、「GOLDEN PALACE」という画面が出て、「HELP」と「EXIT」の選択肢があるんです。 で、「EXIT」をクリックすると「Do you want to quit?」で出て、「YES」をクリックすると、その画面は消えるのですが、その後、同じ現象が3回ぐらい続いて起こります。 ウィルスか何かなんでしょうか。 ほっておいていいのでしょうか。 対応方法はありますか。

  • 1Mの通信速度は?

    現在12M契約で2.5Mほどでています。 線路距離長:2820m 伝送損失:39db 現在の通信速度で全く不満はないのですが、ネット利用が電子メールやウェブ閲覧が中心なのを考えると、過ぎたるは及ばざるが如しかなあ、とか思えます。 他に利用頻度が高いというと、父親のネット碁(JAVA)ぐらいで。おそらく、こちらもそれほど速い通信速度は必要ないはずです。 とすると1M契約でも十分かな、とか思うのですが、そこは大は小をかねるわけで、あんまり実効速度が遅いのも考えものです。 でお伺いしたいのですが、一般的に私の通信環境だと1M契約でどのくらいの通信速度がでると予想されるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • fuchikoma
    • ADSL
    • 回答数6
  • 2台のPCで同じアカウントのメールを読みたい!

    今デスクトップPC(WindowsXP)が一台、 ノートPC(WindowsXP)が一台あります。 ルーターを使ってYahooBB12Mのサービスをうけています。 問題は、例えばデスクトップPCでAさんからのメールを受信してしまうと、ノートPCでは同じメールを受信できないのです。メールとは一度受信してしまうと他のPCでは受信できないのでしょうか? これは同じアカウント(Yahooメールアドレス)を使用している為とは思うのですが、どうにかなりませんでしょうか?

  • データを保存したらCD-Rが読み込めない・・・

    画像をRecordNowDXを使ってCD-Rに移そうとしたところ、エラーがでてきてできませんでした。 そのあとマイドキュメントからCDーRドライブに送って作成したのですがドライブに入れると認識されなくなりました。 他のCD-Rを入れると認識されるのですが・・・ そのCD-Rから画像を取り出せないでしょうか?? また、原因はRecordNowDXでしょうか?それともそのあとがいえなかったんでしょうか? RecordNowDXは音楽データの作成でもエラーが出てきていたのでデータ作成の時だけ使っていたのですが・・ もし、他にいいソフトがありましたら教えてください。RecordNowDXは消去しようと思うので。 OSはウインドウズXPです。 たくさん質問してすみません。

  • CDが読み込めない

    お世話になります。先日から、CDドライブにCDを挿入すると 「D:¥にアクセスできません」 「デバイスの準備ができていません」 とのコメントが出るようになり、読み込めなくなりました。 更に、 MS-DOSモードでの再起動も出来なくなっています。 対処方法を教えてください。お願いします。m(_ _)m ちなみに、ハードデスクはパーテーションを切っていおらず、CDドライブは「D」になっています。 PC HITATI FLORA370 CPU P2 450 メモリ  256

  • RedHatLinux7.2に対応しているビデオカード

    マウスコンピュータのマシンにLinuxをインストールしたんですけど、ビデオカードが認識せずXWindowが起動できません。 そこで、RedHatLinux7.2に対応しているビデオカードを買おうと思うのですが、 格安のやつ知ってる方教えてもらえませんか? ちなみに下記のやつは認識しません。 VIA P4M266Aチップセット搭載マザーボード チップセット内臓オンボード よろしくお願いしま~す!

  • LANボードって何ですか?

    ノートパソコンを使っています。 LANボードってノートパソコンについていますか? また、LANボードって何ですか? 電話のジャックみたいなものでしょうか? 教えて下さい。

  • XPにしてから、やたらとウィルスメールが届く

    XPにしてから、やたらとウィルスメールが届くようになりました。 どうすればよろしいでしょうか。 一様、届いたら受信拒否登録しておりますが。 報復として、送信されたアドレスにそのまま返してもよろしいのでしょうか。 よろしくお願いします。