hofuhofu の回答履歴

全784件中21~40件表示
  • Winsockについての質問

    Winsockで、「GET / HTTP/1.1」というリクエストを「127.0.0.1(自分自身)」に送って(サーバーはAPACHE2)ドキュメントルートにある「index.html」を見る。 というプログラムを作ったのですが、受信ができません。 受信できるにはどうすればいいか教えてください。 尚以下がそのプログラムです。 #include<stdio.h> #include<winsock2.h> int main(){ SOCKET hsock; struct sockaddr_in serverOption; char buf[1024]; int Error; int func_Error; WSADATA wsadata; func_Error=WSAStartup(MAKEWORD(2,0),&wsadata); if(MAKEWORD(2,0)!=wsadata.wVersion){ fprintf( stderr, "Winsock version error\n"); return -1; } hsock=socket(AF_INET,SOCK_STREAM,0); if(!hsock){ printf("ソケット作成エラー"); } serverOption.sin_family=AF_INET; serverOption.sin_addr.s_addr=inet_addr("210.81.150.5"); serverOption.sin_port=htonl(80); func_Error=connect(hsock,(struct sockaddr *)&serverOption,sizeof(serverOption)); if(!func_Error){ printf("接続エラー"); } func_Error=send(hsock,"GET / HTTP/1.1",strlen("GET / HTTP/1.1"),0); if(!func_Error){ printf("データが送れない。残念ですた"); } Error=recv(hsock,buf,sizeof(buf),0); if( Error <= 0) { printf("受信不可能"); return -1; } buf[Error]='\0'; printf("%s",buf); closesocket(hsock); WSACleanup(); return 0; }

  • ネットワーク上で一つのPCにアクセスできる人数

    社内のネットワークから、とあるPCへのアクセスが集中すると「定員オーバー」みたいなアラートがあり、中へ入ることができないときがあります。 そのPCに何か設定をすればアクセスできる数は増えるでしょうか?

  • if ($t_image)の意味について教えてください

    if ($t_image)のようにif(変数)となっているときは、 何を条件としてるのですか? if ($t_image == 1)などは、理解できるのですが...

  • ★エクセルVBAでOutlookのメールをチェックしたいのですが…

    エクセルVBAでOutlookのフォルダを検索して、ある送信者(メルアド)の メールを削除したいのですが、 送信者(メルアド)を取得するプロパティ(又はメソッド)と指定方法が分かりません。 受信時間や件名などの取得までは分かっています どなたかご教授お願いします。 <コーディング> With objItem dteCreateDate = .CreationTime strSubject = .Subject strAddr = ??????????   ←←← 不明箇所 strItemType = TypeName(objItem) strBody = .Body End With

  • ★エクセルVBAでOutlookのメールをチェックしたいのですが…

    エクセルVBAでOutlookのフォルダを検索して、ある送信者(メルアド)の メールを削除したいのですが、 送信者(メルアド)を取得するプロパティ(又はメソッド)と指定方法が分かりません。 受信時間や件名などの取得までは分かっています どなたかご教授お願いします。 <コーディング> With objItem dteCreateDate = .CreationTime strSubject = .Subject strAddr = ??????????   ←←← 不明箇所 strItemType = TypeName(objItem) strBody = .Body End With

  • 掲示板に変な文字が・・・。

    今日掲示板をみたら変な書き込みがあったんです。 こんな文字→%90V%8b%b4%82%a9%82%e7%82%b1%82%f1%82%c9%82%bf%82%cd…(長々と続く) タイトルも本文もこんな感じです。これはどんな意味があるのでしょうか。もしかしたら意味はないのかも知れませんが、掲示板荒らしには見えないような・・・。分かる方ご回答をお願いいたします。

  • lapack(f77)

    対角化しようと思ってプログラムを組みました。 g77 ファイル名 とすると(lapackで対角化しようとしてます。) /temp/cc2B8vEE.o:In function 'MAIN__'; /temp/cc2B8vEE.o(.text+0x24dd):undefined reference to'zheev_' collect2: ld returned 1 exitstatus と出ます。 インテルのコンパイラーではいろいろ付けて 大丈夫でした。 マニュアルも見たのですが、、。 誰かわかる方がありましたらよろしくお願いします。

  • GetAdapterInfoによりマックアドレスを取得したい。

    はじめまして、sandayu999と申します。 ネットワークアダプタの情報を取得するために GetAdapterInfo関数を使用しているのですが 返り値がエラーとなってしまいます。 環境はWindowsXPでCコンパイラは borlandのbcc32.exeを使用しております。 コンパイルは正常に行えました。 [mac.c] --------------------------------------- IP_ADAPTER_INFO adapterInfo; DWORD aiSize; GetAdaptersInfo(NULL,&aiSize); //サイズ取得 print("%d\n",GetAdaptersInfo( &adapterInfo, &aiSize )); 出力してみたところ、値が87(ERROR_INVALID_PARAMETER) となってしまいました。 どのような対処をしたら良いのかわからない状態です、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • GetAdapterInfoによりマックアドレスを取得したい。

    はじめまして、sandayu999と申します。 ネットワークアダプタの情報を取得するために GetAdapterInfo関数を使用しているのですが 返り値がエラーとなってしまいます。 環境はWindowsXPでCコンパイラは borlandのbcc32.exeを使用しております。 コンパイルは正常に行えました。 [mac.c] --------------------------------------- IP_ADAPTER_INFO adapterInfo; DWORD aiSize; GetAdaptersInfo(NULL,&aiSize); //サイズ取得 print("%d\n",GetAdaptersInfo( &adapterInfo, &aiSize )); 出力してみたところ、値が87(ERROR_INVALID_PARAMETER) となってしまいました。 どのような対処をしたら良いのかわからない状態です、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • GetAdapterInfoによりマックアドレスを取得したい。

    はじめまして、sandayu999と申します。 ネットワークアダプタの情報を取得するために GetAdapterInfo関数を使用しているのですが 返り値がエラーとなってしまいます。 環境はWindowsXPでCコンパイラは borlandのbcc32.exeを使用しております。 コンパイルは正常に行えました。 [mac.c] --------------------------------------- IP_ADAPTER_INFO adapterInfo; DWORD aiSize; GetAdaptersInfo(NULL,&aiSize); //サイズ取得 print("%d\n",GetAdaptersInfo( &adapterInfo, &aiSize )); 出力してみたところ、値が87(ERROR_INVALID_PARAMETER) となってしまいました。 どのような対処をしたら良いのかわからない状態です、どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 半透明ブラシ重ね塗りのアルゴリズム

    オリジナルのグラフィックツールを開発しようと思っているのですが、透過レイヤー上で半透明のブラシで重ね塗りしたときの画素値を算出する計算方法がわからず、悩んでいます。 たとえば、市販ペイントツールのPaint Shop Proであるならば CA = (192, 63) [Cは明度(0で黒)、Aはアルファ値(0で完全透明)] の画素値をもつピクセルに CA = (64, 191) の画素値をもつブラシで重ね塗りをすると、その部分は CA = (74, 207) の値になります。 重ね塗り後の画素におけるアルファ値の計算方法は a = (a1 + a2) - a1 * a2 / 255; [上のパターンであれば (191 + 63) - 191 * 63 / 255 = 207 となる] であることまではわかったのですが、アルファ値の重みを考慮した、重ね塗り後の明度部分の算出方法(例えば[192]と[64]で、どのように計算すれば[74]が求まるのか)をご存じの方はいませんでしょうか。 Paint Shop Proでほかのブラシによる演算結果も参考に記述しておきます (既存のレイヤー上にある画素値[C, A], 重ね塗りするブラシの画素値 -> 塗りつぶし結果) (64, 63), (192, 192) -> (182, 207) (128, 63), (63, 191) -> (69, 207) (255, 127), (0, 255) -> (0, 255) (0, 127), (255, 63) -> (101, 159)

  • 半透明ブラシ重ね塗りのアルゴリズム

    オリジナルのグラフィックツールを開発しようと思っているのですが、透過レイヤー上で半透明のブラシで重ね塗りしたときの画素値を算出する計算方法がわからず、悩んでいます。 たとえば、市販ペイントツールのPaint Shop Proであるならば CA = (192, 63) [Cは明度(0で黒)、Aはアルファ値(0で完全透明)] の画素値をもつピクセルに CA = (64, 191) の画素値をもつブラシで重ね塗りをすると、その部分は CA = (74, 207) の値になります。 重ね塗り後の画素におけるアルファ値の計算方法は a = (a1 + a2) - a1 * a2 / 255; [上のパターンであれば (191 + 63) - 191 * 63 / 255 = 207 となる] であることまではわかったのですが、アルファ値の重みを考慮した、重ね塗り後の明度部分の算出方法(例えば[192]と[64]で、どのように計算すれば[74]が求まるのか)をご存じの方はいませんでしょうか。 Paint Shop Proでほかのブラシによる演算結果も参考に記述しておきます (既存のレイヤー上にある画素値[C, A], 重ね塗りするブラシの画素値 -> 塗りつぶし結果) (64, 63), (192, 192) -> (182, 207) (128, 63), (63, 191) -> (69, 207) (255, 127), (0, 255) -> (0, 255) (0, 127), (255, 63) -> (101, 159)

  • execlp関数で「grep -lr hoe /home/root」が実行させるには?

    RedHat9で以下のようにexeclp関数使って 「grep -lr hoe /home/root」 を実行させる実験をしています。でも $ cat ./test1.c #include<stdio.h> int main(void){ execlp("hoge1","-lr","hoe","/home/root"); return 0; } $ cat ./hoge1.c #include<stdio.h> int main(int argc,char *argv[]){ system("grep,argv[0],argv[1],argv[2]"); return 0; } $ gcc -o test1 test1.c $ gcc -o hoge1 hoge1.c $ ./test1 sh: line 1: grep,argv[0],argv[1],argv[2]: command not found となってしまいます。 どのようにコーディングすればいいのでしょうか?

  • execlp関数で「grep -lr hoe /home/root」が実行させるには?

    RedHat9で以下のようにexeclp関数使って 「grep -lr hoe /home/root」 を実行させる実験をしています。でも $ cat ./test1.c #include<stdio.h> int main(void){ execlp("hoge1","-lr","hoe","/home/root"); return 0; } $ cat ./hoge1.c #include<stdio.h> int main(int argc,char *argv[]){ system("grep,argv[0],argv[1],argv[2]"); return 0; } $ gcc -o test1 test1.c $ gcc -o hoge1 hoge1.c $ ./test1 sh: line 1: grep,argv[0],argv[1],argv[2]: command not found となってしまいます。 どのようにコーディングすればいいのでしょうか?

  • execlp関数で「grep -lr hoe /home/root」が実行させるには?

    RedHat9で以下のようにexeclp関数使って 「grep -lr hoe /home/root」 を実行させる実験をしています。でも $ cat ./test1.c #include<stdio.h> int main(void){ execlp("hoge1","-lr","hoe","/home/root"); return 0; } $ cat ./hoge1.c #include<stdio.h> int main(int argc,char *argv[]){ system("grep,argv[0],argv[1],argv[2]"); return 0; } $ gcc -o test1 test1.c $ gcc -o hoge1 hoge1.c $ ./test1 sh: line 1: grep,argv[0],argv[1],argv[2]: command not found となってしまいます。 どのようにコーディングすればいいのでしょうか?

  • AppleScript(or Perl)でURLエンコードするには?

    AppleScriptでURLエンコードするにはどのようにすれば良いのでしょう? Perlを使えばできそうなのですがうまくいきません。例えば”あ”をエンコードしようとして、do shell scriptコマンドから echo 'あ' | perl -pe '~s/([^?w ])/"%".unpack("H2", $1)/eg;' としても"%a4%a2"が正しいのですが、"%e3%81%82%0a"が返ってきます。 暗ーいトンネルに入ったような状態です。どなたかお力をお借りできないでしょうか?

  • WIndowsでのFortranプログラムのエラー

    Fortranで作られたらしいプログラムをドス窓で実行させた時に「Cannot Open File "F90.EER" #・・」のようなエラーメッセージが出てしまいプログラムが止まります。 これはどういう意味でどうすればよろしいのでしょうか?

  • 大航海時代のダウンロード

    23日からプレオープンが始まった大航海時代ですが、 いまだにダウンロードが終了しません・・・ 何回もリトライしてみてはいるのですが、 いまだに全体の3分の1ぐらいしか落とせていない状況です。 根本的に何か別の部分で問題があるのでしょうか? それとも単純に混み合っているだけなのでしょうか?

  • コルムオンライン

    はじめまして、こんにちは。最近何度もオンラインゲームまたはパソコン機器のことについて質問をしているものです。今回はコルムオンラインというオンラインゲームについて質問します。やりたいと思い初めてはいるのですが、スペックが足りずプレイできません。まず、メモリ128→256必要。ビデオメモリ8MB→30MB必要。3Dのためグラフィックボード(グラフィックカード?)必要。ということなのですが、これを全部そろえるといくらくらいになるでしょうか?そして購入するにあたって注意手などはありますでしょうか?あと、できればプレイしたことがあるというかたは、その感想を教えてください。

  • OSがスムーズに立ち上がりません。

    WINDOWS98を利用しているものですがパソコン本体の電源を入れて立ち上げようとするとき、背景が黒い画面で 8602 PS/2 Mouse error or noPS/2 Mouse present Press DEL to continue,F1 to enter SETUP なるエラーがあらわれて、それ以上進みません。DELキーを押すと、通常のアイコンなどがおいてある、デスクトップ画面にいきつくのですが、毎回、立ち上げる度にDELキーを押さなければならないのは面倒ですしこの症状を何とかしたいのですが、解決の方法おわかりになる方いましたらよろしくお願いします。 心当たりとしては、このエラーが出始める前に、一時的に普段使っているマウスをはずして、他のマウスに変えたことがあります。それが関係しているのでしょうか?今は元のマウスに戻して使用しているのですが…