henryx の回答履歴

全188件中41~60件表示
  • 動画配信 ShowTimeのダウンロード方法について

    先日もお聞きしたのですが、再度、お教えください。 ShowTimeはご承知の通り、コンテンツにより、ダウンロードができるものと できないものがあります。そのほとんどは著作権によりブロックされて、 ダウンロードできません。そのダウンロードできないもの(購入して視聴 の前に、ダウンロードボタンの出てこない映画)を何とか無理して、 ダウンロードしてみたいのです。何か方法はありませんか? iMac Intel/OS 10.5.8/Firefox 3.5.2の環境ですので、Windowsも使えます。 どちらでも結構ですので、方法があれば、ご教示下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 黒い芋虫が人間を襲うというストーリーの映画のタイトルを知りたいです

    お世話になります。 私が子供だった頃、人食い虫が出てくるホラー映画をテレビで見ました。 黒い芋虫のような小さな虫が集団で人間を襲い、人間の肉を食べるという、非常にショッキングな映画でした。 大人になった今、ふとそのことを思い出し、もう一度見たくなりました。ですが、肝心の映画タイトルがさっぱりわからないのです。 そこで皆さんにご相談です。以下のキーワードから、この映画ではないかとピンときましたら、そのタイトルを教えていただけいでしょうか。 ●洋画である ●1980年代にテレビ放送していたので、その頃かもしくはそれよりさらに古い時期に制作された映画 ●枯渇し荒れ果てた田舎町が舞台 ●黒い芋虫のような小さな虫が、人間の肌に忍び寄り、集団で人間を襲う ●登場人物の一人が、家の中にある水道の蛇口をひねると、そこからその人食い虫が出てきて襲われてしまう これしか覚えていませんが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#96055
    • 洋画
    • 回答数2
  • オススメのアクション映画

    戦闘シーンが軽快で面白い映画を教えてください。 漠然としていて申し訳ないのですが、ヒーローが軽快に敵を倒す映画を知りたいです。 ただ、人が死ぬのが見たい訳ではないので、敵の死に方があんまりにもグロテスクなのはやめてもらえると嬉しいです。 (デスレースを見ましたが、死に方の描写が受け入れられませんでした。特に女性が死ぬのは見たくありません。) 最近見た映画ではレジェンドオブゾロやパイレーツオブカリビアン、WANTEDなどは楽しく見ることができました。 (WANTEDでは女性が死にますが、まああれぐらいなら許容範囲です。) 長々と書いてしまいましたが、皆さんのオススメを教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ysyee
    • 洋画
    • 回答数10
  • 映画 グロテスク

    英国で上映禁止になったと、話題の映画グロテスクですが、今「つたや」、とかのレンタルDVDショップに行けば借りれる事は出来るのですか? どうしても、その映画を見てみたいです。

  • 「HACHI 約束の犬」 のテーマソングの曲名

    「HACHI 約束の犬」 のテーマソングの曲名を教えてください。 青山テルマさんではなく、ピアノだけの方です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150427
    • 洋画
    • 回答数2
  • アリVSアリ こんな映画知りませんか?

    TOHOシネマでやっていたんですが、かなりの数のアリと巣を守っているアリが戦う、最近の映画です カメラが発達したから、撮れた映画なのかな・・・・? とにかく実写です こんな映画知りませんか?

  • アリVSアリ こんな映画知りませんか?

    TOHOシネマでやっていたんですが、かなりの数のアリと巣を守っているアリが戦う、最近の映画です カメラが発達したから、撮れた映画なのかな・・・・? とにかく実写です こんな映画知りませんか?

  • 古いB級ホラー?ドロドロなオレンジの液体に虫

    先日友人と話をしていて話題に登ったのですが、大昔(多分25年以上前)に見た映画のワンシーンが強烈で、いまも鮮明に映像を思い出せるものがあります。 でもその話をしたところ、映画に詳しい友人も知りませんでした。 そこでお心あたりのかたは、ぜひタイトルを教えていただければと思います。 トマトかケチャップのようなオレンジ色のどろどろした液体の中に虫が落ちて、それがどんどん増幅していってしまいには巨大化するという話です。 そのドロドロ感とオレンジ色のケバさ、そこにぽとりと落ちる虫(ハエ?)とのコントラストが強烈で、しかもそのドロドロが意思をもったように動き出すのがなんとも気持ち悪かったです。 ホラーというよりパニック映画のような気がしますが、シチュエーションを考えるとどうみてもB級だと思います。 もしご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • ハリーポッターと謎のプリンスの予告編の火事のシーンについて。

    はじめまして。 質問なのですが、「ハリーポッターと謎のプリンス」の映画予告編で、 ロンの家が火事になるシーンがあったと思うのですが、 小説でも書かれていた場面でしょうか? 前に小説のほうを読んだのですが、そのシーンがあったかどうか覚えていません。 もし書かれていたのならば、上下巻のどちらのどのあたりでしょうか? 知っている方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • 映画「イナフ」について

    映画「イナフ」をご存知でしょうか?? 夫の暴力に苦しめられる主人公スリムが、子どもを連れて夫から逃げようとするストーリーです。 しかし夫は彼女を追いかけます。そこで彼女は夫と戦うことを決意するのです。 彼女か体を鍛え、最後、夫とカラダを張って戦うのです。 最終的に彼女は夫を殺します。警察には自己防衛と装い、彼女は逮捕はされませんでした。 私は夫の暴力に対し、死という制裁を与えた彼女を悪いと思いませんでした。 しかし人によっては、夫を殺したんだから、逮捕されるべきだろうと思う人もいるかもしれません。 この「イナフ」の結末に肯定的な人、否定的な人、何でも良いので意見を下さい。

  • 剣岳(点の記)のBGMの曲名を教えて

    タイトルの通りです。ヴィバルディーの「四季」じゃなくて、頂上に登りきったときに流れてるダダダン、ダダダンっていう感じの曲です。 とてもいい曲ですが、題名がわかりません。よろしくお願いします。

  • TRON2.0はいまどうなっているのでしょう?

    TRON2.0はいま、製作中?、とっくに上映された?、どのあたりなのでしょうか??。

  • 映画「愛を読むひと」で質問。

    映画「愛を読むひと」で質問です。 (1)ラスト近く、マイケルがハンナの缶を届けた相手の女性は誰でしたっけ? ハンナとの関係は? 裁判でいましたっけ? (2)ハンナは字が書けないとマイケルが証明することは可能でしたか?(学生だが…) ちなみに証明されたら彼女は懲役4年? (3)なぜ彼女は自殺したのですか? マイケルのため? 複雑な女心でわかりずらかった… でも役に合ってる。 まあ、やっぱ選ばれるだけあってレボーショナリーより演技は良かった。 29歳男

  • 映画のタイトルが思い出せない

    映画のタイトルが思い出せません。 出演者などほとんど記憶がなくて・・・ わかっているのが・・・ ・1990年代の映画 ・宝を探して、なぞを解いていくみたいなもの ・遺跡みたいなところが水があふれて、オチとしては古代は水がとても大切で、探していて宝は水だったというオチ ・たぶん邦画 ・ウォータワールドではない とても薄い記憶なので、上記の記憶も自信はありません。 すこしでも、当てはまるような邦画が思い当たる方がいらっしゃればタイトルを教えてください。

  • サム・ライミ監督の映画『XYZマーダーズ』に出てた一際、体のデカイ人物(悪役)

    サム・ライミ監督の映画『XYZマーダーズ』に出てた一際、体のデカイ人物(悪役)は誰ですか?これまでも、他の映画でも見たことがあり、私が偶然に見たのは悪い役ばかりでした。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#88074
    • 洋画
    • 回答数2
  • 三十年ぐらい前の映画館のアイスクリーム

    大昔映画館で食べられるものと言えば湿気たポップコーンと溶けかけたモナカアイスだったと思いますが、そのモナカアイスってどっかのメーカー品だったと思ってましたが、どこのメーカーで、今でも食べられますでしょうか? 確か当時300円ぐらいしたような?外で売ってる似たようなモノの倍ぐらいしてたかな? ちなみに私の住んでいたのは福岡でしたけど、確か全国区のメーカー品でどこの映画館でも同じモノが売られていたので、地域が違っても大丈夫だと思いますのでお知りの方いたらお教えください よろしく

  • こんな洋画知りませんか?タイトルが知りたいです。

    高校生の頃に授業で映画(洋画)を観たのですが、 結局のところ、その映画を通して監督が言いたかったこと、訴えたかったことが一体何だったのか、今だにわかりません。 タイトルを忘れてしまったので、心当たりがある方、映画に詳しい方、 タイトルを教えて下さいませんか? ところどころ曖昧ですが、覚えている箇所やシーンだけを箇条書きにさせていただきます。 ■洋画。 ■たぶん、主人公は小学校3~4年生の男の子。家の地下に降りていくシーンがあったような気がする(何かを探していた?) ■授業で観るには、かなりエロティックだった(モザイクがあるシーンまでありました)。 ■大人の男女の恋愛が含まれている。たぶん、この男女は近親関係(いとこかな?)。 ■主人公の男の子がテーブルの下に潜りこむシーンがあるのですが、そこで、女の人が足を伸ばして男の人の股間を触っている。 ■女性が浮気現場っぽいアパートに入っていくシーンがある。もしかしたら、この女性は主人公の男の子の母親かもしれない。 ■女性が妊娠してしまって、どうやらそれは関係をもってはいけない人との子どもらしい。教会の神父様に懺悔をするシーンがある。 ■女性が、オイルサーディンらしきものを買い込んで、めちゃめちゃバカ食いしている(それで子どもをおろせる?らしい)。 これだけしか覚えていないのですが、とにかくエロティックだったことと、オイルサーディンらしき食べ物(魚だったと思います)を女性が一心不乱になって食べていたシーンがとにかく印象に残っています。 『一体、あの映画はなんだったのかなぁ。何が言いたかったのかなぁ』と、未だに謎なのです。 映画に詳しい方で、どなたかご存知の方、みえませんか? お願いします。

  • 映画 橋のない川

    に出てくる、奈良の葛城郡小森村という村は、実在するのですか?

  • 超能力-1980年代

    こんばんは。 ある映画を探しています。邦画です。 内容はうっすらしか覚えていないのですが、少年少女-数人が 一人一人超能力を持っています。 みんなで力を合わせて悪と戦うような内容だったと思います。 雰囲気的には「ぼくらの七日間戦争」みたいな感じだったと記憶しています。 年代は僕がテレビで見た記憶があるのが1988年ごろだったと 思うのでそれより前のものだったと思いますが定かではありません。 朝にテレビで2時間ほどやってたのを記憶しています。 再放送だと思います。 ひょっとしたら映画ではなくて2時間ドラマ?かもしれません。 わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • グラントリノのサントラは発売されていますか

    グラントリノのサントラは発売されていますか

    • ベストアンサー
    • bullitt
    • 洋画
    • 回答数1