henryx の回答履歴

全188件中61~80件表示
  • 映画「グラン・トリノ」の歌

    映画「グラン・トリノ」のEDに流れる歌の曲名、歌っている歌手などを教えて下さい。 最初はクリント・イーストウッドが歌っているのだと思っていたら、途中から声が変わった様な気がするのですが、誰が歌っているのでしょう。 ご存じの方教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#110654
    • 洋画
    • 回答数2
  • 映画タイトルが知りたい

    昔、日曜洋画劇場でやってた外国の映画の題名が知りたいのですがどなたかおわかりになりますでしょうか? ①主人公は女で料理人(たぶんパティシエ) ②調理場のオーブンで誰か殺される ③犯人は太ってる美食家のおじさん。病気で美味しいモノを作る人が憎くて殺してしまったらしい… こんな映画わかる方いましたら情報お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • soul-a
    • 洋画
    • 回答数3
  • 映画「ジョアンナ」

    数年前にテレビの深夜放送で観た映画「ジョアンナ」(主演:ジュネヴィエーヴ・ウェイト/監督・脚本:マイケル・サーン/1968年イギリス映画)をもう一度観たいと思い、DVDを探してみたのですが発売されていないようで…。 「たのみこむ」で投票してみようかと思ったのですが、締め切られていて投票出来ませんでした。 この先この作品はDVD化される予定、または可能性はあるのでしょうか。 情報をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 座頭市は、何故「やくざ」なんですか?

    こんにちは、 勝新の座頭市シリーズ好きなんですが、どうしても何故ヤクザなのか分かりません。 自己防衛以外で戦わないし、生活費はギャンブルで稼いでいるし、、、、。 何故、座頭市はやくざ何でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 映画『悲情城市』ビデオ

    若き日のトニーレオンが出演しているこの映画、各賞を受賞し絶賛の声多数ですが、いまだ見る機会を得ません。 ビデオ店に行っても見当たらず、どうすれば見ることができるかとここ数ヶ月悩んでいます。DVDを買うまでには腰が引けますし。 どなたかビデオ店でみかけたとか、図書館にあったとか、ブックオフにあったとか、録画したものを持っているとか、情報をいただけると有難いのですが。(都内在) よろしくお願いします。

  • 魔界転生はどれが一番面白いでしょうか?

    山田風太郎さんの魔界転生を読みまして、 すごく面白かったので、映画も見てみようと思って調べたら 3作品ほどあるようです。 どれも原作とはだいぶ違うようなのですが、どの作品が いちばんお勧めでしょう。 とゆうか、どれが一番原作に近いつくりをしてるんでしょう。 キャストだけみても転生衆が全員そろってる作品ないような・・・ #沢田研二のやつは、TVかなにかでちらっと見たことは #あるんですが全部はみてないです。

  • 『ノロイ』

    映画『ノロイ』は本当に実話なんですか? あの人は本当に行方不明なんですか?

  • 90年代のエログロ映画のタイトルが思い出せません

    6年ほど前、ツタヤのビデオコーナーで凄まじい内容の作品を見つけトラウマになっているのですが、なぜか気になり続けています。 以下はパッケージ裏に書いてあった内容なのですが、衝撃的なものでしたので改行します。 心臓のお強い方だけお読みください。 ・交通事故で障害者となった姉を犯し続ける弟 ・クマのぬいぐるみを抱いた少女の死体をレイプし続ける男たち ・タイトルは「赤い部屋」だった気がするのですが、検索しても出てきません ・たしか2作目だった気がします。 ・もしかしたらビデオ作品かも 曖昧な記憶で申し訳ないです 詳細をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください お願いします。

  • 劇中でbaby faceを歌うアメリカ映画

    深夜放送で見た洋画(恐らくアメリカ映画)のタイトルが思い出せなくて困っています。映画に詳しい方、どなたかご存知でしたら教えて頂ければ助かります。 よろしくお願いします。 覚えていることは以下です。記憶が曖昧なため、覚えていることをできるだけ書きます。 ・劇中でキャストが「Baby Face」を歌うシーンがある(ダイハツ「タント」のCMで使われている曲です) ・ミュージカル映画っぽい ・時代設定は、女性が社会進出し始めた(働き始めた)頃っぽい ・おおまかなストーリーは、主人公の女性が結婚相手を探す。。みたいな内容だったと思います。 ・夜道を歩くシーンで、星が明らかに、「電飾を使ったセット」とわかるくらい、おもちゃっぽい こんな情報ではわからないかもしれませんが、 「これじゃない?」と思い浮かぶものがありましたらぜひご一報ください。

    • ベストアンサー
    • rgbwr
    • 洋画
    • 回答数2
  • 釣りキチ三平

    実写版の「釣りキチ三平」を、どう思いますか? 特にキャスティングについて、どうですか?

  • ワルキューレのCM

    こんにちは。 同じような質問があったら申し訳ないのですが、映画「ワルキューレ」のCMで流れているBGMは映画「SAW」シリーズのメインテーマだと思うのですが・・・。 万人が知っているような有名な曲でもないのに、映画のCMに別の映画のテーマ曲を使うことがあるのでしょうか? 何かご存知の方教えて下さい。

  • 7つの贈り物の7人とは?

    映画「7つの贈り物」で7人の人を選んで贈り物をするわけですが、 この7人はどうやって選ばれたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • chobizo
    • 洋画
    • 回答数4
  • 「おくりびと」を買うべきか?

    「おくりびと」はにほんじんとしてDVDを買った方がいいのでしょうか?54年ぶりの受賞ですから記念に買うのもいいし、見た方は買った方がいいのでしょうか?ちなみに日本映画も結構見てますが、どうですか?

  • 『パイレーツ・オブ・カリビアン』と『グラディエーター』のサントラの類似

    タイトルの通りです。 『パイレーツ・オブ・カリビアン』と『グラディエーター』のサントラのを聞き比べるまでもなく、映画を見て、サントラがほとんど同じことに気がつきました。 『グラディエーター』はハンス・ジマーの担当、『パイレーツ・オブ・カリビアン』はクラウス・バデルトの担当で、クラウスはハンスの下で働いているようですが、こんなに音楽が似て(同じで)いいものなのでしょうか。 それとも何か特別な事情があるのでしょうか。

  • スターウォーズの中の音楽の題名がわかりません。

    第1作(つまりエピソ-ド4)の中で、 主人公のルークが、沈み行く二つの太陽を眺めながら、 大学に行かせてもらえなくて絶望している場面があります。 その時に流れてくる音楽の題名がわかりません。 借りてきたCDには収録されてないんです。 ご存知の方がいたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • yo-taro
    • 洋画
    • 回答数2
  • 7つの贈り物のPV音楽

    テレビや劇場で放映されている 「7つの贈り物」の映画のバックで流れている コーラスの音楽は何か分かる方教えて頂けますか?

  • 7つの贈り物のPV音楽

    テレビや劇場で放映されている 「7つの贈り物」の映画のバックで流れている コーラスの音楽は何か分かる方教えて頂けますか?

  • とある洋画のタイトルが分かりません・・・

    こんにちは。 2年程前に観た映画の名前が分からなくなって困ってます。 ストーリーは、うろ覚えなのですが、 一人息子を失った夫婦が旅行に出かけて、車が壊れてしまい、近くのさびれたホテルに泊まる事に。けれど、そのホテルのオーナーは殺人鬼で、ホテルに泊まる人全てを、仲間とともに殺し、ビデオに収めていた・・・って感じでした。 映画は洋画で、日本では公開されたかどうかもあやふやな状態です・・・ おおざっぱな説明ですみませんが どなたか映画のタイトル、分かる方いませんか?

    • ベストアンサー
    • Meliss
    • 洋画
    • 回答数2
  • 見たい映画なのに寝てしまいます。寝ない方法ありますか?

    私は映画が好きで、月に1回は映画館に行きます。今日も20世紀少年 を見てきました。 20世紀少年(1)も映画館で見ており、今日もとても楽しみにしてたの ですが恐らく10分程度寝てしまいました・・・・。しかも寝ないよう にガムを噛んでいたのに>< 私はブラックガムやフリスクが食べれないので、噛んでたガムはグレー プ味なんですが、やはり辛くないと効果がないのでしょうか? 家でDVDを見るときはほとんど眠くならないのですが、映画館だと自分 が見たい映画でも寝てしまいます。 ちなみに私は寝つきが異常に良く、夜寝る時も5分以内に寝れますし、 15分間寝れないと苦痛に感じる程度です。寝る時も考え事をしながら 朝になって目が覚めた時に『あ!朝や・・・寝てたんや』と言う感じで すがぐっすり寝れてるので体調はばっちりです。なので寝つきの良さも 影響しているのでしょうか? 皆さんは眠気対策どのようにしてますか?小さな事でもいいので教えて 頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アニメ映画河童のクゥと夏休み

    河童のクゥと夏休みを観られた方へ質問です。 ラストでクゥが、「とうちゃん、ごめん。俺、人間の友達ができたよ」 言った後に、風が吹くシーンがあります。 これは、僕の推測ですが、 お父さんが、”あやまることなんかないよ。人間の友達ができてよかったね”という意味を込めて吹かせたのではないかと思います(龍を呼んだ時と同じように)。 どうでしょうか、僕の推測は? お父さんを人間に殺されたクゥが「人間の友達ができたよ」と言って くれて何か救われたと言いますか、本当に嬉しかったです。