henryx の回答履歴

全188件中21~40件表示
  • 古いSF映画のタイトルを教えて下さい

    昔見て印象に残った映画で、タイトルは忘れてしまったのですが 検索サイトで調べても、全く引っかからないので 分かる方がいましたら、教えて頂ければ幸いです。 断片的ですが、記憶にあるシーンや情景は ・近未来でロボットが出てくる ・女性の目にゴミが入って、そのロボットに目のゴミを取らせるシーンがある ・ロボットのメモリーに、人間?の脳を使っている ・ロボットが暴走して、殺人を犯す ・殺した人間の頭をくっつけて、その頭の意思と同化する ・その人間の頭の人物は、登場人物の女性に気があり同化したロボットとなって襲う 多少の記憶違いはあるかもしてませんが、思い出されるのはこれ位です。 モノクロ画像では無かったと思いますが、15~20年前位に レンタルビデオで借りて見た映画です。 その時代を代表するSF映画かと思っていましたが なかなか見つからないので、どうか宜しくお願い致します。 

    • ベストアンサー
    • algald
    • 洋画
    • 回答数1
  • 映画のタイトルを教えてください。

    映画のタイトルを教えてください。 こんばんわ。 父から“調べてほしい”と言われたのですが、 下のエピソードから映画のタイトルが分かる方、 是非教えてください。 ○爆破テロが起こる ○そこに居合わせた登場人物3~4人ぐらいの時間が48時間戻る。 よろしくお願いします。

  • ハリウッド映画のSF大作「ブレードランナー(1982)」についての質問

    ハリウッド映画のSF大作「ブレードランナー(1982)」についての質問です。 この映画ではシークエンスの合間合間に、日本髪を結った芸者さんが日本の薬品(強力わかもと)の宣伝をしている巨大な電光掲示板のシーンがストーリー全体を通して繰り返し何度か映りますが、その際に流れている日本の古典的な音楽について何かご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください。 あれは日本のどの時代の音楽なのでしょうか? そして有名な音楽なのでしょうか? 誰が演奏しているものなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#109121
    • 洋画
    • 回答数1
  • 彼岸島はやばい映画なんですか?PG12とありますが。

    めっちゃ血が飛び交うような映画でしょうか 感想をお願いします。 それでズバリ オススメでしょうか

  • 映画 オーシャンズの水族館

    映画 オーシャンズに水族館と魚類の剥製が展示されている博物館が紹介されていました。どなたか、この水族館、博物館の場所と名前をご存知の方がおられたら教えてもらえますか?是非、行ってみたいと思います。よろしくお願いします。

  • 約20年ほど前に見たジャッキー・チェンの映画のタイトルを知りたいのですが…

    約20年ほど前に、確かジャッキー・チェン主演の映画で、ピンク色のおかっぱ頭の女の人が5人くらい出てきて、いろんな種類の拳法(?)もでてくるといった映画のタイトルを知りたいのですが…

  • ファンタジー映画のタイトルを教えて!

     初めての投稿なので、緊張しています。  タイトル通り、あるファンタジー映画のタイトルを知りたいです! 映画の特徴は… (1)魔王を倒して終わるような、王道系映画(だったはず…) (2)主人公の武器が、手裏剣のような飛び道具 (3)印象に残っているキャラは、一つ目の大男(他にも多数キャラあり)  子供時代に一度だけ見たことがあり、その記憶を頼りにした頼りない 情報で申し訳ありません。どなたかご存じの方がおられましたら、よろ しくお願いいたします。

  • TOHOシネマズでカールじいさんの3Dを見ようと思うのですが、メガネをかけた子供にはつらいですか?

    いつもお世話になっております。 年末に甥っ子と姪っ子をTOHOシネマズで上映中の「カールじいさんと空飛ぶ家」の3Dに連れて行きたいなと思っています。 ただ、2人共メガネをかけているんです。 3Dのメガネを上からかけるのは見えにくかったり、つらかったりしないだろうかと、ちょっと気になっています。 ご存知の方がいらっしゃったら、どんな感じなのか教えていただけませんか? 宜しくお願い致します。

  • このサントラを教えてください!

    サメが大暴れする映画「ディープ・ブルー」で、ラスト、コックさんがサメをやっつけようとする時に流れる曲の名前が調べても分かりません。そのシーンだけではなく、満遍なく使われている、感動系の曲です。 この曲は色んな映画(戦争映画だった気がします)のBGMで聴いたことがある気がするんです。 知っている方が居ましたら、どうぞ教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#107772
    • 洋画
    • 回答数3
  • このサントラを教えてください!

    サメが大暴れする映画「ディープ・ブルー」で、ラスト、コックさんがサメをやっつけようとする時に流れる曲の名前が調べても分かりません。そのシーンだけではなく、満遍なく使われている、感動系の曲です。 この曲は色んな映画(戦争映画だった気がします)のBGMで聴いたことがある気がするんです。 知っている方が居ましたら、どうぞ教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#107772
    • 洋画
    • 回答数3
  • 「空気人形」公式サイトの撮影場所

    「空気人形」という邦画の公式サイトの、Enter→イントロダクション→2の撮影場所がどこかわかる方いらっしゃいますか? http://kuuki-ningyo.com/index.html 高層マンションと河川と住宅地が写っている写真です。 とても心洗われる景色なので、実際に行ってみたいです。 この映画のストーリーが東京の話みたいなので、恐らく東京で撮影されたものだとは思うのですが…。 よろしくお願いします。

  • オムニバス怪奇映画の題名

    40年くらい前の映画だと思いますが、どうしても思い出せない題名のものがあります。 オムニバスでその頃にあった怪奇映画で、 「世にも怪奇な物語」 (エドガー・アラン・ポー原作、ロジェ・ヴァディム、 ルイ・マル、フェデリコ・フェリーニの3人が監督) とは違うもので、内容は、 美術館で絵を見ている老人が、湖でつりをしている穏やかな絵の中に入りたいと願い、最後には十字架にかけられ処刑されている絵の中に入ってしまうという話。 とある洋館に飾られている絵に、一人死ぬごとにお墓が増えていき、その後、その絵を見るたびに、そのお墓から死体が出てきて、その絵の中にあるその洋館にむかっていく、という話。 もう一つあったようにも思うのですが・・・ その映画の題名がどうしてもわからずにいます。 40年ほど前には、テレビの洋画劇場などで時々やっていたものです。 どなたか、おわかりの方がいらっしゃいませんでしょうか。 子どもの頃の映画の思い出で、もう一度見てみたいと思うので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」を観たい

    台湾映画「嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」を観たいのですが、DVDのレンタルも販売もありません。 オークション等でVHSを売っているのですが、高価で買えません。 こうした販売やレンタルが終わってしまった映画を見る方法はないのでしょうか?

  • ゼロの焦点をみて。

    映画ゼロの焦点をみましたが、内容もいいんですが、広末涼子さん、台詞をいかにも暗記して読んでるかんじが気になってしまいました。他の役者さんはみなさんいい演技でした。 広末涼子さんはあまりうまくないんでしょうか?

  • 「嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」を観たい

    台湾映画「嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件」を観たいのですが、DVDのレンタルも販売もありません。 オークション等でVHSを売っているのですが、高価で買えません。 こうした販売やレンタルが終わってしまった映画を見る方法はないのでしょうか?

  • ヤッターマン

    今、実写版映画ヤッターマンを見ていたのですが、最後にヤッターマン2人と、冒険家(阿部サダヲ)と女の子のお別れシーンで、 「ありがとう2号さん」 「2号だけど、さん、はいらないから」 「え?」 「子供はしらなくていいんだよ」 という会話があったのですが、どういう意味ですか? 子供はしらなくていいんだよ。の意味が全然わかりません。 教えて下さい

  • 村を舞台にしたホラー

    ”村”(島でもOK)という閉鎖的な環境の中にあり、 独自の習慣や風習によって起こる殺人や、 村民(町だけど、山奥に1人という設定でもOK)の中に快楽殺人者がいて、その人物によって起こる殺人など。 そういったホラー映画が大好きになりました。 自分なりに検索して幾つか鑑賞してきましたが、 「コレはオススメ!!!」という作品がありましたら、 教えてください。 以下、記憶している鑑賞した作品になります。 ・変人村 ・変態村 ・食人村 <== 後味悪かった・・ ・呪い村436 ・八ツ墓村 ・クライモリ ・テキサスチェーンソー <== チェーンソー系は多いので遠慮させて下さい。

    • ベストアンサー
    • AGGG
    • 洋画
    • 回答数9
  • 次の4作品の映画のタイトルが知りたいです!!

    今年の年末年始休み辺りだと思うのですが、深夜に放映されていた3作品、また、以前VHSで借りて観たことのある作品の映画のタイトルが知りたいので、分かる方がいたら教えてください!! 間違っている部分があるかも知れませんが、その映画の大まかなストーリーを書きます。 1本目・・・ 20代くらいの男性が主人公。 すごく太った男性のルームメイトがいる。 子供の頃に友達とポストを爆発させたり、確か犬がきっかけで友達同士が殺し合ったりする過去を持っている。 そういった諸々の出来事がちょっとでも違っていたら、未来はまったく別のものになるということを実験(?)したようなストーリーでした。 2本目・・・ 若い男女が倉庫を借りて、ベッドなど家具を置いて暮らしている。 始めて女性がドラッグをした後にお風呂に入って、オーヴァードーズで溺れ死にそうになる。 なんだかんだあって、田舎(?)の方に引っ越すことになり、女性の両親が訪ねて来るため、賞味期限切れのチキンを買う。 母親は、女性がドラッグに溺れていることを知って責める。 男女どちらかの気がふれていき、壁に落書き(意味のない言葉?)を書きまくる。 3本目・・・ ネットの出会い系(?)で、30代くらいの男性と少女が出会う。 男性の性器を切り取ろうと、少女は男性をテーブルに縛りつけ、氷で男性器を冷やす。 最後のシーンは、家の屋根の上で二人が言い争い、男性は飛び降りて(?)死ぬ。 4本目・・・ 断片的なシーンしか憶えていないのですが・・・。 メガネをかけたオタク風の男性が、少女へのわいせつ罪か何かで捕まる。 母親らも警察に連行(?)され、屈辱的な身体検査などを受ける。 最後は確か法廷シーンでビデオが流され、カウンセラー(?)の女性が子供たちの前で裸の男女の人形を使い、黒人の男性器を指して「汚いわねぇ」という言葉でうまく誘導し、子供たちを洗脳するようなことをする。 それが、汚い手を使った真実だと分かり、弱者が裁判で勝利する。 長くなってすみません(-_-;) うろ覚えのつたない文章ですが、もし映画の内容に心当たりのある方がいらっしゃたら、作品のタイトルを是非教えてください。 判明した作品は、DVDをレンタルして、もう一度観てみたいとおもっています。 よろしくお願いします!!!

  • この映画のタイトルを教えてください

    先月、何かの映画を観た際、予告で流れていた洋画です。 孤島の施設が舞台である日、事件が起きるサスペンス系。年内公開予定の洋画です。 ヒントが少ないですがこの映画のタイトルを教えてください。

  • 火天の城エンディングの曲

    火天の城のエンディングの曲名を教えてください。