chiroru444 の回答履歴

全196件中41~60件表示
  • 合コン後のアプローチ

    先週の土曜日に3対3の合コンをしました。相手は友達の知り合いで、私とは職場が異なります。そこで、ある男性(Aさん)に一目ぼれしてしまいました!! とりあえず、連絡先は全員と交換したのでA君からもお礼のメールが来ました。しかし、特にメールは続かなかったので、翌日に自分からメールしました。けれど、これまた続かなかったのです。 おそらく、Aさんはそんなにメールが好きではなさそうです。そして、私も連絡手段のほかにメールのやり取りというのは苦手なタイプです。 しかし、このチャンスを逃したくありません。。。どのようにアプローチしていけばいいのでしょうか?? あまり時間を置くと忘れられそうですし、かと言っていきなりご飯とか映画(Aさんは映画が好き)に誘ってもいいものなのか・・・とても悩んでいます。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに私は23歳で、Aさんは27歳です。

  • 就活しながら再履修の必修科目に出席してたら、就活がおろそかにならないでしょうか?

    大学3年の後期に必修科目を2科目(各週1回)を残していて、出席を取る授業ですが、もし就活を始めていたら授業に出ながら就活をしていたら就活がおろそかになったりしませんか?

  • 合コン後の女性から男性へのお礼メール

    合コンの後のお礼メールに返信がない 先月仲良し女3人組で、合コンに行きました。(全員26歳) 友達の職場の先輩の友達と3対3でした。(相手30歳くらい) 私は、あまり、喋ることができず、正直きっとこれは私は今回は何もないだろうなぁと思っていました。 男性側の幹事(既婚者)がみんなで連絡先を交換しようと社交辞令でいってくれたので、 みんな連絡先を交換することになりました。 (既婚者はトイレにたって、あとの2人と交換しました) とりあえず、女性の幹事の友達から、食事もただにしてくれたので 明日、お礼メールしておいてね!といわれたので、そのつもりでした。 一人からは、メールがその日にきたのですが、 もう一人はこなかったので、翌日にお礼のメールをしたら、(ご馳走様でしたみたいな内容の) 返信がありませんでした。 どうやら、その人はもう一人の子のことが気に入ったみたいでした。 私は、多分話しも弾んでいなかったので、しょうがないかなぁと思っていますが お礼のメールにたいして、返信なしとはなんかさびしい・・・ 別に、それ以上は特になんとも思ってないし、ただお礼をしたかっただけなのですが、 合コンなんてそんなものなのでしょうか? 相当私のことがタイプでなかったんだなぁと凹みました。 やっぱ、返信だけでもくれると、その人の器の広さがわかるなぁと思ってしまいました。 そのことを、女の幹事に言ったら、超文句をいっていました。(メールがこなかったのは、私だけ) この、返信なしとは、勘違いされるから返信しないだけでしょうか? なんとも思っていない合コン相手の女性から、お礼のメールがきたら、ただの迷惑なんですかね。。。 次から、お礼のメールはしないほうがいいのかなと思って参考までに意見お願いします。

  • 迷惑でしょうか…

    私は現在19歳で、来年1月の成人式に出席する予定です。 そこで、中学のときからずっと好きだった人に告白しようかどうか悩んでいます。 私とその人は中学時代の同級生だったのですが、喋ったことは数えるほどしかない上に、中学卒業して以来5年も会っていません。 そんな人に成人式の日なんかにいきなり告白されて迷惑ではないでしょうか。 それにいつ告白すればいいのかタイミングもわかりません(おそらく彼のそばにはずっと友達がいると思うので)。 駄目なら駄目で諦める覚悟はできているのですが、迷惑ではないかと考えると、どうしても躊躇してしまいます。 アドバイスお願いします。

  • 告白しようか・・・

    以前→http://okwave.jp/qa4332194.htmlで質問した者です。 長文ですみません・・・。 先日、この先輩を含めた5人で部活の買い出しに行った時のことです。 買出し先が私の地元だったのですが・・・ 帰り、私は近くのデパートに用事・先輩はバス・残りの3人は電車・・・だったので、最寄りの駅でバラバラに別れました。 私は1人でデパートに向っていましたが、「バスだから」と言って別れたはずの先輩が追いかけてきて 「親が留守だから、夕飯買って帰ることにする」 と言って、一緒にデパートに行くことになりました。 結局先輩はデパートでお弁当を買ったのですが、1度別れた最寄りの駅にもお弁当屋さんは入っているのです。 『何で駅で買わなかったんだろう?』と正直思いました。 そして、先輩は駅に戻ってバスで帰る・・・・と思っていたのですが 「暗いから送るよ。急いでないし。」 と言って、私を家まで送ってくれました。まだ17時だったのに。 新学期に入ってから、先輩は時間があると何かと理由をつけては私を大学から駅まで送ってくれたりします。まだ明るい時間でも。 時々、一緒に帰ったりもします。 最近は部活内で先輩後輩がかなり仲良くなってきて、正直が私の同級生の女の子と喋っているのを見ると、嫉妬したり焦ったりします。 でも告白して振られて気まずくなるのも嫌だし・・・。 何だか文がめちゃくちゃですみません・・・。 こんな状況なんですけど、告白しようか本当に迷い中です。 皆さん、どう思われますか?知恵をお貸しください。

    • ベストアンサー
    • noname#98415
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 同期の存在とは。。

    同期ってそんなに大切な存在ですか? 会社で新卒で入社したときに一番支えになるのが同期だとよく聞きますが、私にとってはそうでもなかったりします。。 同期でも価値観が合わなければ同じ仕事の仲間というだけの存在だし、支えになるなんてことはありませんでした。

  • 海外へ1人旅

    海外へ1人で小旅行に行きたくてしょうがないです。 世界遺産などにものすごく興味があり、 前々から行って、見て、触れてみたいと思ってるのですが、 旅行がしたくても友達はみんなお金がかかりすぎると言ってノッてくれません。 しかし大学生となった今では高額アルバイトを始め、お金も稼ごうと思えば稼げるし、もういっそのこと1人で海外に行ってしまおうと思うのですが…… 1人で旅行に行ったことがありません! なので色々と心配で、ここで質問してみようと思いました 1人で初めて海外旅行に行くのにオススメの場所はありますか?? 一応今気になるのは、モン・サン・ミッシェルとか。 あとは歴史地区とか旧市街なんかを歩いてみたいです 予算は気にしなくていいのですが、いい場所で、安く行ける方法などあれば教えてほしいです 期間は3日~1週間くらいで、 次期は2~3月 お金はどのくらいあれば十分か。 自分は現在18歳ですが、世界共通語である英語は全然得意じゃないです。 他の言語は、需要のないポルトガル語の日常会話が微量ではあるけれどスラスラ言えるくらい^^; そんな感じです 説明不足かもしれませんが、安全性なども含め、僕みたいなのが最初に行くといいよ ってとこはありますか??

  • 恋愛を始めるのが苦手…

    よろしくお願いします。 恋愛がどうも苦手です(恋愛経験は有るのですが)。 「あの女性ともっとお話してみたい(=要するにお付き合いしたい)」と思う事があっても、中々メールも送れず。自分でも「中坊か!?」と思う程。 同僚は「もっと積極的に行け!!」「向こうだって彼氏いるかも/気が無い事かも、まだ分からない段階なんだぞ!?」「メシ一緒に喰うぐらい何ともないじゃないっすか!?」「何をそんなにビビる必要があろうか、いや無い」等と言いますが… それはそうなんですが「ご飯に誘う行為自体で、私の気持ちがバレバレな気がして恥ずかしい…」と、相談すると「誘いに応じる時点では何とも言えないが、少なくとも相手がお前を嫌ならわざわざ2人では会わん!!深く考えないで楽しんで来い!」と言われまして… 私はいつも「今メール送ったら迷惑かな?仕事中かな?」「俺からのメールなんて、ウザったく思うのかなぁ」「メシOKって返事来たけど、やっぱ社交辞令かな…」「2人で会うなんて迷惑だろうな、向こうも忙しいのに」とかグチグチ思ってしまいます。ホント自分が情けない; 『メシどこか 頼む』ではありませんが、男性女性問わずでこんな私みたいなチキン野郎にガツンと何か意見を頂けますでしょうか?参考にしたいです。

  • 大学生が勉強しておく事(2コ教えて下さい!!!)

    かなり真面目な話になるんですが、 私は今、大学1年生(ちなみに文系)です。 あと2年もすれば就職なので資格などの勉強を早いうちから しておこうと思ってます。 就職は今の所、普通の企業(?)銀行とか・・・? の一般職にしようと思っています。 何か資格などを取っておいた方が良いと言われて、 秘書検定の2級を取ろうと思っています。 他にこれはあった方がいいっていう資格があったら教えてくださぃ!!! もう1つ知りたいのは、就職試験についてです。 漢字や日常の使い回し(?)急がば回れみたいのが出るのは本当でしょうか!? 一応文系なのですが、名ばかりで現代文の点の悪さカバーのために日本史と英語を一生懸命勉強したほど現代文は最悪でした・・・ (漢字などは捨ててた程で) 花より男子の道明寺並です。。。 そういうわけで、もし漢字など日本語が就職試験に出るのなら少し勉強しないとまずいので、就職試験に詳しい方がいたら教えて下さい!! お願いします!!!!!!

  • 転勤を言い渡される理由

    ご経験者さんには失礼な内容になるかもしれません。 世間一般の転勤とは ◆「やっかいものを飛ばす」ことなのか (飛ばすという表現はよくないかもしれませんが) ◆「転勤先の発展を願い、その人物を期待して飛ばす」ことなのか どちらが多いのでしょうか? 上司Aから先日「社長があいつを●営業所へ行かせてはどうか、と言ってきた」という話を聞きました。 あいつ=営業Aは、入社して5年になるようですが 新規周りもろくにせず上司から客先をもらってはその客先自体の売上を下げ、 数字的にもこれといって発展を見せません。+性格に問題があり(少なからず私はそう思う)、 他力本願だし上司にはたまに失礼な物言いをし、それに加えてプライドがやけに高い。 ですが上司Aは、社長が個人的に営業Aを嫌っているから。といいます。 (ちなみに上司Aは営業ではないのですが、顧客は持っており売上もそこそこある) 社長の本意は分かりませんが、先の通り転勤と言い渡された場合 やっかいもの扱いである場合が多いのでしょうか? ちなみに飛ばされる先は、出来たばかりの事業所で今は実質営業が1人(しかも新人)だけの部署です。 社長自身、頼りになる上司Aがいるから甘えすぎて成長しない、と 独り立ちさせようと考えているのかとも思うのですが・・ 今は携帯もメールもありますし、今の状況と変わるのかも疑問です。 また、転勤の話を社長や上司から話を持ち出された方。 貴方はどのような気持ちになりましたか?場合にもよると思いますが、 嬉しかったですか?期待されている、と素直にお感じになりましたか? 興味本位の質問になりますが、御時間があれば。 ======= ちなみに私自身の想いは、社長自身が営業Aを嫌いでやっかいものにするのであれば解雇すればいいと思います。 他力本願の根本的な性格が生理的に無理ですし、このまま無駄な営業生活をするのであれば 新しく募集して力のある営業さんが来て欲しいと同僚として思うからです。 (私、冷たいですね^^;)

  • 懇親会で孤立してしまいました・・・

    はじめまして。19歳の♀です。ずっと悶々としていたのですが、相談した方が気持ちが楽になるかと思って書かせて頂きました。つたない文章だとは思いますがよろしくお願いします。 悩みというのがタイトルのとおりなのですが、先日バイトのオープニングスタッフの懇親会がありました。周りは全員初対面の方達ばかりで同じテーブルの方がほとんど私の母親ぐらいの年齢か、10歳以上年上の方ばかりでした(ちなみに全員女性です)。 元々結構人見知りする性格の上に両親以外の年上の方と接する機会があまりないので何を喋っていいのか分からずに孤立してしまいました。他の皆さんは楽しそうに世間話をしていたのですが私は「歳いくつ?」とか「大人しいね~」と言われても「~から来ました」と一言返事をしたり苦笑するくらいしかできませんでした・・・。 こんな言い方は失礼だと思うのですが、何だか皆さんのテンションに圧倒されてしまったというのか・・・。食事の時もバイキングだったのですが、皆さんが「~取って来てあげるね」と色々料理を取って来てくれたりしてハキハキ動くので私はどうしていいのかわからず一品ぐらいしか用意できませんでした(本当なら一番若い私が気を利かせないといけないのにホント情けないです・・・)おまけに周りの方が料理を勧めてくだっているのに私はあまり食べらけませんでした。 皆さんが楽しく喋っているのに私だけが無言で聞いていると言った状況に耐えられなくなってしまいトイレに行ったのですが、戻ろうとした時に「またあの空間に戻るのか」「私がいると空気が悪くなる、私なんかいてもいなくても良い」と考えてしまい、戻るのがとても怖くなりました。そんな時に社員さんが「雨降りそうだねー自転車なら帰っていいよ」と声をかけてくれたのでそのまま帰ってしまったのです。せめて同じテーブルの皆さんに挨拶してから帰ろうと思ったのですが、それも何だか気まずくて出来ませんでした。とても情けないし礼儀もなってないと後悔しています。 それに今度からバイトの研修があるのですが、その時にどんな顔をして懇親会で会った人達と会えばいいのか分かりません。他の同僚の人達も私より年上の方が多いみたいでまた孤立してしまうのではないかと思うととても辛いです。 自分より年上の人達とどう接すれば円満な人間関係が築けるのでしょうか?挨拶や敬語はちゃんとしているつもりですが他には何が必要なのでしょう?情けない悩みとは思うでしょうが、どうかアドバイス宜しくお願いします(_)

  • 19歳女です。40~50代の男性とお付き合いをするには…

    はじめまして。専門学校に通う19歳の女です。 わたしは極度のファザコンなのか、いつも40~50代の男性とお付き合いしたいと思ってしまいます(でも実際にお付き合いしたことはありません)。 有名人でいうと役所広司さんのような方が好きです。 そこで本題なのですが、19歳のわたしが、どうしたら40~50代の男性と出会えるのでしょうか?  というのも、家と学校を行き来して、ときどき友達と遊ぶような毎日では、知り合えるのは同年代ばかりだし、いつまでたっても出会いがないと思うのです。 例えば、具体的に「こうしたら出会える」というのを教えて頂けたらうれしいです(ただし、健全な方向でお願いします)。 また、どのようなタイプの女性が40~50代の男性に好かれるのかも教えて頂けたらうれしいです。よろしくお願いします!

  • 「目(視力)が悪いと何に苦労します?」

    近視、遠視、乱視の方にアンケートさせてください。 視力が悪いとどんなことに苦労しますか?またはどんなことは嫌ですか? 私の考えれられることはこれだけです。 ・毎回コンタクトを買わないといけない。 ・メガネをかけるのが嫌だ。 ・メガネを外すと何も見えない。 ・目つきが悪くなる。 他に何かありましたら、よろしくお願いします。

  • 女心ってよくわかりません!

    【設定】 Aさん・・・私と同じ学部で、冗談でも何でも言い合える女友達 Bさん・・・私と同じ学部で、見たことはあるけど、私と話したことは一度もない女性 なんとなく気になっている女友達のAさんが、Bさんに私の話を結構しているみたいで、この前実験中にホワイトボードに書いてあるものを写すために彼女らが話している近くに行ったのですが、そのときに『あ!○○(←私の名前)だ!』と笑顔で言われました。  私は男なのでよくわからないのですが、女性の方は、Aさんの立場だとして、Bさんにある特定の男友達の話を頻繁にしたがるものなのでしょうか。

  • 初めての海外旅行

    こんにちわ。よろしくお願いします! 来月初めての海外旅行に行きます。行き先はヨーロッパなのですが何もかもが初めてでかなりの不安もあります...。 そこで色々お聞きしたいのですが海外に持っていってよかった物とか持っていったほうがいい物とかがあれば教えて下さい。 その他何かアドバイスなどがあればお願いします。 漠然とした質問ですみませんが宜しくお願い致しますm(__)m

  • 学生時代の就職活動について皆さんにお聞きしたい事があります

    自宅から地元の大学や専門学校に通っている人 地元を離れて大学や専門学校に通っている人 がいたと思います。 就職活動でどうだったか聞きたい事があります。 (1)地元を離れていた人は地元でも就職先を探したのでしょうか?  大学がある地域で仕事を探し地元にはこだわらなかったのかな? (2)地元に産業が無くまともな就職先は公務員とかの人もいるのかな? (3)長男などは地元にこだわったりするのかな? (4)何社ぐらい説明会を聞いてエントリーしましたか? (5)内定は何社ぐらいでしたか? (6)今は超売り手市場みたいですが皆さんの時はどうでしたか?

  • 社会人1,2年目はやなり年上男性(20代後半~)が好み??

    こんばんは。今日も一日お疲れ様でした。 ”一般的”に男性は年下女性、女性は年上男性がいいと思います。 大学生の時は女性より男性のほうが年下でも同じ学生という立場で、 付き合うのに全然構わない方もいらっしゃったと思いますが、 社会人になったばかりの女性、また2年目の方は、性格・容姿、好きな人が年下等はここでは置いといて、付き合うなら!だけの考えでいくと、やはり年上男性と付き合いたいでしょうか? 経済力・包容力・社会経験の差からの魅力など、 思い浮かぶ事を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#67047
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 女性の方に質問です!女心を知りたいです。

    こんばんわ。 今、同じ大学院に好きな女性がいます。 彼女とは、同じ大学院の男友達を通じて知り合いました。 出会ってそろそろ1ヶ月が経ちます。 彼女のことが気になっていたので、先日、デートを誘ったところ OKを頂きました。 また、お互い時間があまりないのでその計画を練るために今度夕飯を 一緒に食べる約束もしました。 これは全てメールでのやりとりで、メールでは彼女も快く承諾してくれている感じです。 けれども、授業で隣の席に座ってもそのことに関してはあまり話そうとはしてくれません。 しかも授業が終わったあとも俺と話そうとせずにすぐに教室を出て行ってしまいます。彼女は他の友達とは楽しく雑談しているんですが^^; 俺を避け気味な感じもしました。 男友達に相談したところ、「周囲が気になってデートのことについて話すのは抵抗があるのでは?」と言われました。 そこで女性の方にお聞きしたいのは、メールではデートを楽しみにしているみたいなことを書いているのに、周りに人がいると正直にそういったことを話せなくなるのでしょうか? 人によりけりだとは思いますが、女心がわからなくて困っています;; ご意見をお聞かせ下さい! よろしくお願い致します。

  • 土佐で新鮮な鰹を思いっきり食べられる宿またはお店

    土佐へ行って旬の新鮮な鰹を思いっきり食べたいです。 高知はやはりタタキが主流ですか? 私はタタキはもちろん鰹のお造りも大好きです。 旬の鰹はドーンと食べたいですよね。 そこで高知から足摺に掛けてその近辺で新鮮な鰹をリーズナブルに食べさせてくれる宿またはお店をご紹介ください。 気取ったところではなく実質本位で安心して利用できるところをお願いします。 時期的には6月に入ってからの方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人前だと緊張して喋れない

    私は18歳なんですが、発表などで人前に立つと緊張して声が小さくなって、みんなから聞こえないと言われます。 どうすれば人前でもはきはきと喋れるようになるのでしょうか? 真剣に悩んでいます・・・。