chiroru444 の回答履歴

全196件中121~140件表示
  • 女性の方へ。SEXするとその男性のことがますます好きになりますか?

    女性のみなさま、よかったら教えて下さい。 私は、一線を越えると相手にますます気持ちが入ってすごく好きになってしまうのですが、 これは女性であればそうですか?私だけなのでしょうか? 本気モードに切り替わってしまいます。 そんな自分がイヤだな。って思って踏み切るのが怖いこともあるし、 タイミングを逃すと嫌われそうだし、夢中になりすぎて疎ましく思われるのもイヤなので、 どのタイミングでそうなって、その後はどう 気持ちをコントロールしますか? 前回、男性に同じ質問をさせて頂きました。 多くの参考意見ありがとうございました。

  • 片思いの彼に言われた信じられない相談。男性の方お願いしますm(__)m

    何度もお世話になっています。たびたびすみません。 以前の質問はこちらなのですが↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3531934.html 私には片思いの彼がいます。 最初は全く相手にされてない状態から何とかメルアドを交換し二人で3~4回くらい会いました。 その時はすごく楽しくて彼も楽しそうに見えて奥手だから時間がかかるかもしれないけど私のこと知ってくれたらそのうち好きになってくれるかもしれないって少し期待もしてました。 前回会社の帰りに少し会って話をしたのですがその時会話の中で彼の気持ちを要約するとこんなことを言われました。 実は今他にも告白してくれた人がいて時々彼女とも会ってる。 君のことももっと知りたいし告白されてる人もいるし今はすぐには結論出せないけど君さえよければこのまま結論出せるまで友達として付き合いたい。 少し前まで会社に気になる子がいた。最近はそうでもなくなってきた。 君と会うのは楽しいし一緒にいたいと思う。でも君が今のはっきりしない状態がイヤで離れていくならそれは仕方ないと思う。とめない。 君が会いたい時は時間があれば会う。自分から誘うほどまではまだ気持ちがいってない。 以前ふられてすごく落ち込んだから傷つくような恋愛はもうしたくない。 仕事が忙しくてあまり恋愛もできないし出会いもない。次に付き合う人とは結婚したい。だから慎重に考えたい。 今言ってることを断ったと解釈しないでほしい。 ごめんね、本当に決められない、どうしたらいい?? こんなこと話して君を傷つけて本当にごめん、でも黙ったままこの関係って君に期待させることが失礼だと思ったから 私は本当にいろんなことにびっくりしすぎてしまいました。 決して見た目はもてそうでもないのに私だけが知ってると勝手に思ってた彼の魅力に気づいて告白した人がいたこともその人と会っていたことも何も知らなかったのです。 私ってばかかもしれない。君さえよければこのままでって都合よく使われてる?ってすごく落ち込んでしまったのですが冷静になって考えると彼の真意って何だろうって思ったんです。 都合よくって言っても会って体の関係もないしキスもしない。 手をつないだり私が仕事でミスしたときに抱きしめてくれたくらいです。←しかも私が抱きしめてくれたら元気が出るとかいってお願いした 会社の帰りに私の家の近くまで迎えに来て車の中でだらだら何時間もしゃべったりドライブするだけ。 私だったら面倒くさいだけのことにしか思えないんです。 もしかしたら本当に優柔不断で決められないのかもしれないけどもう一人の人ともたくさん会ってみて決めたいとか言われて私ってばかにされてるんでしょうか? 傷つくと分かってるならどうして私にその人のこと話すんだろう。 都合よく使うにしても夜中までだらだらしゃべるほど暇じゃないはずだし体の関係もないし意味が分かりません。 誘えば会いにくる、抱きしめてって言ったら抱きしめる、行きたいって言えばどこでも連れて行ってくれる、優柔不断な人に自分の気持ちってないんでしょうか。 何だか悲しいのか悔しいのか分からなくて落ち込んでしまいました。 もうこの人やめたほうがいいのかもって気持ちもあります。 彼のことは好きだけどどうしたらいいのか分からなくなりました。 何でもいいので何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • デートの服装に迷う☆

    いつも相談させていただいてます。 いろんな人に意見をお聞かせ下さい。 もうすぐデート(まだ付き合ってない)二人では会うのは初めて♪ サッカー観戦をし、そのあと赤レンガ倉庫で夜ご飯を食べる予定です。 そこでブーツとお気に入りのスカートを履きたいのですが、サッカーだけにどうしようかと迷ってます。寒いと思うので、ひざ掛けをもっていこうかとも思っています。 やはりパンツスタイルで行くべきですか?パンツは思い通りなものを持っていません。 メインは赤レンガだと思います。赤レンガのレストランは、窓際の席でたぶんカップルだらけだと思います。まだ付き合ってないので、逆に迷っています。 年齢はあたしも彼も27歳です。先月飲み会で知り合いました★ 皆様の意見、お待ちしております。

  • どうする?就職活動?

    通っている大学の僕の所属学部は1、2年、3年前期までは暇な位の時間割だったのに、3年後半になって急にいそがしくなりました。(他の学部2年、3年前半が忙しいらしい) 就職活動をしようとしても企業説明の日時が授業とかぶってしまいます。 代返をたのめるような友達もいませんし、いたとしても1回サボるだけでもわけがわからなくなるような授業ばかりです 大学で開催する就職セミナーには登録しましたが2、3個くらいしかありません まわりが就職活動を始めている時期なので不安ばかり積もってきます どう対処したらいいでしょうか? また、これとは別に 大学が東京にあるのでいま東京に住んでいるのですが、実家の大阪で就職ししようとするとどのように就職活動とはどのようにすればいいのでしょうか? 企業説明があるたびに大阪にいったりしないといけないんでしょうか?

  • 二人で合うには、どうしたら。(女性の方に回答お願いしたいです。)

    何回も質問していますが、正直ここだけが頼りなので質問いたします。 自分は大学院生、男です。 TAで大学生の班の面倒を見ているのですが、その中に 好きになってしまった人がいます。そのひととは比較的 仲良く話せています。 もっと仲良くなりたいので、食事に誘ったり、メアドを 交換したいのですが、いつも会うときは班のほかの人もいて なかなかそのひとだけを誘ったり、話をしにくいです。 以前に2人で話す機会はありましたが、 短い時間であまり話せませんでした。 今日も班のみんなで長時間いましたが、あまり進展がなく。。 でも班のひとたちでクリスマスの予定の話になって、他の人は だれかと旅行する人もいれば、大事な用があるといっていたのですが、 自分が好きになった人は、何にも予定はないよーと 言いふらしていました。 二人であうために授業後などに帰り際、待ち伏せして話しかけるのは 不自然でしょうか? 他にふたりであう方法はありませんでしょうか? 結果がどうでも、どうしても後悔したくないんです。 どなたか回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#47522
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 面接の応答

    私は就職活動中の大学3年生です。 最近面接について考えるときに、頭の中で軽くシミュレーションしたりして「あれ言ったらまずいかな」とか考えてしまいます。 これは例ですが、自分が車に興味があって、元々三菱が大好きな人間だったとします。ですが、企業を調べたり話を聞いたりしているうちに日産が好きになったとします。 これを日産の面接の際に、正直上記のことを正直に述べても問題ないでしょうか? また、「あなたは会社説明会に参加しましたか?」など、Yes/Noを求めているような質問に対して、 「はい、参加しました」とだけ応えることと、それに続けて「それに参加したことで~と考えが変わりました」と長めに続けるのはどちらがいいと思いますか? 長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 女性が言う尊敬とは何ですか?

    つい最近、好きな女に振られました。 理由は、 『尊敬できて賢い彼氏』ができたから。 と言うことでした。 僕は、今まで『尊敬』って言葉はとてもくだらないものだと考えていたので、結構その理由にショックを受けました。 僕は、尊敬する人もいないし、すごい人がいても『才能に恵まれたたけだろ。お前の力じゃないだろ』って思ってました。 周りの人がなぜそれほど『尊敬』を求めるのか不思議に思ってましたが、とにかく好きな女性を振り向かせるためには『尊敬』が大切だと認識しました。 確かに、僕は賢くは無いです。尊敬される考え方もしてませんし、尊敬される自分物でもありません。 で、聞きたいことは女性が言う『尊敬できる男』ってどういう人のことですか? 賢い男の分かります。 地位があるひと?名誉がある人?仕事に熱心な人? っていうか、仕事に熱心じゃない男なんていないと思います。 なるべく具体的に説明してもらえるとうれしいです?

  • 愛されていないのにエッチして後悔するか?

    女性から見て。 すごくすごくすごく好きな人がいるとします。 その人には彼女がいる、もしくは自分に気がありません。 でも、一晩だけなら一緒に過ごしてくれるとします。 この場合、 A:一緒に過ごす。 たとえ一晩だけでも、大好きな人といい思い出が作れるから後悔しない。 B:一緒には過ごさない。 脈がない、自分を愛していない男性に体を許すことはできない。 将来後悔するかもしれないことはしない。 どちらが正しい道だと思われますか? ここでいろんな回答をされてる方の意見を読むと、 「簡単にやるな」「あなたが傷付くだけ」「付き合ってない男とはしてはいけない」etc・・・ Bの意見の方が多いと思います。 でも、一生の内に出会える人は限られていて、尚且つ好きになれる人はその中のほんの一握り。 そんな貴重な相手と体を重ねる機会なんて、本当に滅多にないことだと思うんです。 もしかしたら、それ以降、彼以上に好きになれる人は現れないかもしれない。 だったら思い切ってAの方法を取った方がいいと思われる方はいますか? 私は実際、彼女がいる人と一晩過ごしたことがあります。 本当に本当に好きな人でした。 彼は私を遊び相手だと思っていました。 2年近く前のことで、今は他に好きな人もいます。 確かにその後の別れは辛いものでしたが、一概にBが正しいとは思えない結果になりました。 全然後悔していないし、滅多にない機会を与えてくれた神様に感謝するくらいの気持ちです。 何より、その時間は本当に幸せな時間でした。 もちろん、病気や妊娠など、悪い結果を招くリスクもあります。 でも、一生の間に関係を持った数少ない男性の歴史(と言ったら変ですが)に彼が入ったこと、そして相手の女性歴(?)に自分が入ったことは、素晴らしいことだと思えるんです。 相手にとっては遊びでも、幸せな時間をくれたことは心から感謝しているんです。 これを見てくださっている女性で、私と同じ経験をされた方はいますか? また、反対にとても後悔されている方はいますか? 「彼とは付き合ってないけど誘われました。どうしたらいいですか?」的な質問では、「自分を安売りするな」「遊ばれるだけだからやめておきなさい」と回答されている方、反対の行動をした私が全然後悔していないのを見てどう思われるでしょうか?

  • コンパが終わってからお礼の電話をするのは有効か?

    普通、コンパが終わってから社交辞令の場合もあるのですが アドレス交換(赤外線)しますよね。 どうでもいい女の子は、お礼のメールだけでいいと思うのですが 気に入った女の子にはメール以外にも電話攻勢したほうが有効なんでしょうか? メールでは最初は「また遊びたい!!」みたいなノリノリの返事が来ても 結局はメールの回数が次第に減っていき デートが実現しません。 私の予想では誰か他の奴に奪われてるような気がします。 女の子は基本的に押しに弱いと思うので、たとえ5分でもいいから 電話とかしたほうが有効なんでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 就職活動・・・自信喪失

    もうすぐ卒業が迫ってきています。 それなのに、就職先が決まりません。 この会社に絶対入りたい!!と内心思っていても、実際うまく伝えることができず、いつもダメに終わってしまいます。 声が小さいんです。でも、声が小さいのは生まれつきで。小学生の時から、いつも精一杯出しているのに、声が小さいって怒られていました。 叫べば確かに声はでます。でも、面接で叫ぶことはできないし、面接の場で叫ぶくらいのテンションを保ち続けることは耐えれないと思います。 最初は元気がよかったのに、だんだんと答えれない質問が出てきたりしたら沈んでしまいそうです。それなので、私はいつも普通通りなしゃべりかたで面接を受けてしまい、元気がないように思われてしまうのでしょうか。 就職活動を始めて1年近く経とうとしていますが、一次面接すら突破できない。 私自身を完全拒否されているような気がして、やめたいです。 就職サイトを見てももう新卒の採用を終わっているところばかりだし、私の将来どうなるんだろうって不安で、最近じゃ就職サイトを見るたびに泣いてしまいます。 弱いなぁ~自分って思うけど、耐えれないんです。 就職が人生じゃない、フリーターになる人だってたくさんいるんだって自分に言い聞かせています。でも、心はもやもやしたまま。 両親や友達から大丈夫だよって支えられれば支えられるほどつらくって、申し訳なくって、ついつい強がってしまい、一人になるといつも大泣きしてしまいます。 どうしたらいいのかわかりません。助けてください。

  • 女の方に質問です!!

    30代の男性です。 趣味が将棋、絵画、クラシックの男性はやはり暗いイメージですか。 この3つの趣味のイメージ(彼氏がもし趣味にしていたら)をそれぞれについて教えて下さい。 また、上記三つが趣味の場合隠し続けた方がいいでしょうか? 彼女も絵画、クラシックが趣味なのでそこまでは知ってるんですが、将棋はさすがに言わないほうがいいでしょうか。

  • 大学への不安

    私は指定校推薦をもらうことができ、 面接試験を2週間後に控えています。 志望大学の条件は英語・国語それぞれの評定平均4.0以上 というものでした。 私は英語が4.5で、国語は4.2なのですが 私の高校でその大学に行った卒業生は、 みんな全体の評定平均が4.7や4.8で、 オール5に近かったそうです。 私は全体の評定平均が4.0しかありません。 その大学は私のやりたいことを学べるし、 もちろん第1志望の大学でした。 ですが周りにはできる子がたくさんいると思うと 今更ながらとても不安なんです。 本当にこの大学を選らんでよかったのかな… 自分の実力にあった大学を選ぶべきだったかな… とそんなことばかり考えてしまいます。 そして今日、進路指導の先生に模擬面接をしてもらったら 「○○大学に行くんだったら全体評定平均4.8はあるんでしょ?」 と言われますます不安になってしまいました。。 頑張るしかないと自分に言い聞かせていても、 授業についていけなくて落ちこぼれになってしまうんじゃないか.. とどうしても思ってしまいます。 大学生活を楽しむためにも、前向きに考えたいです。 こんな私にアドバイスを下さい(>_<)

  • 仕事 VS 彼氏

    こんにちは^^ 私は、現在大学3年生で就職活動をはじめました。 私には今、付き合って8ヶ月になる彼がいます。 彼は地元・大阪で就職しています。 私は田舎から大阪へ、進学のために出てきました。 まだ、付き合いは長くはありませんが、私は彼が大好きで 将来結婚のことも考えています。 彼と離れることなんて考えられません。 そこで今悩んでいるのは、就職先のことです。 私は海外へ出て、バリバリ仕事がしたいとずっと夢見ていました。 就職は海外勤務も豊富な商社を考えています。 そのために大学に行かせてもらい、 語学を勉強し続けています。 でもそこで、大好きな人に出会ってしまいました。 総合職となればやはり転居を伴うことが多く、遠距離恋愛は避けられません。 遠距離恋愛をしたことがありますが、寂しがりやの性格のため続きませんでした。 彼が一番大切です。しかし、分からないのです。 こんなに人を好きになったことはありません。 後悔はしたくありません。 できるなら両方手に入れたい。 夢のためにずっと勉強して来ました。親の期待も裏切りたくありません。彼も失いたくありません。 なんともわがままな考えだというのは承知しています。 皆様でしたら、どのようにお考えでしょうか?? 希望する商社に入社できるかどうかは不確かですが(涙><。 今後就職活動をするにあたって自分の意思を固めなければいけないと思っています。 ご意見を頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 女性はどんな気持ちで・・・

    私は単身赴任していますが・・ たまに食事をしたり飲みに行ったりするかなり年下の女性がいます、前の会社で一緒の時にいろいろ頼りにしてくれていたみたいで私が別な会社に離れた今もでも週一程度仕事の愚痴や相談メールが来たり、ご飯に行きたい!とか、近く広い家に引越しするので(家族同居)遊びに来てくださいとか・・・ですが、私も忙しくて最近はメールばかりですが・・彼女には彼氏もいますし、会社も別になっているのですが・・一応頼りにしてくれているみたいな気がして、男としてはありがたいと思っています。  でも一応男なので、一対一で会ったり飲みに行ったりしちゃうと、多少その先を想定してしまったりするのですが(あくまでも想定です)女性の場合はどんな気持ちなんでしょうね?ちょっとは考えたりするものなのでしょうか?   いづれ深入りは禁物なので、疎遠に・・・と思っています。 

  • 若い女の子に質問です

    現在31歳の男ですが、19歳の女の子と付き合うのって犯罪ですか?平成生まれですよね?

  • 相手を傷つけないためには・・

    現在付き合って1ヶ月弱の彼女がいます。 向こうから一方的にアプローチされ、そのときは自分も好きになり付き合ったのですが、どうやら価値観の違いなどから自分は少し冷め気味であり、新しい出会いを求めたくなっている自分に罪悪感を感じています・・。 相手は自分のことをすごく想ってくれており、恋愛経験のあまり多くない彼女に今別れを切り出せば、ものすごく傷つくだろうということを身に染みて感じてしまいます・・。 しかし、自分が現在受験などに際し、多忙なのを知りながらメールや電話をかけてくる頻度の多さや、束縛感の強さから、なんだか疲れてしまいました・・。 さらに、相手の誕生日は今月の末で、クリスマスも近いこの時期だということにも困っています。 不快、または贅沢なやつだと思う人もいるかもしれませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • 「いいな」とは思っても「好き」までならない

    こんな経験他にもされた方おられましたら是非回答お願いしたいのですが。 【一緒にいる時は楽しいけど、わざわざ何したいわけじゃない・ あるいは、顔良い・性格良い・頭良いで「いいな」とは思うし、その良い部分は認める。 でも、好きか?と問われると、「…」て感じ。 嫌いか?と問われても、「…」て感じ。 家に帰ったら相手の事忘れてる。 余韻が残らない。 でも、どこかで会ったら嬉しい。】 こういう、どっちなの?って自分でも分からない感情って抱いた事ありますか? 珍しい感情なのでしょうか? 因みに、こういう経験のある方、その後相手に告白しましたか? 今の感情がどういうものかという判定ではなくて、 本当に心から好きならもっとドキドキするものなのでしょうか? 相手の事「好き」という段階まで行ってるのにさほどドキドキしないって事あるんでしょうか? タイトルに関する感想文は男性でも結構ですが、 ドキドキに関する質問は女性の方お願いします。 男性はもともと感情が表に出ないものだと思いますので。 ※性別ご記入頂けると助かります。

    • 締切済み
    • noname#43301
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 京産、龍谷、同女どこを選びますか?

    海外在住の高校3年生です。帰国入試で京都の大学を受験しています。 大学では政治学を学びたいと考えています。 第一志望だった立命館に不合格、京都産業大学の法学部に合格しました。 これから龍谷大学の法学部と同志社女子大学の現代社会学部を受験予定です。 京都産業には入学金を支払いましたが、龍谷もキープして同女を受験し、合格した場合に3校に入学金を支払う経済的余裕がないため、龍谷か同女のどちらを受験するか選ばなければなりません。 自分の学びたいことが十分に揃った大学を選択したのですが、実際に立命館に不合格だったことからどこの大学でも所詮負け組みなのでは、という思いが強くあります。 出身は東京なので、関西の方の思われるそれぞれの大学の評判はどうですか?また、どの大学を選びますか? 自己中心的な内容ですが、カリキュラムや学びたいことを全てに揃っているので3校の中から選ぶことが出来なく、真剣に悩んでいます><

  • ブーツに合う服

    編み上げのショートブーツをかったのですが (ダークブラウン ヒールは5センチのちょうどこんな感じ) http://www.dinos.co.jp/s/p498562/ これに合わせる服ってどんなのがいいですか? とくにボトムは黒系のジーンズ(ロング)しか持ってないんですけど、やっぱり、茶色に黒おかしいですか。 服装とかに気を使ったことがないので、どうしたらいいのか分かりません。 ブーツインって似合う似合わないの基準ってなんですか

  • 初めて彼女(恋人)ができたときどうでしたか?

    私は25歳の会社員です。 私には彼女がいません。 25年間ずっと・・・。 でも、高校生ぶりぐらいでしょうか。 ちょっと気になる存在の人ができました。 いつも顔を合わせていたのに、最近急にです。 なんでかは自分でも分かりませんが・・・。 一緒にどこか遊びに行きたいなぁとか思います。 でも、仕事が忙しくそれは中々叶いそうにないのですが・・・。 と、恋愛に憧れている私ですが、 既に恋愛経験者である皆様にご質問です。 「初めて彼女(恋人)ができたときってどうでしたか?」 毎日が楽しくなるのですか? それは世界が変わるぐらいの劇的変化ですか? (初めての彼女に限らなくても良いのですが。) 楽しそうな体験談とか聞きたくて質問してしまいました。