chiroru444 の回答履歴

全196件中181~196件表示
  • 日本史の勉強法これであってますか?

    石川の実況中継を繰り返しやった後、金谷の一問一答を繰り返しやって終わり。と考えているのですが、 やはり問題集を買ってやったほうがいいのでしょうか? それとも大学の過去問をやったほうがいいでしょうか? 意見を聞かせてください。 あと、石川の実況中継は最後の文学史もやらなければだめですか? それともやらなくても大丈夫ですか? もしくは文学史は他のものを使ったほうがいいならばおすすめのものを教えてください!

  • 奢ってもらうことに抵抗があります

    少し気になっているので質問させて下さい。 私には好きな人がいます。その彼とは同期で同じ年(20代半ば)です。 気になっているというのは、二人で飲みに行った時など、ほとんど奢ってくれるのです。 100%私が払ったのは「臨時収入が入ったので奢るから飲みに行こう」と私から誘った時のみです。 この時以外は彼の方から誘ってくれているのですが、誘った方が奢ると言うのが普通なのでしょうか? 私は誘われたからといって奢ってもらおうとは思っていないのですが・・・。 誘われた時に「割り勘なら」と言おうと思った事もあったのですが「奢ってもらうつもりだったの?」と思われそうでなかなか言えません^^; この間初めて休みの日に二人で県外の遊園地に出掛けたのですが、高速代・ガソリン代・昼食等すべて彼が払ってくれました。 私が彼の分を払ったものといえば、飲み物と晩御飯だけです。 比率でいうと8:2くらいです。2割って少なすぎますよね??せめて4割位は払いたいのですが・・・。 2人で出掛けたり出来ることはとてもうれしいのですが、「どのタイミングで出せばいいのだろう?」「本当に払わなくていいのかな?」など考えていると素直に楽しめません。 付き合っている訳でもなく、収入もほとんど変わらないと思うので、かなり気が引けています。 素直に奢ってもらう→あつかましい 強引にでも払う→可愛くない   と思われそうでどうしたらいいのか・・・。 皆さんはどう思われますか?ご意見お聞かせください!

  • 甘え下手な彼女と少し疲れ気味の僕。

    今、付き合って1年の彼女が居ます。 彼女は、意地っ張りというか素直じゃないというか、、甘えたいのでしょうが、そこまでにする行為が少し大変でして。。 今回は一つだけ挙げようと思います。全て質問しては僕が考えなくて済むような事になってしまいそうなので^^; その一つとは、2人で座って喋っているとき、彼女が手を繋ぎたいと思ってなのか、いきなり叩いてきたりするんですね。それで手を掴んで完全に繋ぐまでに毎回顔面を叩かれたり腕をひっかかれたりするんです。 その意地っ張りも可愛いとは思うのですが、さすがに1年ほど叩かれたりしていると疲れてきてしまって・・・・ まぁ2日ほど傷も残るわけですし。。 素直じゃないので、「繋ぎたいならそう言えば良いのにー」と言っても、「そんなこと思ってないもん!死ねぇ~死ねぇ~死んじゃぇ~」と言われるのがオチですし。。(死ねってのは当然冗談で言われています。) どう言えば叩かれずに手を繋いだりできますかね?ちなみに、僕から繋ごうとしてみたところ、「やめろ変態~」(これも彼女の冗談での発言です。)と言われて逃げられました^^; どうすればいいですか?乱文で申し訳ありません。

  • 大学の友達

     大学に通う2年生です。僕には少ないですが何人か友達がいます。僕と友達とオープンキャンパスの実行委員に入っているのですが、僕はバイトでなかなか放課後の集まりにいけず、あと正直委員の雰囲気や先輩方が苦手で、ちょっとしんどいときもあり、「バイトがあるから」とよく断っていたんです。で、だんだん友達も腹が立っていたみたいで、今日はオープンキャンキャンパスのためのボウリング場への取材を僕がやると言ったのについ忘れてしまっていて、今までの鬱憤が爆発したのか「なんで来れないなら来れないで連絡せんの?それにそっちが取材するって言ったでしょ?それなのに忘れた上に連絡ないなんてマジ意味がわからない」と冷たく言われました。まえに飲み会をしたときも、僕がだいぶ酔って「あー、明日バイト休むかも」と冗談半分で言ったのですが、「オープンキャンパスの集まりはバイトがあるから休むくせにしんどいぐらいでバイト休むなんておかしいんじゃないの?考え変えたほうが良いよ」と責められたんです。  「なに?やっぱり実行委員に関して不満あるならそのときに言ってくれないとあとでネチネチ言われても困るんだよ」「いや、それには文句はない」「じゃあほかの事で気に食わないことがあるんだろ?」 そして僕は「前はみんなでいろいろ遊んだりしてたのに急に遊ばなくなって・・・しかもいきなり『正直あまり遊びたくない』って言っただろ、そんなこと言われたら誘おうにも誘えないって」と言うと「じゃあなんで同じ学科の女子や他学科の同級生に声かけていかないんだ」と返されたんです。「いや、つい最近まで女女子に声がかけられなかったヤツに言われても・・・」(沈黙)「正直甘えてると思うよ。だいたい、大学の目的が遊ぶためだなんて間違ってる。もう何でもかんでもそっちの不満を俺全部にかけられるとイラつくしどうしようもないんだよ」ととどめをさされ、「じゃあ実行委員続けるんなら今度からちゃんと来てよ」と言われ、腹が立っていたので「もう辞めてやる」と僕は言いました。「あ、っそう別にいいけどみんなに迷惑かけてるんだからちゃんとみんなの前で『実行委員辞めます』って謝れよ」  もう悔しくて、怖くて、つらくて、泣きそうになりました。もちろん、実行委員になったにもかかわらずバイトがあっても少しの時間でも集まりに顔を出さず、大事な約束(任務)を果たさなかったのは悪いです。でも、「大学は遊ぶところだと言う考えはおかしい」「正直なめてるだろ」「そんなに実行委員の仕事が手につかないならバイと辞めたら?生活費だいぶ送ってもらってるんだからバイトなんかしなくていいだろ」という言葉にはショックを受けました。なんか、僕自身が否定されてるみたいで・・・。

  • 死にたくなるほど辛い恋

    最近元彼女に電話しました。まだ自分は好きで、やり直したいと思っていたからです。でも別れて8ヶ月経っています。しかも別れた時期は就職活動の最中。そして付き合いは12月。一ヶ月しか交際していません。その間は急がしく1回しかデートできませんでした。 電話したらもちろん向こうはもう自分の番号を消していました。そして、今付き合っている人がいるといわれました。やり直せるとは思っていなかったのですが、やっぱり辛いです。心がどん底です。本当に恋が叶わなくて死にたくなります。付き合った時期もお互い忙しい最悪な時期。今の彼氏がうらやましい加えてどうしてそんなに簡単に恋人ができるのか・・・自分は顔もいまいちだし、出会いもまったくないし・・ 欝気味です。高校ももてず、大学ももてず。こんな自分が男しかいない会社に入るのは確実です。もうこれからさき出会いもなく、性体験もなく歳をとっていくのでしょうか??? 今バイトをしているのですがそこでもいいな~と思える人はいるのですが、こちらに気がないことは明らかで、しかも友達関係の都合上告白したら気まずくなりバイトがしずらくなります。 どうしたらいいのでしょうか?どうしても自分の心から元彼女のことがはなれなく、好きな人もできず。なんか悲しくなります。

  • 現実的に考えてどちらがいいんでしょうか

    僕は浪人生なんですが 少し悩んでいるので質問させていただきました 難関国公立を目指して勉強しています しかし今の成績では慶応にギリギリ受かるかどうか わからないといった状況 ここから質問なんですが 難関国公立はあきらめて慶応一本にして そして慶応に入れたとして、そっから国公立に編入を考えるか それともこのまま国公立を目指した方がよいのか? アドバイスをお願いします

  • 決めないとまずい

    高3の男子です。受験勉強真っ最中です。 そろそろ”本格的”に大学決めないとまずいと分かりつつも、できていません。 大学ではやはり、将来にも使うもので、かつ自分が楽しいと思うこと、興味があることを、学ぶつもりです。それに、学んでばかりいては、つまらないと思うので、たくさん遊んで、たくさんバイトして、多くの勉強以外のことにも手を出してみたいいと思います。 その場合、どういうタイプの大学に入ればどんなタイプの生活が送れるか、具体的でなくていいので、教えてください。 ちなみに僕は理系で、本格的な志望大学はまだ決めておらず、希望は勉強だけの学生生活で終わるのではなく、遊びも勉強も両立できる大学で、一般試験で国公立大学の理工学部方面を受けようと思っています。 ですので、大学で理系を学んだ人はぜひ、どんな感じの大学生活を送れたか、またはここで、他にもいい学部があるよと教えてくださったり、したら教えてください。

  • 紹介・・・

    25歳の男です。 今週金曜日に先輩から女の子を紹介していただけるんですが、正直私は女の子に慣れてなくて自信がありません。また初対面なので緊張します。 紹介で気をつけるべきことや盛り上がる話題、接し方などアドバイスをお願いします。 ちなみに居酒屋で会い、相手は2つ下の子です。

  • 身長の高い女性ってコンプレックスなんですか

    時々身長の高い女性はそれがコンプレックスだと語っている記事を雑誌とかで読んだことがあります。170cmくらいの女性だと、初対面の人にビックリされて、女性としてはかわいいのにそれがコンプレックスで嫌だみたいな記事です。実際の高身長の女性って損することはあるんですか?私は損な事はないような気がしますが、どうなんでしょう?

  • 女の子が時々敬語になるのは・・・

     22歳男性です。同い年の片思いの女の子がいます。知り合ってから3ヶ月ほどですが、今まで3回ほど、二人で食事したり、遊んだりしました。  普段はもちろんタメ口で話しているのですが、彼女が時々敬語で話すことがあります。具体的には「ありがとうございます」「がんばってください」という言葉です。  たとえば、僕が「その服かわいいね」のようにほめると、彼女が少しかしこまった感じ(少しとまどってもいる)で「ありがとうございます」と言ったり、また僕が「来週(就職の)面接なんだ」と言うと「がんばってください」という具合です。  ちなみに彼女は落ち着いた雰囲気で、いい意味で、育ちのいいお嬢さん風な女の子です。僕の好意にもたぶん気づいているとは思うのですが・・・  女の子がこのように時々敬語になるのは、まだ心理的な距離があるからなのでしょうか?

  • 専門学校か大学か

    21歳の高認(旧大検)卒業生です。 このまま大学を目指そうと思うのですが 2年制の専門学校に行くか、4年制の大学に行くかで迷っています。 また、今年に高認の勉強を始めて何とか受かった程度の学力ですので 来年受験となるとそれ相応の学校にしか行けそうにありません。 いっそ再来年まで勉強して学力を伸ばしてそれから、とも考えています。 ストレートで新卒の人と違って、僕の場合は年齢的なものが心配なのですが。 仮に再来年受験して大学に行ったとしたら、卒業は27歳になってしまいます。 大雑把な質問ですみませんが、 ・専門卒か大学卒か ・来年に受験するか再来年に受験するか 特に年齢を加味して考えた場合、どちらが就職に有利に働くと思いますか?

  • 化粧を落とすと別人

    素顔と化粧をしている顔が違うと感じています。 すっぴんと化粧しているときの顔が違う女性をどう思いますか? 女性・男性ともに、幅広くご意見が聞きたいと思います。 私自身、すっぴんのときの顔も嫌いじゃないんですが、ひどいくらい違うなあ・・・と感じています。

  • 年下の男性について

    一般に女性は自分より年上にひかれると思っているんですが、年下にひかれることってありますか?それはどんなときですか? 社会人の女性が恋愛対象として年下の大学生にひかれたりしますか? もしよかったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#39378
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 就職活動について・・・

    私は今、大学3年生で就職活動の時期に入りました。そこで質問なんです。行きたい会社の資料がほしいのですが、手に入れるにはどうしたらよいのでしょうか?その行きたい会社に電話をして資料を請求しても良いのでしょうか?

  • 明日、退学か休学をしようと思っています。

     度々お世話になります。 今までの質問にも書いてあるのですが、ある大学を去年中退し、今年違う分野の大学に入った者です。 現在19歳です。  しかし、今の大学に入った事で前の大学のよさ、自分の考えの甘さ、自分について、が前よりも少し分かるようになり、 今の大学に居るよりは、前の大学を再受験しようと思い、明日休学か退学をしようとしているところです。 (再受験の失敗のときのために、他の大学も受験しようと思っています)   そこで質問なのですが、明日、いきなり退学はしない方がいいでしょうか。 私は今の大学に入ってから今日までずっと悩み続けていました。 この大学がいまいちだということはずっと思っていた事なのですが 来年受験に失敗して入学するあてが全くなかったとしても、戻ってくる価値があるかというと 今はあまりその意味を見いだせないし、受験をするという事ではらをくくらなければという気持ちもあるので いっそのこといさぎよく退学してしまおうかと思ったのですが・・・ 実際後になって「可能性を残しておけば良かった」と後悔する可能性もあると思いますし、 受験を終えてみて、また新しい観点から、「まあ行ってもいいか」と思えるかも知れないとも思います。 しかし、一度、やめたほうがいいと自分で判断した大学に戻ってくるような事があればそれもまたうまくいかないような気もします。  これだけの事なのですが、将来に大きく影響するような気がしてとても悩んでいます。 皆さん、何か意見がございましたらよろしくお願いします。

  • もてたい!

    今中3の男です 顔も特にいいわけではなく背も小さいです やっぱもてるためにはルックスが必要ですかね? 特に女性の意見を聞きたいです