coara39 の回答履歴

全273件中21~40件表示
  • 婚約者が自殺を考えています。

    女性、27歳です。 一緒に暮らして3年半。会社経営している彼が、今朝、 「終わった」とつぶやき、 「明日、切符用意するから実家に帰んな・・」と、私に告げました。 彼は飲食店を営んでいます。もともとは他の事業をしていましたが、 彼と仕事をしたいと、熱くアプローチしてきた一人の若い青年を彼は受け入れ、 将来は彼を育てあげ、いくつもの事業を成功させる事を夢みていました。 山岡荘八の、「織田信長」をご存知ですか。 周りからは理解できない言動を繰り返すことで、子供の頃から世間では浮いた存在で、 誰一人として信長を理解している者がいなかったと書かれています。 どんな逆境にも耐え抜き、いくつものアイディアや知恵をだす知略家で、いつしか商人であった、のちの豊臣秀吉と出会うんです。 信長の才気、才能は、ただの商人であった秀吉が家来になる事で、いっきに発揮されたんです。 信長も、それを見抜いてこそ、商人であった秀吉を家来にしたわけなんですが。 私の彼は、そんな織田信長に強く共感し、尊敬しています。 彼もまた、子供の頃から群を抜く利発さを持ち、常にリーダー的存在でした。 勉強せず、高校もいかず、名の知れる不良になりましたが、 17歳で山岡荘八の「織田信長」に出会い、ページを開いて一文字目から漢字がわからないという所からスタートし、織田信長と自分自身の人生や考え方に共通点がある事に驚き、また同時に、 自分の何倍も優れている、と、信長の生き方を学び、「こうしてはいられない」と、小学校1年生からの全ての教科を一人で勉強しなおし、会社を立ち上げるという目標を立て、その後も彼の人生や仕事に対する決断の際の、大きな基準になっています。 そんな彼のもとに現れたのが、秀吉を思わせる、その「青年」でした。 彼はとても喜び、青年に期待し、一生懸命育て上げるつもりでいました。 そんな青年が突然、彼のGOサインを待たずに当時勤めていた会社を辞めてしまい、 青年を食べさせるために、無理やり、現在の飲食店をひらきました。 青年には店長を勤めさせましたが5ヶ月で退社。 その後も店長が2人替わり、今は3人目の店長です。 店長が退社と決まるたび、大きなピンチがやってきました。 当然、店のスタッフの士気も下がるため、売り上げも激減。 それでも、彼が出すいくつものアイディアに、店は救われ、何度も何度も、 はいあがってきました。 私たち2人の生活は日に日にきつくなりました。 彼から渡される生活費と、私のアルバイト代で生活をしていましたが、 もっとゆとりを持てるようにと、都会から地方へと引越し、生活レベルを下げました。 しかし、会社経営の資金も、生活費も、最小限に抑え、出費を減らした現在、 ますます経営が悪化し、店長は逆ギレし、店を辞めると言い出しました。 「ただでさえ支払いが追いついていないこの状況で、今の店長に辞められたら、もう、 たち直すには遅すぎる。」と、彼は言いました。 しかし、今の店長に対しては、代わりがいるなら今すぐクビにしたい存在であるため、この店長に頭を下げるくらいなら、会社を手放した方がましだ、というのが彼の気持ちであり、 今なら、自分が死ぬ事で責任を取れると考えています。 もちろん、死ぬことで多大な迷惑をかけることは間違いない。でも、その迷惑を最小限に抑えられる。生きていて、突然会社を手放す事は、従業員にとってはとても苦しい事であり、先行きを不安がらせてしまうけど、社長が死んだとなれば、国の処置としては、少しだけ店を経営し、従業員にも再就職先を探す時間ができるし、 ○○(私)や家族にも少しだけ金銭的なものを残せる。悲しみは時間が解決してくれると思う。 恥を承知で○○(私)の実家にお世話になる事も考えたけど、先の見通しがつかないのにお世話になるわけにはいかないし、俺が病気だから、ご家族は俺に文句も言えない状況で、どんどんストレスになっていくと思う。 体も思うように動かないし、この先どうしたらいいのか、アイディアが全く浮かばない今、人に頼って生きていくのは、ただのうじ虫のようにしか思えない。 そんな生き方はしたくないし、○○(私)だけに働かせるなんて、そんなこと絶対出来ない。 ○○はまだ、幸せになれる。一緒に居れば苦労し続ける。でも今、俺が死ねば、少しの迷惑で全て解決する。 というのが彼の考えでした。 実際、彼の体は数年前から悪く、死ぬような病気ではないものの、 体中の激しい痛みやめまい、気を失ったりと、 日に日に悪くなっていく一方で、私から見ても、外に出て働ける体ではありません。 私が正社員や、アルバイト掛け持ちで働いても、1ヶ月に稼げる金額は15万~19万がやっと。 犬も飼っているし、彼の仕事柄、電気代は2万以上みないといけないため、生活費だけでも19万ないときついのに、彼の会社の資金を維持していくとなると、私一人で働くというのは、あまりにも非現実的なのです。 私が働いて解決するなら、いくらでも働きます。 でも、やる前から、無理だとわかりきっているのが現状です。 そして、彼の実家は彼にお金を頼るほどギリギリの生活をしてるし、 私の実家で生活するにしても、一生一緒に暮らす覚悟が家族につくのか疑問です。 病人を一人、養うような形になるため、 「人に体調わるがってる姿を見られたくない、人には頼りたくない」という彼の性格上、 なんの見通しもないまま私の実家で暮らす事は、彼にとって「恥、最低の人間、ただのうじ虫、腐った人生」であり、苦しんでる姿を他人に見せなければならないという、彼の一番嫌う行為をしなければならなくなります。 もう、涙も出てこなくなるくらい泣きました。 彼は昼間から、すべてを過去形にして話します。 「○○(私)のこと、もっと抱きしめてあげたかった」 「ディズニーランドにも連れていってあげたかった」 「今日は2人でゆっくりしよう」 将来の事を話すキラキラした彼はどこにもなく、 ただ涙を流しながら、優しい笑顔で私の頭をなでるのです。 私は今、どうしたらいいのかわかりません。 彼が死ぬか、実家に頼るか。 今のところ、2つに1つです。 そして、実家で暮らすことで、家族に多大なストレスを与えてしまうことは、 もう目に見えてます。 家族に相談するという事は、実家においてくれと、頼んでいる事に変わりありません。 だから家族に相談するのは、違う気がしてきたんです。 でも、相談する人が誰もいません。 今すぐ100万でも降ってこない限り、 現在無職の私には、多額の借金をすることすら不可能です。 でも、自害すると言っている彼を残して、ひとり別の人生を選択する事なんかできません。 私は彼を心から尊敬し、心から愛しています。 どうしたら、彼を救えるのでしょうか。

  • mixiで知り合った女性について

    MIXIで、知り合った女性について 助けて欲しいのですが、MIXIで知り合った女性に「これ、元カレの携帯で返さないといけないから、このサイトでメールしよう」と言われ、そのサイトに行きお互いにそれなりのメッセージ交換を楽しんでいたら、急に僕の送るメッセージが文字化けすると、言われ、「それなら、一緒に一般会員(3000円)になろう」と言われました。そして「私も会員登録したんだから君もなってね私だけなって君もならないなんて酷いよ」といわれました。こう言う場合はこの女性をこのサイトのサクラとみて、無視しても大丈夫でしょうか? もしかしたらこの人は本当に登録して、僕もしなければ、この人に訴えられるのではないのか、などと考えているのですが、それでも大丈夫でしょうか?

  • 生きている意味も分からず毎日死にたいと思います。

    閲覧いただきありがとうございます。 こんな状況の中で不適切な質問かもしれません。 でも私は毎日毎日死にたくて仕方ありません。 泣いてすっきりすることもあれば、すぐ何のために生きているのか分からなくなって不安な気持ちになります。 未来を見据えることができません。 友人が結婚や出産をしていく中で、私は彼氏との別離…友人の問題…家族の問題…仕事の問題…楽しいことも見つからずに毎日死にたいと思ってしまいます。 きっとこう思うのは私が弱いからだと言い聞かせて、強くなりたいと頑張るのですが、たどり着く答えは死です。 私には一人で生きていく強さがありません。 もう泣くことにも疲れてしまいました。 先日自殺未遂をし、自分が生きていることに気づいたときに何で助かったんだろうとおもいました。 死なせてほしかったと… ただ、母からきたメールに「まだまだ人生長いよ。一生懸命生きていれば神様は見ててくれる。そんなに先を焦らなくても大丈夫だから」と言われ、素直にごめんなさいと涙がこぼれました。 でも結局は現状に耐え切れず… ただ母には悟られないまま、次は確実に死にたいと思ってしまいます。 もう悩むことにも疲れました。 私はこれから前を向くことができるのでしょうか??

  • すもうで強くなるにはどうすればいいですか?

    すもうで強くなるにはどうすればいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#129956
    • 格闘技
    • 回答数2
  • 私は彼のが浮気だと思うんですが・・・

    くだらない質問かもしれませんが、ちょっともやもやしていることがありまして・・・ 私は彼氏に浮気されたことがあります。というかそう思っています。 事の発端は交際当初のことです。 彼のパソコンを見ていると、Hなサイトを見た履歴が残っていました。 それで、ショックを受けてしまいました。今までの彼氏はそういうのは学生時代はみていたけど、社会人になってからは見なかったので(それは一般的でないのかもですが・・・特に前の彼たちは好きな人にしか起たない人でした。それを一種の不能障害だということを最近初めて知りました。ちなみに、嘘ついてたとしても、それは私にとって嘘じゃないと感じていたらいいのです) で、今の彼は凄く真面目だと思っていました。自慰もエロ小説でやっているって訊いていたのですが、私の第六感が何かおかしいと感じまして、パソコンをみたんです。そしたら履歴が・・・・。 私は泣いてしまいまして、彼と喧嘩になり、彼は「何も見なかったらどうしたらいいん!?何もなかったら自慰できない!」と言いました。何分間か喧嘩を続けて、私は譲歩して「生の女性の動画は嫌だから、小説とか、漫画とかにして」って言いました。そしたら「わかった、もう生のは見ないから」と言っていました。 私は、自分のエロ動画をとったり、写真を彼にあげていました。 それから半年。 わたしはやはり何かおかしいおかしいって感じていていた矢先、たまたま彼が引っ越しすることになりました。 その先では、ネット環境がなく、ネットが繋がりません。 そこで、私は訊いてしまいました。「自慰どうするの?」と。すると「なくてもできる。白ご飯にふりかけがなくても食べられるのと同じだ」と彼は言いました。 私はその例えに納得したと同時に、じゃあなんで前に見られたくないって言った時に、「何もなかったらできない!」と言って喧嘩になったんだろう・・・何もなくていいなら、見ないようにするって言ってくれたらよかったのに、、ってそっちで不満を感じてしまいました。 が、その不満は、疑惑に変わりました。 矛盾があるのでは?、って。 問い詰めたところ、彼は、生の動画を見ていることを白状しました。しかも私の送っていた画像は、無意味っていわれました。 私は本当にショックでした。嘘つかれ、騙され続けてたことが・・。 私は、裏切られた、浮気だ、と彼に腹を立てました。 彼は開き直ってきました。 「そもそも嫌がることが間違ってるねん。俺なんも悪いことしてないのになんで責められなあかんのか意味わからんわ。俺が誰とセックスしたいと思おうが、誰と付き合いたいと思おうが、誰を可愛いとか思おうが、誰を押し倒してやらしいことしてるのを想像しようがお前には関係ないし、浮気でもなんでもない。例えば俺が会社の○○ちゃんを犯してるのを想像しても気にするのがおかしい。実際に、その子を犯してるわけじゃないし。全くをもって悪くないのに浮気心とか言われるなら、そんな女無理やからさよなら。だって責めてくることにお前の愛情を感じられないもん」って振られたことがあります。謝罪して、復縁してもらいましたが、未だに私はもやもやしています。 実際実行してなくてもそう言う発想は浮気心じゃないんですか?実際にHしなければ想像するだけは浮気じゃないんですか?私は考えるだけでも軽いと思うんですが・・・ で、逆に彼は、私がコンパに行くといったら浮気だと起こります。 コンパといっても状況はこうです。上記の件から半年後の話です。 友達が、どうしてもメンバーがいないから仕方なしに私に頼んできた。もともと女3男3だったけど、女が2人ドタキャンになり、その子1人になってしまったのです。 私は実際行くけど、彼に嘘ついていくつもりはないし、彼みたいに心の浮気(私にとってはそう)すらするつもりはないです。それでも、「行く」という行動をする私は「浮気」であり最低だと言われました。結局いくのはやめたけど、これってどう思いますか。 彼の件は全くをもって彼は無罪(浮気じゃないし彼は悪くもない)なんでしょうか? 私のほうが浮気になるんでしょうか?

  • 融資の方法ないですか?

    零細企業で厳しい状況です。3銀行リスケ(モノトリアム)中、税金滞納交渉中、支払い、給料現金がどうしても足りません。自分は個人で会社のために銀行カードローン、消費者金融、クレジットなどもう個人では借りられません。何とかどこからか、融資受けたいと思います。絶対無理でしょうか?良い方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 会社の命令で仙台へ

    私の彼が会社の命令で被災地へ行く事になりそうです。 医療用の機械メーカーで、修理で行くそうです(身体を検査する機械) 行って欲しくないのですが会社の命令には逆らえないみたいです 仙台に住んでらっしゃる皆さんには申し訳ないのですが なんとかして行かせたくありません。 会社を辞めるしかない選択肢はないのでしょうか? 皆さんのお知恵を下さい。 なにとぞよろしくお願いします。

  • 風俗って男性なら1度は利用するものですか?

    私は31の独身女性です。39歳の彼がいます。 お付き合いを始めて半年近くになります。 この彼のことで相談です。 先日彼の携帯のお気に入りからデリヘルのHPを見つけました。 ショックで聞いてみると、 「付き合う前に3回程利用した」 という説明を受けました。 私が過去お付き合いした人や、友人も含めて、風俗の経験は聞いたことがありますが、 付き合いだとか、好奇心で、という回答が多くそんなものなんだな、くらいの認識しかありませんでしたが・・・。(もしかしたらショックにならないように控えめに言ってくれていたのかも) まずショックだったのは、 そんな自らの意思で自分の個人的なエリアである部屋に高いお金を出してまでデリバリーをするまでハマッていた過去があったことと、 そこまでする男性なら今後、結婚しても同じになりかねないのかな、ということです。 もう利用しないと約束してくれましたが、やはり、過去にそういう行為があったベッドで一緒に寝たりするのは耐えられないです。 また人に対してはとても誠実な彼が、女性を性欲処理する道具にしか考えていないかもしれないこと、自分がもしかしたらその対象の一部で見られてるかもしれないことが怖くなりました。 社会に出て風俗を経験していない男はまずいない、という説明を受けましたが、 実際調べてみて男性の92%が・・・というアンケートを見て愕然としました。 店舗型の風俗は見たことがありますが、デリバリーするのでは何か違いがありますか? それから、そういう男性がはまりやすいのでしょうか? 今後この彼と一緒になる可能性がなくなったのだとしても、男性をそういう目で見てしまいそうで。 風俗に対する女性との感覚や認識がやはり違うため、風俗を利用する男性のご意見頂けたら助かります。 とても精神的にまいっています。

  • 敷金返還について

    先日、退去したマンションの管理会社のほうから、敷金に関する見積書が届きました。 事前に管理業者の人間が退去日に来まして、私の立ち会いのもと、敷金に関するチェックを行いました。その際はハウスクリーニング代、喫煙によるクロス貼替、エアコンクリーニング、洗濯機を搬出した際に間違って持って帰ってしまった、洗濯パン用の排水エルボということだったのですが、送られてきた見積書には、 クロス貼替につきましては、ヤニによる汚れ、臭いが酷い状態にあり、全面貼替となります。 →クロス貼替に関しては事前に立ち会いの際に伝えられましたが、全面とは言われてなく、タバコを吸う際には寝室と廊下の扉を閉め、リビングのみでした。酷い状態と言っても一般家庭とは変わらない状態にあると思われます。 弊社では、居住1ヶ月を1%とし、テナント様の負担割合を計算する査定基準御座います。つまり◯◯様の場合、8ヶ月の居住なので。100%ー8%=92%なのですが、2%は切り捨てまして90%のご負担です。 →こちらの内容は立ち会いの際に伝えられています。 見積書の内訳ですが、 工事名:原状回復工事 (クリーニング) 室内クリーニング (45m2以上60m2未満) 37,800円(借主負担額) エアコンクリーニング 10,500円(借主負担額) (床) フローリング洗浄 汚れ 15,120円(貸主負担額) (天井•壁) クロス貼替 傷・汚れ・剥がれ・黄ばみ(全面) 162m2 合計金額17,0100円 15,3090円(借主負担) 17,010円(貸主負担) (洗濯パン/排水エルボ取付) 排水エルボなし 2,520円(借主負担) 合計(税込) 金額236,040円 203,910円(借主負担) 32,130円(貸主負担) 居住期間は8ヶ月、敷金は家賃1ヶ月分(168,000円)です。 管理会社のほうからは、差額の35,910円を求められています。 私自身が疑問に感じてますのはクロスの貼替が全面という点です。管理会社のほうから写真も届いていたのですが、クロスの黄ばみは隅のほうのみですし、居住期間も短いので特にひどい状態になることは考えられないですし、私自身も感じたことはありませんでした。 当方は、不動産のことに関して無知に近いです。 敷金の返還は可能なのか、差額は支払わなくてはいけないのかなど、ご回答お願いします。

  • 夫がランジェリーパブに行った

    ご意見をお聞かせ下さい、お願いします。 お金は私が管理してますがキャッシュカードは万が一のために 夫に持たせていましたが、キャッシングがしょっちゅうあったため、 問いただすと、最初は、「7万程、合計でキャッシングし、キャバクラに会社の付き合いで3回ほど行った」 と言ったのですが、まだ隠していると思い、本当はどうなのか聞いたら、 過去4年間で本当は10数万キャッシングし、うち一回はランジェリーパブに会社の連中といった と白状しました。 数回のうそに、お金の無駄遣いに、ランジェリーパブを検索して私は激怒し、夫の事が汚く思えました。 夫は結婚前は風俗に行っており、今は行かないと言いますが ランジェリーパブって風俗ではないのですか? 結局、これからも行くなら分かれるか、行かずに結婚を持続させたいのか 聞いたところ、もう行かないから離婚は嫌だというので、 夫のキャッシングカードを没収し、キャバクラ、ランパブに行かない、 行けない状態になる条件をのみ、反省してると謝った事で収まりましたが、 私の気持ちが、ランジェリーパブというところに行ったという事実に、嫌悪感を ぬぐいきれません。 世間では、私の反応は、「これぐらいの事で過剰反応しすぎ」なんでしょうか? 夫は、過剰反応だと言います。

    • ベストアンサー
    • noname#134881
    • 夫婦・家族
    • 回答数7
  • クレジットカード失効について

    クレジットカードが失効する可能性があると言われ不安です ちなみに自分の場合は、給料日が月末のためクレジットカードの引き落とし日が、給料日の前なのでコンビニで支払える葉書が届いてから毎回、支払っていました 回数的には、ほとんど、コンビニで支払える葉書を利用し支払ってました それで今回は、まず1回目の期限に遅れ、その後、新たな期限が提示され、その新たな期限の翌日に支払いました その後、カード失効の可能性があると言われ、失効かどうかの通知が発送されると言われました しかし、通知が発送されるということは失効確定なのではないのでしょうか? そのような経験をされた方、それ以外の片、色々と教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • 夫の嘘を見逃すべきでしょうか?長文です

    夫の嘘を見逃すべきでしょうか?長文です 結婚二年半目 30代の主婦です。 夫が お金関係で 嘘をつきます。 家計は 私が管理しています。 夫に毎月 渡すお金は お小遣い二万円と生命保険料の二万円。 そして夫の携帯代約7千円です。 一つ目に発覚した嘘は携帯代です。 毎月 夫から携帯代を申告してもらい、 その額を渡しています。 携帯は 仕事で使うこともあります。 ある時 何気ない会話の中で 夫がぽろっと、 「職場から携帯代をもらえるから・・・」 と 言ったので  「あれ?携帯代は家計から渡してるよね??」というと あわてた様子で 「全額じゃなく一部しかもらえない。たった千円だけだよ!」と言うのです。 なんだか怪しかったので  「それじゃあ 会社から明細とかもらえるでしょう??」と言うと 「明細はもらえない。」そうです。 仕事とプライベート両用だとしても  会社からもらえる携帯代って 千円だけってことあるんでしょうか? まぁ 会社の羽振にもよるんでしょうけど。 なんか うそ臭いですし  なぜ もらえる事を黙っていたのか、夫をとがめてしまいました。 その時の逆ギレのような態度をされ、 きっと自分の小遣いに回してると なんとなく分かりました。  その件は とりあえず 謝ってもらい、 千円分を引いた額を渡す事でまとまりました。 しかし同じ日に また 嘘が発覚しました。 それは 毎月渡している 生命保険料(夫にかけている)です。 保険料は毎月二万円です。 これは 明細など見たわけではなく 夫が 「保険料は二万円ちょうだい」と言われたので 信じて渡していました。 保障内容など ふと気になったので 加入している保険の資料を見てみると 支払い額が1万8千円でした。 毎月渡しているのは 二万。 差額の二千円は何処に?? おそらくこれも 小遣いにまわしていると思います。 夫は私よりも子供好きで 来年には子供が欲しい欲しいと毎日言うので 私は将来できるであろう子供の為 一円でも多く貯金しなければと思い  毎日 何十円節約するかでやきもきしているのに どうしてこんな嘘をつくのか  非協力的で理想論ばかりの夫に腹が立ちます。 子供ができたら お金がたくさん必要なのに 不安です。 何とかなるさ位にしか考えない夫が理解できません。 (貯金は毎月一万位しかできず、今、出産費くらいしか貯まってません・・・) たった二千円でと思われるかも知れませんが 額の問題ではなく 嘘をつかれると ゆくゆくは 浮気して嘘をついたりできる人なんだろうと不信感でいっぱいです。 皆さんにご意見をいただきたいのは 保険料の嘘を発見してしまいましたが  まだ本人には訳を聞いてません。  キチンと訳をを聞くか、このまま見なかったことに(黙認)するか 悩んでいます。 あまりガミガミ言ったり  ガチガチに夫を縛り付けると 浮気されるのが心配なので 手のひらで転がすではないですが ここは我慢で おおめに見たほうがいいのか、 嘘ついても いずれバレるんだよ!!と言うことを分からせる為に キチンと話をつけるか  どちらがよいでしょうか?? なんだか 一人で節約してるのが バカみたいです。 私たち夫婦がうまくやっていくにはどうするべきか  アドバイスを よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#184759
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 実家を追い出されてしまいました。

    実家を追い出されてしまいました。 22歳女性です。 かくまってもらえる知り合いも居ないのでお金がなくてマックか出会い喫茶で1日過ごしています。 家族とは寄りを戻せそうにないのでなんとかここから自立したいのですが、日雇いの仕事を探すにはどうしたらいいですか? 携帯もないので普通のバイトや派遣の仕事はできません。 どうすればいいのでしょうか。

  •  魚の目の治療で1ヶ月程前治療しました。芯はとらず削って柔らかくすると

     魚の目の治療で1ヶ月程前治療しました。芯はとらず削って柔らかくするという物でした、また痛くなってしまったので、前回と同じ皮膚科にいきましたが、またスピールテープらしき物を貼り一週間後に削るという事でした。芯を取らないのでいつまでも、この繰り返しの様な気がします。皮膚科では芯まではとらないのでしょうか?ちなみに削る時結構痛いんです。芯はかなり深いと思います。レーザー治療とかってどうなんでしょうか?でも痛い治療は嫌です。だとしたら何科に行ったらいいんでしょうか?

  • 100%自分名義の土地(ローン無し)にローンを組んで家を建てました。土

    100%自分名義の土地(ローン無し)にローンを組んで家を建てました。土地・建物とも、ローンを組んだ金融機関の担保対象となっています。 ローンは25年ローンでまだ3年しか経っていません。毎月きっちり返済していっています。 一方で、事業を興し信用保証協会から無担保でお金を借りました。事業が好転せず、こちらの方の返済が滞っています。 自分の財産はローンが残っているこの家とその担保対象になっている土地だけです。 質問は、信用保証協会への支払いがこのまま滞った場合、住宅ローンを組んでいる金融機関の担保に入っている家や土地を売却するように強制する法的権限が信用保証協会にあるかどうかが知りたいです。

  • 追突事故と自己破産

    追突事故と自己破産 先日、追突事故にあいました。 相手は無保険です。 こちらのほうは鞭打ちで病院通いをしてます。 以前から仕事のほうがうまくいかなくなり 自己破産の相談の予約を取り付けた 4日前に追突事故にあいました。 自己破産(自営業)と追突事故を 別々として考えていただけるのでしょうか? それとも慰謝料としてはいった お金は財産としてみなされるんでしょうか? 自己破産を先に手続きした場合... 追突事故の方の慰謝料とかはどうなりますか? 慰謝料をもらってから自己破産をしたほうがいいのか? でも...もう生活費もない位なので 今後、生活が困ってしまいます。 おまけに体中が痛いので 仕事も出来ない状態で更に悪循環になってしまってます。 どうしていいのかわからないので 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • ぎっくり腰になりました

    ぎっくり腰になりました 結構癖になっているようで、毎年1回は「コキッ」て鳴ってその場に崩れ落ちます。 接骨院に行ったり、整形外科に行ったりしてますが、この両者って仲悪いんですかね?? 接骨院に行けば「整形外科はなんでこういう治療するのかねぇ。余計ひどくなってるよ」って言うし、整形外科に行けば「なんで揉んだりするのかねぇ」って言うし・・・・ ぶっちゃけどっちがほんとの事なのかわかりません。 わかっているのはただ一つ「どっちに行っても治ってない」事。 一体何科で治療するのが一番いいのでしょうか?

  • シロアリ駆除を施工して

    シロアリ駆除を施工して 10年保証期間がおわりそうなので、 またシロアリ駆除をしようと思うのですが、 10年がいいのか?5年がいいのか? 前と同じ業者にお願いするか? 他の業者にするか? などなど色々悩んでおります。 安くて安心して任せられる業者はありますか? 色々教えて下さい。

  • 銀行から毎月小分けに融資してもらうことは可能?

    銀行から毎月小分けに融資してもらうことは可能? 小さな会社の経営をしている者です。 (経営初心者です。) これから新たな事業を起こすにあたり、 運転資金を銀行から融資してもらう計画を練っています。 一般の融資といいますと、大きな物を買う為に、 まとめて多額のお金を借りるのが普通に思うのですが、 今回は運転資金ということで、 多額のお金を一気に融資してもらっても、 すぐに使うことができません。 理想的には小分けに毎月100万円前後を微調整しながら融資してもらうのを、 1年もしくは2年続ける形を理想的に思ってるのですが、 こうした融資の仕方(され方)ってあるんでしょうか? 銀行に聞けば済むことなのですが、 その前に知識を得ておきたかったので、教えていただければ幸いです。

  • 生活費の事で…

    生活費の事で… 前に生活費の事で主人とケンカになりこちらでお世話になりました。 先日、主人からいつものように生活費(6万円)をもらい「なんとかこれでやってくれ」と言われました。 私は、ケンカの事がひっかかっていて「この中には私のおこづかいがない」と言うと 「仕方ないやろ、これしかないんやから。この中でやっていくしかない」と主人は逆切れ。 私もその事はわかっているし、なんとか毎月やりくりしていますが、無駄遣いしているわけではないし、 たまたま私や子供が病院にかかったりして出費がかさんで、足りなくなり催促すると、 できる限りこの範囲でやってほしいと言われるし、「じゃあ、病院にも行くなって言う事?」というと、 「そうじゃない、なんとかやりくりしてほしい」とそればかり。 私もついに、「お酒代が高すぎる!」と言い返すと、 「やりくりできないならお酒は買えないって言ったらいい」と言うので 「じゃあそうさせてもらいます」と、そこで終わりました。 お金がないと言いながら、数ヶ月前には新車を購入したり その車の部品をチョコチョコ買い足したりしていて、 その事にも不満があります。 私は、必要なものも買えず我慢しているのに… 新車購入は、タバコをやめたことや住宅ローンが少し安くなった事、 それと主人の母からの援助があったからで、結局は親に甘えているだけで、 私は前の車で充分だったので、反対でしたが主人も仕事をがんばってくれているし、 趣味と言う趣味もないから、ご褒美にいいかなぁ…と思って オッケーをだしました。 でも最近お金の事でケンカばかり… もうすぐ二人目も生まれるし、ますますお金がかかると思うと憂鬱です。 普段は温厚な主人ですが、生活費の事になるといつもギクシャクしてしまいます。 妻としてはあまりお金の事は言わないほうがいいのでしょうね。 主人は自営業なので、1番お金の事はわかっています。 なので、財布は主人がにぎっています。 私も主人を信頼していますが、私自身自由に使えるお金がないこと、 主人は車の部品を自由に買ったりしている事に不満がつのります。