toatouto の回答履歴

全380件中121~140件表示
  • こわかったお見合い相手

     先日お見合いをしました。  遅刻をした私がいけなかったのかもしれませんが(連絡は入れました)、終始こわくて...  電車を待っていて、その駅はシーンとしている感じで、私がそんなに大きい声ではありませんが相手の方の職場を出して話をしたら「こんなとこで○○←(職場の名前。公務員さんだったので、多分誰もが名前はわかると思います)なんて言わないでくれます?」と少々怒ったような感じで。私がフォローのつもりで「いい所だからいいじゃないですか」と言ったら「仕事にいい所も悪い所もないと思うのですよね」と言われました。確かにそうなのですが、何もここでケンカしなくても...という感じではないですか?また仕事が先週までは忙しいと聞いていたので、週が変わったので「だいぶ楽になりましたか?」と気遣うつもりで言ったのに「え?楽じゃないですけど」でした。私が派遣なので「あなたとは違うのだから」と言われたみたいで。「仕事」にこだわってるのは、もしかして相手さんなのでは?と思ってしまいました。  また、デート先へ行くにはもう少し早い行き方があったので「こう行けばもう少し早く着いたよね」(←文字ではきつく聞こえるかもしれませんが、全くそんな言い方ではありません。あくまで話のネタとして)と言ったらまた怒り出して「歩くの嫌だと思ったからこういう行き方にしたのに」と言われました。(私は歩くの嫌とは一言も言っていないし、嫌でもありません)  スポーツを見に行ったのですが、私はそのスポーツに疎いので質問したりしていたのですが「え?△△だけど」みたいなバカにしたような答え方だったし。Tシャツに着替えて、カンカン応援するバチ?みたいな物を鳴らし始めて歌い出したのにも少しひいてしまいました。別に否定するわけではないのですが、あまりお互い慣れてない時期にやられても微妙ではないですか...?  しまいには何か言うと怒られそうでこわくて、ダンマリになってしまいました。  帰りの駅に着いて、少しお茶でも飲むのかなと思ったら「じゃ、これから仕事なので」とそこで初めて言われたのも??でした。今まで仕事なんて一言も聞いていなかったので(確かにビジネスバッグっぽいのは持っていましたが)、仕事なら何も無理して都合合わせてくれなくても別の日にしたのに、と思いました。  別にお金の問題ではないですが、ほとんど払ってくださったし、電車でお年寄りの方に席を譲った(私も譲りましたが)のはいい方だと思ったのですが。1、2回目は全く「嫌だな。この言動」と思うことはなかったので、私が遅刻をしたから怒っていたのか、本性が出てきたのかはわかりません。  遅刻をした私もいけないですが、私の言動何かまずかったでしょうか?

  • 付き合っている女性が課の統合によって私の上司に

    同じフロアで隣の課の5歳年上の女性と付き合っています。 彼女は会社での営業成績は最上位に値する位、社内評価の高い人です。 私は23歳の男子ですが昨シーズン入社後、新人ながら隣の課で働くこの女性に一目ぼれしてしまいまして、彼女や彼女の友達から随分、チッツクが入りましたし、周りからも新人の分際で、けしからん!とお叱りもありましたが、なんとか、約11ヶ月掛けてようやくモノしました。 4月より課の統合に伴いまして私の所属する課と彼女の所属する課が統合する事になり、私の所属していた課の課長をはじめ、その他の何人かは新しい課から外されましたが幸い?私は一番ペーペーながら新しい課に残る事になりました。 新課長には本来は彼女の所属していた課の課長の筈でしたが以前からその方は糖尿病を患っておられ、 体調不良をご本人が会社側に訴えまして受理されたので暫定的に彼女(私が今付き合っている女性・・・)が課長役として就任する事となってしまいました。 暫くは部長が課長業務を兼務しますがスグに彼女が新課長になると皆さんの予想です。 一応、新体制は4月からですが、事実上既に9日から始まっており、彼女は課長のデスクには座っませんが一番、上位のデスクにいます。 今期、新人は、入る予定が無く、早くも今期も私が一番下っ端が決定しております。 この体制が、決まって一番先に彼女が家に来てくれて励まされましたし、また その際、「人目もあるので公私混同せずに仕事面だけは厳しく接するから」 と、宣言されました。しかし正直、人前で指示されるには抵抗があります。 こんなに複雑な気持ちは初めてで既に4日経過しますが毎日、嫌で嫌でしかたありません。 逆に彼女も私が居る事により周りに余計な気を使わせ、仕事がしにくいと思います。 男らしく辞めて別の職場を探すか、かなり悩んでおります。 皆様に「現在の様な不景気の時代に会社をこんな事で退職しても・・・」と、思われるかも知れませんが、 実際、今の環境に追いやられると相当、精神的に追い込まれています。 皆様に助けて頂きたいのは、こんな冴えない状況になってしまいましたが、会社を辞めるにしても、残るにしても、気持ちを折らずにモチベーションを、どのようにして保つかの方法を教えてください。 長文になりまして恐縮ですが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#83527
    • 社会・職場
    • 回答数22
  • 死別の人との付合い、依存?異常です

    どうぞよろしくお願いします。 長文です 50歳代の死別の方と見合いで知り合いました。 彼は、5年前(子なし)23年間の結婚生活を終え、3年喪に服して 結婚相談所に入会したそうです。 超高学歴で、主要外国に赴任する等、輝かしい経歴の持ち主です。 奥様が、ガンを患われ、今迄の地位もあっさり捨て、周りの反対を押切り、自ら地方の会社へ出向し、献身的に看病をしたようです。 今の会社は、仕事も殆ど無く、16時前には仕事を終え帰るようです。 それでも年収1000万以上あるのは過去の実績からくる物です。 私は、40歳代(年齢差11歳)初婚、母子二人の環境ですが、人並みの資産を築き、日本の平均年収をやっとの思いで稼いでいます。 激務の為、男の人とも余り付合った事がありません。 彼と付合い始めて1年半、私の一方的な恋心と彼の結婚したいという気持ちで、腐れ縁のようになっています。 彼が私に興味が無いのはよく分かっていますが、最近、恐る恐る「私の事、好き?」と尋ねたら、 『君はね条件が良いからね、親(母はいますが)も親戚もいないしね身軽でいいんだよ』と素直に明るく答えていました。 私は一杯愛情表現していますが、彼は絶対に好きとは言ってくれません。 また、『僕の友人の奥さんで可哀想な人がいてね、汚いババァの世話が大変なんだ、俺はそんな事、絶対嫌だね。家内(先妻)も相手の親の面倒なんか絶対見るかーと言ってたけど、同感だね! 僕が次男だから嫁に来てくれたんだろうな』と。介護条件付でくる嫁や男性は、相手より格下の時、成立する物だと発言しています。母が邪魔なようです。 『お母さんに、やっぱり挨拶に行かないといけないんかなぁ、別に嫌われたって平気なんだがね』『婚約指輪も結婚式(二人だけの結婚式を提案した時)も無しにしてくれ』とのことでした。 馬鹿な私は、この前、「私の事、ナンバー1と言って」とせがんで強引に言わせました。 数日後、『○○さんがNo1なわけないじゃないか!どんなことがあっても2番以降だ』とわざわざ電話をかけてきました。 いつも、念を押して愛していないような事を言います。この心理も不思議で仕方ありません。が、私もそう言われると相手を罵り、常軌をいしています。 私はいつも先方の家に行き、ご飯を作り、掃除をして帰ってきます。彼も大歓待で迎えてくれ、いつも上機嫌で私も益々嬉しくなります。しかし、彼がこちらに来たのはたったの2回、私の家の外観を見にきたのと、会社の慰安旅行の帰りに寄ってくれただけです。 『若い人と結婚できる人は羨ましい~、美人、羨ましい』と頻繁に呟いています。『僕が45歳だったら、あんたとは結婚しないよ、恋愛結婚するんだ』と悪気無く言ってます。 そこまで言うなら、なぜ私と別れたら良いのに、思うのですが絶対に何があっても放しません。彼が他の人と見合いしたくなると、私にも『見合いしたら!社会勉強になるよ』と促され、上手くいきそうになると、 色々詮索してきて、相手の男性を嘲笑し徹底して潰すよう誘導してきます。メール・固定電話・携帯で連絡を取ってきます。それがまた、私には嬉しいのです。 別れようとしても彼のくもの巣にひっかかり、優しい言葉にフラフラついて行ってしまいます。 (2)結婚して私が尽くせば、彼は私のほうを振り向いてくれるのでしょうか?彼は本当に私に興味が無いのでしょうか?(変な質問ですね、省略して下さい) (3)私は異常に彼からの愛情を求め、優しい言葉をかけて貰うと、天にも昇る勢いで嬉しく、邪険にされるとすぐ泣いてしまいます。一日中、頭の中は彼で一杯です。異常でしょうか? (4)彼は、なぜ奥様のことを『忘れたい忘れたい』というのでしょう?そんなに好きなら大事に思い出を残せば良いのに、写真・服全て奥様の実家に返されたそうです。解せないです。 ただ、愛妻の死の喪失感と深い悲しみは、計り知れない物だと思います。余程、際立って、美しい・若い女性でないと愛情を注ぐ気にはなれなくなるのでしょうか。

  • お見合い相手の条件

    私は30歳の男性です。 ・年収800万 外資系 ・1人暮らし ・貯金そこそこ、借金無し ・次男ですが、兄が自衛隊の幹部のため親の面倒を見れないので資金援助だけ兄が行い、私が最後に親の面倒を見るつもりです。 そろそろ身を固めようと思ってお見合いや結婚相談所へ行ったのですが、中々条件の会う女性が見つかりません。とにかく私は仕事が忙しいので最初から条件を絞ってるのが原因と相談所の方に言われますが、条件を妥協してまで結婚をしたくないのが現状です。 私が自分で提示してる条件ですが・・・・ ・年齢は私と同じ歳の30歳まで ・家事、育児が出来る人(専業主婦の場合) ・どんな仕事でもいいから正社員として真面目に働いてること ・家系に犯罪者がいない、離婚暦が無い、借金が無い、 ・健康な人 ・最後だけ実家の親の面倒を見れる人 (親には恩があるので、老人ホーム送りにはしたくないのです、兄とて自衛隊という特殊な任務に就いてなければ間違いなく同意権だっと思います。面倒を見れないとのことで仕送りだけはかかさずにしてるぐらいです。) 自分では最低限生活に必要な条件だけをリストしたつもりなのですが、中々条件に合う女性と出会えません。相談所の方やお見合いの方が言うには女性なら無職でもいいんじゃない?とか親の面倒を見てくれという男性は敬遠されるとのことですが、女性とて社会人なら働くのが当然だと思いますし、親を見捨てろ!私は自分の家庭と自分の親だけが大切!などと言う身勝手な女性などこちらからお断りしてきました。 私は自分の提示した条件は当然だと思ってます。なぜなら女性とて男性に提示してる条件がこんな感じだからです。 ・35歳まで ・正社員 ・年収600万~1000万 ・借金無し ・離婚暦無し ・長男ではない こんな条件を提示してた女性のステータスが ・32歳 ・派遣社員 ・年収220万 ・実家暮らしで親の面倒を見て欲しい ・離婚暦無し ・車のローンあり こんなステーターの女性が男性に高いモノを望んでるのがお見合いや結婚相談所です。中には×1を隠してた女性までいましたし、本当は無職なのに市役所で働いていたと嘘をつかれたこともありました。突き詰めると、臨時職員なうえに2ヶ月まえに契約が終了して無職になってました。 現代の女性はこんなのしかいないのでしょうか?それとも結婚相談所やお見合いに来るような女性に限りなのでしょうか?もう結婚など考えない方がよいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#83972
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • お見合い相手の条件

    私は30歳の男性です。 ・年収800万 外資系 ・1人暮らし ・貯金そこそこ、借金無し ・次男ですが、兄が自衛隊の幹部のため親の面倒を見れないので資金援助だけ兄が行い、私が最後に親の面倒を見るつもりです。 そろそろ身を固めようと思ってお見合いや結婚相談所へ行ったのですが、中々条件の会う女性が見つかりません。とにかく私は仕事が忙しいので最初から条件を絞ってるのが原因と相談所の方に言われますが、条件を妥協してまで結婚をしたくないのが現状です。 私が自分で提示してる条件ですが・・・・ ・年齢は私と同じ歳の30歳まで ・家事、育児が出来る人(専業主婦の場合) ・どんな仕事でもいいから正社員として真面目に働いてること ・家系に犯罪者がいない、離婚暦が無い、借金が無い、 ・健康な人 ・最後だけ実家の親の面倒を見れる人 (親には恩があるので、老人ホーム送りにはしたくないのです、兄とて自衛隊という特殊な任務に就いてなければ間違いなく同意権だっと思います。面倒を見れないとのことで仕送りだけはかかさずにしてるぐらいです。) 自分では最低限生活に必要な条件だけをリストしたつもりなのですが、中々条件に合う女性と出会えません。相談所の方やお見合いの方が言うには女性なら無職でもいいんじゃない?とか親の面倒を見てくれという男性は敬遠されるとのことですが、女性とて社会人なら働くのが当然だと思いますし、親を見捨てろ!私は自分の家庭と自分の親だけが大切!などと言う身勝手な女性などこちらからお断りしてきました。 私は自分の提示した条件は当然だと思ってます。なぜなら女性とて男性に提示してる条件がこんな感じだからです。 ・35歳まで ・正社員 ・年収600万~1000万 ・借金無し ・離婚暦無し ・長男ではない こんな条件を提示してた女性のステータスが ・32歳 ・派遣社員 ・年収220万 ・実家暮らしで親の面倒を見て欲しい ・離婚暦無し ・車のローンあり こんなステーターの女性が男性に高いモノを望んでるのがお見合いや結婚相談所です。中には×1を隠してた女性までいましたし、本当は無職なのに市役所で働いていたと嘘をつかれたこともありました。突き詰めると、臨時職員なうえに2ヶ月まえに契約が終了して無職になってました。 現代の女性はこんなのしかいないのでしょうか?それとも結婚相談所やお見合いに来るような女性に限りなのでしょうか?もう結婚など考えない方がよいのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#83972
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 付き合っている女性が課の統合によって私の上司に

    同じフロアで隣の課の5歳年上の女性と付き合っています。 彼女は会社での営業成績は最上位に値する位、社内評価の高い人です。 私は23歳の男子ですが昨シーズン入社後、新人ながら隣の課で働くこの女性に一目ぼれしてしまいまして、彼女や彼女の友達から随分、チッツクが入りましたし、周りからも新人の分際で、けしからん!とお叱りもありましたが、なんとか、約11ヶ月掛けてようやくモノしました。 4月より課の統合に伴いまして私の所属する課と彼女の所属する課が統合する事になり、私の所属していた課の課長をはじめ、その他の何人かは新しい課から外されましたが幸い?私は一番ペーペーながら新しい課に残る事になりました。 新課長には本来は彼女の所属していた課の課長の筈でしたが以前からその方は糖尿病を患っておられ、 体調不良をご本人が会社側に訴えまして受理されたので暫定的に彼女(私が今付き合っている女性・・・)が課長役として就任する事となってしまいました。 暫くは部長が課長業務を兼務しますがスグに彼女が新課長になると皆さんの予想です。 一応、新体制は4月からですが、事実上既に9日から始まっており、彼女は課長のデスクには座っませんが一番、上位のデスクにいます。 今期、新人は、入る予定が無く、早くも今期も私が一番下っ端が決定しております。 この体制が、決まって一番先に彼女が家に来てくれて励まされましたし、また その際、「人目もあるので公私混同せずに仕事面だけは厳しく接するから」 と、宣言されました。しかし正直、人前で指示されるには抵抗があります。 こんなに複雑な気持ちは初めてで既に4日経過しますが毎日、嫌で嫌でしかたありません。 逆に彼女も私が居る事により周りに余計な気を使わせ、仕事がしにくいと思います。 男らしく辞めて別の職場を探すか、かなり悩んでおります。 皆様に「現在の様な不景気の時代に会社をこんな事で退職しても・・・」と、思われるかも知れませんが、 実際、今の環境に追いやられると相当、精神的に追い込まれています。 皆様に助けて頂きたいのは、こんな冴えない状況になってしまいましたが、会社を辞めるにしても、残るにしても、気持ちを折らずにモチベーションを、どのようにして保つかの方法を教えてください。 長文になりまして恐縮ですが宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#83527
    • 社会・職場
    • 回答数22
  • 再度質問させてください。お礼は必ずします。

    昨日質問させていただいたのですが、あまり回答が得られなかったので 再度質問させてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4789863.html 毎朝きていたメールが今日はありません。 ちょっと不安になっています。

    • ベストアンサー
    • noname#82307
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 似た者同士ってどうすれば恋に落ちる?

    閲覧ありがとうございます。 正反対同士カップルはよくいますが、似た者同士カップルは少ないので質問させてもらいました。 私には好きな人がいます。 その人と私はとても変わっていて人からよく似てると言われます。 人見知りなとこも、めんどくさがり屋なとこも、ちょっと冷たいとこも、手際良いとこも全てそっくりなんです。 で、意見もちらほらと一致してとても気の合う人です。 でも似すぎてどう頑張ったら良いか分かりません。 どうやって恋愛に発展させれば良いでしょうか? 教えてくださいm(__)m

  • 過払い金

    皆さんお忙しところすいませんが質問です。 私は今消費者金融から過払い金の請求をしようと考えているのですがやはり専門家に依頼した方いいのですかね? 過払い金の請求に関しては調べたところ取り戻した額の20%が費用としてかかるみたいなのですがやはりもったいないと思い自分で請求しようと考えてます。どなたかご自分で請求されたかたいらっしゃいますかね?又は弁護士費用の安いところご存じの方教えてもらえないですか?

  • こわかったお見合い相手

     先日お見合いをしました。  遅刻をした私がいけなかったのかもしれませんが(連絡は入れました)、終始こわくて...  電車を待っていて、その駅はシーンとしている感じで、私がそんなに大きい声ではありませんが相手の方の職場を出して話をしたら「こんなとこで○○←(職場の名前。公務員さんだったので、多分誰もが名前はわかると思います)なんて言わないでくれます?」と少々怒ったような感じで。私がフォローのつもりで「いい所だからいいじゃないですか」と言ったら「仕事にいい所も悪い所もないと思うのですよね」と言われました。確かにそうなのですが、何もここでケンカしなくても...という感じではないですか?また仕事が先週までは忙しいと聞いていたので、週が変わったので「だいぶ楽になりましたか?」と気遣うつもりで言ったのに「え?楽じゃないですけど」でした。私が派遣なので「あなたとは違うのだから」と言われたみたいで。「仕事」にこだわってるのは、もしかして相手さんなのでは?と思ってしまいました。  また、デート先へ行くにはもう少し早い行き方があったので「こう行けばもう少し早く着いたよね」(←文字ではきつく聞こえるかもしれませんが、全くそんな言い方ではありません。あくまで話のネタとして)と言ったらまた怒り出して「歩くの嫌だと思ったからこういう行き方にしたのに」と言われました。(私は歩くの嫌とは一言も言っていないし、嫌でもありません)  スポーツを見に行ったのですが、私はそのスポーツに疎いので質問したりしていたのですが「え?△△だけど」みたいなバカにしたような答え方だったし。Tシャツに着替えて、カンカン応援するバチ?みたいな物を鳴らし始めて歌い出したのにも少しひいてしまいました。別に否定するわけではないのですが、あまりお互い慣れてない時期にやられても微妙ではないですか...?  しまいには何か言うと怒られそうでこわくて、ダンマリになってしまいました。  帰りの駅に着いて、少しお茶でも飲むのかなと思ったら「じゃ、これから仕事なので」とそこで初めて言われたのも??でした。今まで仕事なんて一言も聞いていなかったので(確かにビジネスバッグっぽいのは持っていましたが)、仕事なら何も無理して都合合わせてくれなくても別の日にしたのに、と思いました。  別にお金の問題ではないですが、ほとんど払ってくださったし、電車でお年寄りの方に席を譲った(私も譲りましたが)のはいい方だと思ったのですが。1、2回目は全く「嫌だな。この言動」と思うことはなかったので、私が遅刻をしたから怒っていたのか、本性が出てきたのかはわかりません。  遅刻をした私もいけないですが、私の言動何かまずかったでしょうか?

  • 食が細く体重がなかなか増えない猫(メインクーン)

    海外居住で、7ヶ月オスのメインクーンを飼っております。現在、体重が3.8kgしかなく、標準をかなり下回っていると思われます(標準でこの月齢なら5kg前後と聞きました)。我が家に迎えたときは3ヶ月半で約2.4kgでした。 ブリーダーさん(日本の方ではありません)は、当初この子を大きく育ててキャットショーに出陳したかったそうです。がドライフードをあまり食べたがらなかったため、ヒルズのa/d缶を少量ドライフードに混ぜて与えていたそうです。a/d缶を混ぜないドライフードも、24時間いつでも食べれるように置き餌していましたが、少ししか食べなかったそうです。あの手この手も功を奏さず、生まれたときは兄弟猫より大きかったのが、生後3ヵ月には逆転されていたそうです。仔猫を我が家に迎える日、ブリーダーさんはヒルズのa/dを数缶私に手渡し、「徐々にa/dを混ぜるのを減らして最終的にはドライのみにするのが良いでしょう。大丈夫、この子の父猫はかなり大きいですから、この子もきっと大きくなりますよ」と仰いました。 その後は・・・ウエットをまぜなくてもドライだけで食べるようにはなりましたが、とにかく小食です。ウエットは今でも大好きで、ときどき缶詰や生の牛肉をやると喜んで食べますが、食べる量はやはり少ないです。虫下しは毎月しています。猫自身はいたって元気で、我が家の住猫たちと家の中を元気に走り回っています。見た目には、痩せすぎではないものの、とてもスリムなメインクーンという印象です。 体質的に、これ以上は大きくなれない、太れないというのなら、それはそれでも構わないのです。猫がうちで楽しく幸せに暮らしてくれているなら、それが何よりだとは思っています。 でも、遺伝子的に大きくなれる要素があって(メインクーンはイエネコ科最大種で、オスは標準で6~8kg大きな個体は10kgを越えることもあるのです)、食事の内容や回数、生活のパターンを是正することでせめて標準的な大きさに成長できるのなら、やはりそうしてあげたいのです。 現在は・・・ -食事は朝・晩がドライ(サイエンスとロイヤルカナンをミックス)、昼間にウエットを2度 -完全室内飼い -家人の外出時と深夜~早朝はケージ(高さ約1.5m。私の寝室に設置)に入ってもらっている*(注)以前は24時間フリーにしていたのですが、最近このように変更しました -数日後、虚勢手術の予定 小食を改善し、体重を増やしてしっかりとした体型にしてあげたいのです。アドバイスをいただきたく、よろしくおねがいいたします。

  • 葬儀・法事などをして欲しくない

    こんにちは。 私は子供のいない主婦です。 夫は長男で、夫の実家の近くに住んでいます。 もし私が事故、病気で死んだ場合、 葬儀・法事など一切して欲しくないと 思った場合、どうすればいいのでしょうか? 何か書面に残すとか・・(遺言に葬儀無用と書いておくとか?) 夫の家は世間体などを考えて葬儀を出すと思います。 両親、義母・義父、夫の兄弟にも私の兄弟にも 面倒、迷惑をかけたくありません。

  • 母のネコ抱っこスキル

    メスネコ(4歳)を飼っています。 一般的な猫ネコらしく、マイペースで、無理やり構われることを嫌われる子ですが、私はおそらく好かれている方で、膝の上に乗ってきたり、パソコンをしていたらキーボードの上に乗ってきたり、寝る時もよく私の布団のところで一緒に寝ています。 しかし、抱っこはあまり好きではないらしく、抱っこしてもすぐに嫌がって逃げてしまいます。 他の家族がやっても一緒です。 ですが、母の抱っこだけは居心地がいいのか、いつまでもおとなしく抱っこされています。 母は子育てで抱っこのコツを得ているからなのでしょうか。 パッと見、同じような体勢で抱っこしているのですが・・・。 私もネコちゃんが大人しくなるような抱っこの技を習得したいです。 他の家のネコちゃんもこんな感じでしょうか?

  • 食が細く体重がなかなか増えない猫(メインクーン)

    海外居住で、7ヶ月オスのメインクーンを飼っております。現在、体重が3.8kgしかなく、標準をかなり下回っていると思われます(標準でこの月齢なら5kg前後と聞きました)。我が家に迎えたときは3ヶ月半で約2.4kgでした。 ブリーダーさん(日本の方ではありません)は、当初この子を大きく育ててキャットショーに出陳したかったそうです。がドライフードをあまり食べたがらなかったため、ヒルズのa/d缶を少量ドライフードに混ぜて与えていたそうです。a/d缶を混ぜないドライフードも、24時間いつでも食べれるように置き餌していましたが、少ししか食べなかったそうです。あの手この手も功を奏さず、生まれたときは兄弟猫より大きかったのが、生後3ヵ月には逆転されていたそうです。仔猫を我が家に迎える日、ブリーダーさんはヒルズのa/dを数缶私に手渡し、「徐々にa/dを混ぜるのを減らして最終的にはドライのみにするのが良いでしょう。大丈夫、この子の父猫はかなり大きいですから、この子もきっと大きくなりますよ」と仰いました。 その後は・・・ウエットをまぜなくてもドライだけで食べるようにはなりましたが、とにかく小食です。ウエットは今でも大好きで、ときどき缶詰や生の牛肉をやると喜んで食べますが、食べる量はやはり少ないです。虫下しは毎月しています。猫自身はいたって元気で、我が家の住猫たちと家の中を元気に走り回っています。見た目には、痩せすぎではないものの、とてもスリムなメインクーンという印象です。 体質的に、これ以上は大きくなれない、太れないというのなら、それはそれでも構わないのです。猫がうちで楽しく幸せに暮らしてくれているなら、それが何よりだとは思っています。 でも、遺伝子的に大きくなれる要素があって(メインクーンはイエネコ科最大種で、オスは標準で6~8kg大きな個体は10kgを越えることもあるのです)、食事の内容や回数、生活のパターンを是正することでせめて標準的な大きさに成長できるのなら、やはりそうしてあげたいのです。 現在は・・・ -食事は朝・晩がドライ(サイエンスとロイヤルカナンをミックス)、昼間にウエットを2度 -完全室内飼い -家人の外出時と深夜~早朝はケージ(高さ約1.5m。私の寝室に設置)に入ってもらっている*(注)以前は24時間フリーにしていたのですが、最近このように変更しました -数日後、虚勢手術の予定 小食を改善し、体重を増やしてしっかりとした体型にしてあげたいのです。アドバイスをいただきたく、よろしくおねがいいたします。

  • 生食・生肉について

    肉屋さんのネットショップで「ペット用生肉MIX」という商品を購入しました。 届いてから気づいたのですが、MIXの中に豚内臓が含まれていました。 これは生であげてはいけないと思うのですが、 どうなんでしょうか? 他には羊肉、牛内臓があり、牛の内臓は生で与えたいのですが豚との区別がつかないので全て過熱しようかと思っています。 その場合、酵素が不足すると思うのですが、よい食材やサプリがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#88062
    • 回答数3
  • 「生きよ、そなたは美しい。」を現代語訳すると。

    こんにちは、 タイトル文はアニメ「もののけ姫」のアシタカの台詞なのですが、現代語にすると、 「生きてください、あなたは、美しい。」という平凡なというか、、、全然きまらない言葉になってしまうのでしょうか? それとも、現代語でも「生きよ、そなたは美しい」ぐらいカッコイイ訳は可能でしょうか? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • 女子社員に総スカン食らってます

    現在A社より研修目的に関連先に出向中です。 女子社員の一人に「A社とコンパしよう」ともちかけたところ、真面目なコだったので誰かに相談し、「とりあえずは暫く考えさせて」とのことでした。その後何度か「今度コンパしようね」みたいな話を何度か交わし軽くプッシュしてたのですが、周囲の女子社員にその話が広がり、「sinbalはスケベな遊び人」と冷ややかな目で見られる様になってしまいました。出向開始直後は仲良かった女子社員達からも最近総スカン食らってます。 とりあえず、自分は一応研修目的で行ってるので、自分の立場をわきまえてなかったことは事実で、ちょっとした遊びのつもりが大変なことになってしまい反省しています。もうすぐA社に戻る予定なのですが、関連先でもいろいろお世話になった方もおり、この出向期間を微妙な感じで終わらせたくはないので何とかアドバイスお願い致します。

  • こんなもの無くなればいいのに。

    なくなったほうがいいものなにかありませんか。 あなたの身の回りや世の中からなくなったほうがいいものがあったら教えてください。 悪意や中傷、個人や企業を特定したものはご遠慮ください。明るくて楽しい回答おまちしています。

  • 葬儀・法事などをして欲しくない

    こんにちは。 私は子供のいない主婦です。 夫は長男で、夫の実家の近くに住んでいます。 もし私が事故、病気で死んだ場合、 葬儀・法事など一切して欲しくないと 思った場合、どうすればいいのでしょうか? 何か書面に残すとか・・(遺言に葬儀無用と書いておくとか?) 夫の家は世間体などを考えて葬儀を出すと思います。 両親、義母・義父、夫の兄弟にも私の兄弟にも 面倒、迷惑をかけたくありません。

  • 死別の人との付合い、依存?異常です

    どうぞよろしくお願いします。 長文です 50歳代の死別の方と見合いで知り合いました。 彼は、5年前(子なし)23年間の結婚生活を終え、3年喪に服して 結婚相談所に入会したそうです。 超高学歴で、主要外国に赴任する等、輝かしい経歴の持ち主です。 奥様が、ガンを患われ、今迄の地位もあっさり捨て、周りの反対を押切り、自ら地方の会社へ出向し、献身的に看病をしたようです。 今の会社は、仕事も殆ど無く、16時前には仕事を終え帰るようです。 それでも年収1000万以上あるのは過去の実績からくる物です。 私は、40歳代(年齢差11歳)初婚、母子二人の環境ですが、人並みの資産を築き、日本の平均年収をやっとの思いで稼いでいます。 激務の為、男の人とも余り付合った事がありません。 彼と付合い始めて1年半、私の一方的な恋心と彼の結婚したいという気持ちで、腐れ縁のようになっています。 彼が私に興味が無いのはよく分かっていますが、最近、恐る恐る「私の事、好き?」と尋ねたら、 『君はね条件が良いからね、親(母はいますが)も親戚もいないしね身軽でいいんだよ』と素直に明るく答えていました。 私は一杯愛情表現していますが、彼は絶対に好きとは言ってくれません。 また、『僕の友人の奥さんで可哀想な人がいてね、汚いババァの世話が大変なんだ、俺はそんな事、絶対嫌だね。家内(先妻)も相手の親の面倒なんか絶対見るかーと言ってたけど、同感だね! 僕が次男だから嫁に来てくれたんだろうな』と。介護条件付でくる嫁や男性は、相手より格下の時、成立する物だと発言しています。母が邪魔なようです。 『お母さんに、やっぱり挨拶に行かないといけないんかなぁ、別に嫌われたって平気なんだがね』『婚約指輪も結婚式(二人だけの結婚式を提案した時)も無しにしてくれ』とのことでした。 馬鹿な私は、この前、「私の事、ナンバー1と言って」とせがんで強引に言わせました。 数日後、『○○さんがNo1なわけないじゃないか!どんなことがあっても2番以降だ』とわざわざ電話をかけてきました。 いつも、念を押して愛していないような事を言います。この心理も不思議で仕方ありません。が、私もそう言われると相手を罵り、常軌をいしています。 私はいつも先方の家に行き、ご飯を作り、掃除をして帰ってきます。彼も大歓待で迎えてくれ、いつも上機嫌で私も益々嬉しくなります。しかし、彼がこちらに来たのはたったの2回、私の家の外観を見にきたのと、会社の慰安旅行の帰りに寄ってくれただけです。 『若い人と結婚できる人は羨ましい~、美人、羨ましい』と頻繁に呟いています。『僕が45歳だったら、あんたとは結婚しないよ、恋愛結婚するんだ』と悪気無く言ってます。 そこまで言うなら、なぜ私と別れたら良いのに、思うのですが絶対に何があっても放しません。彼が他の人と見合いしたくなると、私にも『見合いしたら!社会勉強になるよ』と促され、上手くいきそうになると、 色々詮索してきて、相手の男性を嘲笑し徹底して潰すよう誘導してきます。メール・固定電話・携帯で連絡を取ってきます。それがまた、私には嬉しいのです。 別れようとしても彼のくもの巣にひっかかり、優しい言葉にフラフラついて行ってしまいます。 (2)結婚して私が尽くせば、彼は私のほうを振り向いてくれるのでしょうか?彼は本当に私に興味が無いのでしょうか?(変な質問ですね、省略して下さい) (3)私は異常に彼からの愛情を求め、優しい言葉をかけて貰うと、天にも昇る勢いで嬉しく、邪険にされるとすぐ泣いてしまいます。一日中、頭の中は彼で一杯です。異常でしょうか? (4)彼は、なぜ奥様のことを『忘れたい忘れたい』というのでしょう?そんなに好きなら大事に思い出を残せば良いのに、写真・服全て奥様の実家に返されたそうです。解せないです。 ただ、愛妻の死の喪失感と深い悲しみは、計り知れない物だと思います。余程、際立って、美しい・若い女性でないと愛情を注ぐ気にはなれなくなるのでしょうか。