toatouto の回答履歴

全380件中141~160件表示
  • 訴えてやる!

    昔の仕事仲間に数百万円お金を貸しました。 当時の事務所が虎ノ門にある一戸建てで、東京都から立ち退き要請があり、 立ち退き料が見込めていたのですが、先に事務所を移転する必要があり、 その費用として(2ヶ月で返済する)という約束で工面したのですが、 現在で3年も全く返済がありません。 彼には家族があり、横浜近辺で焼肉屋をやっているのですが、 離婚した形をとっており、法的にはつながりがない形だそうです。 また、当時借用書を書かせたのですが、その住所には住んでおらず 一説には架空の居住場所として(運転免許も)登録してあるようです。 ただ、彼はその借用書には印鑑証明を付けませんでした。 (仲間ということで信用していたからです。) お金は彼の口座に振り込む形を取りましたので証拠になります。 最近は携帯に電話してもずっと会話を拒否されています。 これを解決する為には事実婚の奥さんが経営する焼肉屋の売上を押さえるのは可能ですか? 無理なら、民事を刑事にして「詐欺」として訴えることができますか? 法律にお詳しい方、悪者に鉄槌を落とすお知恵をお貸し下さい。

  • 死別の人との付合い、依存?異常です

    どうぞよろしくお願いします。 長文です 50歳代の死別の方と見合いで知り合いました。 彼は、5年前(子なし)23年間の結婚生活を終え、3年喪に服して 結婚相談所に入会したそうです。 超高学歴で、主要外国に赴任する等、輝かしい経歴の持ち主です。 奥様が、ガンを患われ、今迄の地位もあっさり捨て、周りの反対を押切り、自ら地方の会社へ出向し、献身的に看病をしたようです。 今の会社は、仕事も殆ど無く、16時前には仕事を終え帰るようです。 それでも年収1000万以上あるのは過去の実績からくる物です。 私は、40歳代(年齢差11歳)初婚、母子二人の環境ですが、人並みの資産を築き、日本の平均年収をやっとの思いで稼いでいます。 激務の為、男の人とも余り付合った事がありません。 彼と付合い始めて1年半、私の一方的な恋心と彼の結婚したいという気持ちで、腐れ縁のようになっています。 彼が私に興味が無いのはよく分かっていますが、最近、恐る恐る「私の事、好き?」と尋ねたら、 『君はね条件が良いからね、親(母はいますが)も親戚もいないしね身軽でいいんだよ』と素直に明るく答えていました。 私は一杯愛情表現していますが、彼は絶対に好きとは言ってくれません。 また、『僕の友人の奥さんで可哀想な人がいてね、汚いババァの世話が大変なんだ、俺はそんな事、絶対嫌だね。家内(先妻)も相手の親の面倒なんか絶対見るかーと言ってたけど、同感だね! 僕が次男だから嫁に来てくれたんだろうな』と。介護条件付でくる嫁や男性は、相手より格下の時、成立する物だと発言しています。母が邪魔なようです。 『お母さんに、やっぱり挨拶に行かないといけないんかなぁ、別に嫌われたって平気なんだがね』『婚約指輪も結婚式(二人だけの結婚式を提案した時)も無しにしてくれ』とのことでした。 馬鹿な私は、この前、「私の事、ナンバー1と言って」とせがんで強引に言わせました。 数日後、『○○さんがNo1なわけないじゃないか!どんなことがあっても2番以降だ』とわざわざ電話をかけてきました。 いつも、念を押して愛していないような事を言います。この心理も不思議で仕方ありません。が、私もそう言われると相手を罵り、常軌をいしています。 私はいつも先方の家に行き、ご飯を作り、掃除をして帰ってきます。彼も大歓待で迎えてくれ、いつも上機嫌で私も益々嬉しくなります。しかし、彼がこちらに来たのはたったの2回、私の家の外観を見にきたのと、会社の慰安旅行の帰りに寄ってくれただけです。 『若い人と結婚できる人は羨ましい~、美人、羨ましい』と頻繁に呟いています。『僕が45歳だったら、あんたとは結婚しないよ、恋愛結婚するんだ』と悪気無く言ってます。 そこまで言うなら、なぜ私と別れたら良いのに、思うのですが絶対に何があっても放しません。彼が他の人と見合いしたくなると、私にも『見合いしたら!社会勉強になるよ』と促され、上手くいきそうになると、 色々詮索してきて、相手の男性を嘲笑し徹底して潰すよう誘導してきます。メール・固定電話・携帯で連絡を取ってきます。それがまた、私には嬉しいのです。 別れようとしても彼のくもの巣にひっかかり、優しい言葉にフラフラついて行ってしまいます。 (2)結婚して私が尽くせば、彼は私のほうを振り向いてくれるのでしょうか?彼は本当に私に興味が無いのでしょうか?(変な質問ですね、省略して下さい) (3)私は異常に彼からの愛情を求め、優しい言葉をかけて貰うと、天にも昇る勢いで嬉しく、邪険にされるとすぐ泣いてしまいます。一日中、頭の中は彼で一杯です。異常でしょうか? (4)彼は、なぜ奥様のことを『忘れたい忘れたい』というのでしょう?そんなに好きなら大事に思い出を残せば良いのに、写真・服全て奥様の実家に返されたそうです。解せないです。 ただ、愛妻の死の喪失感と深い悲しみは、計り知れない物だと思います。余程、際立って、美しい・若い女性でないと愛情を注ぐ気にはなれなくなるのでしょうか。

  • 訴えてやる!

    昔の仕事仲間に数百万円お金を貸しました。 当時の事務所が虎ノ門にある一戸建てで、東京都から立ち退き要請があり、 立ち退き料が見込めていたのですが、先に事務所を移転する必要があり、 その費用として(2ヶ月で返済する)という約束で工面したのですが、 現在で3年も全く返済がありません。 彼には家族があり、横浜近辺で焼肉屋をやっているのですが、 離婚した形をとっており、法的にはつながりがない形だそうです。 また、当時借用書を書かせたのですが、その住所には住んでおらず 一説には架空の居住場所として(運転免許も)登録してあるようです。 ただ、彼はその借用書には印鑑証明を付けませんでした。 (仲間ということで信用していたからです。) お金は彼の口座に振り込む形を取りましたので証拠になります。 最近は携帯に電話してもずっと会話を拒否されています。 これを解決する為には事実婚の奥さんが経営する焼肉屋の売上を押さえるのは可能ですか? 無理なら、民事を刑事にして「詐欺」として訴えることができますか? 法律にお詳しい方、悪者に鉄槌を落とすお知恵をお貸し下さい。

  • 料理をしてる人がバカに見える。

    こんにちは。彼女の事でアドバイスを頂きたいです。 彼女は、料理をしている人の事を、よっぽど他にやることがない暇人にしか見えないそうです。 それをなんとか思い直させたいのですが、良いアドバイスはないでしょうか・・? ちなみに彼女は料理はできます(美味いです。) 一通りの調理ができる上で、「やっぱり馬鹿のやることだ」と判断しています。 彼女の言い分はこうです。 「今は戦時中じゃないんだし便利な時代。惣菜はどこにだって安く売ってるし、種類も内容も豊富。冷凍食品もチンするだけで美味しく食べられるし、混ぜるだけで美味しくなる調味料だってある。なのに1から野菜を買って1から味付けして、うどんなども「小麦粉から打って~♪」なんて1からやって、そこら辺に売ってるものをわざわざ時間をかけて作ってる人は、よっぽど他にやることがないヒマ人か、ママゴトごっこが好きな馬鹿にしか見えない。」 という事で、やる意味がまったく見出せないようです。 でも料理人やコックさんの事は(見習いも含め)尊敬しているようで。 人からお金を取る、通わせる料理を作ってやるという志はとても尊敬しているようですが、 コックになるつもりもない一般人が、惣菜よりもイケてるわけじゃない料理をがわざわざ時間をかけてせっせと作ってる姿に、「うは~暇人だ~他にやることないのかね~」と呆れに近い感情を持ってしまうとの事です。 彼女はこういいます。 「たとえば1週間後に着物が必要になったとしましょう。 デザインを考えたり布や小物を買いに行って悩んで数日、 作り始めてミシンや縫い物をして数日、 できたと思ったら失敗したりやり直したり・・ そうやって時間をかけて、完璧とはいえない着物を作りました~やった~!頑張ってできた~!私ってエライかも!あ、もう一週間経っちゃった。って言う主義なのがあなただよね? でも私は、着物を一番美しく作れるというプロフェッショナル達の着物が、100点近く置いてある店が近所にあるんだし、そこに行って好きなものを選ぶ。 素敵なものも速攻ゲットできたし、空いた6日間と数時間は自分のスキルの成長のために費やしました。素敵な着物もゲットできてストレスも皆無、自分も成長できた。それが、”時間を有効に使えて楽しかった”と思うのが私。その違いというだけ。 あなたのやり方は私の主義じゃないけど文句は言わない。 そして料理してる人にも否定なんてしない。その過程が楽しいんでしょ?趣味なんでしょ?って感じ。 畑を自費で作って数十万かけて数個のキャベツを作ってます~って人に「へえ~」って言うのと一緒。私はキャベツはスーパーで数百円買うよ?ってだけ。」という感じで言い返せません。。 彼女は効率重視の人で、仕事でも徹底してムダを省いて効率よく仕事をするのでかなりヤリ手です。 普通の人は数年かかることも、並外れた集中力で数ヶ月足らずで成し遂げてしまう力があり、まわりからもかなり尊敬されているヤリ手です。 家にもアルバイトを持ち込み、2人でテレビを見ている間にもコマーシャルの間などに、ものすごい速さでタイピングをし、2人で映画を一本見ている間に数万円の仕事を終わらせたりと・・その仕事の効率ぶりを尊敬しています。 そんな性格だから、きっと料理に興味を持ってくれさえすてばすごい力を発揮する事は間違いありません。 どうしたら料理を大事だと思ってもらえますか? 文字制限で書ききれない部分は補足いたしますのでアドバイスをお願いします!

  • 怒りの発散方法教えて下さい><

    派遣先のお店で突然契約終了を伝えられました。 仕事も問題なくやっていたのですが どうやら、店長が私と合わない理由みたいでした。 勤務先が百貨店内なのですが、周りの販売員さんや 社員さんが明るくひとなつっこい人がたくさんで、 人見知りしない私はすぐ打ち解けしく勤務していました。 対して店長は人見知りであまり明るい人ではありませんので (私が店長に間違われるくらい) 百貨店の社員さんがフランクに私に接しているのを見て 面白くなかったみたいです。 その後、終了理由を伝えられ「社員が決まった」 と聞いていたのですが、ふとした事で、私を切る為の理由とわかり 違う派遣を雇うのを知りました。 それもかなり腹が立ちましたが所詮派遣。。 仕方ないと怒りを抑えました>< が、その後、たまたま見た派遣サイトで今のお店が 人を募集しているのを見てしまい、 抑えていた怒りが再燃! 何か失敗などの理由があれば別ですが、 何の理由もなく、くだらない理由での突然の終了。。 さすがに腹がたって怒りが収まりません>< 周りのショップスタッフさんには契約満期と伝えていますが 皆さん、寂しいなど、思っていた以上に 言ってくれてなんかやるせなくて、くやしくて>< こんな理不尽な時、腹がたった時はどうすれば解消されますかね!??

  • 職場にいるおかしい人って こんなものですか?

    職場の年上の人にほとほと困っています。どこの職場にもこんな方はいるのでしょうか?最近精神的におかしいんじゃないかと思ってきました。 シフトを組むときに自分が先にほしい休みをいわず、他の人とかさなったら 私はこの日休みがほしかったのに、子供の参観日にもいけない。というので休みをずらしても意地でも休まず、休みがとれない。子供が泣いた。とみんなに当り散らす。シフト作成者に 辞表を出す前に私は来月でやめるからといい、作成者がシフトに彼女の名前を記入しているのをみて 何で勝手に名前いれとるの?私返事してないのに、、と 言い出す。作成者は名前を入れる前に本人に確認したら、 う~~ん。。。といわれたみたいで期限もせまってきていたので作成したらしいです。 少しのミスも徹底的に犯人を探し出して、自分はミスをする人間ではないと必要以上にアピールする。(空調の消し忘れなどに対しても) なにかあると お母さんがこういったから とか、お母さんが仕事をやめろっていってるから。とか お母さん。がでてくる。(年齢は43歳です。)そのほか 書ききれないくらいのことが起こり、みんなが振り回され ほとほと疲れきって もうつきあいきれなかったので 本人に そういうこと されたり、言われたり嫌なんだけど、、と全員で伝えたところ、 そういうつもりで したわけじゃないと反論され 自分を正当化した意見をた~~くさんいわれ、 ストレートにただ単に嫌なんだけど、人が嫌がっていることをまだするの?人の気持ち考えたことあるの?と伝えましたが、それすらもわからないみたいで いっこうにおさまりません。 なおかつ 最近は後輩がこの人のせいでやめることになり、後輩への攻撃が強いのです。(他人に送るような内容ではないメールが送られてきて、メールの返信をしないと、電話がかかってきて文句をいわれ、 鬱状態になってきたのでやめることにしたようです。この人はスタッフがへったら必ず周りに当り散らし、荒れるので 後輩は私はやめるからやめるなら先に辞表をだしてください。と伝えたが出さないといったので 後輩がだしたら 私はしんどいのにがんばってきたのに、ひどいと被害者になり、わたしもやめるから、、それなのに 話がないじゃん。なんでなの?辞表がだせない。と怒りだし、(経営者がスタッフがやめたら みんなに話をしますが、経営者もこの人にはほとほと 手をやいていて 話をしたくないみたいです。)かかわっていたら 頭がおかしくなりそうです。 こんなにどこの職場もこんなにひどい人がいるものなのでしょうか?? 性格的なものではなく 精神的におかしいのでしょうか??  こっちまで気がへんになりそうです。

  • 告白するべきか悩んでいます

    いつも行くスターバックスの店員さん、たまに僕と目が合います 僕はこういった事ですぐに一目惚れをしてしまいます でも、目が合ったことで気があるのか?と思うようになって気付いたのですがかなり頻繁に目が合います 僕が相手を見るとほぼ8割方忙しそうにしながらも目が合います 勘違いされると困るので・・・1Mとかの近距離でジロジロ見ている訳ではありません、2~30Mの距離です(結構大きいお店) これは気があるのでしょうか? 僕の勘違いでしょうか? 告白するにはまだ時期尚早でしょうか? このお店へ通うようになってから2年が経ちますがこの女性を意識するようになったのはここ3ヶ月くらいです(女性は2年前から居ます) もし突然告白するとしたらなんと言えばいいでしょうか? ちなみに会話を交わしたこともありません 『勘違いも甚だしい』などの辛口意見でも結構ですので何かアドバイスをお願いします(勘違いだとは薄々感じているので・・・) でもこの胸がキュンとなる気持ちを抑えられません どうかよろしくお願いします

  • 女性に質問です。飲み会でのドリンク

    今度、男女混合(男3、女5くらい)で、 居酒屋で親睦会するのですが、 男はそういう時に、最初どんなドリンクを頼めばいいでしょうか。 女性の目から判断して、これがいい!とか、 これが無難だ、とかあったらお願いします。 ちなみに、ビールは飲めません。

  • プライベートでメールアドレスを教えるのは社交辞令でしょうか?

    女の人が男にメールアドレスを教えて、「今度一緒に遊びましょうね!」と言うときは、社交辞令なんでしょうか? ちなみに聞いたのは男の私からだったので、「やむなく」ということはもちろんあるかもしれませんが、しばらく時間が経ってから再度その話をあっちから蒸し返してくれたので、どうなのかなー?と気になっています。

  • 昔の恋人、大好きな人。環境が変われば忘れてしまいますか?

    いまから1年前のことです。 私は男性・30代で結婚していますが、妻と夫婦生活がうまくいかず、真剣に離婚を考えていました。そんな時、同じ職場で、同じく夫婦うまくいってない女性と付き合うようになりました。 その子はバツイチで子供がいたのですが、その子供が今の旦那の子ではなく、前の旦那の子で再婚でした。 しかし、今度の旦那は大の女好きで何度も浮気を繰り返し、もう信用できなくなっていた。そんなお互い心が浮いている時、意気投合して付き合うようになりました。 本当に楽しくて毎日メールしたり、お互い仕事に行くのが楽しくなりました。一時は、妻と離婚して、彼女と再婚しようとも考えました。 しかし、1ヶ月をすぎた時、彼女の妊娠が発覚。でも、幸いそれは私の子供ではありませんでした(避妊はしていたし、調べたのでそれは間違いないんです)。 いくら喧嘩してたとはいえ、彼女はその旦那との性生活は、ほぼ毎日もっていたのです。しかし、12年間子供ができなかったようで彼女は、父親は違うけど、産む決意をしました。 しかし・・・ 妊娠してから、彼女の性格はどんどん変わっていき、以前、好きとかはなしていたことも「今はどう答えていいのか言葉がみつからない」、「性欲ゼロだし」「いまはお母さんホルモンが勝っているのかもしれない。」という言葉をいうようになり、メールもしてくれなくなりました。 彼女は私を今までで一番好き、って言ってくれたほどでしたが、妊娠したらそういう言葉すらもなくなりました。 確かに11年間子供ができなかった影響とはいえ、そこまで性格って変わるものなのでしょうか? また、結局、子供は昨年12月に産んだらしいのですが・・ いまは授乳や、もう一人の子供のことでも忙しくなっていると思います。もちろんメールもきません。 ただ、「いつかまた接点が出てくるということを忘れないでいる」と妊娠してから言ってくれました。また「私はこれから何年も忙しくなるし、まだ~くん(私)は若いし、何年も待てるのかなって思う。」ともまだ妊娠してから間もない時に言ってくれました。 ただ、人によっては「環境が変わると昔の恋人のことも気にならなくなる」って言います。 どうなのでしょうか? 忘れてしまうものなのでしょうか? 社会的には不倫と呼ばれるものですし、ダメなことはわかってます。でも、男女それぞれの見解かご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • どうすればよいでしょうか?

    結婚のことが原因で親子間で対立し、絶縁ということになりました。 ただ今後、両親が私や私の周りの方や彼女や彼女の身内を困らせないために何か防止する手段はありますか? 具体的には私の住所を調べて、乗り込んでくる。 彼女の両親等にする一方的な電話をやめさせる。 扶養の義務は無くせないでしょうが、ここまで私もされてるので、順位を変えるとかの手立て。(ちなみに弟がいます) 彼女の両親はいつどなりこんでくるかと心配しています。 ちなみに私は両親に遺言状(公正証書化してます)で相続から外されてます。 結婚は彼女の両親は一応は賛成してくれてますが、両親の異常な行動があるので、今回私が両親と離れて暮らしますので、そこで1年位平穏に暮らせるか様子をみて、それから結婚すればいいと言ってます。 両親からの私や周りの干渉をさける為の策を教えていただけたらと思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 友達から恋人へ(特に女性目線)

    自分は21歳男子で、好きな人がいます 一度振られたのですが諦めきれません 今は会えばしゃべる程度の友達なのですが、どうすれば友達から恋人に昇格できるでしょう? 時に女性の方の意見を聴かしてもらえるとありがたいです

  • 初めての相手で疑うことありますか?

    皆様、初めての相手(自分が初めてではなく、新しい相手とする時) 相手がエイズじゃないか疑って一歩引けた時ってありませんか? エイズになったら免疫不全になり、最後は全身がマダラに点々と赤くなり死にます。エイズ患者の最後は綺麗なものではないと死亡例を見て確認しました。 そして、独自の調べによれば、ゴムをつけてSEXしてもフェラ、キス、愛撫、でもエイズは感染するそうです。 キスは軽いものならいいですけど、SEX時にするようなディープタイプだと相手の唾液も飲むので感染率がフェラと同じぐらい高くなるそうです。 一番いいのはSEX前に「検査しよ」と言えばいいのですが、それだと相手に失礼のような・・・難しいです。 男女問わず、「あ、言われて見ればそうかも」とか「気にしたこと無い」など色々な意見が欲しいです。

  • くだらないことなんですが。。。手作りについて(その2)

    実は、昨日も質問させていただきました。 でも、気持の整理がつかないのでもう一度お願いします。 20代後半の女性で彼は8歳年上、交際一年です。 私は、時々彼のためにご飯を作ってタッパに入れて渡しています。(月1位)お菓子を作るのも好きなので、ケーキなんかもたまにあげます。でも、渡したときに、低いテンションで「ありがとー」と言う以外、彼から「美味しかった」などの感想をもらったことがありません。 私が聞くと、「食べたよ。ちょっと味が濃かった」「完食したよ…」等ポツリポツリとは言いますが。。。 私だったら、食べたときにメールで「食べたよー」って送ったり、もしくは次に会った時に、「そういえば…」と感想やお礼を言うと思います。 なので、渡してそれっきり反応なし、というのが不満や不安で仕方がありませんでした。たまにでいいから、彼の方から話題にして何か言って欲しかったんです。毎回自分から聞くなんて虚しいだけです。 ○そこで質問なのですが ★女性のみなさん(男性でも)★ 手作りのものをあげたりご飯を作った時、たまにでいいから「美味しかったよ」などの言葉を”彼から”欲しくないですか?自分から聞くのって、虚しくないですか?? ★男性のみなさん(女性でも)★ わざわざ自分からお礼なんて言いませんか?聞かれた時に答えれば喜んでいることは伝わると思いますか?? ちなみに文章が過去形になっているのは、先日あることがきっかけで私が大ショックを受けこの件について話し合ったからです。彼としては、 「私が話題にしてきた時に「食べた」などと言っているので、十分会話のネタになっているから(?)いいと思った。どっちから言うとか、関係ないやろ?」と言うことでした。結局、手作りが嫌じゃないならこれからは時々、「彼の方から話題にして一言言って欲しい」と伝わったようですが、、、はっきり言って自分からこんなこと言いたくなかったし、みじめで仕方がありません。してはいけない喧嘩をしてしまったような気がするし、別れようかとも思ってしまいます。。。 質問に対してのご回答やアドバイス、よろしくお願いします。

  • こんなことまで話す男性って…???

    はじめまして。みなさまご意見をよろしくお願いいたします。 私(女)は大学生、相手は10個上社会人男性です。付き合ってないです。 その人とは、バイトの上司部下の関係なのですが、相手がやたら私に話しかけたりちょっかいかけてきたり電話も2日に1回あり(あっちから)プライベートのかなり深いことまで話してくれます。はっきり言って上司と部下の関係よりはかなり仲がよいです。 私も不思議と彼となら素直になれて何でも話せ、かなり何でも話せる仲だと思うのですが、この間彼が自分の年収のことを話してくれました。 会社の経営がやばく、ボーナスカット、残業代でない、で年収300万ちょっとらしいです…。それで転職活動をして4月から年収が100万以上アップする仕事が決まったそうです。彼にはやりたい仕事の夢などもあり、いきいきしているのですごくうれしいです。 ただ、そのせいで今彼はお金がないらしくあっちから2人で遊びに行きたいと言ってきたので私が「じゃあ食事でも」と言ったのですが、「お金なくておごれない」というようなことを言ってきました。少々引きました。年上なのに!?彼は食事じゃない遊びを考えていたようで…。 また食事に行ったときに、昔の彼女の話がふっと出て「昔の彼女は仕事の支障になる(私と仕事どっちが大事なの!?と言って来たり…)子が多かったから、今度はしっかりして仕事の支えになるような年下の子がいいなぁ~」とか言って来ます。昔の女の話をするってどういう神経なのですか?彼には「●●さんは話しやすい。」とは言われました…。 結局割り勘でしたが数百円はあっちが多く払ってくれたという感じです。 あっちはまた遊びたいということを言って来ました…。 私は純粋に話してて楽しいし居心地がいい!!と本気で思ったのですが…。 質問です。 彼は私のことを単なる部下にしか思ってないですか?? もし、それ以上に思っているとしてこのような男性と関わるのはどう思いますか?? 率直で客観的な意見がほしいです…。本当に本当によろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#100842
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • くだらないことなんですが。。。手作りについて(その2)

    実は、昨日も質問させていただきました。 でも、気持の整理がつかないのでもう一度お願いします。 20代後半の女性で彼は8歳年上、交際一年です。 私は、時々彼のためにご飯を作ってタッパに入れて渡しています。(月1位)お菓子を作るのも好きなので、ケーキなんかもたまにあげます。でも、渡したときに、低いテンションで「ありがとー」と言う以外、彼から「美味しかった」などの感想をもらったことがありません。 私が聞くと、「食べたよ。ちょっと味が濃かった」「完食したよ…」等ポツリポツリとは言いますが。。。 私だったら、食べたときにメールで「食べたよー」って送ったり、もしくは次に会った時に、「そういえば…」と感想やお礼を言うと思います。 なので、渡してそれっきり反応なし、というのが不満や不安で仕方がありませんでした。たまにでいいから、彼の方から話題にして何か言って欲しかったんです。毎回自分から聞くなんて虚しいだけです。 ○そこで質問なのですが ★女性のみなさん(男性でも)★ 手作りのものをあげたりご飯を作った時、たまにでいいから「美味しかったよ」などの言葉を”彼から”欲しくないですか?自分から聞くのって、虚しくないですか?? ★男性のみなさん(女性でも)★ わざわざ自分からお礼なんて言いませんか?聞かれた時に答えれば喜んでいることは伝わると思いますか?? ちなみに文章が過去形になっているのは、先日あることがきっかけで私が大ショックを受けこの件について話し合ったからです。彼としては、 「私が話題にしてきた時に「食べた」などと言っているので、十分会話のネタになっているから(?)いいと思った。どっちから言うとか、関係ないやろ?」と言うことでした。結局、手作りが嫌じゃないならこれからは時々、「彼の方から話題にして一言言って欲しい」と伝わったようですが、、、はっきり言って自分からこんなこと言いたくなかったし、みじめで仕方がありません。してはいけない喧嘩をしてしまったような気がするし、別れようかとも思ってしまいます。。。 質問に対してのご回答やアドバイス、よろしくお願いします。

  • 【至急】 ただ誘っただけなのに一方的に話進められた

    3ヶ月ほど前に合コンで知り合った彼と一度2人きりでデートしたんですけど、 その時わざわざ私が「異性と遊びに行く時の人数って気にする?」って聞いたら 『気にしないよ』って返事でした。 だから、この彼はそういうの気にしない人なんだと思って又2回目誘ったら 『色々考えたけど今のとこ二人で遊びに行ったりしたい気持ちにならないので、 もっと○○さん(私)を楽しくさせてくれる人と過ごして下さい。 勝手だけど今までメールとか色々ありがとう』 って返事が来ました。 私も確かに彼に好意は抱いていました。 でも、もっと色々話してみたいし、 2人で会うの抵抗無いって言ってたから(実際2人で会ったし)誘っただけなのに…。 正直、一方的に言いたい事言われるのって納得いきません。 喧嘩とか攻撃とかじゃなくて私の気持ちも分かってほしいです。 (お断りメールに反感を抱いているのではなく) もう一度連絡しても良いでしょうか? 因みに、彼に以前「電話して良い?」と聞いたのも、 メールだと絶対意味の誤解とかがあってうまく伝わらないからです。 「声聞きたい」と勘違いされたのかもしれないです。

    • 締切済み
    • noname#78894
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • この女性の気持ちって?(女性の方へ質問)

    はじめまして。女性の気持ちを教えてください。 先日、女性(OL、25歳)を飲みに誘いました。 その女性のことは面識のある程度でお互いぜんぜんわかりません。 というのも、コンパで知り合ったんですが、 コンパ中は席が離れており、おしゃべりできず、 (席移動が諸事情でできなかったんです。つД`)) 後日幹事を通じてメアドを交換し、メールを何日か交わして 飲みに誘ったんです。 飲み自体はOKしてくれたんですが、 肝心は人数です。自分的には複数より、たくさんお話できる 2人きりが良いのですが、いきなり「二人きりで飲もう」と 誘っても警戒されてしまうと思い、こう誘いました。 「何人で行こう?みんなでワイワイやるか、2人でもいいしね!」 これに対し、 「二人のほうが予定決めやすいし、二人にしよう」と返事がありました。 この返事に対しての女性の心理はどうなんでしょう? 私の初対面での評価は「あり」と思われたんでしょうか。 貴女ならばこういった場合はどんな心境ですか?

  • 自動車の運転手がGSなどから歩道を横断する際

    自動車の運転手がガソリンスタンドや何らかの飲食店やショップなどから歩道を横断する際に、 その運転手は自動車の往来にばかり気をとられておられる傾向があるように感じます。 歩行者や軽車両(自転車)などには目もくれずにね。何回急ブレーキで交わしたことか。 (こちら側は、片手運転や携帯いじったり脇見もしていなかったから避けれた。当然、夜間は灯火しています) 『歩道』を横断する際には、先ず「歩行者や軽車両」に対してなぜ注意が届かないのか摩訶不思議。自動車で歩道を塞いだ状態で、出て行く(合流)タイミングだけに集中して。 その塞がれて通行できない歩道を往来する歩行者や軽車両(ここで言う軽車両はその歩道を通行可能として)は、車両の往来が頻繁であれば、その自動車が去るまで「歩行者や軽車両」は立ち往生するしかない。車道走行が危険な場所であれば特にです。 歩道を車両で塞いではいかんでしょうに!何故その歩道の手前で停止できないのですかね? 歩行者や通行可能な軽車両の走行を邪魔してるのを判ってるくせにバックするなりして進路を譲ろうともしない。 以前、あんまりムカッ腹が立ったので、 「一旦後ろに下れや!」 で、バックしました。 運転者は、そんな事をいちいち言われないと判らないのか?

  • 日本の自動車会社

    自分は、十数年前に某自動車会社で働いていました。 今、問題になっている派遣・期間従業員ではなく社員として 働いていました。もう退職したので過去の話ですが。 このOKWAVEだけではないと思うのですが? 日本の自動車製造会社は、どこも大手企業だと思います。 トヨタ、日産、ホンダ、スバル、三菱、マツダ、 どれも、もう巨大企業と言っていいと思いますが、 そこで質問なんですが、自分が過去に働いていた会社は、 トヨタ、日産、本田、スバル、三菱、マツダ のどれかなんですが、自動車会社に限らず、東証1,東証2 など、知名度が割と高い企業などの話が出る場合、 例えばの話ですが、今、世界一にもっとも近いトヨタ自 動車を例えます。 「自分は愛知のトヨタ自動車の何々工場で、主にカロー ラを作るラインで働いていましたが・・・」 など、地名や実名企業名や、製品名(製品名をいえば、 どの会社か分かってしまうなど)など実名を書いても いいのでしょうか? また、全国的に知名度がない中小企業などは? 法律的にダメなのか?または、プライバシー、デリカ シー程度の問題なのか? 教えてください?