osamu_god の回答履歴

全406件中41~60件表示
  • 彼が急に厳しくなった・・・

    付き合って8ヶ月の彼がいます。 彼は激務で大変なのにも関わらず、なんとかデートの 時間を作ってくれたりと・・ととても優しい方です。 そんな優しさに私は甘えてばかりで、自分でも「わがまま だったなぁ」と思うことが多々あります。 彼の性格にも疑問なところがあり、そのたびにつっかかって いましたが、たいした問題ではなく、私が我慢・・というか 広い心をもてば解決するようなことです。 そして今日、彼がいつもと違う感じで、少し厳しい面を あらわしました。 「適当に付き合っていくなら、優しい言葉でなんでも キミのわがままを聞いていけばいい。でもこれから 長く付き合っていくためには、キミにも厳しいこと いうと思うし、キミも不満はその場でちゃんと言って欲しい。 そうやってお互い話し合って直すところは直して、 成長してくものでは?」 と言われました。私はいつも彼が優しくしてくれる事をいいことに 甘えてしまっていたと反省しています。 彼とは前から結婚の話が出ていたのですが、 今回はいつもとちがう彼に、少々とまどってしまいました。 キミが指摘してくれたことは十分、直す努力はする、 それでもキミが受け入れることができないなら、そういってくれ・・ お互いもういい年齢だし・・(別れ?)とも言われました。 実際、私に指摘されたことはとても深く反省し、 次回から気をつけてくれています。 「言われなければわからない。言われたら、自分は そうしないように努力する」といっていましたが、 本当にそういう人です。 来年は、結婚に向けて真剣に・・と言われたものの、 彼がそんなことをいうのは初めてで、 「もしかして別れたいの?」と頭が混乱しています。 私は今後、どうしたらよいでしょうか・・・・ ちなみに私(26)彼(28)です。

  • 既婚男性の方おしえてください。

    私はいわゆるW不倫をしています。 彼は私が別かれたいそぶりを見せたりすると すごい勢いで不安になり、なかなか別れようとしてくれません。 私は罪悪感がかなりあり、いつもやめたいと思っています。 でも、彼の献身的な態度をみたり押されるとついずるずる いってしまいます。 私は旦那もいるのですが、やはり彼がいるのであまり夜の 生活をする気にもならなりません。また、彼が家で奥さんと 夫婦生活をしているかと思うとやはり我慢できません。 私にはいろいろな事をいっておいて、家でうまくやっている彼が許せないんだと思います。 矛盾していますが、お互い好きだあいているだといっておいて 相手とHをするのは、またそれも違う気がします。 彼が奥さんと夫婦生活をもつことを彼に直接 やめてほしいというのは筋が間違っていますか? くだらない質問ですが、ご回答頂けましたら幸いです。

  • アダルトサイトに間違って入ってしまった時の料金の支払い

    アダルトサイトに間違ってOKをクリックしてしまいました。99000円料金の支払い要求がきてしまいました。これって絶対払わないとだめでしょうか? 放っておくと延滞とか取られますか? どなたか経験のある方か知っている方早急にお返事ください。

  • Wordで一回一回消さないと…

    XPです。Wordを使用するときに「画面A」を開き、次に「画面B」を開く場合「画面A」を一度×で消して「画面B」を開かないと「画面B」を見ることが出来ません。「画面A」→「画面B」→「画面C」→………という風にどんどん重ねて新しい画面を表示することは出来るでしょうか?教えてください。

  • パソコンの容量を増やす;ディスクデフラグの『最適化』

    皆様こんばんは。 私は現在パソコンのHDDの容量が少なくて、とても困っています。容量を増やそうと色々探っていると、「ディスクデフラグ」というものがあることに気づき、『分析』をしてみました。結果は『最適化』をしたほうが良いと、パソコンから判定が出ました。 そこで、この『最適化』という作業について質問をしたいのですが、もし『最適化』をした場合、画像・音楽・その他のさまざまなデータなどは、圧縮されたり、データの元のを失い、質が落ちたり(画質があらくなったり)、削除されたりして、パソコンに入っているデータは、何か変わってしまうのでしょうか?大切な画像がたくさん入っているので、もし『最適化』をしてそうなると、とても困ってしまいます。 また、私の最終的な目的は、『パソコンの容量を増やすこと』なので、もしコストをかけずに、ディスクのクリーンアップ以外の別の良い方法があれば、是非ご教授してください。 皆様、回答よろしくお願いします。

  • マンション購入後の40年先

    一戸建て住宅(土地付)に比べると、マンションには資産価値がないと聞きました。 ならば将来、購入したマンションが老朽化など様々な理由により全く魅力のない建物になってきたとき、その物件はどうなっていくのでしょうか? 今は新築でも、いつかは手をいれなくちゃならない時期がくるものだと思います。 一戸建てならば個人の自由ですが、集合住宅だとそうはいきませんよね。 最近は転売を視野にいれた上で購入される方が多いようなのですが、それでも永久に転売が続くわけじゃありませんよね。

  • 秋蒔きのパンジー

    今年の秋、プランターにパラパラと種を蒔いたパンジー・ビオラが発芽してスクスク育っています。 でも、まだ花が咲きません。 「種から植えたパンジーは咲くのが遅いらしいよ。」 と友達に言われました。 いつ頃咲くのか、ご存知の方いらっしゃいませんか? 花が咲くのがとても楽しみです。

  • 球根がカビて腐りました。花壇の土の消毒は?

    秋植え球根を100個くらい花壇に植えました。 どうやら私の水のやりすぎが原因で、花壇の球根がカビて腐ってました。今分かっただけで2個ほどありました。 他の球根は芽を出しているものも多くありますが まだ土の中で腐っているものがあるかもしれません。 コバエみたいなのを2匹ほどみかけまして、気持ちがくらーくなっています・・・ 鉢植えなどでしたら、土の消毒もやりやすいかなと思うのですが 花壇などでしたら消毒はどうしたらいいのでしょうか? このまま他の元気な球根を育ててからでいいのでしょうか?? ご教授よろしくお願いいたします。

  • Wordで一回一回消さないと…

    XPです。Wordを使用するときに「画面A」を開き、次に「画面B」を開く場合「画面A」を一度×で消して「画面B」を開かないと「画面B」を見ることが出来ません。「画面A」→「画面B」→「画面C」→………という風にどんどん重ねて新しい画面を表示することは出来るでしょうか?教えてください。

  • Wordで一回一回消さないと…

    XPです。Wordを使用するときに「画面A」を開き、次に「画面B」を開く場合「画面A」を一度×で消して「画面B」を開かないと「画面B」を見ることが出来ません。「画面A」→「画面B」→「画面C」→………という風にどんどん重ねて新しい画面を表示することは出来るでしょうか?教えてください。

  • ノートPCを買い替えるか迷っています。

    購入して5年ほどたったノートPCが故障したので修理の見積もりをしてもらいました。 「基盤とカバーの差し込み口を直すと6~7万」 「ハードディスクも悪いらしくて、そこも直すと8万」 ぐらいかかるらしく、買い換えた方がいいか修理するか迷っています。 買い換えるにしても、どのようなパソコンを選んだらよいかよくわかりません。 特にパソコンに負担をかけるような事はしないと思うのですが、どういったのが良いのでしょうか?

  • XPかVistaにするかで迷っています

    来年海外に留学する者です。 その時に持って行くノートパソコンの購入に際して、XPかVistaにするかで迷っています。 OSが選んで買えるのですが、Vistaの方が安いのです。 パソコンの使用目的はネット・メール・論文の作成などです。 パソコン初心者なのでよく分からないので質問させて頂きました<(_ _)>

  • 擁壁の費用負担について

    はじめまして。田んぼを造成し新築中です。 隣地の田んぼの地主が、地目を畑に変えて盛り土をし、 土留めとして我が家の擁壁を無断で使用しようとしています。 業務用ショベルカーが入って大量の土を運んでおり、 我が家と同じ高さまで盛土するようです。 そのあと土地を売りに出すつもりでいると他から聞きました。 土を運び始めたのは我が家が新築することを知ってからで、 擁壁を造ることを知った上でのことです。 境界線確定に立ち会っていただいていますので。 この擁壁は隣人にも利益になるので、使うのなら折半を申し入れる つもりです。ただ、折半できるのは境界線上に擁壁がある場合と 認識しております。境界線から数cm敷地内に寄せて擁壁を設置しました。 もし、費用を負担してもらい擁壁を共用するとすれば、 金額のめやすはどう考えたらよいのでしょうか。 擁壁にメンテナンスが生じた時は、隣人にメンテナンス費用を 請求できるかどうかも心配です。 納得していただくには、どう話をしたらよいのでしょうか。 隣人ではなく作業をしている業者に話してもよいのでしょうか。 ちなみに反対側のお宅の擁壁も無断で使っているようです。 どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • 妊娠10ヶ月の嫁がいるのですが、社内不倫が止まりません。

    初めまして。昼も夜も頭を抱えて悩んでしまい、こちらに投稿させていただきました。よろしくお願いします。 私(29男)は、今7ヶ月前に結婚した妻(24)がいます。お腹にはもう10ヶ月の赤ちゃんがいます。妻は今、妻の実家に戻り、出産をひかえて8ヶ月を超えてから、別々に住んでおります。毎日のように連絡やお腹の赤ちゃんの報告などを電話でしており、ここまでは本当に幸せな家族なのですが、2週間前くらいから勤めている会社のある女性(A子さん(21)とさせていただきます)に好意を抱いてしまい、好きが止まらなくなってしまいました。 私は、水商売の店長をしておりますがタブーとされるお店の女の子に近づいてしまったのです。 最初は身の上相談や、彼氏の相談などを聞いてあげていたのですが、A子さんは彼氏と別れ、こちらに好意をもってくれるようになりました。後で聞いた話ですが、別れたかった彼氏とふっきれたのも、私がきっかけになったと。 今までのお店の私の女の子の管理というと、お店の女の子を持ち上げる為に女性に縁のない男性を演じてきました。お客様や女の子より幸せな事を隠し通していたのです。もちろん、独身と言っております。これが私のお店の女の子の管理のスタイルでした。こうすることによって、女の子は安心し、自らもタブーの恋愛から遠ざけていたのです。 こんな私でしたので、私を独身と思っているA子さんと急激に近づいてしまったのです。 最初は食事に行きました。そのときは失恋して元気のなかったA子さんを店長として少しでも元気にしてあげようと。お酒も進み、終電を逃してしまったA子さんにタクシー代をあげようとお金を渡そうとしたら、「まだ帰りたくない」この時私はA子さんが自分に好意をよせていることを確信しましたが、妻と子供や社内恋愛というタブーや理性が働き、その夜はカラオケで過ごしました。 その後は、店内では周りの目を気にしながらいつもどおりを演じて、2回目に会ったときには、自分もA子さんを好きになっていくのが分かりました。そのままA子さんとホテルで寝てしまいました。 ここからは、互いに時間を作りあい、時間が合えば会っていました。何度も何度も寝てしまいました。A子さんのことが好きになってしまいました。何度も何度も自分には妻とお腹に子供がいることを、伝えようとしました。でもできなかったのです。一緒にいれなくなるのが、怖くて。また、ただのお店側の考えですが、A子さんが辞めてしまうのも怖かったのです。 一番悪いのは自分で、一番つらいのは妻と子供ということもわかっているのですが、好きという気持ちに抑えが利かなくなってしまいました。 もちろん、妻と子供と別れたいなんて気持ちはありません。また、A子さんのことが、ホントに好きだというのも正直な気持ちです。 ただの言い訳ですが、妻が田舎に出産のために、帰省しているさみしさや、過剰な労働のつらさや仕事のストレスから癒されたい気持ちがあるのかもしれません。妻もマリッジブルーといいますか、妻が仕事やお給料に対して、私にひどく当たってくるつらさや、妻に何もしてあげれないくやしさ、そんなさみしさや心の隙間を今A子さんが埋めてくれるようで、離れられなくなりました。 ほんと、ダメな自分ということに恥をしのんでアドバイスをお願いします。ご教授くださいませ。

  • もう一度連絡するかしないか

    ある男性をメールで食事に誘ったところ、私が指定した日が駄目だったようで、あちらから「来週は?」と代替案をいただきました。 「私はいいよ」と返信をして、それに対する返事は来ず日にちも具体的に決めてませんでしたが、約束したものかと思っていました。 その週になったので改めて電話をしてみたところ呼び出し音は鳴るけれど、出てくれませんでした。 一度しかかけていませんが、折り返しもなく1日が経ち、「もしかして適当に断られてたのかな」と感じてきました。 私はもう一度その人に会いたいと思うのですが、空気を読んでこれ以上の連絡などは控えたほうがいいと思われますか? 出会った当初はよく相手から電話をくれたりしていて嬉しかったのですが、ぱったりあちらから連絡が来ることがなくなり、そういう変化も答えかな~と思いますが、なんだか悶々としてしまいます。

  • 嘘をついて別れるということ

    結婚を前提に付き合っていた彼と、将来への不安(お金の問題です)でこの1ヶ月間で全て私から別れ話を4回もしました。 そのたび、彼に説得され彼の強い気持ちにもう一度・・・と思ってしまい、よりを戻していました。 嫌いではないので、私も確固たる態度がとれずにいました。 でも私ももうくたくたになってしまって(おそらく彼ももうぐったりだったと思う) もういっぱいっぱいで先日“好きな人ができてしまった”と嘘をいって別れをつげました。 一番彼にとっては諦める原因になるかな、と思って・・・ 彼は相当ショックだったようです。 でも嘘で傷つけた自分に自己嫌悪に陥っています。 きれいに別れようとは思わないですが、将来を考えていた彼に対して、嘘で終わるというのはどう思われますか? きちんと正直な理由を伝えて別れたほうがいいのでしょうか。 それは私の自己満足に過ぎないでしょうか。 近々貸してたものや借りてたものを返すため会う予定です。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 夫の行動に不審

    少し気になる事がありました! 夫の携帯の写真を見ようとした時・・・ 会社の女の子の写真が数枚撮っていましたが・・・アングルがおかしいのです! どう見ても隠し撮りみたいな感じです! 後ろ姿、タバコを吸う横姿、コーヒーを飲む姿・・・盗み取りみたいなんです! 同じ女性でした! その画像を会社の自分のPCに送信していました。 以前にも私が留守の時など車で出かけて女の人を車から隠し撮りしていた事もありました。 家のPCの隠しファイルから見つけました! 今の所はただの隠れ撮り?今後エスカレートしないか心配です! こんな場合どうしたらいいのか・・・ 黙って様子を見ているしかないのでしょうか? ハッキリ注意した方がいいのでしょうか?

  • 日本は今の状況から回復できると思いますか?

    今日本は、"マスコミ"、"政治"、"教育"を朝鮮系組織に動かされているように思うのですが、ここから「日本が日本人の意見で動く国」に回復することはありうるのでしょうか? あるとお考えの方は「これからどのように回復すると思うか」も答えていただけると助かります。 前提の否定も筋が通っていれば歓迎します。 よろしくおねがいします。

  • 迷っています!

    こんにちわ!お世話になります。       現在来年3月入居予定のマンションを昨年契約して約460万振り込んでおります。      別の場所にあったモデルルームは既にみておりましたが、今回棟内のモデルルームを見て正直イメージのギャップがありました。以前と同じはずなのに玄関が狭く、天井も低い・しかもうるさいなど粗が目立ちました。まだ建設中と言う事もあってか塗装の匂いで頭が痛くなりました。    資金面は銀行等で査定頂き問題なさそうですが、うまく言えないのですが無理に買わなくても良いような気持ちになりました。妻は私の言う事に慣れれば大丈夫と言いますが、今ひとつ気が乗りません。今止めれば、460万は無駄になりますが 後で後悔したくない気もします。 どうしたら良いのでしょう?すいませんつまらない相談ですが、宜しくお願いします。

  • 熊本県の天草だったと思うのですが?

    小さい頃、テレビの旅行番組でみた場所を探しています。 古い町並み、張り巡らされた水路、きれいな水、その水路で野菜を洗うおばあさん、水がきれいなので手がとてもきれいなおばあさん、 そのきれいな水で作ったアンミツなどの甘味・・・ 九州の天草だったと記憶していたのですが、 どうも違うようです。 九州近辺で、このような町がありましたら、 教えてください。