osamu_god の回答履歴

全406件中121~140件表示
  • 義父を激怒させてしまった私。お見舞いのマナーについて、私は間違っていますか?

    夕べ、近所に住む義父から「神経痛が痛いので自分の代わりにお見舞いに行って来て欲しい。行くのは別にいつでもいいから。」と言われ、お見舞いののし袋を渡されました。 入院しているのは、やはり近所に住んでいる義父のいとこです。 その時点では快く引き受けたのですが、少したって疑問が湧いてきました。 義父は「いつでもいい」と言っていたけれど、「何日に行きます。」と家族の人に前もって伝えておかないでいいのかな?・・・と。 そこで、「お見舞いのマナー」と検索し、HPを見てみたのですが、やはり前もって伝えておくのが礼儀と書かれています。 そこで私は義父に電話をし、「○日に私が行くことを伝えておいて欲しい」と頼んだんです。 すると父は「あの人は家族みたいなもんなんだからそんなことする必要ない」と言います。 「お義父さんからすれば家族みたいかもしれないけど、嫁の私としては血が繋がっているわけではないし、義父のいとこと言えば決して近い親戚ではないからやはり気を使う。だから常識はきちんと守りたい」と言いました。 すると突然義父は激怒してしまい「だったらもう頼まないよ!自分で行くからいい!!」と言い、お見舞いののし袋を取り返しに来ました。 その時、これみよがしに「あ~腕が痛い」などと言われ、これではまるで私が行きたくないようにとられた感じがしてとてもいやな感じがしました。 教えてください。私のしたことは間違っていたのでしょうか? 義父が構わないというものは、多少納得がいかなくても従ったほうがよかったのでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。 (義母はすでに他界、私の夫も若くして他界してしまったため、義父と意見が食い違うと他に意見を聞ける人がいないのです。)

  • パソコン初心者の質問です。

    パソコン初心者なのに ノートンからウイルスバスターに変えたく2008購入しました。ところが、いきなりノートンをアンインストールするか?とか?残り1日ノートンのサービス残っているために なくなりますが、よろしいでしょうか?と不安な コメントが バンバン出てきて 残り1日になり あせりと不安で どうしていいか わからなく ノートンのサービスは新しいソフトがきちんと入るなら 別にいらないのですが 残しておくべきなのでしょうか? 

  • bat 処理の中止

    batファイルを実行したのですが、誤りに気付き、処理を中止したいのですがどのようにすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 普通借地契約における賃貸人からの契約の終了

    普通借地権に基づく賃貸借契約を賃貸人側から終了させるには、契約期間満了時に、正当事由をもって更新拒絶する以外には手段はないのでしょうか?

  • 自分の最低の性格を変えるには

    30代半ばの専業主婦です。 人間関係全般がうまくいかないために、軽いうつになり通院中です。 心理学の本や、自己分析をしてから改めて性格診断などをしたら、これまでと違った結果がでました。 ものすごく当たっていますが、具体的にどうすればよいかわかりません。30年余り人の顔色を伺い、自分を殺し、かつ自己中心的で利己的な自分をどうしたら変えられるのか、何からはじめたらよいのかわかりません。今まで自分は何をしてきたのでしょう。どんな意見でも受け止めます。自分を変えて幸せになりたいし、子供達や周りも幸せにしたいです。よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 心情的には、非常に冷たいタイプ。劣等感や幼児性名誉欲が強く、人生に対して、かなり臆病なタイプ。日常生活は、退嬰的で判断力や分析力に弱く、周りの人間に対する依頼心や依存度が、かなり高いタイプ。原因は、判断力や分析力の弱さから来る数々の失敗や躓づきの経験から、自己不全の観念が強まって、依頼心が高まったともいえますし、冷たくて利己的な性格から来る損得第一主義的な考え方によって、大人しくしたり、しおらしくしたり、する方が無難かつ得で有ると云う本能的計算から、退嬰的な立ち振る舞をしているとも考えられます。その何れが原因で有るにせよ、現在のライフ・スタイルが、周囲の人々に歓迎されない生き方で有る事だけは、疑う余地が有りませんので、今後の世渡りに付いては、人生観や価値観の大幅な改善が望まれます。 物心両面に渉り、自からは与える事を渋りながら、小手先の配慮や技巧で他人の歓心を買おうとする生き方は、恋愛や結婚生活に於いても、必ずや表面化して来る筈です。単なるビジネスや通り一遍の付き合いなら、心の籠らない言動が罷(まかり)通っても、肌の触れ合う結婚生活では通用しません。判断力や分析力に欠ける所の多い貴方には、そこの所の真理を噛み分ける事が難しく、破錠を招き易いタイプである事を自覚すべきです。 相手を理解したり、判断力を高めようとする根本的な努力を怠りながら、安易な妥協や屈伏で物事を無事に運ぼうとする考え方は、所詮負け犬的な発想で有り、貴方の将来に大きなマイナスをもたらします

  • お見合いとは?

    お見合いをして結婚された方に質問です。 1.お見合い→恋愛→結婚 という流れで結婚できましたか?  (お見合い中に相手に恋愛感情は抱けましたか?) 2.お見合いで一番重要なのは相手のデータですか?  (男性でも女性の年収は重要ですか?) 3.男性でも相手とセックスできるかどうかで判断しますか? 4.お見合い結婚に恋愛感情は必要ないですか?  (生活の安定が確保できれば必要ないですか?) 最近お見合いした男性に、 「もう恋愛するパワーがない」「自分の求めるデータが揃ってないと結婚できない」「セックスできる相手かどうかで決めた」「好きで会いたいとは思えない。あくまで理想的な相手だから」 と言われて、ショックを受けました。 私は恋愛→結婚という感情的なものが必要だと思うのですが、彼は結婚後の生活の保持しか見据えていなく、現在の私の気持ちとか、感情のつながりとうか、そういうことは結婚とは関係ないと言い放ちます。 お見合い結婚とはそういうものでしょうか?分かりません。お見合い結婚された方、こんな彼と同じ考え方ですか?教えてください。

  • これってどんな存在?

    これは都合のいい女?彼女? 自分の頭だけで考えてるといっぱいいっぱいになってきました。冷静に意見をもらいたくて質問します。 1.逢っているときに、「いつ帰っちゃうの?まだ居てよ。泊まってよと言う 2.ご飯を食べに外食してると「早く帰ろう、もっとひっつきたい、○○の作ったご飯が食べたい」と言う 3.家でいちゃいちゃしてるとひっついて離れない。体を触っていると気持ちがいいから・・・と言う 4.たまにご飯を作ってあげたことにとても喜んで「あんなおいしいもの食べたからグッときた」と言う 5.たまに体調が悪くなったわたしをとても気遣ってくれる(おなかをさすってくれたり) こんなことだけで判断するのは難しいと思いますが、都合のいい女にこういうことも言えますか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#49724
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 会社都合の退職としたい

    2007年6月に今の会社に、新規事業部を任せるということで入社しましたが、方針変更で事業部縮小のため、転職を再三にわたり勧められています。会社都合の退職にするため、退職届には「10月15日より再三にわたり退職・転職を勧奨されたため、退職届を提出します。」と使用と思っています。これで通用しますか?皆さん、アドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 収入の少ない男が高い収入の女性と付き合うには、

    どうすればいいと思いますか?

  • 収入の少ない男が高い収入の女性と付き合うには、

    どうすればいいと思いますか?

  • 転職を考えています

    私は四月に入社して、現在まで七ヶ月IT系の商社で勤めております。 ただ希望した部署ではなく、もともと体育会系の気質のため全く 会社になじめません。 特に私に仕事をマンツーマンで教えていただいた方が、 非常に几帳面で、日によって機嫌が良かったり悪かったりで、 私に八つ当たり的になることもしばしばです。 私も言いたいことははっきり言うほうですが、やはり新入社員という 立場もあり、なかなか言うことができません。 上司も上司でその人を特別扱いのようにしていて、 まったく今の仕事に面白さを感じません。 IT系の会社はあまり体育会気質の人が少ないのか、 社内にもほとんど気の会う人がいません。 仕事はお金をもらうためのもので、楽しいこと ばかりではないことは分かっているつもりです。 しかし今の会社ではもう働きたくありません。 IT系から離れようかと考えているのですが 皆さんの意見を頂戴したいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#185136
    • 転職
    • 回答数3
  • ミャンマーでいったい何が??

    ニュースでは、長井さんに事件が盛んに報道されています。しかし、ミャンマーでいったい何が起きているのかを具体的に報道しているのはあまり見かけません。 反政府デモが起きているというのはわかるのですが、なぜそんなことが起きているのか、そもそもミャンマーってそんなに治安悪いの?といった疑問がものすごく浮かんできました。 ネットで調べてもほとんどが長井さんのことばかりで、なかなか要を得た答えが見つからないので、教えていただけるとありがたいです。

  • 会社都合の退職としたい

    2007年6月に今の会社に、新規事業部を任せるということで入社しましたが、方針変更で事業部縮小のため、転職を再三にわたり勧められています。会社都合の退職にするため、退職届には「10月15日より再三にわたり退職・転職を勧奨されたため、退職届を提出します。」と使用と思っています。これで通用しますか?皆さん、アドバイス下さい。宜しくお願いします。

  • 収入の少ない男が高い収入の女性と付き合うには、

    どうすればいいと思いますか?

  • Aセクシャルになりたい

    私は嫉妬心が強い女です。 それを汚らわしいと思っています。 特に、男性の気の変わりようにウンザリしています。 ですから、同性にも異性にも無感情でいたいのです。 ニヒルな人のような感じになりたいです。 正直、好きな人はできます。 でも、好きな相手をこれ以上作りたくないです。 一生独身でいるために、恋人を作らず、 人として愛するという感情を捨てたいと思っています。 こういう無感情になるには、どうすればよいですか。

  • 手が震えます

    医学に詳しい方教えてください!知り合いの50代の男性が、2週間ほど前から、食事の際に、お箸を口まで持ってくるときに、手が少し震えるようになったそうです。何かの前兆ではないかと心配されています。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tou99
    • 病気
    • 回答数2
  • 甲状腺腫瘍(良性)の手術後の生活

    自分の彼女が先日、甲状腺腫瘍の手術を受けました。彼女は「病気の心配はしてほしくない。今は病気のこと、自分のことでデートとかは負担」といい、9月下旬から距離をおいています。 自分は彼女に「いつでもいいから、元気になったら、連絡したくなったら連絡くれよ」 とだけ告げたのですが・・・。いつ戻ってくるかもわかりません。不安です。 手術後はどんな生活を送るのでしょうか??通院とか??心配とか??わかるかたがいたらお願いします。彼女の大変さを少しでも分かってあげたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#43970
    • 病気
    • 回答数1
  • 祖父が肩痛で食事もままならず苦しんでいます。原因がわかりません。何でもいいのでわかることを教えてください。

    私の祖父は元気で健康だったのですが、最近すごく体がえらそうです。祖父が言うには、肩がすごく痛く、体全体がだるいそうなのです。一日中寝て過ごしています。そして私が一番心配しているのは、食事もままならないことです。無理して食べても、ご飯さへ砂利のように感じるそうです。おいしいものもまずく感じるらしいのです。一日の何時間か激痛が走ってえらそうにしています。祖父はかるい胃潰瘍らしいのですが、病院へ行ってもこの症状の原因はわかりませんでした。また、歯からくる痛みかとも思い調べてもらいましたが関係ないとのことでした。どなたか、祖父が少しでも元気になる方法がお分かりでしたらぜひ教えてください。お願いします。

  • 特に男性からアドバイスしていただきたいです(長文)

    私は先月職場で一人の男性と知り合いました。 同じ会社ですが、グループも違い 一緒に仕事をすることはありません。 その男性の顔と名前を知るきっかけは、 その人が私のそばに来て声をかけてくれたことでした。 男性が他の女性社員に頼んで私を紹介してもらったという感じだそうです。 その時は初対面だったので、特に素敵だとは思いませんでした。 その後はばったり会った時に、2,3話したことはありますが、 あとは全く接点がないため話はしていません。 それから1週間くらいして、その人とばったり外ですれ違ったので、 また挨拶くらいはしようと思っていたら その男性はそっぽを向いてまるで私と話したくないような感じをだったんです。 私はびっくりして「私が怒らせた?」って思ってしまって つい休み時間にそのまま社内ネットワークメールで質問してしまったんです。 そうしたら返事の内容は 「そんな風に思われてしまった? 目が悪いからメガネが無いと人の顔を認識できなかった。 (私のことを)綺麗な人だと思った。 (私に)とても興味があるし (私と)話したいことがたくさんあるけど、 (私が)仕事が忙しそうにしているからなかなか話しにいけなくて。 でも、これから話したいので仲良くしてくれたら嬉しいです(みたいな)」 内容はこのような感じでした。 私は、これから、どうしたらいいのでしょうか? 社内メールは良くないので、もう送らないつもりですが、 携帯アドレスを書いて「良かったら業務時間外にこちらへ」のように書こうかと一瞬頭によぎりました。 でも、私、何てことをしているんでしょうか? その男性のことを好きではないけれど、気にしてしまっています。 それは「自分に声をかけてくれた人だし、何だか優しそうなので、どんな人なのか知りたい」 という不謹慎な理由が一番だと思うのですが、 たくさん話して知ったところで、感情は芽生えないかもしれません。 その男性も同じです。 別にその男性だって私に特別な好意があるわけではなく、 (本人が言うように)興味があるという段階です。 男性側から見ればちょっと挨拶しただけなのに 「逆に食らいついてきた女」という感じでかなり引きますよね? それもこちらの理由が「せっかくだから話したいから」 だったとしたら軽すぎるし。(自分のこと大好き女かよ!) 自然に話す機会はないけれど、あまり強引なのも気が引けます。 あなただったらどうされるのが落ち着きますか? 長文を読んでくださって、ありがとうございました。

  • 年上彼に片想い中21歳女。もうだめでしょうか?

    一回目デートで既に告白して返事待ちの状態で先日三回目のデートでした!その日別れた直後メールを送ってからずっと返事がありません!三日経ってから疑問系を入れたメールも送りました。それから更に三日…どちらのメールも返事を返さなくてもいいような内容ともとれなくはないのですが、彼は仕事中でも返信したり返事が遅れても必ず返す人なので少し不安になりました。 心当たりをいえば、三回目のデートで私が彼を意識しすぎて一回目二回目デートのように会話が弾まなかったこと。時々「もっと質問してよ」「話きいてないときあるよね」「なにが食べたいか言ってよ」と言われたことがあり、もしかしたら彼をイライラさせてしまっていたのかも。 あと、意識しすぎて好き好きアピールもあまりできなかったので「本当に好きなの?」と思われたかもしれないです。 意識しすぎてたことは表面に出していないので彼はそんな私の気持ちには気づかないまま不快な思いをしていたかもしれないです。 もう少し待ってみて電話しようと思います。それでも出てくれないようなら翌日にメールしようと思うのですが、しつこくなるのでやめておいたがいいですか?また彼には自分がどう思ってたか伝えるべきですか?