hinagiku2 の回答履歴

全624件中81~100件表示
  • 「気にしていることを言うな」と言う妻

    お世話になっております。 33歳新婚1年目の男性です。 またまたしょうもない質問かと思いますが、皆さんの意見 をお聞かせください。 妻は最近肌荒れ気味なのですが、「肌が荒れてるよ」と 言うと、「気にしているんだから言わないで欲しい」と 言ってきます。僕としては、ただ肌荒れが気になったから 指摘しただけなのに、そう言われて憤慨したような妻の 態度がよく分かりません。事実は事実だったので。。 「肌荒れを指摘されて嬉しい人なんていない」とも 妻は言いますが、皆さんはどうですか? 僕は別に妻を傷つけるつもりはなかったんですが、事実 は事実だと思って指摘したまでです。 でも、僕の発言て言うのは、それほどデリカシーに欠けると いうか、人を憤慨させるような類いのものだったのでしょうか? 恐縮ですが、ご意見をお願いいたします。

  • プレゼント攻撃をうまくお断わりするには。

    2歳半の娘に対して、義母、義姉が会うたびに山ほどのプレゼントを用意してくれます。本当ならば感謝するべき事なのかもしれませんが、少なくとも月に1度多いときは月に2度のペースで会うので、そのたびにいただくので、うちはおもちゃが溢れかえって気がおかしくなりそうです。少し前までは、特に大きなものを買ってあげるのがいいと思っているところがあり、うちは箱入りの大きなおもちゃがゴロゴロ。持っているかいないかの確認もなくくださるので、同じ物が重なったり…。さすがにその時は夫が「大きな物はやめてくれ!」と言ってくれたので、最近は小さめのおもちゃになったのですが、数は増えるばかりです。夫は義姉や義母にはっきりと意見はできないらしく、「おもちゃはいらない!」とは決して言ってくれません。娘は保育園にも言っているので、家でおもちゃで遊ぶ時間もそんなにありません。あたしの口からもそれとなく伝えてはいるのですが、なかなかうまく伝わらないらしく、これからクリスマス、お正月とくるとまたたくさんのおもちゃをいただくのでしょう。本当にもううんざりです。 どうすればいいでしょうか?良きアドバイスをお願いします。

  • 育休中の生活費をくれない夫

    私39歳、夫40歳、生後3ヶ月の子供がいる共働き夫婦です。 結婚して1年半ですが、当初から財布は別で、との旦那の希望で別会計です。 現在私は産休・育休中で、出産育児手当の支給を受けている状況です。 旦那は家賃分約7万円を支払っています。(私が復職したら折半予定) そして、私のほうが収入が7~8万低いのに、光熱費や家の物、子供とペットにかかる費用はきれいに折半です。 これは、子供の分が増えた以外は出産前と変わりません。 ですが、現在、私の収入は手当だけで、自分の任意保険や携帯代、上記光熱費等の折半分を支出すると残りは月5000円程となってしまいます。 このことを伝えましたが、生活費は出してくれません。 旦那の貯金は10万程度、私は独身からの貯金が300万ほどあります、 家の家具家電は結婚祝から支出しましたが、旦那は今いくらあるのか、残金はどれだけあるのかなど把握してないのに、あれを買おう、これを買おうと買い物が大好きです。 食費は生活時間帯がバラバラなので、各自好きなものを自分で買って・・・という具合ですが、旦那の休みの日は旦那は自分の好きなものを買ってきて食べます。 私にも「食べていいよ」と言ってくれ、請求はされません。 普段、私は実家から送ってもらった食料で食いつないでいます。 家事は、風呂とトイレ掃除を旦那(たまに掃除機をかけてくれます)、それ以外は私です。 ただ、これも共働きで支出はすべて折半なので(当時は家賃も折半)家事も分担しようと言ったところ、「ただでさえ外で15時間も働いてるのに!」「じゃーやるよ!」と、半ばキレられてそうなりました。 このように15時間労働のうえ休みが月5~6日しかないので、休日は昼過ぎまで寝ていて、好きなテレビを見たり夕飯の買い物で終わります。 最初は私も、今日も遅いの?大丈夫?などと気遣ってましたが、社長が来るから遅いよ!と憮然として言われたりすることが度々で、なんなんだ?という気になって何も言わなくなりました。 先日、(子供が)夜泣きして寝れなかったさー、と朝起きてから言ってみたところ、俺は足がつって寝れなかったと言われ、「・・・」。 (生活スタイルが昼夜逆なので寝室は別にしています。) 40歳にしてAKBのファンになり、休日には朝からイベントに出かけ夜まで帰ってこないこともありました。 この時たまたま義母から電話があってイベントに行った事を伝えると、旦那に怒ってくれたようで、その後は家にいるようになりました。 結婚前からリボの借金が40万ほどあったり(結婚後知りました・・・)、引越して職場が遠くなったからと、親に借金してバイクを購入、バイク用のレザージャケットやパンツ、ヘルメット(以前使ってたのは壊れたとか・・・)を次々購入・・・。 また、毎週買うマンガ、タバコ、ゲームやCDのお金はあるようです。 コレクション癖もあり、スターウォーズやガンダム、洋酒、グラスなどで押入れや棚が埋め尽くされています。 子供のものも増えていくし、実際使わないのだから処分してはどうかと提案しましたが、却下。 ただ場所を取っているだけなのに・・・。 私が逆の立場だったら、自分の事に使うお金は控え、まず第一に子供のため、子供におっぱいをあげてる嫁の為にお金を捻出すると思います。 これから育休中(来年の8月まで)の自分の生活や、育休明けに保育園に入れなかった時の事、など考えると不安がいっぱいです。 正直、そこに愛はあるのか聞かれると答えに窮します。 離婚か、うまくいく方向か、別のご家庭の状況などお聞きしたい、アドバイス等頂きたいと思い、質問させて頂きました。 長文お読み頂きありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 彼の母親の印象が・・・

    この前、はじめて彼の実家に行きました。 ご両親との顔合わせ、のようなものでしたが、お茶会のような軽い感じで、 ということで、行ってみたのですが、 彼の母親の印象が良くなく、非常に不快に思っています。 まず、事前に彼から両親に、電話で 結婚を考えていること、 私があまり恵まれない家庭環境で育ったこと(母は病死、その後父は勝手にどこかの家で再婚。母の存命中にはひどいDVでした。もう会っていません)、 姉がおり、姉とは仲良くしていること、私の職業について話しておいたとのことでした。 特に、私は自分の家庭環境が受け入れられないのでは、ととても心配しており、 彼からは自分の両親はそんなことは気にしないから大丈夫、と言われていました。 (とはいえ、やっぱり不安でしたが・・・) で、実際おうちに伺うと、着く直前に彼がメールしておいたせいか 玄関は空いており、彼が「来たよ~」とリビングに向かって声を掛けると人影が見え「いらっしゃい」 と母親の声がしました。 その後無反応だったので彼がもう一度「来たよ」ととまどい気味に言うと 「入ればいいじゃない」という母親の声がし、リビングのドアが開いて母親が出てきました。 下を向いて目も合わせず、玄関先に来ると、笑顔ひとつなく「どうぞ」と言われました。 私は笑顔は向けていましたが、正直「感じわる・・・」と思いました。 それから入ると父親がいましたが、父親は対極で、とても温厚で優しそうで、笑顔で出迎えて くれました。「どうぞどうぞお座りください」という感じで、真逆の印象でした。 彼はすごく緊張していましたが、母親に「紹介してよ」と言われると、私の名前を言い、私が 挨拶すると、どうも・・という感じで、自分の名前を名乗ることはありませんでした。 それからお茶を飲みながらざっくばらんに話していて、主に彼が緊張気味で近況含めて話す 感じだで、お父様はときどき笑顔でのんびりと、とても話しやすい印象で安心しました。 ・・・が母親の方は鉄壁状態で、私があいずちしても笑顔向けても帰ってくることもなく、 これは正直かなり痛いな、と思いました。 それから、私の職業を確認すると、 「週何日働いてるの?」 「お母さんは亡くなったのよね?」 「お姉さんは子供いるの?」 と立て続けに聞かれ、私がそれぞれ答えるとなんのコメントもありませんでした。 特に母親のことに関してはあっけらかーんと、まるでものがなくなったかのような感じで「亡くなったのよね?」と聞かれ、私も話の流れで笑顔のまま「はい」と言ってしまったのですが、正直私には辛い話し出し、こういう話題には普通「大変だったわね」とか言わないものでしょうか? 姉に関しては子供がいないので、「いません」と答えると、そのままなんの返答もなくお茶を飲みだしました。 3時間ほどして帰ることになり、お邪魔致しました、と挨拶すると、お父さんの方は「またね、また今度ね」という感じでしたが母親は「じゃあ、また」と目も合わせずに言ったものの、はい、さようなら、という感じで、お父さんが気を遣ってくれて、 「ほら、また、まただから」と促すと、「はい、またね」と、そうそう、そうだったわね、という感じでいいなおしていました。 が、目も合わせず、笑顔もありませんでした。 私はこれはちょっとね~と思って、 特に母親の死と姉の子供に関しての反応や、仕事も収入を確認しておく、という感じで、 どれもこれも「値踏み」されているように感じました。 そういうもの・・・なのかもしれませんが、 正直、もう会いたくないです。 私は別に姑のことで結婚が反故になっても仕方ない、と思っており、父親のDVで今までの人生を半分以上無駄に過ごしてしまったので、年配者だろうとしきたりだろうと、温かい家族のイメージがないのであれば、やめようかと思っています。 彼は何が何でも私の味方だから、そんなこと言わないで、と言われたのですが、 これは顔合わせとしてはいかがでしょうか。 私は非常にまずい、と思っています。 私が悲観しすぎでしょうか。 ちなみに、私の母は夫(私の父)のDVに加え、姑からのいびりのW攻撃でした。 私は貧乏になってもいいから、離婚しなよ、と離婚を勧めましたが、 1度結婚したら、離婚はしないで人生を全うするものよ、と言い、結局病死しました。 今でも母が不憫で仕方なく、また母を見てきた反動で、姑と合わないのは恐ろしいことになる、 と思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 家庭がめちゃくちゃです。誰か助けてくれませんか?

    私は今、高校生です。 現状として母親が帰って来ないのです。             母親は私が1歳の時に離婚しその後、再婚し又離婚をしています。私は本当の父の顔を知りません             私は2人目の父親が大好きでしたが2人目の父親の時に産まれた妹を父親が引き取ったので父親と別れました。          母親とその後アパートに移ったのですが母親が直ぐに彼氏を作り母親は働いてせいもあり家に帰って来なかったのです。      因みに頻繁に彼氏は家に着ていて私には家に居場所がありませんでした。 その時私は中学生でしたがちょっとした精神障害をだったのといじめられて居た人達を庇った居たのでいじめられまして学校にも家にも居場所がありませんでした。          ですが母親は彼氏に300万の借金を残し逃げられてしまいました。      その後、祖母と母親と私の同居が始まりましたがいつも喧嘩して双方は私にはお互いの悪口を私に聞かせ私は両方に味方をしていましたですが母親が遂に出て行き行方が掴めません。 祖母は私にいつも母親の文句を言っています。 家に居場所がありません 正直、死にたいです。 長文ですみませんこれでもまとめた方なんです、誤字脱字があるかと思いますが誰か助けて下さい

  • 既婚で実母との旅行はありですか

    仕事を辞めてしばらくのんびりできるので、海外旅行をしたいと思っています。 独身時代から実母をヨーロッパに連れて行きたかったのですが、なかなか時間とお金がなくいけませんでした。現在結婚していますが、子供がいませんし、いい機会なので二人とも訪れたことのない地域へ海外旅行に行きたいと思っています。 実父は現在も働いていまして海外旅行に興味がなく、母が行きたがっていても連れていってあげることが一度もありません。なので私が連れていってあげたいです。 そこで質問です。 1.まず、結婚しているが実母との長期旅行(一週間ほど)は世間から許されるか? 2.義姉にも一応声をかけたほうがいいか?(断られてもいいと思っています) この二点です。 旦那は気にしないでいっておいでと言ってくれますので甘えようと思っています。 義母は友だちとよく海外旅行する話を聞きます。 また。せっかく兄のお嫁さんになってくださったのでいちおう声をかけようかと思います。 家族もいるし、子供もいるので難しいとは思いますが、行ってきたんだよと後で言われるよりも、 私なら事前に誘ってくれるだけで嬉しいからです。 もしくは、誘うことでかえって気を使わせてしまうならやめます。 どうか一般的なご意見を聞かせてください。

  • 家庭崩壊した夫の家族に娘を預けなければならない

    関西に里帰り出産している間に夫の務める会社が倒産。 マンションの家賃も払えず、戻ったら引越し、娘を預け、私もすぐ働きに出なければなりません。保育園はすぐに入れないので、娘のことは近くに住む義母やその母である義祖母が面倒を見ると言っています。 しかし夫の実家は家庭崩壊しており、娘を預けることが不安です。 そしてこの気持ちを義父母にぶつけて良いものか悩んでいます。 義父母は表面上仲が良いのですが、義母は仕事を理由に料理掃除しないためゴミ屋敷。その義母と生活が合わないからと別居している義父は酒癖が悪く、幼い頃から喧嘩を間近で見てきた夫の妹は深く傷つき、20代後半ですが引きこもりで実家に泊まったこともあるのに会ったことがありません。 その上、夫は幼い頃義父母の不注意で大事故にあい、今も片目が見えず、なのに一時ネグレクトのようなことをされた時期もあるようです。 過ぎたこととはいえ、娘に何かあったら…と不安です。 義父母の兄弟や親族も同じ街に暮らしているのに、家の中のことには干渉し合わず、義祖母も義母の家庭の状況をほとんど知らないようです。 義祖母は夫のことも自分が育てたのだから、預かりたい!とおっしゃってくれていますが、80過ぎで体力的に不安です。 また、夫の務めていた会社は義父とその兄弟が運営していた会社。義父はもう関わっていませんし夫にも借金はありませんが、義父の兄弟のことなので今後も全く無関係ではいられないでしょう。義父の兄は私の実家にもお金を要求してきています。 以上の理由から、私と夫は今は私の実家に身を寄せることが一番だと感じています。私の父母も、家賃はいらないからその分一年間、夫婦でアルバイトなりなんなりしてある資格をとり、孫のために少しでも安定した職についてほしい、それから関東に戻れば、と言っており、夫も同意しています。私たちの娘のことも、田舎ですのでご近所親戚、みな可愛がってくれているのでその点でも安心できます。 しかし義父母は大反対。退職金全てつぎ込んでも私たち夫婦を関東につなぎとめ、私の実家の世話にはならないと言います。プライドもあるのでしょう。 ですが夫の実家は家庭が家庭として機能しておらず近所からも煙たがられています。私たち夫婦の面倒を見るより先に他にすべきことがあると思います。 来年義父母は定年。そうしたら掃除や引きこもりの問題に少しは真剣に向き合うのでは…と期待しておりました。孫ができたことで家庭を見直すきっかけになればと思い、ちょくちょく遊びに連れて行くつもりでしたが、完全に預ける勇気はありません。 私たちの面倒を見ていたら、それを理由に夫の妹のことがないがしろにされはしないかと心配ですし、義父母の家庭の問題はゆくゆくは娘にも影響が及ぶのではないかと思います。 夫は義父母に対してなぜか感情的になってしまい、かっとなるとすぐ「縁を切る」と言い出して話になりません。嫁の立場で夫の実家の家庭を批判するのは出過ぎているかもしれませんが、思うところをストレートに伝えても良いものか、今後どうすべきなのか悩んでいます。

  • 結婚の贈り物 式に参加できない場合

    学生時代の友人が結婚します。式には妊娠後期であるため参加できませんが、贈り物をしたいと考えています。その場合、お祝儀と贈り物がいいのか、贈り物だけでいいのか、値段は、など相談させて頂きたく思います。 ☆私の式には彼女は参加できず、(海外挙式だった為)贈り物も小さいものでした。 ☆彼女はわたしの中ではとても大切な友人です ☆お祝儀なしで贈り物1万円位のものと考えていますが、妥当でしょうか?

  • 皆さんなら本人に言いますか?黙ってますか?

    知人が最近女の子を出産しました。 「この名前にしようと思っている」と候補の名前を聞いたのですが・・・ 珍味(魚の内臓の塩辛)の名前なのです。 ちなみ「ゆかり」という商品名のふりかけがありますが 知人がつけようと思っている名前はそういった商品名ではありません。 「カラスミ」「くさや」「ふなずし」みたいに珍味そのものの名前です。 知人は赤ちゃんにつけようとしている名前と同じ名前の珍味があると知らないのでしょう。 そして彼女の家族もしらないのでしょう。 しかし知った上で響きがかわいいからつけようとしているのかもしれません。 本人は「かわいい名前でしょ?」とノリノリです。 すごく仲のいい友人や、親戚なら「それ珍味だよ」と気軽に言えますが 彼女はあくまで知人レベルなので 彼女の子供の名付けに口出しできるほど親しいわけではありません。 とはいえ名前は一生ついてまわるものです。 皆さんなら本人に言いますか?

  • 結婚披露宴でのメッセージ

    同級生が、結婚することになり、式と、披露宴に出席することになりました。 披露宴の新婦側の余興の一部に、一人40秒ずつ、メッセージを言うとゆーコーナーが設けられたようで、おめでとう以外に何を言っていいやら、分かりません。 ちなみに、新婦側と友達ですが、新郎とは、会った事もなく、どんな方かも分かりません。 自分の事は、あまり話さない友達だったので、新郎の話も、こちらが聞けば話す程度です。 新郎の事も分からないので、なおさら、メッセージに、困っています。 新婦側とは、中学時代まで同じ学校で、高校からは違ったけれど、社会人になってからも、 たまに、連絡は、とりあっていた感じです。 ちなみに竹仲絵里さんの「黄色い花」を歌う予定です。 何か、この歌をきかっけに、さがせたら、いいのですが、いざとなると思い浮かびません・・・ 冒頭には、おめでとう の一言を言うさいには、お二人にむけて的はニュアンスでいいんでしょうか? ここ10年以上結婚式にでてないので、どんなだか、すっかり忘れてしまいました・・・ おすすめの、メッセージ、他、アドバイスある方、よろしくお願いします。

  • 私は都合のいい友人でしょうか?

    いつもお世話になります。 遠方に住む友人との付き合いについてです。長文になります。 友人は宮城県、私は静岡県在住です。 現在互いに22歳で12歳からの友人になります。 私が15歳の頃に引っ越してもメールや手紙で連絡を取り合い誕生日プレゼントも互いに送り続けています。 そこでいつも腑に落ちない点があるのですが私は予算3000円に設定しているのですが友人から送られてくるのは毎回1000円程度に見えるものです。(キャラクターもののノートとひざ掛けなど・・) 一応ほしいものをお互いに聞いているのですが友人からほしいと言ったものをもらったことがありません。 彼女の方が誕生日は早いですし普通プレゼントをもらったら大体同額のものを返すと思うのですが・・・。 私は社会人(高卒一般職なので貧乏です)で友人は学生(仕送りで生活しバイトはしていません)だし金銭的に苦しいのかもしれないと思ったのですが ブランド物の服を着ているし飲み会もよく参加しています(mixiでわかってしまいます) 私はそれでも喜ぶ姿を想像するとほしいと言われたものを贈りたいしどうしても1000円では収まりません。 今年は喜んでもらえないかもしれない・・と思いつつも1500円程度にし、プレゼントを贈りました。 しかしいつもはお礼のメールをくれるのに何も音沙汰がありません。 なんだかとても悲しい気持ちになってしまいました。 私は今まで十数回引っ越しを繰り返しているので友達が全くいません。 なので失いたくないと思ってきましたが今回のはさすがに堪えています。 せめて金額設定を設けたいと提案しようと思うのですが十年来のやりとりなのに今更でしょうか・・ もう一つ心に引っ掛かっているのが、私は彼(今は別れましたが)と一緒にはるばる宮城まで遊びにいき、友人と友人の彼で遊ぼうと話していました。 ところが友人の彼は大学の友達と遊ぶからと数か月前から約束していた私たちとの用事をドタキャンしてしまいました。 3人で食事をしようと誘いましたが、友人は私の彼が来るのは嫌そうで私の彼は自ら遠慮してホテルで一人留守番に・・。 交通費3万円、移動時間5時間掛けて遊びにいったのにひどい仕打ちだと思いました。 それから私が一人暮しを始めたので半ば冗談のような軽い気持ちで遊びに来てねとメールしたら遠いから無理と言われてしまいました。 なんだか色々と釈然としません。 今まで都合よく利用されていたのかな・・と思います。 嫌われるのが怖くて強く言えないもの自分が悪いとわかっています。反面、相談などされるのはすごくうれしいのです。 他の友人からもわからないことがあったらすぐにメールで聞かれて自分って都合いい辞書みたいなものかもと思いつつ 知ってることなら答えればいいし、わからなくても調べて力になれるならとうまく断れません。家族からも同様の扱いを受けています。 自分には友達が少ないので、向こうにとっての友達と自分にとっての友達の重さが違うのかもしれません。 はた目から見てこれは友達と言えるのでしょうか? 友達でないのなら縋るのはやめて心苦しいですが連絡も断とうかな・・と思っています。それはそれで苦しいのかもしれませんが・・ へこんでいて冷静な判断ができずにいます。今、心療内科にかかっているのでネガティブ思考なだけかもしれません。 すみませんが客観的な意見をお願いします。

  • 学歴の違い

    今お付き合いするか悩んでいる方がいるのですが、私は有名私立大卒で相手は高卒です。好きだし付き合いたい気持ちもあるのですが、結婚を考えると女性の方が学歴がいいと何かと問題が起きると周りに言われます。 例えば喧嘩でばかと言ったら、本気でばかにされたと捉えられるとか… 女性の方が学歴がよいご夫婦の方はいますか?うまくいってますか?なにか学歴が障害になることはありますか?お聞かせください。お願いします。

  • 困った義理姉

    主人35歳、私30歳、娘2人の4人暮らしです 主人の実家は 両親が他界 長女みゆき(仮名)42歳独身と次女みさき(仮名)36歳です みさきさんは結婚し旦那さんと子供と海外で暮らしています 困っているのは みゆきさんです みゆきさんは子供の頃からワガママで 年の離れた妹や弟たちを虐めてきた為 主人はよく思っていません 20代の頃家族の反対もきかず 妻子ある人と駆け落ちし1ヶ月もしないうちに戻り 相手の奥さんから慰謝料を請求され義父が支払ったそうです その後実家に暮らすも、家事は一切せずアルバイト代も すべて自分の為に使っていたそうです 家族が何度言っても生活態度は変わらなかったそうです ここまでは私には関係のナイ事ですが 主人と結婚し初めて家に行ったときに 『他人に家の物は触られたくない、トイレも使わないで』 と言われました。。偶然主人が聞いていたので 義理の両親も怒ってくれ、私には謝ってくれたのですが 以後2時間以上滞在したことはありません 子供が生まれた時も“私には関係ないし”と何もありませんでしたが 私たちはむしろ関係をもちたくなかったのでホッとしました その後、義父が他界しましたが 他県に住んでいる私達に“長男だから”と葬儀など任せてきました。 義母がいたので私たちでフォローしました その際、義母の世話は自分が見るので遺産放棄して欲しいと言われました あまり額もなかったため義母の為にと みさきさんと主人は放棄しました その後義母が末期ガンで入院したのですが みゆきさんはほとんど病院にいかず まだ、子供が小さかったみさきさんが帰国し世話をしてくれました 私は2人目妊娠中だったので時々主人と行く程度でした その後義母も他界しもちろん葬儀は主人とみさきさんで行いました 正直これでみゆきさんとは縁が切れると思っていたのですが “長男だから実家に帰ってくるんでしょ?” “女1人じゃ寂しい大変、お姉ちゃんを見捨てるの?” など、言い始め 最近じゃ娘たちに色々とオモチャを買ってきます 私達にも何かとプレゼントしてきます しかも娘たちに“ミーママ”と呼ばせようとしています 主人は“関係ない”と言いつつも “勝手に買わせとけばいい”などと言って使ってます でも みゆきさんの事です このままで済むとは思いません きっと家事ををするのが面倒だとか 経済的に将来を考えて仲良くしてきている気がします どうしたらよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#144503
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 正直、育児に息が詰まりそうです

    一歳半検診があり、ほめられまくりました。 そして、それが悔しいというか、絶望というか、とにかく辛くて、 泣きながら帰りました。ベビーカーに乗せているから こどもに泣き顔を見られたわけではありませんので その辺は大丈夫ですが。。。 (一歳半検診にて) 「いや~、この子はほめるところばっかりだ。 頭良し!運動神経よし!言葉の発達もすこぶる良好、はい、問題なし!」 こちらの話は聞く必要がないという雰囲気でした。 負けるものか、こういう場所しか聞いてもらう場所はないのだからと思い、 育児のつらいこと、あふれんばかりの困っていること、不安なことを 聞いてもらおうといいかけましたが、じゃあ別の人に代わるよといわれ、 場所を移されました。 (なぜ別の人に移ったのか、私たち親子で最後でしたし、帰りに 検診会場の入り口付近で雑談に華を咲かせてるのみかけたし・・・) そんなことは置いておくとして、別の人に移ったのですが、 その人は、資格があるのでしょうけれど、問診表に目を通して、 問題ないですね~といったかんじで、頭の中にあるマニュアルをもとに、 こういうときはこうしてください、これはこう対処してください、と、 育児をしている母親なら何度も聞いたことあるような、よくある回答 だけをザ~ッと話して、まだ何か不安なことありますか?と言い、 なんだかこれ以上相談する気はなくなってしまい会場を後にしました。 帰り道、全く問題なし、等、いわれた言葉が頭の中で思い出されて、 つらくて泣きました。こういう場所でも話をきいてもらえないんだなと。。。 一歳半の色々を教えてください、 こんなことができるようになるよ、こうすると喜ぶよ、など。 あと、おとなしく歯みがきさせてくれるのいつくらいでしょう。 いまだに歯みがき全力で嫌がられて毎日へとへとです。 一緒に歯ブラシ持って、お母さんと練習!とかちょろっといわれましたが、 正直そんなこととっくにやっています。 楽しく歌いながら、とかはぶらしに慣れさせる、とか楽しくはみがきしてる本 読んでみたり、歯磨き用の教材目当てで某通信教育も購入しているし 思いつくこと全てやっていますが、結局仕上げ磨きはギャン泣きのままです。 毎日ギャン泣きさせていることに罪悪感も多分にあります。

  • 結婚式のゲストドレス。

    これは結婚式ゲストのドレスとして大丈夫でしょうか? 12月に友人の結婚式に招待して頂きました。 22歳の女です。 お恥ずかしながら結婚式に参列するのが初めてなので(^^;)、 服装からして全く知識がありません。 画像のドレス(割と深めのレッド系)は、 結婚式のゲストとしていかがでしょうか? 最近は黒系の方が多く、暗い印象になると聞いたので 明るすぎず暗すぎず、なおかつ個人的に好きなレッドを選びたいと思っています。 また、このドレスならショール?やボレロ、靴やバックの色は 何がいいんでしょうか? よろしければアドバイスをお願いいたします!><

  • 共働き、家計のやり方で質問です

    結婚半年の夫婦で共働きしてます。うちの家計のやり方が正しいか正しくないか分からず、相談させて頂きます。現在、夫会社員で手取20万少し、私は数カ所で講師の仕事をしてる自由業で収入は月約14万程と少なめです。現在は夫の口座から家賃約7万、水道光熱費が引き落とされ全額負担してくれてます。食費や雑費等のその他家計費は夫が3万5千円だし、私が足りない分を足してやりくりしています(なので月により私が負担する額は違います)それ以外に2人それぞれが家計費以外にかかる費用(例えば夫の大学の奨学金返済、私は自由業の為自分の健康保険や年金、それぞれの携帯代等)はお互い別々に払ってます。又私は収入が少ない上、実家の事情で月2、3万程を実家に援助しないといけない少し特殊な状況で、夫もそれは理解してくれてますが勿論それは私のお給料から負担してます。ちなみに家事は8~9割私が負担、お金も時間も夫以上に余裕がなく、どうしてもしんどくなり、お小遣も私より持てる夫を羨ましく見てしまいます。人に聞くと夫婦にしては財布が別々過ぎるとか言われます。うちの今のやり方はおかしいでしょうか?夫はとても良い人ですが、お金に関してはシビアで付き合ってる時からデート代は全て割り勘、(1円単位迄計算したりするいわゆるケチではないです)おごってくれたりする事は殆ど無かった人なので余計お金の話がし辛い感じです。アドバイスお願いします。

  • 名づけ「竜生」について

    こんばんは。皆様のご意見をお伺いしたいです。 只今男の子の名づけで悩んでいます。 まず、「竜生」という名前ですが読みは「たつき」です。 以下理由です。 ・主人の名前が漢字違いで「りゅう」という名前で関連付けさせたい ・りゅう(主人・竜の2つの意味)のように生きてほしい 簡単に言いますと上記のような感じですが 細かく言えば私の思いは ・竜はさまざまな国で信仰されているということから、そのような人物になってほしい ・竜という存在・漢字には良い意味が多い といったものです。 「竜生」この漢字はとても気に入っておりますが、 果たして初対面の人に「りゅうせい」と読まれないか?という不安があります。 主人の読みとかぶってしまうので「たつき」にしたいのですが(^^; やはりパッとみた感じ、「りゅうせい」と呼んでしまいますか? ご意見お願い致します(o_ _)o))

  • 名付けについて、お聞かせ下さい。

    男の子の名前で、候補のひとつにあがっているだけでまだ決定ではないのですが… 「樹」一文字で「いつき」という名前を、私がとても気に入っています。 けれど主人が反対しています。理由はこうです。   苗字が「赤木」(仮名です)というので、「木」で終わっているのに、名前も「樹」で 「いつき」とはなかなか読めないし、「木樹」で「きき」とバカにされそうだ、と言うのです。 「樹」を「いつき」と読むのは当て字ではないし、わりと多いみたいで名前ランキングでもよく見るので、読めないことはないと思うし、「きき」と言われそう、なんて考えすぎのように思えるのですが…。 いろいろなご意見を聞きたくて質問してみました。 参考にしたいと思いますのでご意見なんでもよろしくお願いします。

  • おへそがジクジク

    もうすぐ八ヶ月になる息子が居るんですが、おへそのジクジクが最近現れてきました。 新生児の時期はおへその手入れはしますよね。 その時期は順調に臍の緒も取れトラブルはありませんでした。 この前お風呂に入れる時にふとおへそを見たところ、おへその中が赤くなっておりちょっとジクジクしていました。 八ヶ月でもおへそがジクジクしたりするんでしょうか… 回答よろしくお願いいたします。

  • 息子に対する父親の言動、考えについて

    僕は、幼少から父親に褒めてもらった事が一度もありません。 いくら、結果を出そうが、努力しようが「当たり前」と言われ続け、失敗する事については目くじらを立てられ、家を追い出された事もあります。(大した理由でもありませんでした) その為、僕は劣等感が強く、いつも不安気質です。 もちろん自分の要因もあるとは認識しています。 彼女と同棲していたのですが、仕事の激務からか、神経症と鬱を発症し、仕事も彼女も失ってしまいました。 頭を下げ、実家に少しだけ入れてもらう事になったのですが、父親の威圧があり、精神的にかなり追い込まれています。 ・何故、親に迷惑をかけるんだ ・精神病になるなんて精神力が足りない、気合いが足りない ・親に努力を認めてもらおうなんて思うなんてお前の頭がおかしい ・親は他人だ。肉親だなんて思って欲しくない ・二度と口をききたくない、1人で生きて行け ・俺も背中をみて育っていないのか?なぜ感謝出来ない。 ・お前の気持ちなんてわかるわけない、ここまで育てた俺の気持ちを考えろ このような言動を浴びせられる毎日です。この為、病気を早く治さないと家を出されてしまいます。 最近よく、昔、父親が酒に酔い、家中を壊し、家族全員泣いている記憶が出てきます。 父親の気持ちもわかりますが、僕は精一杯努力して病気になってしまった側面もあると思います。今は病気を治すため、前向きに努力しようとしている中、このような発言をされ、ショックで一生の傷になってしまいそうで生きる気力がなくなりそうです。 父親の仕事のおかげで育ててもらっていたのは感謝しています。 僕は何かおかしいのでしょうか?