candy926 の回答履歴

全266件中21~40件表示
  • 歯につめていたつめものが、とれた場合

    歯につめていたつめものが、とれた場合、とれた部分の内側には薬は塗ってありますか?歯科行くまでの間、つばは、のみこんでも大丈夫ですか?詰め物がとれたままほっておくと、虫歯になりますか?短くてだいたいどれくらいの期間で虫歯になりますか? (詰め物が、とれた後の内側には、まだ歯がありまして鏡で見ると黒くなっています。) 詳しい方教えて下さい。

  • 年賀状 フリーイラスト

    はじめまして。年賀状のフリー素材を探しています。 かわいい系(ディズニー)のイラストが欲しいのですが なかなか見つからないです。上記のものでなくてもよいのですが いいサイトがあればご指導宜しくお願い致します。

  • 幼児の乳歯の生え替わり期間は?

    6歳になる子の乳歯(前歯2本)が今年の10月頃に抜けました。 現在、永久歯が生えてくる兆しが見えません。 完全に生えるには1年くらいかかると訊きましたが、生え出しの兆候(歯の先端部分が見えるようになるのは)どれくらいの期間でしょうか?

  • 風俗がやめられない夫に復讐する方法

    私は3人の子供を持つ30代でパート勤めをしています。 夫は外では真面目で仕事熱心、家庭内では子煩悩で子供達は夫のことが大好きです。 しかし、結婚当初から家計を脅かすギャンブル好き。 結婚3年目のときH系の有料ダイヤルを利用していたことが発覚。 (当時は携帯電話もインターネットもありませんでした) そのときは適当に言いくるめられましたが、今思うと、あの頃から・・・ 5年前にソープ通いがバレたときは離婚を踏まえて話し合いましたが、 「もうしない、信じてくれ。」と言われ、子供達のためにやり直すことにしました。 しかし1年前、風俗を利用していることがわかりました。 性病をうつされたからです。 私は怒り狂い、当然離婚も提示しました。 「家族を失うことは考えられない。」と夫は泣いて謝りました。 流石に二度目なので心から許す気にはなりませんでしたが、 現在単身赴任中の夫なので、堂々と別居ができる状態です。 このまま離婚せずにいても、顔を合わす機会も少なかったので、 「風俗は当然だが、一生ギャンブルもしない」という約束で、 自宅にはいることを許し、しばらく様子をみてみることにしました。 しかし、先月からまた金使いが荒くなり、 不審に感じたので夫の携帯電話を見ました。 デリヘルをしている証拠のメールもあるし、 単身先では、飲み屋のお姉さんと土日も会っているようです。 追求しましたが、子供じみた言い訳を並べて謝るばかりです。 今、離婚するつもりはありませんが、 生活費はしっかりもらって、子供達をきちんと育てたあと離婚する予定です。 とりあえず、夫が引き出すことができる口座を解約して、 夫の最低限の生活費だけを振り込む口座を用意しようと思います。 ほかに夫への制裁として、いいご意見があれば教えてください。 熟年離婚にむけてのアドバイスも頂けるとうれしいです。

  • 人に嫌なことを言われたときの、心の切り替え方

    こんにちわ。 人から自分が言われて嫌なことを言われたとき、 その場では気にしていないように振舞っていますが、 あとあとも考えてしまって、怒ったり悲しんだりして いつまでもひきずってしまい、聞き流したり、 気にしないようにできません。 そうすると、だんだん嫌なことを言った人や その同じグループの人とも付き合いたくなくなってしまい、 今友達も少ないです。 自分でも、損な性格をしているなと思います。 嫌なことをいわれても、すぐに心の切り替えをできるように なりたいです。 どのようにしたら、うまく心の切り替えをできるようになるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • これって浮気ですか?

    7年の交際を経て現在結婚2年目で1歳の子供がいます。 先日夫の携帯メールを見たところ気になるメールがあったのです。 同じ職場のある特定の女性におくっているのですが「たまには遊んで欲しい」とかその女性に夜の21時ごろ電話したが出なかったらしく「○○ちゃーん、何となく電話しただけだよ。人妻だから出れないよね。ごめん」とかノーメイクで出勤中のその女性を見かけたらしく「元がいいからノーメイクでもかわいい」とか・・・これって浮気なのでしょうか? 夫が彼女に好意をもっているのはわかりますがそれは同僚としてなのか恋しているのかわかりません。 しかも彼女は既婚者のようですし・・・ 最近のメールの履歴しかわかりませんがこういうメールは継続的にしているのではなく2日だけでした。 電話の履歴も一回のようです。 まあその他のやばそうな履歴は削除しているのかもしれませんが・・・ 相手の女性からの返事をみるとそっけないもので親しい感じはありませんでした。絵文字などもありませんでしたし・・・ ちなみにメール電話ともに夫から発信しています。夫からのメールにはハートの絵文字も多数使われていました。 私も気になるので夫に言及したいのですが夫は夫婦といえど携帯はみてほしくないという考えなのでメールを見たとも言えず悩んでます。 皆さんはどうお考えでしょうか? これは浮気なのですか? 夫と相手の女性はどういう関係なのでしょうか?

  • セックスの上手な誘い方は?

    なにか上手な誘い方ってありますでしょうか? マンションでいま子供2人と4人で並んで寝ているので、なかなかチャンスがなく、困っています。性欲はあります。

  • 靴のかかとの減りについて

    靴のかかとの減りについて教えてください!昨日UFJへ行ったら、新品で履いていったブーツのかかとが後ろだけ見事に磨り減って、ゴムの部分が無くなり、本体?も少し削れていました。。。今までの傾向から言えば、右側の後ろが磨り減ることはあっても後ろだけということはありませんでした。今回なぜこのようなことになったのでしょうか?この日、足先のカイロをブーツの中に忍ばせていたのですがそれが原因と言えるのでしょうか?(後ろに重圧がかかっていたのでこのようなことになったのでしょうか?)歩き方が悪いのでしょうか?今後の参考にさせていただきたいのでもしご存知の方がいらっしゃったら教えてください!!よろしくお願いしますm(_ _ )m

  • 怠け者の義妹一家の話を得意満面にする姑

    表に出したら、問題になりそうな見解ですが、私情として述べさせていただきます。 昨日、誕生日の会食があり、姑の向かいに座ったのですが、義妹の家の話になり、義妹のご主人が最近独立して、企業と契約して家でコンピュータの仕事をしているそうで、おそらく収入が減ったため義妹が、認知症の老人の手助けをするパートの仕事に出ているそうです。 「(ご主人)家で仕事しているの?と聞いたのよ」と、仕事を家でしていることを得意満面に嬉々として話す姑に違和感を覚えたのですが、この義理弟は、大手電機メーカーを残業が多くて早く帰れないという理由で退職し、転職して研究職に就いていたのですが、その後さらに退職して、今回の在宅ワークになったようです。 それに、義妹の方は、学生結婚以来専業主婦で、働いた経験なし、今回のパートがほぼ初めての仕事。 その仕事も、介護の仕事だったら、資格を働きながら皆さん取りますね、と皆で話していたら、義母は介護の仕事はオムツ替えとか汚い仕事だから、むしろやらないほうがいいとか、言っている始末。 話を聞いていて、義妹一家は公団暮らしに落ち着いているし、働く気があまりないから、現状に落ち着いているのだ、と思いました。 そういう働く気のない、義妹一家を、なぜ姑は自慢げに話すのか、腑に落ちない部分があります。 私たち長男一家は、夫は銀行にずっと勤め続け、私自身結婚するまでは、東京の一等地で働いて、しっかり貯金もしていました。それに家も建っています。最近、子供が私立校に進学したので、私も正月も休まず、パートに出て働いています。 私たちは、働き者のほうだと思いますが、姑は義妹のほうが高学歴の夫を持って、と自慢げに言うのです。 しょせん、他人の親ですから、仕方ないのでしょうが・・。 うまい割り切り方を教えてほしいのです。

  • 夫の暴言に我慢できない

    主人のことです。 喧嘩のたびに、ひどい暴言を浴びせられます。 今日は、主人が鍋つかみを使って、その場に置きっぱなしだったので「鍋つかみを使ったら、ここにおいて」と言ったら、「いちいちぐちぐちうるせんだよ。だったら、お前も食卓の上にも物を置くな!」といきなりわめきちらして、食卓の上にあった私の郵便冊子などを掴んで投げ捨て始めました。その後、「そっちがそんなうるさい事言うなら、お前にもやっておけと言いたいことが沢山ある。リスト作ってやるからそれをやれ!時間が無いとは言わせない。時間は自分で捻出できるはずだ。」と言いました。その後に、夕食のことも指摘され、「お前の作った飯なんかまずくて食えるか」と言われ非常に腹がたちました。 先週は、仕事の時間が不規則な主人の朝食を作る為に、明日の朝何時に起きるのかを確認したら、聞き方が気に入らなかったらしく、「何でそんなことまで言わなきゃならないの?大したことやってないくせに」と言われました。 その他にも、病気で薬を飲んでいたら、「お前はどうなっても言いと思っている。俺は息子のことだけ考えているから」とも言われました。 私は、普通に育児(2才の子供がいます)・家事・仕事をこなしているつもりです。 食事も毎日作っているし、掃除は週に3度、洗濯も2日に一回はしています。息子もまだまだ手がかかります。正直、ヘトヘトです。しかし、それでは主人には気に入らないようです。 今までは我慢していましたが、今日は本当に腹が立ちました。 もう、主人に対しての愛は冷めています。私の人格を否定するような言葉を吐きまくり、私は今まで何度も何度も傷つきました。暴言を言われ続け、愛情も少しづつ憎しみに変わってきました。しかし今までは、経済的な事情や世間体などから、離婚にも踏み切れず、すごく悩んでいました。 喧嘩していないときは、暴言を吐くことも無く、普通です。 むしろ、人当たりはとても良いので、回りの人にはそんな風には見られていないと思います。外では良い夫・良い父を演じています。それゆえ、私の母に相談しても、「アンタが我慢しなさい」と言われてしまいます。 もう耐えられません。主人の顔を見るのも苦痛です。 自分と子供を守る為にも、どうにかしなくちゃ、と思い、ここに投稿してみました。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • 夫が不倫中です。助けてください。

    ここ半年間怪しいと感じてましたがまさかと思いながら生活をしていました。先日偶々携帯が開きっぱなしになってるのを見てしまい。女の子から「大好き」とメールがありました。そして大喧嘩です。 結婚して2年、付き合い始めて8年、セックスレスは3年、一年前から私は専業主婦、夫は半年前から浮気をしていたと告白。肉体関係はもちろんありです。メールの内容に彼女から「今年中に離婚して、新年から新しく人生やり直そうね」とはいってました。夫は私と離婚するけど金がなくて・・・と彼女に言ってるみたいです。(夫は私に借金があります) 夫の浮気理由は、私の束縛が専業主婦になってからひどくなったから。と言っています。もちろんセックスレスもだと思います。 私は夫とまったく別れる気がありません。しかし、夫は昔のようになるのは自信がないとしかいいません。離婚ってこと?と聞くとわからないと回答で現在宙ぶらりん状態です。彼女ともまだ続いている様子でどうしたらいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 母子家庭の方、母子家庭で育った方いますか?

    母子家庭の方や育った方の意見ききたいのですが、9才の子供が寝てる間の夜中に働くのはどう思いますか?預ける人がいません。もう少し大きくなるまで、昼間の仕事をした方がいいと思いますか?生活が苦しいのに、やっぱり子供を一人にさせるのは物騒な世の中だし不安です。でも、母子家庭なら甘いこと考えてられないですか?

    • ベストアンサー
    • noname#47266
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • この夫婦はうまくいくと思いますか?

    別居して五ヶ月の彼(34才)の所へ奥さん(26才)と子供(5才3才)が戻ってくることになりました。奥さんが彼にお金のことで愛想をつかして実家に戻りました。奥さんも彼も互いに愛情はありません。子供のことを考え奥さんと子供が今日帰ってきます。彼は私と付き合っていますが奥さんが戻ることで別れ話はありました。最近まで奥さんは彼を無視していたようですが、彼を許し戻ってきます。奥さんは逆上した時の彼が怖いようです(暴力なし)が一緒に暮らすということは覚悟を決めてのことだと思います。彼は子供のために奥さんともうまくやっていかないといけないが奥さんの態度によっては逆上するかもしれないと言っています。私は彼と一緒になりたいと思っています。彼も同じ気持ちでしたが子供には勝てませんでした。もしまた失敗したら私とやり直すそうです。ご意見よろしくお願いします。

  • 好きな人には奥様が…

    私には好きな人が居ます。 同じ会社の13歳年上の男性です。タイトルどおり、彼には奥様が居ます。お子さんはいないそうですが… でも、彼と一緒にいると楽しいし、一番落ち着く存在です。 彼を好きだと気づきました。彼も私のことをかわいいかわいいって言ってくれます。お前とゆっくり飲みたい、お前と居ると落ち着く、シーンとした空間が苦じゃない。と言ってくれます。 彼には大事な家族が居るのは分かってます。 なので彼に気持ちを伝えるつもりもないです。 しかし、彼が昨日「今日仕事終わったらどっか行こうか?」と。 私は食事とか飲みにかなと思って「行きます!!」と言うと「じゃあ、どこのホテルにしようか」と… 不倫はいけないことだと分かってます。 なので、やんわり断り続けていたのですが、最終的に「女の子には男性には言えないいろいろな事情があるんです」ってお断りしました。 そしたらその日のお出かけもなしに… 彼は私とやりたかっただけ? かなりショックです。 彼は、そーゆうこと考えてたんだ。 このままでいいわけありません。 でも彼と一緒にいたい。 という、頭では分かってるのに心が付いていかない状態です... 私はどうしたらいいのでしょう? 乱文・長文ですみません。

  • 超常現象がでる部屋

     2ヶ月前から付き合っている彼女の賃貸マンションなのですが、超常現象が出るらしいのです。  引っ越してきたのは、1年半前くらいでそれから半年、人が室内に入ってくる気配、足音がしたり(姿は、見えない)、金縛りにあったり(目も開けられないが、男性らしい雰囲気がしてかばんをあさるらしい)ということでした。  原因不明の体調不良に悩まされたそうですが、お札を天井からつるしたり、塩をまいたりすると半年過ぎたころからなくなってきたそうです。今でも、ときどき足音(犬のようなカツカツという)が聞こえたりするそうです。体調は、特に問題なく元気です。  また、部屋の湿気もすごく、なんか気持ち悪い部屋だそうです。 何か、いるな~と感じるらしいですが、すっかり慣れているそうです。 ですが、私が心配です。彼女に何か悪い影響があるんじゃないかと・・・。大家に聞いても、何もないと言うだけだそうです。 こういうことに詳しい方、何かいい方法ないでしょうか?彼女の身に何かあったらと心配で仕方ありません。

  • 陣痛促進剤を使うか帝王切開か?(至急ですがお願いします)

    はじめまして。あちこちのサイトで質問させて頂いているのですが、なかなかお返事を頂けずこちらのサイトにたどり着きました。 日が迫っているため少々焦っています。 現在、予定日を超過中の33歳の初産婦です。初産は遅れるとは聞きますが、もうすでに6日が経過しようとしています。 お腹の張りはあまりなく、胎動も頻繁に感じ赤ちゃんが下がってきていません。 担当の先生と相談したところ、管理入院を勧められ陣痛促進剤を使うか帝王切開をするかになるとのこと。 先生との話し合いでは、私が2年以上に渡り不妊治療を頑張った末にやっとこさ5回目の人工授精で授かった貴重児なので、赤ちゃんにあまり負担がないよう帝王切開でもいいですよ、と言われました。今の所、胎盤も羊水も大丈夫だけど、来週にはどうなるか分からないとも言われていますので(むくみが出て血圧がだんだんと上がってきつつあります)早めに赤ちゃんを産んであげたいと思っています。 ただ、絶対に帝王切開しなければいけない理由はなく(まだ骨盤などはレントゲンを撮っていないので分かりませんが)あくまで希望を聞きますよ、という感じです。 帝王切開は母体の負担が大きいということは説明を受けました。促進剤では胎児の心拍が下がったり仮死状態になったり子宮裂傷があるというリスクも聞きました。 そのうえで、家族と相談して決めて欲しいとのことですが、どちらの判断もできかねている状態です。 そこで皆様にアドバイスを頂きたいのですが、入院してまずは促進剤を使ってみて様子を見る方がいいのか、それとももう薬は使わず日を決めて帝王切開をする方がいいのか、どちらがいいでしょうか? こうした方が良い、なんて勿論言えないとは思いますが、経験された方のご意見も参考にして決断したいと思っております。 帝王切開は術後が想像を絶する大変さだとお聞きしますが、盲腸の癒着などが過去にあるため私のような体質にはリスクが大きいのかなとか、でも、赤ちゃんのためならもうお腹を切って出した方がいいのかなとか、いろんな考えが行ったり来たりしてもう日はあまりないのに迷っています。 どうか、皆様からのご意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 仕事の愚痴(長文失礼します)

    こんにちは。いつもお世話になります。 早速ですが、皆様は恋人に仕事の愚痴を言いますか? また、恋人に愚痴を言われたらどうされていますか? 私の彼は営業職に就いているのですが、最近私に愚痴をこぼすことが多くなりました。 「こんなアホな仕事はやってられない」とか「ストレスが溜まる」とか・・・。 「辞めたい」とは言わないのですが、嫌なお客様にもヘコヘコ頭を下げて注文をもらって・・・と、私の知らないお客様の愚痴を言うこともあります。 私は非営利団体で事務をしているのですが、利益を追求しない私の仕事が羨ましいと言われたこともありました・・・。 精神的に追い込まれるなど深刻な状態ではないので、本気で言っているのではなく、ただ私に言うことでスッキリしたいのだと思います。 彼の性格上、本当に今の会社を辞めたいと思っているのなら本気で転職するでしょうし、10年以上勤続していないと思います。 私に言うことでスッキリするならと、私も出来るだけ話を聞いてあげるようにしているのですが、正直なところ私も少しずつですがストレスが溜まります。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 今日も彼から愚痴っぽいメールが届いて、最初はいつものように「大変だね。あまり無理しないでね。」と返信していたのですが、あまりにも愚痴をこぼすので、つい冷たい態度を取ってしまいました・・・。 彼はすぐに謝ってくれたのですが、「私はなんて最低なんだろう。なんでもっと親身になってあげられないのか」と、今とても自己嫌悪に陥っています。 もっと彼のことを考えてあげられる人になりたいのに、自分のことしか考えられない自分が嫌になります・・・。 皆様は、恋人に愚痴をこぼされたらどうされていますか? どうしたら上手く愚痴を聞いてあげられるようになるでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#110343
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • ネット依存(恋愛)から離れてほしい

    結婚して約1年。数ヶ月前から、ほぼ毎日、 夫が夜中の2~3時(休日ほぼ終日)、 オンラインカードゲームをするようになりました。 夫婦の会話が減ったこともあり、体にも差し支えるだろうから ”ほどほどにしてね”と言っていましたが、 私に絶対見せないようにして、ゲーム仲間とチャットしはじめました。 心配になって、いけないと思いながら携帯を確認すると、 ゲーム仲間の女性と、ラブラブのメール(好きだよ、チュ、恋に落ちた、会いたくて寂しいetc)を、 ほぼ毎日何度もしていて、サイト上で待ち合わせをしたり、 二人だけのIDをつくっていました。 直接会ってはいないようですが、物品を送った形跡がありました。 ある日、携帯メールのことは言わず、 ネット依存(恋愛)、体や彼自身(仕事中ゲーム)を 心配していること、夫婦の関係をよいものにしたいことを、 私なりに一生懸命伝えました。 彼は、自分は悪いことをしているつもりは全くないけど(彼女のことは決してふれない)、 心配している私の意見を尊重すると言ってくれました。 その後、彼は、家では休日以外ゲームすることはなくなりましたが、 私に嘘をついて、外で彼女とサイト上で会い、ゲーム(チャット?)をしています。 たかがネットかもしれません。でも、嘘をつかれていることから、 夫婦仲もぎくしゃくして、正直うまく行っていません。 話していると、私の言っていることや口調が気に入らないといって、 無視されることも、増えました。 日々ビクビクして、不安に押しつぶされそうです。 彼がネットや彼女から離れてくれるために、 真剣に夫婦の姿を考えてくれるために、 私はどうしたらよいのでしょうか。 ぜひご教授ください。

  • ☆カレー食事中の方注意

    おなかをこわして、ここ二日間程食べたら食べた分、 下からそのまま出るような状況が続いています。 腹痛もそれはそれは辛いんですけど、なにより菊門が すんごい痛い。すんごいヒリヒリ痛くって下痢出したくない。 用足した後も、拭くことさえままならないほど菊門が痛いんです。 下痢って菊門にやさしそうなゲル状なのに何で これほど菊門が痛いんでしょう?教えてください!

  • 住居、すぐに出て行かなければならないか・離婚手続きについて

    初めまして。困ったことがあり相談させていただきます。 夫婦いろいろありながらも乗り越えてやってきたんですが、義父が亡くなり、義母が病弱なのを機に義母が旦那に同居を願い、旦那も義母も私への了解も得ず何の相談もなく、同居を決めてしまいました。 旦那は、一言に「同居」と言っても嫁の苦労など何も考えていないようであきれるのと、私が、「同居しないので試験的に別居しましょう」と言うとあっさり、「そんなの意味ない離婚だ」と言われました。 まだ幼い子供がおり、あっさり言われてしまい、引き止める気力もありませんでした。 姑とは相性が悪く、息子の言うことしか信じず、孫より嫁より息子をそばにおいておきたい、面倒みてほしい、というだけで同居してほしいようで、ものすごく腹黒く、私は,絶対に同居は無理です。 今、私達夫婦と子供が住んでいる部屋は、亡き義父の好意で、義父の持ちマンションを家賃なし(光熱費は支払ってます)で約5年間、貸してもらっていました。いずれは、自分達で持ち家を、と考えていましたが、旦那が今まで収入が不安定な仕事をしており、今年の夏にやっと家族のために正社員になったばかりで、とてもじゃないですが、マンション購入など できる経済力ではありませんでした。 亡き義父、というのは、実は、義母の内縁の夫、で長年一緒に暮らしてはいるが籍は入っていませんでした。 事情があり、知り合った当時は、お互い妻(夫)子がいたので、不倫愛で一緒になった関係です。 義父が亡くなり、実子さん達の存在が現れ、私達が住んでいるマンションを売るから出て行って欲しいと言われました。 もちろん、権利は実子さん達に移ったので当然のですが、急に出ろと言われても、旦那は自分の実家に行きますが、私と子供は急に住居を準備することができません。 実子さん達は、父を奪ったこちら側の義母が憎いらしいです。 もちろん、今まで甘えて借りて来て私達も悪いですが(感謝しています)、もう少し(いつ頃まで)待ってもらうことはできるのでしょうか。またどのように言えば納得してもらえるでしょうか、私はすぐに出ないといけないでしょうか。 理由の一つとして、早くマンションを売って、実子さん達の生活の資金にしたい、とのことです。 亡くなる前は、義父は、「家賃払うなら、ずっとここで暮してもよい」と言ってました。 この義父という人は、私も経験済みですが、実子さん達も言ってましたが、ものすごく勝手な人で何でも周りに相談せずに決めてしまうところがあり、マンションの件も、皆がきちんと把握できていませんでした。 また私は、離婚に向けて別居しますが、もしすぐに出ないといけない場合、引っ越し費用・住居費用はどこから捻出すればよろしいのでしょうか。 お金がないのは、私が貯めなかったからだと、義母と旦那に責められ、義実家に来いと言ってるのに来ない方が悪い、知らない、といわれ、困っています.よろしくお願い致します。 また、離婚に向けて、家庭裁判所などで別居する前の手続きを確認しておきたいのですが、私がしておけばよいことなどあればぜひ教えていただけないでしょうか。