uni_k の回答履歴

全116件中41~60件表示
  • 求人票に交通費の記載が無い

    現在転職活動をしています。来週志望企業の面接があるのですが、求人票をよく見てみると交通費の記載がないのです。 この場合、交通費は出ないと言う事でしょうか? この事を面接で質問する際、どのようにして質問すれば、相手に悪い印象を与えずに聞くことが出来るでしょうか? また、電車通勤の社員が殆どの会社で「交通費なし」という企業は実際にあるのでしょうか?(ちなみに正社員です) 都内に出るのに、電車で片道1時間・定期代1ヶ月約3万円かかってしまうので、交通費は死活問題です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 会社都合退職を嫌う?

    自己都合退職よりも会社都合退職の方が失業保険の関係で退職者にとってはいいように思いますが、会社都合退職だと何か不都合な点はあるでしょうか? 企業、退職者それぞれの立場について教えてください (不当解雇の訴えは起こさないものとします)

    • ベストアンサー
    • matuo21
    • 転職
    • 回答数3
  • パスワードをかけられる会計ソフトを教えて下さい。

    家族で会社を経営しています。 以前は、私が経理担当でしたが結婚をしたため 今では家族以外の女性が1人で経理をしています。 その女性が、経理上の不正などをしていることが発覚したものの 社長(父)が彼女をかばうために首にもできない状態です。 あまりにも信用ができないので、社員の給与部分はその女性に 見られないようにパスワード制などにしたいのですが 会計王でそういったことはできるのでしょうか? 会計王では、入力のみはロックできるみたいなのですが・・・。 もし、会計王以外でこういった機能がついたソフトがあれば 教えて下さい。

  • 入居直後の解約・・・長文です

    入居直後の契約解除についてご教示願います。 仲介業者に行き、物件をいくつか紹介していただいた後その中から選び契約しました。そのときに手付けとして前家賃を支払いました。 その後契約書が郵送され、仲介料・火災保険料・水廻り消毒料・町内会費・共益費など、仲介業者さんで提示していただいた残りの金額を振り込み、契約書も記入し返送しました。 しかし、契約開始月直前になり、仲介業者さんから「(貸主側が)書類を入れ忘れたようなので再度速達で送りますから、記入して期日(契約開始月前日)までに速達で送ってください」という旨の電話連絡を受けました。翌日届いた書類は以前契約書が届いたときに同封したもので、記入を済まし、確認をして速達で返送したものでした。仲介業者さんにその旨を伝えたところ、「当店に届いたときには書類がすべてそろっていると確認したつもりだったんですが…」と言われ、その書類の所在はわからぬまま、とにかく期日までに返送してくださいと言われました。 しかし期日直前だったため、速達は間に合わず、事前に連絡して契約開始月の初めに、鍵を受け取りに行くついでに書類を持っていきました。 この時点で、問題と言う問題は起こらなかったのですが、 ●あちら側の不備であるのに、返信用の封筒には送付にかかる切手代等がついていないこと ●契約書は早く返送しているはずが、「書類の入れ忘れがあった」と言う電話まで2週間以上も経過していていたのに対し、すぐに返送してほしいと言われたこと これらで、仲介業者側と貸主側に不信感を抱いてしまいました。 鍵を受け取った後に部屋を見に行き、その2日後荷物を搬入するために再度訪れました。 この日に合わせてガス会社さんに開栓をお願いしていたため、点検等を行ってもらいました。しかし、暖房設備(ガス)の点検の際、電源が入らない(=故障)ということで、点検ができませんでした。ガス会社さん側は、修理には時間がかかるし、代わりの機器があるかわからないとのことでこの日の入居は断念しました。 私が契約を交わしたときの書類には、特攻条約として、退去時に乙はストーブ分解清掃料を支払わなければならない、となっています。 これは故障とは別口なのでしょうか。もちろん不備がないと思って入居してきている訳ですから、入居日をずらされて少なからず弊害がでてきています。 また、洗濯機の給水排水についてわからないこと(排水口がない・給水用の蛇口がわからない)があったので、貸主側の管理会社さんに電話連絡をしたところ、「リフォームの際に排水口を塞いでしまった」とのことでした。貸主側の管理会社さんが時間を指定され、訪問してくださることになり、リフォームの際に床に敷かれたクロスをその場で切り取り、排水口を元に戻していただきました。給水用の蛇口については、迷っていたものが2つあったのですが、どちらでもいいといわれ、実際に出してみると、片方は給湯器が作動しお湯が出てきました。蛇口の上には青の色がついており、お湯が出るとは思いませんでした。その場に居合わせた管理会社の方は、「やはりこっちですね」と言い、もう一方の蛇口を示しました。 この部屋を下見に来たときは、ガスストーブのことは調べようもなかったですし、洗濯機の給水・排水口等については見落としていた点もありましたが、電話をするまでわからなかったと思います。 それらを今知って、この部屋に住んでいけるのか急に不安になってしまいました。そこで解約についても考えているのですが、詳しいことがわからないので教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 【補足】 入居後の契約解除について契約書を見ると、「期間内解約」によって、1ヶ月分の賃料相当額を賃貸人に支払って、1ヶ月間以上の予告期間をもって、解約の申し入れができる。尚、予告期間が1ヶ月に満たない場合、不足日数が15日間までのときは半月分、16日間以上のときは1ヶ月分の賃料相当額を賃貸人に支払い、本契約を解除できる、とありました。また、契約開始から3ヶ月を満たない解約の場合は短期期間内解約違約金として、賃料2か月分を払うとなっています。

  • 転職後の雇用形態について悩んでいます。

    連日の長時間勤務(10~12時間)により体調を崩し 入社1年目ですが、転職すべきではないかと考えています。 大卒・正社員雇用で働いてきた23歳の女子です。 次の就職先での雇用形態を 正社員にするか派遣社員にするかで悩んでいます。 悩む理由は 【正社員】 遠隔地にいるパートナーとの結婚を1~2年後に予定しているため また1~2年で結婚退職になるかもしれない。 【派遣社員】 若いうちは良いかもしれないが 今後、夫が倒れた時などに正社員として就職が難しくなるのではと不安。 正社員としての職歴が浅い分、かなり悩んでいます。 今の会社を続けられれば一番なのかもしれませんが 長時間勤務を強要する体制が直らないようで また体調不良を起こすのではと不安が残ります。 ご意見伺えればありがたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • kanan86
    • 転職
    • 回答数2
  • 職歴を長くしたい

    今年の1月に入社しましたが、今月中に自己都合で明日会社を辞めます。 (プライベートで交通事故に遭い長期離脱になるため) 約3ヶ月で仕事を辞めることになりますが、 保険未加入の試用期間が3ヶ月あったことにして 次、就職活動を始めるときに 計6ヶ月勤務ってことにできないでしょうか? (1月~3月まで→10月から3月まで) 丁度年が変わってるし年末調整は大丈夫だろうと思います。

    • 締切済み
    • v--v
    • 転職
    • 回答数3
  • 現在30歳転職希望です。損の無い転職

    高卒過去転職なし、定職中 転職先が決まってから、現在の会社を辞めようと思っているのですが、損が無い様なやめ方ご存知の方、教えてください。有給はかなり残ってます。 12年間も雇用保険等を払っているので・・・ お願いします

  • 転勤の多い相手と結婚した場合の仕事について

    こんにちは カテゴリー違いでしたらすみません。 私24歳で彼氏26歳で交際暦3年目です。 実は今年の4月から彼の転勤が決まりました。 私は昨年の12月から仕事が変わりまして 契約期間があるので来年の3月までは彼氏についていけない状態です。 任期が終わってついていったとしても 彼氏は約2年に一度転勤になります。 私は子供が出来るまでは働こうと思っています。 ですが、2年おきに転勤となると仕事を長く続けるというのが 難しいと思うし、あまりたくさん履歴書に会社名が書いてあると 雇われにくくなるのではないかと思っています。 私は事務系の仕事をしているのですが、この仕事が他の仕事にも通じる部分があるのか不安です。 ある程度どこの都道府県に行ってもできる仕事って 何だと思いますか? ちなみに私はネイリストの資格かダンスを習っているので ダンスの先生の資格を取ろうか考えていますが・・・ お知恵を貸していただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 商店街(アーケード)に住むってどう?

    家を建てるため土地を探しています。先日商店街(アーケード)に建築条件なしの土地を見つけました。800mの長さにスーパーが二件カフェが二件普通の住宅が四件個人商店はたくさんあり活気はありました。 そこで質問1)商店街独特の付き合い、決まりごと、etcはあるのか?    質問2)町費、互助会、etc お金の問題はどうか? メリット、デメリット何でもいいので情報をください。 

  • 26歳社会人未経験 初出勤

    現在26歳で、今までアルバイトの経験しかなかったのですが、正社員として3月から就職することが決まりました。 そこで質問なのですが、出勤初日の心得(?)、マナーなどありましたら教えていただきたいです。 初日は、「社会人未経験で、皆さんにいろいろご迷惑おかけすると思いますが、一生懸命頑張りますのでよろしくお願いします」的な感じで、挨拶をしようかと思っているのですが、あえてここで社会人未経験と言わなくてもいいものでしょうか? 実際、基本的なことがほとんどわからなく、すごく不安なので今から本を読んだりして勉強していこうと思ってるつもりです。 よろしくお願いします!

  • 28歳での転職

    来月5年間働いた会社を退職することにしました。 仕事内容は受注入力、ファイリング、簡単な英語での メール送受信などで、仕事は毎日すぐに終わってしまうし これ以上スキルアップが望めないと思い退職に踏み切りました。 待遇はとても良かったんですが。。 もっと英語を使う仕事に就きたいと思い、今は英文事務か貿易事務の 仕事を探しています。 でもこの手の求人はほとんどが派遣で正社員ではあまり募集をかけていないようです。 28歳でも未経験で応募可能な求人はあるのでしょうか?? 一応英検は2級でTOEICは800点ちょい持っています。 派遣での求人はたまに見かけますが、この年齢で派遣は危険でしょうか? どなたかアドバイスお待ちしています。

  • 複数の勘定科目に分かれる請求書を仕訳する時は?

    複数の勘定科目に分かれる請求書を仕訳する時、一番金額の大きい科目で全 額仕訳してもいいのでしょうか? 例えば、 仕入1,000,000円、消耗品費200,000円、衛生品費100,000円 で合計1,300,000円の請求書を仕訳する時、すべて仕入勘定で 計上しても良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この契約更新解除は違法?

    私は半年前、長期契約で派遣で一般事務として働くことになりました。 紹介先で働き始め、しばらくするとあることに気がつきました。 私は、産休に入った社員の代わりであるということ。 そして、産休に入った社員の代わりにすでに一人派遣社員がきたが、家庭の事情ですぐに辞めてしまい急遽私が採用になったこと。 私は長期での勤務を希望していたので、派遣元に聞いてみたところ、以前の派遣社員がすぐ辞めてしまった事は知っていたものの、派遣元は産休している社員の代わりというのは聞かされていなかったのです。 派遣元が会社に聞いてくれて産休の社員が復帰後も引き続き働いてもらいたいとの事なので、1年以上の長期契約(ただし3ヶ月更新)として問題なく働いてきました。 しかし、この半年目の3月の契約更新を前に、契約解除と言われてしまいました。 理由は、「組織変更」「人件費削減」だそうです。 私もその会社で働いていて組織変更の動きは察知していてそれに向けて動いてもいました。なので本当にこれが理由なのですが、実は私が採用になる前からこの時期に組織変更があり、私のポジションに他の部署の正社員が来ることが決まっていたと部署の課長から告げられました。 組織変更の時期について具体的にはなっていなかったものの、半年~1年以内に私という派遣社員が不要になるということがわかっていたのです。 これは、採用前に告知するべき事項ではないかと疑問です。 派遣社員として不要になったら切り捨てるというのは仕方のないことだと思います。 最初からこのようなことがわかっていたら私は、お断りしていました。 騙された気持ちでいっぱいです。 こういうことはよくあるのでしょうか? 違反ではないのでしょうか? 教えてください。

  • 正社員として就職すること、児童英語教師って

     初めまして。現在就職活動中の大学4回生の女です。 質問  就職活動や自己分析を進める中で、私は児童英語教師になりたいと考えるようになりました。現在は子ども英会話スクールなどを考えていますが、正社員採用よりは、パートや契約社員での採用が多いようです。  両親はもちろん正社員での就職を望んでいますが、経済的に自立すれば、何も言われることはないかと思います。  このまま、「児童英語教師をめざして、採用試験を受け、もし正社員が無理な場合は、パートや派遣で働くことを考えていく」、という考えは浅はかでしょうか。   私について少し・・・ ・昨年留学していたため、今年1年間留年し来年(09年)3月に卒業 見込みです。 ・2010年に現在交際している同い年の男性と結婚することになっています。 ・まだ話し合い中ですが、彼が外国籍のため結婚後はおそらく日本を離 れることになります。 ぜひみなさんの意見をよろしくお願いいたします。

  • 通信の短大に行きます。社員として働くかバイトやパートみたいなので働くか迷ってます。

    来月短大に願書出します。通信教育で保育士と幼稚園教諭2種を取ります。 卒業までには最低3年かかり、基本自宅学習で、中には面接授業と言い本学などに行き講義を受けたり、修了試験は日曜に行われ、保育と幼稚園それぞれ実習があります。 面接授業は3日間続けて行われたり、実習は確か1~2週間続けて行われます。面接授業は9時~18時辺りまであり、実習は基本8時~17時辺りです。 そこで質問です。私は今職探し中で社員として働く所を探すべきか、バイトやパートを探すべきか迷ってます。仕事と学校両立したいです。 ちなみに短大卒業までの学費は今まで貯めて来てたのであります。でも来月いっぱいで父が退職するので親にお金は出させたくないですし、私は車持ってるので何かと出費があります。 それと職探しは短大に合格して面接授業とかの日程が分かってからの方が良いですか?それとも今から職探しした方が良いですか?

  • 交通費について

    馬鹿な質問で申し訳ないですが、お答え頂けますと幸いです。 最近とある企業に就職が決まった者です。 会社までのバス・電車…等の定期代について、 会社が全額支給してくださるのですが、 これは嘘ついて交通費を支給されても問題ないでしょうか? 例えば、私の会社は自転車で20分程度の位置にあるので 自転車で会社まで通おうかと思うのですが、 会社には「バスで通っています」と言って交通費を支給してもらう。 これは可能でしょうか? (問題あることは分かるのですが、バレたりするものなのか? また、万が一会社にバレたらどうなるのか? 本当に定期を購入しているかチェックとかされるのでしょうか?)

  • 雇用保険加入してもらうには?

    雇用保険、社会保険、年金等が全く無い有限会社に半年間勤めています。 社長、社長の兄(専務)、私(事務)、もう一人(塗装職人見習い)で全部で四人。 有給もなし。どれだけ働いても休んでも給料は変わりません。 もちろんタイムカードや残業手当もありません。 給料から引かれるものは所得税のみ。 経営も楽ではなく社会保険は無理でも雇用保険ぐらいは入って欲しいと思って以前話した事もありますが入るそぶりもなく 「入社時に納得してるはず」と相手にしてくれません。 この状況を一掃したいのですが労働基準局は会社にきちん社会的制裁してくれるんでしょうか? 今の会社を辞めても失業保険ももらえないので困っています。

  • 雇用保険は退職せずに、解除できるものですか?

    現在、社員としてある会社で働いており、雇用保険の被保険者となっています。この会社ではアルバイトのスタッフも多くおり、それらの人は希望すれば雇用保険に入れてくれます。 そこで質問なのですが、もし今社員である私が自ら、アルバイトになることを希望して、尚且つ雇用保険もいらないと希望した場合、会社としては一旦、私を退職扱いにして雇用保険から抜くことになるのでしょうか? あるいは、雇用保険だけを解除し、退職扱いにはしないということは可能ですか?雇用保険を会社側がその従業員に対してかける時、また、解除する時には、退職か入社以外の場合では不可能なものなのでしょうか? 勉強不足ですみませんが、あなたの知恵をお貸しください。状況がわかりにくければ、喜んで追加させていただきます。

  • お昼休みについて

    お昼休みは電話を取りながら食べています。 最近、食べ終えたあと、気分転換に15分ほど散歩に行くようにしています。 私は仕事の時は、ほとんど事務所に一人でおります。他のパートさんや社員さんは工場で作業中です。 私も工場作業のほかの従業員さんも仕事のきりのいいときにお昼を食べるので、他の方と私はお昼の時間が微妙に違います。 みなが、作業中のときは、外出したくても電話番がいるだろうから 外出しませんが、やっぱり散歩に行って気分転換したいと思ってしまいます。 みなさんなら、みなが仕事中で自分がお昼のときは、どうしますか? やはり、常識として会社で電話番をするのが当たり前ですよね?

  • 派遣会社に登録するときに行う「適正検査」の内容は?

    派遣会社に登録するときに行う「適正検査」について質問があります。パソコンの「スキルチェック」は何となく想像がつくのですが、派遣会社が行う「適正検査」とは、どんな内容なのかわかりません。御存知のかた、教えて頂けないでしょうか。