hana-furu の回答履歴

全362件中221~240件表示
  • 小論文書かなくては・・。

    800字程度の小論文を、「昔の音、今の音」という テーマで書かなくてはなりません。 ・・全く良い案が浮かびません。 何かいいネタというかそういうの、ご存じないですか?  〈そもそも昔と今の音って・・・・?〉

    • ベストアンサー
    • pikopie
    • 高校
    • 回答数5
  • 美容院について

    今日二回目の美容院いったんですけど、かなり前髪そろってるんですよ。 一回目のときは結構気に入ってていい感じだっただけに、かなり残念です。 で、質問なんですが、 1 一回目と二回目の美容師は違う人で、一回目は男の人で二回目は女の人だったんですが、やっぱり女の美容師は男の髪型(僕のことです。高二の男です。)をやるのは苦手なんでしょうか? 2 また、一回目は長めに頼んで二回目は短めに頼んだんですが、男女ではなく短いとそろっちゃうもんなんでしょうか? 3 でも、今日は平日で混んでて、切られてるときもやけに切るのが雑なようなって思ってたんですが(前は休日だった)、 それが原因でしょうか? 4 もし気に入らなかった場合、みなさんはどうしてますか? (自分で整えたりするなど) 質問多くてすいません。 今後の参考のため、よろしくお願いします。

  • どのような基準で映画を選びますか?

    最近映画を見ていて、みなさんはどのようにしてみる映画をきめているのかな?と思い質問しました。流行っているから?おもしろいと言っていたから?

  • 計算?偶然?運命?私にはわかりませぬ。

    現在色恋沙汰を卒業して平穏な毎日を過ごしておりますakushuと申します。 過去を振り返り、自分にとって新鮮な息吹を吹き込もうと、このコーナーを利用させて頂いております。さて昨年末、友人(男です!←フォントサイズ100倍)の所に遊びに行きちょっと飲み明かしたんですが、その友人が以前つき合っていた女性との想い出話がでてきて、「あれは彼女の計算に違いない」としみじみ語っておりました。大筋はこうです。その友人はある夜、彼女をアパートまで送り届けた際に、彼女へ別れ話を切り出しました。しかし彼女は彼にゾッコンだったため、別れるつもりはなかったのでしょう。大泣きしたそうです。しかし彼は動じず強く別れを告げ、彼女を降ろした後、自分のアパートへ車を走らせました。・・・が!。車内にコートの忘れ物が!。彼は迷ったあげく、彼女のアパートへ・・・。そしてなんとまあ、復縁してしまいました。結局彼はしばらくしてその彼女とは別れたんですが、当時も今も「あれは計算だったに違いない」と思っているようです。私も彼女を全く知らない訳ではない(たまに3人で遊んでいた)ので「そうかもねえ」と笑っておりますが、事の真相は、はて。どうなんでしょ?。 (あくまで過去の笑い話(酒の肴)であり、私から友人にアドバイスするつもりはありませんが、温故知新の一環として、皆様方からのご意見を参考にしたいと思います。「悩み」ではありませんのでご了承下さい。尚、ポイントはあくまで「計算か否か?」です。お忘れのないよう・・・。)

  • ぷれぜんつ♪ウルトラマン o(o|o)/

    やっほーです!もースグ、彼女の誕生日なんです!でも、女子にプレゼントとか初めてで・・・。何あげたらいいんでしょう?教えてください!ちなみに指輪とか香水とかは、NGです(彼女が嫌いだから)!どーか助けてください!(┯_┯)

  • 大学院希望の場合の就職活動

    自分は大学院を希望しています。 現在3年で応用化学科です。 大学院に進む場合、それを決めた時点で就職活動はしないものでしょうか? たとえば、就職活動をすれば、企業のこと・自分の本当にやりたいこととか色々見えてくるからエントリーをしている友人もいます(その友人も院行くと言っていますが)。 自分の考えは、4月から研究室での生活が始まると中途半端な気持ちで就職活動はできないと思うし、中途半端な気持ちで就職活動したくない、できない(時間的に)と思っています。 でも、じゃあ本当に働くことってどうゆうことか分かっているの、希望業界(食品・化粧品)のこととか分かっているの、と自問自答してみると、・・・・です。 ありきたりですが、今は将来研究職につきたいと思っているので、まずは今興味の持てる研究テーマの研究室を選んで3年間(修士まで)頑張ってみようかなと思っています。 でも就職活動することで、院行く意味とかより深く考えられたり、色々な会社のことを知ったりとかできると思うのです。 研究職につきたいから、とにかく修士まで行こうという考え方は悪くはないと思うのですが、なんかそれだけだと、「自分の意思・考え甘いんじゃないの」とか思うのです。 考えすぎですかね? なんか書いていて、まとまりのない文章になってしまいしましたが、就職活動を経験した方、研究職の方など、体験談・アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 自分が<自分>であることがなぜわかるのか

     言葉で言い表せないかもしれません。自分というものはどうやって成り立つことが出来ているのでしょうか。たとえば、なぜ、私は<私>であって、あなたではないといいきれるのでしょうか。私が自分のことを意識しているということは、どういうことなのでしょうか。自分から出た、ものが自分にかえってくるのでしょうか。自分はなぜ<自分>なのですか?どなたかお答えいただけませんでしょうか?すみません。十分に、この感覚が言語化できなくて。言語化できないことを質問するなど間違っているかもしれませんが、ずっと疑問でした。

  • 歯の磨き方

    どーゆー磨き方をすれば虫歯になりにくいですか?小学校の時は、上から下に磨くように教わったのですが、今は前後に磨く方が良いみたいですが、どのように磨けば良いか教えて下さい。

  • 国民年金を滞納しているんですが(学生)

    私は今学生なんですが、昨年度分は免除されたんですけど、今年度分は免除申請をしそびれていて、いまだに滞納状態です。 もう就職も決まって、滞納したのもこの1年だけなのですが、今後、この未払い部分はどうなるでしょうか。将来催促されるのでしょうか。 あと3ヶ月もないですが、今からでも免除申請すべきでしょうか?

  • 人 間 関 係。

    私は今中学生です。 小学生高学年から人間、友人関係で悩んでいます。 どんなんかって私は普通に人とお喋りができません。 仲の良い子には普通に話してると思うんですが。 心のどこかで相手を楽しませようと必至なんです。 あんまり仲の良くない子には仲良くなりたいんだけど、 自分が変わったようにおとなしくなり、 あいずちを打ったり、ちょいと喋ったりして、 自分が自分でないような気がします。 他人との間の沈黙には耐えられません。 誰とも頑張って喋ろうとしても、いっつもいっつもからまわり。 変なお道化ばっかりしてる感じがします。 人が怖いと感じるようになりました。 一度父にそのことを言った事があるんですが、みんなそうだそうです。 ふんふん。 人に捨てられるのをひどく恐れます。 人と親しくなっても自分からその関係を切り離してしまう 関係がいくつもあった。 自分は何もできなくて、悲しい、醜い。 でも心のどこかで自分が好きなんだそーです、そーなんです。 きっと自己愛が強く、プライドも高いんです。 現実と夢との間で人間関係で少し絶望しちゃって、 ああ、人ってこんなもんか、誰もあたしを理解してくれない、 なんて思ってます。 仮面をかぶったように生きてる気がする。 それでも、学校で独りはイヤだから、 独りは嫌だから、人といっぱい喋らせて欲しいの もっと友達を増やしたいの。鬱; 自分をさらけだして生きていこう、って。 全てを一つづつ好きになっていこう、って。 なんども思ったけど、無理です。 そんなこんなで自分が、 明るいのか暗いのか孤独なのか変なのか優しいのか醜いのか どんな人物であったのも忘れてしまいます。 苦しいとか悲しいとかの対人関係の質問は多いようですが。 自分だけの為に(ワガママ)質問してみました。 こんな奴の言い分に回答してくれる人、よろしくおねがいします。

  • 宅急便について

    宅急便で物を送りたいのですが、1度も送ったことがありません。宅急便を利用する時に送り先などを書く用紙?(なんかぺタっと張る奴)は宅急便取り扱い店で書くのですか?あらかじめその用紙だけを手に入れることは出来ないのですか? また、コンビニや取扱店で箱などは売っているのでしょうか? もう1ついいですか?最近集配サービスってありますよね?あれを利用する時はぺタっと張る奴はあらかじめ張っておくのですか? 世間知らずに愛の手を。

  • ひとりが好きな人っていますか?

    私(女ですが)は、ひとりでショッピング、ひとりで映画、ひとりで旅行(海外、国外)、ひとりでカフェで食事などなど、ひとりで行動をするのが好きです。これって変わっていますか。 女性の方で、同じような方がいらっしゃったら、どう思われるか教えてください。 またそれ以外のご意見もお待ちしています。お願いします。

  • 宗教ー

    だれかどんな宗教の質問を答えてくれるサイト教えてください

  • 日本って世界でどうよ?

    日本って世界ではどんな風におもわれているのでしょうか? 中国、韓国では教科書問題とかで仲悪いんですか? 欧米ではどうなのかな?イギリスで日本をバカ(?)にしたような本がうられているとか聞きました。 どうなのかな?

  • 羊が一匹、羊が二匹

    私は夜眠る時、最強のピッチャーがマウンドにあがります。 最高速度160Kmです。ビシバシやっつけます。 それでも眠れない時は、最強のバッターをだします。 どんな速球でも変化球でも打てます。 そのうち眠リます。 あなたは、どんな事を思って眠りにつきますか、よかったら、教えてください。 以上最近眠り不足のkoroより。

  • 鳩よけ

    鳩よけを探しています。 実は私、幼少の頃にお菓子を持っていて沢山の鳩に襲われた経験があり、大の鳥(特に鳩)恐怖症になってしまいました。1羽でも見かけたらその道を迂回するほどで、日常生活にもかなり支障を来しています。自分のまわりにさえ近づかなければいいのですが・・・。ネットやCD-ROMなど、固定箇所の鳥よけグッズはよく聞くのですが、日常生活や旅先などで使える携帯用のものはないでしょうか。

  • 気分をがらりと変えたい!

    最近、バイトも受かっては辞め、行っては行けなくなり、それの繰り返しで気が停滞してしまっている状態です。 やみくもに頑張ってきましたが、ここに至ってなんのために誰のために頑張っているのか疑問に思ってしまって、パワーが出ません。 自分ではなんとか打破したいと思っているんですが、自分がどういう方向に進めばいいのか全く検討がつきません。 そこでみなさんに質問なのですが、気持ちが行き詰まってしまったとき、節目のようなものを作りたいと思ったことはありますか? そして今までに気分をがらっと変える為にしてみたことを参考までにおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • ブレダン

    ルドンが師と仰いだ、画家ブレダンについて教えてください。

  • 5人いなきゃSMAPじゃない!…森くんの事は?

    どうも、この質問を見てくださってありがとうございます。 ええと、昨日のSMAP×SMAPを見ました。久しぶりに稲垣吾郎氏が復帰したやつです。 で、この放送を見る前からたびたび思ってたのですが、SMAPのメンバーやその番組は「森くん」の事にこれでもかってほど触れないと思いませんか? 森且行(下の字は自信なんです)氏は、確か数年前にレーサーになると入ってSMAPを抜けたんですよね。 言い方は悪いですが、稲垣氏と違って犯罪を犯したわけでもなく、みんなに見送られて脱退したはずです。 しかし昨日のスマスマでは、10年前のデビュー当時の映像にも森氏を写さずですし(本題ではないからかもしれませんが…)、メンバーが今まで森氏の事を話題にしたのも見たことがありません。 上手い事まとめられなくてすいませんが、なんというか…世間、というか業界はもう森氏を元SMAPだとは思ってないのでしょうか? 私は特にSMAPや森氏のファンというわけではないのですが、どうも気になったので質問させて頂きました。よろしければご意見をお聞かせ下さい。 長文にお付き合いくださってありがとうございます。

  • 愛すること 愛されること

    考えたのですが、もやもやのままで答が出なかったので皆様にご協力願います。 恋愛相談にしようか悩みましたがこちらで質問させていただきます。 愛すること、愛されることってどのような時に感じますか? 自分は愛されてるなぁと感じる時や、自分は誰かのことを愛しちゃってるなぁと感じる時ってどんな時ですか? 皆様のご意見、ご回答を聞かせてください。よろしくお願いします。