worldkun の回答履歴

全228件中181~200件表示
  • 所詮レベルの低い高校では・・・

    所詮レベルの低い高校では早慶やMARCH、関関同立などの難関大は ムリということでしょうか?国公立はもとより科目が多いので 不可能と思っております。ならば科目が3教科と少ない私立を受けるつもりなんですが、偏差値40台ではFラン大しかいけないといわれます。 しかし、Fラン大では就職の際大卒扱いされずロクな働き口がないとも 言われました。 なので浪人を決意しました。 しかし、先程もいったようにレベルの低い 高校を出て浪人になったとしても上のような難関大に入る事は出来るのでしょうか?やはり背伸びせずにFランク大に入るべきなんでしょうか? 国語や世界史、日本史は偏差値50行くか行かないかで 英語や数学は偏差値40前半です。 国語や世界史や日本史はともかく英語が自分でもヤバイと思っております。 英語はどうやって勉強したらいいんでしょうか?(参考書とかいいのがあれば教えてください) 恥ずかしい限りですが中学レベルの基礎からやり直したほうがよろしいんでしょうか?

  • 国際関係か文化構想か?

    国際関係の学部自体がよくある学部でもないし、学部というよりは、 その更に内部の授業や教授の次元になると思うので、 的の絞り方がよくわからなくて困っています。 それにネットやパンフの情報だけでなく、 生の声も聞いてみたいのです。 大学で世界の比較文化を学びたいと思います。 比較文化学部だけなら少しはあるのですが、 中でも食、音楽、美術などについての比較文化を掘り下げて勉強したいと思います。 海外の料理をなるべく現地のレシピ通りに再現するのが趣味です。 美術史や音楽史(比較というよりは総合的な)も学んでみたいです。 元々家系が芸術系なのでとても興味があります。 あとは外国語も好きで中途半端ですが数ヶ国語趣味で勉強しているので、 大学でもっと掘り下げて学びたいです。 今のところはいくつかの大学にある国際○○学部みたいな学部よりは、 早稲田の文化構想が一番近いのではと思います。 他に私の理想に合いそうな学校、学部、学科、教授等々はありますか? もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 国際関係か文化構想か?

    国際関係の学部自体がよくある学部でもないし、学部というよりは、 その更に内部の授業や教授の次元になると思うので、 的の絞り方がよくわからなくて困っています。 それにネットやパンフの情報だけでなく、 生の声も聞いてみたいのです。 大学で世界の比較文化を学びたいと思います。 比較文化学部だけなら少しはあるのですが、 中でも食、音楽、美術などについての比較文化を掘り下げて勉強したいと思います。 海外の料理をなるべく現地のレシピ通りに再現するのが趣味です。 美術史や音楽史(比較というよりは総合的な)も学んでみたいです。 元々家系が芸術系なのでとても興味があります。 あとは外国語も好きで中途半端ですが数ヶ国語趣味で勉強しているので、 大学でもっと掘り下げて学びたいです。 今のところはいくつかの大学にある国際○○学部みたいな学部よりは、 早稲田の文化構想が一番近いのではと思います。 他に私の理想に合いそうな学校、学部、学科、教授等々はありますか? もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 大学の先生の論文

    大学の先生の論文を読みたいのですが、 どこで探したら良いのでしょうか? 教えて下さい。

  • 愛知大学と名古屋外大で迷ってます。

    現在高3の受験生です。 中国語を学びたいなと思っていて、 名古屋外大の中国語学科と愛知大学の現代中国で迷っています。 レベル的には一緒かな?と思っているのですが、 どちらが自分のなりたい職業に就職するのに有利なのでしょうか。 ちなみに、グランドスタッフかホテルウーマンになるのが夢です。 回答待ってます。

  • 18きっぷ

    18きっぷについて思う事を何でもいいので教えて下さい?

  • 中京 淑徳 名古屋外語大についての質問

    受験生です。 愛知県内の大学を受験しようと思っています。 就職も県内と思っています。 ずっと南山の英米科に入りたいと思っていましたが 手が届きそうにありません。 自分の偏差値としては,大体ですが ・英語…60前後 ・国語…50~55 ・日本史…40後半(河合の模試) ・中京(英米文化) ・淑徳(英文科) ・名古屋外語大(英米科)今は,この3つで迷っています。 大学で英語を身につけたい。もっと自由に使いこなしたい。 これが大学へ行く第一の目的です。 外語大がいいのかな…って思いつつ 学費が高いのと,家からは遠いです。交通費もかかります。 それほどお金,時間をかけて行く程,魅力的?なら良いんですが 結局は自分が努力して南山へ入れればすべて解決されるんですょね涙。 (1)3校のそれぞれの良いところを教えてもらいたいです。 (2)もし,他の学校でオススメがあれば教えて下さい(私立) (3)評判ってそんなに就職に関わりますか? 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 貧困問題と大学での専攻

    私は将来国際機関で働き、世界平和のために何か貢献できたらと思っています。しかし国際機関で働くと言っても、例えば医療だとか経済だとか、さまざまな面で社会に貢献できると知り、自分はどのような形で平和を考えていきたいのか今まだ考え中です。(文系に進むことは決定しているのですが。) 今一番興味があるのが貧困問題です。そこで、貧困問題やその対策などを勉強し、またそれを仕事で活用するためにはどの学部で勉強するのが適しているのでしょうか。経済学部で国際経済学や開発学を学ぶか、社会学部で社会や政治の勉強をするか、などです。 それと、私は「開発学」というのがどういう学問なのかいまいちよくわかりません。なのでそれも答えていただければ嬉しいです。

  • ペニスの大きさ

    19歳男です。以前付き合っていた彼女とSEXしたのですが、(自分は初めてで彼女は処女ではなかったようです)十分濡れていたんですが自分のアソコが大きく(ゴムもきつかったです)「大きくて痛い。無理。」と言われ、その場で終わってしまい大変ショックでした。そしてその彼女とはその後SEXすることもなく別れてしまいました。 実際計ってみると、長さ15cm太さ4cmカリの長さ4、5cmカリの太さも4cmでした。 その後AVとか見てもほとんどが自分より小さく見えてしまい、風呂場の鏡で自分のを見るとカリがでかいので余計でかく見えます。 現在付き合ってる彼女がいるのですが、前の彼女のこともあってか、ちゃんと挿入できるか不安で仕方がないです。 過去の質問を見るとこれより大きい方もいらっしゃるようですが・・ 実際このサイズは女性としてどうなんでしょうか?

  • 悩んでます ― 外国語系大学

    私は現在高3で英語コース在籍です。 東京外大を志望していますが、高校のカリキュラムの関係上(3年次現在の時間割では数Iが週2回のみ、理科は皆無!!)、理数系が全くと言っていいほど出来ないので一般入試は諦めて2年後の編入を目指そうと思っています。そこで、大学1、2年次でがっつり語学を勉強できるお勧めの大学/短大を教えていただきたいのです。 なるべく文系教科のみで受験できるところをお願いします(推薦も含めて)。 私としては上智(推薦)、同志社(これは一般)などを候補に入れています。 短大では上智短大が編入に強いと伺ったのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 ちなみに英語力は英検準1級、国連英検B級、TOEIC810点程度です。 高2の夏から今年6月までアメリカで交換留学生をしていました。

  • 男性の方お願いします!花火大会について。

    男性から花火大会に行かない?と誘われました。 彼は私に好意を持っているのでしょうか?? 男性はなんとも思ってない人(友達)でも花火大会に誘いますか?? ちなみに彼とは年齢も違います。 すごく仲がいいというわけでもないです。 ただ、よく遊びの企画(大勢)とかをしてくれる人です。 ついでにもしそうだとして、 私が今の段階で恋愛感情を持っていない場合 その誘いを断るべきでしょうか? お願いします!

  • 親に頼らず大学進学

    高2の男子です。 来年受験生となり、大学への進学を考えているのですが、親が諸事情によりその援助してくれるかわかりません。仮にしてくれたとしても低所得(高校の奨学制度を利用しています)の上、数年前に破産しているためどこまでできるか分かりません。 なので、仮に自分の力だけで進学し、学費も生活費も全て自分でまかなっていくとなった場合(大変なのは重々承知です)、それは経済的に可能なのか、また可能だとしたらどのような方法があるのでしょうか。 また、バイトをしなければならないと思いますがどのようなものが適しているのでしょうか。夜の時間帯のもののほうが良いのでしょうか(時給の面から)。個人的には家庭教師や塾関係のものがいいと思っています。 首都圏の大学を志望しているのですが地方にすんでいるため、寮か借家になると思いますがどちらがより安価なのか。また下宿についてよくわからないのでそのことについてもお答えいただけたらと思います。 金がないんだったら地元の大学にしろと言われそうですが、いわゆる難関大学を目指していて、高校の担任の先生からも、このままいけば合格できる、と言われているので志望は曲げたくないです。 ご教授お願いします。

  • 韓国でポピュラーな曲、韓国で有名な日本の曲

    この度、韓国からお客様をお招きします。年齢は40前後。 歓迎の意味を込めて、韓国で有名な日本の歌・曲、もしくは韓国でポピュラーな歌・曲を楽器で演奏したいですが、詳しくないので教えていただきたいです。

  • 日本語教師について教えてください!

    私は最近日本語教師になりたいと思い始めました。 去年に漢字がすきだったので漢字検定1級を取得しました そこで二つお聞きしたいことが、あります。 漢検は直接的ではなくても間接的に就職に少しでも 有利になったりしますか?私は大学を卒業していません。。 すこしでも有利になるとありがたいんですが。。^^; あとハングル検定も有利になるのでしょうか? この二つわかる方お願いいたします↓

  • 文化相対主義

    文化相対主義のことなんですが、文化相対主義成り立たないと定義した上で、理由を考えないといけないのですが、なぜ文化相対主義は成り立たないのでしょうか?教えてください。

  • 映画・舞台の総合演出科のある大学で

    普通科高校一年です。 「お話をつくり、自分で演出し公開する」という総合的な演出をする職業に就きたいと思っています。 映画や舞台演劇の世界に入っていくわけなのでやはり芸術系の大学にいかなければならないと思っているのですが、 そういう総合演出の世界で有名な大学というのはあるのでしょうか。 まだ詳しくは決めていないので、映画と舞台演劇の分かれている学校でも一緒の学校でもかまいません。 やるからには徹底的にやろうと思っているので、少しでもその道に携わってる人がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 (普通科に通っているので、よろしければ受験のためにどういう実技が必要になるかも教えていただけると幸いです)

  • 司書・学芸員になりたいです

     高校一年の男子です。早くも学校で将来の目標を持ちそれに向かって努力しよう!と、ハッパをかけられています。 僕は随分前から司書か学芸員になりたいと思っていましたので、方向性は定まっているのですが大学名・カリキュラムなど分からない事が沢山あります。  そこで質問ですが東京の大学で司書・学芸員の資格が取れるところ、できればプラスαで単位を取るのではなくその学部・学科の勉強そのものが資格取得につながる方がよいのですが・・・ 図書館情報学科とかがそれに該当するようですがあまり多くないようです。 もっと欲を言えば同じ東京でも田舎の大学でなく、まさに東京という立地が希望です、成績レベルはまったく関係なく教えてください。

  • グランドスタッフ希望 名外大に合格するための勉強方

    こんばんは。 高3の娘を持つ母親です。 やっぱり小学校から憧れていた空港での仕事(グランドスタッフ)に就きたいと進路を絞り頑張りだした娘。 これからは自分の進路なんだからと 全て娘に任せていました。 志望校を名外大 淑徳大と希望しているようです。 塾には通っていませんが 合格するための英会話が必要だとスクールに通いたいと言ってきましたが合格には必要でしょうか? 合格するにあったての勉強方法などアドバイスとグランドスッタッフへの過程などアドバイスをお願いします。 英会話は非常に高いです、晴れて希望大学に入学してからでは遅いでしょうか・・? お願いします。

  • ディベートのテーマなんですが・・・。

    大学のゼミの授業でディベートをすることになったのですが、 テーマは自由ということで、 私は「女性専用車両」の是非についてやろうと思うのですが、 テーマとして議論が盛り上がるでしょうか? 何かオススメのテーマなどありましたら参考にしたいので 意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 国立と公立

    都立高校に通ってる高校3年生です。国公立大学を受験しようと考えているのですが、横浜国立大学と首都大東京のどちらを受験しようか迷っています。友人の話によると国立と公立ならどちらも受験できると聞いたんですが、本当に両方とも受けられるんでしょうか??