QoooL の回答履歴

全371件中101~120件表示
  • hardlyの位置

    Hardly がつく文で、通常はthe chilld had hardly gone to bed when he fell asleep. のように、動詞の前に入れる文章はわかるのですが、 We hardly had time for breakfast this morning. のようにhad の前になぜつくのかが わかりません。 Have time で一つだからという考えでしょうか? また、上の文のように動詞の前にはつかず、主語の後や、hadの前につく例文があれば教えてくだい。

  • ポテトチップスの作り方

    ポテトチップスの作り方の薄切りにすることは知ってますが、ここで質問です。 ポテトチップスで油揚げる前に素揚げするか、粉をまぶしてから揚げるか分からないです。 この二つのうちどちらが良いかお願いします。 後、もし「粉にまぶす」という答えが出たら、粉の種類もいろいろありますので何の粉を使うかもお願いします。 素人的な質問で申し訳ありませんがお願いします。 (ただし「自分で考えろ」や「自分で調べろ」、誹謗中傷的な言葉はお断りです。多数の回答者がいたため)。

    • ベストアンサー
    • noname#233610
    • 料理レシピ
    • 回答数7
  • 状態と動作を表す動詞

    状態を表す動詞と動作を表す動詞の区別は辞書で何か表記されているのでしたか?忘れてしまったので教えてください。

  • 中学英語

    以下の例文の中にある(1)~(5)の語句を尋ねる疑問文は正しいでしょうか。 特に(5)の前置詞が2つ重なりますが問題ありますか。 例文:Tom(1) teaches(2) her(3) English(4) in the living room. (3文型:Tom teaches her English to her(5) in the living room.) (1)Who teaches her English in the living room? (2)What dose Tom do in the living room? (3)Who(m) dose Tom teach English in the living room ? (4)What dose Tom teach her in the living room? (5)Who(m) dose Tom teach English to in the living room ?

  • 混合物の凝固点降下より質量パーセント濃度を求める

    塩化ナトリウムと塩化カリウムの結晶混合物1.0gを200gの水に溶解すると、凝固点が0.31K低下した。この塩の混合物中の塩化ナトリウムの質量パーセント濃度を求めよ。ただし、水のモル凝固点降下は1.86K/Kg molであるとし、電解質は水溶液中で完全に電離しているものとする。 という問題があります。 私は、Δt=Kmの式よりモル濃度を算出し、質量パーセント濃度に換算する方法で求めてみた結果、9.75%という結果になりました。しかし、いまいち自信がもてません。 正しい計算方法を教えて頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#201883
    • 化学
    • 回答数3
  • 醤油中に含まれる塩化ナトリウム量を求めたい

    0.02Mの硝酸銀1mlと反応する塩化ナトリウムの重量を0.00117gとして、醤油中に含まれる塩化ナトリウム量(%)を求めたい。 一回の滴定(三角フラスコ)中に存在する塩化ナトリウムの重量は 0.00117g×(A)×(B)=? 公式を理解してなくなにを当てはめていいのか分かりません… 教えていただけると幸いです。

  • プログラム(BASIC) 教えてください

    (1)サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が ちょうど r 回 出る確率を求めるプログラム   (2) サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が r 回以下 しか出ない確率を求めるプログラム を教えてください。 解説があるとありがたいです。

  • プログラム(BASIC) 教えてください

    (1)サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が ちょうど r 回 出る確率を求めるプログラム   (2) サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が r 回以下 しか出ない確率を求めるプログラム を教えてください。 解説があるとありがたいです。

  • レギュレータについて

     レギュレータの動作原理自体は理解したのですが、二次圧の調整の際、どのレギュレータも時計回りに回すと、二次圧を上がるように調整され、反時計回りに回すと二次圧が下がるように調整されます。 これは、普段蛇口などの日常で使うようなハンドル操作と逆の変化が起こっています。  自分はハンドルのねじを左ねじ(逆ねじ)にすれば、蛇口と同じ操作になって扱いやすいと思うのですが、どうして一般に知られるレギュレータはそうなってないのでしょうか。どうかお力添えください。

  • 混合物の凝固点降下より質量パーセント濃度を求める

    塩化ナトリウムと塩化カリウムの結晶混合物1.0gを200gの水に溶解すると、凝固点が0.31K低下した。この塩の混合物中の塩化ナトリウムの質量パーセント濃度を求めよ。ただし、水のモル凝固点降下は1.86K/Kg molであるとし、電解質は水溶液中で完全に電離しているものとする。 という問題があります。 私は、Δt=Kmの式よりモル濃度を算出し、質量パーセント濃度に換算する方法で求めてみた結果、9.75%という結果になりました。しかし、いまいち自信がもてません。 正しい計算方法を教えて頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#201883
    • 化学
    • 回答数3
  • 状態と動作を表す動詞

    状態を表す動詞と動作を表す動詞の区別は辞書で何か表記されているのでしたか?忘れてしまったので教えてください。

  • 英語での自己紹介

    閲覧して頂き、ありがとうございます。 今度、授業で英語での自己紹介があるのです。ですが私は英語があまり得意ではなく 一応英語の自己紹介文を書いてみたのですが不安なのです。お手を煩わせるかと思いますが、以下の文章を英語に書き換えて頂けないでしょうか?お願い致します。 「私は、三味線や舞踊を習っていました。なぜなら日本の文化が好きだからです。今は茶道部にも入部しています。 歴史も好きで、特に平安時代が好きです。 好きな偉人は紫式部や清少納言です。 あと、動物も好きで猫と犬を飼っていました。いつか猫と犬を飼うつもりです。 ここまで話を聞いて頂きありがとうございます。」 以上の文章です。 どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mh1905
    • 英語
    • 回答数2
  •  「dose」

     否定・疑問、以外での、「dose」の使い方を教えて下さい。                    He does his work well             彼は自分の仕事を上手くやります                       よろしくお願いします。

  • 素数の研究を2進法の表記で行う利点はありますか

    素数を各桁の偶数と奇数の並び方などから何か出てこないかということですが、10進法より2進法のほうが規則のようなものが見つけやすいかとも考えています。素数を研究している人は表記などは問題にしないのでしょうか。

  • 素数の研究を2進法の表記で行う利点はありますか

    素数を各桁の偶数と奇数の並び方などから何か出てこないかということですが、10進法より2進法のほうが規則のようなものが見つけやすいかとも考えています。素数を研究している人は表記などは問題にしないのでしょうか。

  • 素数の研究を2進法の表記で行う利点はありますか

    素数を各桁の偶数と奇数の並び方などから何か出てこないかということですが、10進法より2進法のほうが規則のようなものが見つけやすいかとも考えています。素数を研究している人は表記などは問題にしないのでしょうか。

  • AがBに勝つ確率とBがCに勝つ確率からAがCの確率

    AがBに勝つ確率と、BがCに勝つ確率から、AがCに勝つ確率が計算できますか? A、Bの2人で競走をした時、Aが勝つ確率を2/3とします B、Cの2人で競走をした時、Bが勝つ確率を2/3とします この時、A、Cの2人で競走をした時、Aが勝つ確率は計算できますか? A、B、Cの3人で競走をした時、それぞれが優勝する確率を計算しようとしたのですが Aが優勝するのは、AがBに勝ち、かつ、AがCに勝つ Bが優勝するのは、BがAに勝ち、かつ、BがCに勝つ Cが優勝するのは、CがAに勝ち、かつ、CがBに勝つ AがCに勝つ確率をXとすると Aが優勝する確率は、2/3*X Bが優勝する確率は、1/3*2/3=2/9 Cが優勝する確率は、(1-X)*1/3 2/3*X+(1-X)*1/3=7/9 X=4/3 となってしまいます AがCに勝つ確率は133%って変ですよね 計算の仕方を間違えてますね Cが優勝する時、Aに勝っているのに、Bには1/3の確率でしか勝てないってのは変だし…

  • 数学の問題です

    (1)2次関数のグラフが次の条件を満たすとき、その2次関数を求めよ。 (1)放物線y=2x^2+6x+4と頂点が同じで、点(0、5)を通る。 (2)頂点のx座標が-3で、2点(-6、-8).(1、-22)を通る。 (2)(1)放物線y=2x^2+bx+cをx軸方向に-2、y軸方向に1だけ平行移動すると、2点(-1、0).(2、0)を通る。定数b.cの値を求めよ。 (3)(1)2次方程式3x^2+mx+nの解が2と-3分の1であるとき、定数m.nの値を求めよ。 (2)x=2が2次方程式mx^2-2x+3m^2=0の解であるとき、定数mの値を求めよ。また、そのときの他の解を求めよ。 数学がとても苦手で困ってます(;_;)回答よろしくお願いします。

  • , whichについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 The 32-year-old quickly found work in a London hotel, which she juggles with a job looking after two English children. このwhichは主語でも目的語でもないと思いますが、文法的にどう考えたらよろしいでしょうか。 どしてもわからないものでお伺いさせて頂きました。 お忙しい中、恐縮でございますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • cia1078
    • 英語
    • 回答数2
  • 希少元素の登場による生活への影響

    希少元素の登場による生活へ与える快適さと不快適さをそれぞれ教えてください!