hawaihehe の回答履歴

全323件中121~140件表示
  • 母親失格です…

    初めて投稿します。 私は三人の男の子の母です。 子供は9才、6才、3才です。 2年前に離婚をし働きながら一人で面倒をみています。 周りに頼れる人はいません。 離婚の原因は元夫の不貞行為と暴力です。 現在養育費として1人三万円をもらっています。 結婚前は働いていましたが結婚後に仕事を持ったのは 離婚後が初めてです。 今の職場の上司は私の状況に理解がなく とても理不尽な人です。 自分のミスも私に押し付け何度も悔しい思いをしました。 上司には言われっぱなしで言い返さないのにそのストレスを子供にぶつけてしまっています… 慣れない仕事と三人の育児で本当に毎日くたくたで苦しいです。 特に長男には片付けが出来なかったり、言うことを聞かなかったりすると物凄く怒鳴り散らしています。 嫌いや、出ていってなど言ってはいけない傷つく事を言ってしまったりします。時々手をあげる事もあります。 言った後冷静になりさっきはごめんね。と謝るのですがまた何日かすると同じことをしています。 本当は子供との生活のために始めた仕事なのに自分が最低で自己嫌悪です。 最近は自分は病気なのではと思う事もあります。 何方か助言していただけないでしょうか。 厳しいお言葉でもかまいません。

  • 年賀状の印刷

    年賀状を印刷したいのですが、A4とleterの用紙サイズしか設定できません。どうすれば年賀状印刷ができますか?

  • 彼と別れなければいけないのでしょうか。

    話の内容がまとまってなかったので もう一度質問させていただきます。 申し訳ないです。 去年の7月中絶しました。 当時私はフリーターの18歳 彼は大学2回生20歳(になりたて)です。 当時彼は大学に一切行っておらず私の実家に毎日のように来てました。 6月末に発覚し私は意思がなく父が産めと言ってるから産むと言ったり彼が堕ろせと言ってるから堕ろすと言ったりしてました。 彼は親には言っていないとずっと言ってました。 本当は言ってたみたいで私の父が話し合いをしたがってるのでもし彼の親と話し合いになると私と彼は別れなければならないと思い私には親には言っていない。またいずれ話す。と言ってました。 何度も彼に「好きじゃない」「信じられない」「臭い(好きとか一緒にずっといるとか)言葉ばっか言わないで」「うざい」「親に話してない奴に言われたくない」など酷い言葉を言ってましたが彼はめげずに私のことを一生懸命支えてくれました。 中絶手術の日まで何度も話し合いました。 私は子どもを殺すことなんてできない。しかも親が産めと言ってる。堕ろしたら親の信用も失い家に居れなくなるかもしれない。子どもが笑って過ごせるのなら私がどんだけ不幸になろうが構わない。死ぬよりましだ。(ましって言い方はおかしいですが…)と言いました。 彼は貯金もない。働いてもない。そんなことで子どもは幸せなのか。貧乏で切り詰めた生活になり欲しい物も買ってもらえない。結局俺たちは離婚してあの子はパパがいるのになんで僕、私は…ってなるかもしれない。それでは子供は不幸だ。子供が子供を産んでどうする。育てられるわけがない。今は諦めて待ってくれ。ずっと支えるから。と言われました。 私は嫌だったのに中絶の同意書も雑に名前を書き印鑑を押したりしました。やってることおかしいですよね。 忘れたくて友達と旅行や遊びに行ったりもしました。 ですが、彼は友達からの誘いも断わり私にわかりやすいようにどう話をしたらいいかこの選択で間違いはないかを毎日考えてました。 中絶手術の前日まで話し合いになりました。 私は前日に産婦人科に行き心臓が動いてる様子をみました。 とても感動しました。小さいのに頑張ってる。それを彼に伝えたくて前日でも彼に堕したくないと言いました。 ですが、彼はやはり聞き入れてくれず彼と口論になりそのまま帰路につきました。 私は祖母に相談し中絶手術には行かないでおこうと考えました。 彼から何回も電話がかかってきましたが無視しました。 当時は彼とどうなるかよりも子供のことを考えてました。 彼が私の前から消えるなんて全く考えてませんでした。 そして中絶手術の集合時刻になっても行かず彼をずっと待たせました。 何度も電話がかかってきましたが無視しました。 その日彼は母親に「大丈夫なの?」と聞かれ 彼は「絶対来るから大丈夫だよ。」と言って出たみたいです。 ですが、私は時間になってもこず 結局その日の手術はなしになりました。 そして次の日に親同士の話し合いになりました。 私の父は産ませます。 彼の母は中絶してくれ。という感じでした。 私も彼の母に「まだ小さいのに心臓が動いてるいるのを見てとても感動しました。産みたいと思いました。」と泣きながら伝えました。 ですが、聞き入れてくれませんでした。 結局どちらも引かないので産ますということになりました。 条件付きでです。 「慰謝料、養育費請求はしません。 認知もしてもらいません。 そして彼との関係を切ります。」と 紙に書き紋印を押して名前を書きました。 私はその時になって「あ、彼とは別れないとダメなんだ」と初めて気がつきました。 その時まで子供子供子供で彼のことなんて一切考えてませんでした。 後悔しました。 その時堕ろすと言ってたらよかったと。 家に帰ってから今更決心がつきました。 私の家はひとり親家庭(母のとこに住んでます)でとても寂しい思いをして暮らしてきました。 子供にそんな思いさせたくないと思いました。 父とは会ってますがやはり今会えてるのも話し合いに母ではなく父が来てくれたのも父が母に私を産んでくれと頼んでくれたお陰だと思いました。 ですが、彼と子供が会えない。子供が親に会いたくなるに違いない。けど会わすことができない。と思うと悲しくなりました。 彼に今までのお礼と堕ろすこと同意書だけお願いしますとメールで伝えました。 そして話は飛びますが手術日に母親に中絶手術の費用を借りようと思いました。(その時お金がなく…)けど母は誰が出すか。彼氏にださせろ。あんたは悪くない。出さんかったられんらしろ。と言われ自分が持っていた1万円だけを握りしめて彼と会いました。 同意書にサインをもらいさあ行こうと思ったところ彼はついてきてくれました。 病院の前でお金がないことを話彼は持ってきてくれており渡してくれました。 本当に申し訳なかったです。 そして手術が終わり吐き気が凄く顔色も悪くてとても交通機関で帰れないと彼は思いタクシーで送ってくれました。 そしてずっと私のことを心配してくれました。誰よりも。 私が父に「無事に終わりました。彼がしんどい所を助けてくれた。」父には仕方ないですが「お前は助かったけどな」と言われました。 死ねと言われたような気がして彼に泣きながら電話をかけたりしても彼は優しく慰めてくれました。 彼の母には「あんなもの分かりの悪い女と一緒に居たらバカになる。」と言われてました。 彼もその時は何も言えなくて悔しかったと言ったました。 今までずっと一緒にいてくれました。 けど、彼は母から私と付き合ってることを嫌がられてること。一緒にいても傷の舐め合いでお互い甘えてしまうと思い別れると言われもう別れたら復縁もしないだろうと言われました。 私は彼とは別れたくないです。 彼も本当は一緒にいたいし別れたくないと言ってました。 けど、お互いのためだ。と 本当にお互いのためになるのでしょうか…。 中絶した子は彼の子です。 私はもう一度彼との子が欲しいですし彼しか愛せません。 ワガママなのでしょうか。 今まで悲しかったぶん彼といる時は笑顔で過ごせました。 いろんなものを食べいろんなとこに行きいろんなものを見てきました。 彼はバイトはしてませんが大学にきちんと行き私は大学に行くための費用を貯めるためにバイトをがんばりました。 けど、お互い別れたくないとなってるのに別れないといけないのでしょうか。 彼を説得することはできるのでしょうか。 確かに今まで別れる別れるとなったことが何回もあるのですが結局別れませんでした。 1月末まで別れる準備期間があるのですが別れるということを考えると会ってても悲しくなってしまいます。 聞きたいことは 中絶してしまった子は私たちがどのような形になることを望んでるのでしょうか。 まだ猶予があるので話し合いで彼をどう説得するか。 そして、彼を説得したのち彼の母をどう説得するか。 です。 長くなってしまい申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • 捨ててしまったもの

    捨ててしまい後悔している物ありますか?

    • 締切済み
    • noname#188277
    • 人生相談
    • 回答数49
  • 友達以上恋人未満

    仲のいい元彼に「おまえとはまさに友達以上恋人未満の関係だな」と言われました。 ほかにも「おまえのこと放っておけない」「毎日しゃべりたいなーって思う」とも言われました。 彼には彼女がいます。 友達以上恋人未満といえる人が居る方、友達以上恋人未満とはどのようなものなのか教えてください。 その方のことをどう思っているのか、などなんでもいいです。 ちなみに彼に友達以上恋人未満ってどんなかんじ?と聞いたら「いつも手放せないケータイは彼女、親と買い物に行ったりするときは持っていくか迷うけど大切な財布がおまえ」というふうに例えてくれました。 どんなことでもいいです、 回答おねがいします。

  • 耳が聞こえにくい

    以前、耳掃除のし過ぎが原因で、中耳炎?外耳炎?と診断され、軟膏を処方されました。 しかし痒みが治まらず、綿棒でゴシゴシとかきむしったところ、次の日の朝から耳の聞こえが悪くなりました。 耳に水が入ったような感じです。 そこでこちらで質問させていただいたところ、放って置いても治るという回答をいただき、病院に行く時間も中々とれなかったため、放置していました。 しかし、日に日に聞こえが悪くなっているような気がします。 気にするようになったからでしょうか。 お正月になったため、いざ病院に行こうにも行けなくなってしまいました。 耳が聞こえなくなるのではないかと心配でなりません。 本当に放置しても治るものなのでしょうか。 また治るまでどれくらいかかりますか? だいたいでいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性を信用したい

    皆様、あけましておめでとうございます。 初めて質問させて頂きます 私は20代の独身の男性会社員です 一昨年、ある資格試験に挑みましたが合格する事が出来ませんでした。 不合格になった途端、周りの女性達が見事に一変してしまいました。 第一に、大学時代後半から付き合い始めた彼女に去られてしまいました。 次に、それまで良い感じで接してくれていた職場の女性達(正社員も派遣さんも)も まるで別人になってしまいました。 上司や同僚が私を見捨てなかったのが救いで昨年、皆さんに協力して頂き必死で勉強した 結果、ようやく資格を取得する事が出来ました。 昨年の10月より東京の本社勤務に栄転させて頂く事が出来まして私の年齢からは考えにくいサプライズ人事で良いポジションを任される事にもなりました。 前置きが長くなってしまい申し訳ございません 2ヶ月前に地方から上京しました。 西も東も分からない東京に超田舎モノの私が僅か2日で同じ系列の職場女性と知り合いました。 知り合ったっていいますより、相手は垢抜けした東京の女性で私よりも4つ年上でしかも、初日から声を掛けてもらいこちらの事を色々教えてもらったのがきっいかけで付き合い始め2ヶ月経過しました。 初めてのオフに入ってよくよく考えみれば私の様な極平凡な男でしかも田舎から出てきたばかりのモノに、興味を持ってくれたのかよく分かりません このままこの女性を信用して付き合っていても良いのでしょうか? 皆様はいかが思われますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#189661
    • 恋愛相談
    • 回答数30
  • 結婚できない女は問題ある人間なんですかね?

    30代独身の女です。 正社員で働いて自立してます。 毎年、実家に戻ると 「◎◎ちゃんはま~だ結婚しないの?」 っと必ず言われ、二言目には 「お墓はどうするんだ?誰が守るんだ?先祖のお骨を全部捨てられていいのか?」 っと圧迫されます 私だっていい人がいたら結婚したいけど縁が無いんだから仕方ないと言うのですが 「◎◎ちゃんは高望みし過ぎなのよ」 「お前さ~自分に点数付けてみ?お前より美人で若い子なんて沢山いるんだぞ?」 「そのまま独身だと絶対後悔するわよ」 っと言われ、私が今は晩婚化だからと説明しても 「ボクサーが32歳で引退する理由わかるか?肉体的に限界だからだ。女の肉体も32歳で終わるってことだよ。妊娠出産舐めない方がいいぞ?」 「出産すると体系崩れるし、元気な赤ちゃん産まれないから早い方がいいわよ っとボロクソに言われます 私の両親も孫の顔が見たい、墓を守って欲しいと言ってるので 正月になるとかな~~り言ってきます それでも、正月には必ず顔を出します 親戚やイトコさんは好きだから・・・ただ、30代独身女は毎度そこを突っ込まれます 私の友人は「そうなんですよーいい人がいたら紹介して^^」っと返すそうなんですが 私はどうしても「独身じゃ何が悪い?」と返しちゃうのです・・・ 確かに、素敵な男女はすぐに結婚相手にを見つけて結婚してますし 私のように売れ残ってる男女は問題有りと言えば有りなのでしょう 問題というか、バランスが悪い人が多い でも、だからって無理して結婚しても意味ないことを理解してほしい どうしたらいいですか? ちなみに、私は自分が売れ残りの負け組女というのは十分に自覚してます どんな言い訳、綺麗事を並べたって素敵な男性と結婚してる友人は やっぱり美人で性格がいいからです(スタイルも抜群で家柄もいい) 素敵な男性には選ばれない でも、妥協した男じゃ満足できないワガママな性格 そんな私はどうやって生きればいいんですか?

  • 今から少しでも自分を変える方法

    明けましておめでとうございます。昨年は質問に丁寧にご回答くださいまして本当にありがとうございます。いろいろな質問の中に「ひとりぼっちの年末年始」というタイトルの質問をさせていただきました。ご回答くださった方々ありがとうございます。 年が明けましたが、改めて自分自身の人望の無さに愕然としております。引っ越しをしたこともありますが、個人的な年賀状はゼロです。(ちゃんと転送手続きしています)これも私が今までこまめに年賀状などを送ってなかったからでしょう。自業自得と言えばそうです。 しかしながら相手の住所まで知らない仲がほとんどです。 私は年始に数少ない知り合いに新年のあいさつのメールをします。今朝も朝からメールを何通かおくったのですが、すぐに返信をくれたのは幼馴染一人だけです。この幼馴染は遠方に嫁いでおり、何年もあっていませんが、メールをすればすぐに返信をくれるなど私と同じような性格の子です。でも幸せな結婚をしており仲の良い家族があります。 年末年始は家族や親せきと集まる人もいますが、友人知人との交流をする人も少なくありません。 そういうことがまったくない私。せめて連絡を密にするくらいの人がいればと思います。 そこで少しでも自分を改善しようと思うのです。このままでは辛いですし、自分で自分を愛することもできません。私のどういうところがダメなのか指摘して改善方法を教えてください。 以前掲示板や某質問サイトを利用したところ(別質問)悪意ある回答や暴言を受けたので、あまりネットでも本心をさらけ出せなかったのですが、こちらの皆さんの温かいご回答に感激いたしましたので、どうかお願いします。 まずは自分の分析など自分についてあげてみます。 年齢はアラフォーでバツイチです。容姿は若く見えるようです(平均30代前半)。似ている芸能人は菅野美穂さん、竹内結子さん、指原梨乃さんなど。いずれも私を見て似ていると思うのではなく、その人を見ていると私を思い出す・・程度です。一番自分で思うのは指原梨乃さんの調子悪い時をさらにしょぼくした感じだと思います。結局中途半端な見た目です。 昔から男性には受けるのですが、女性からは受けの悪い見た目のようです。 性格は基本真面目です。真面目ゆえに不真面目、常識がないのが許せません。接客業をしていますが、お客さんの非常識さに常にイライラしています。向いていないと言えば向いていません。でも辞めるわけにもいかないので、この点については転職などと言わないでいただきたいです。 一番の問題はこの性格ですよね。 人との間に壁を作ってしまいます。これが常につきまとうのか、仕事仲間と結構談笑をしていても連絡手段を何年もの間知らない仲の人が大勢います。プライベートまでは必要とされてないということですよね。年齢差も気にしすぎる程気にします。年齢差など関係なく、連絡先を知っている人達は大勢存在します。なのに私は・・・・。 自分なんて・・・って気持ちが常にあります。人に遠慮する、迷惑を極力かけないようにする…を常に考えています。反面遠慮のない厚かましい人が究極に嫌いです。 そう、人に欠点があるとそこばかりをクローズアップして関わらないようにします。仕事で信用できない人はプライベートでも関わらないようにシャットダウンしてしまいます。ほかの人はその切り替えがうまくできるのか、仕事は仕事、プライベートはプライベートで付き合っていたりします。 人に与えられるものはあっても、人に与えるものが何もありません。物もそうですが、私という人間から与えられるものがない状況です。一緒にいて楽しいと思わせるものもありません。 私は飲めない、歌えない、遊べない、つまらない人間なのです。 中途半端にプライドがあり、仕事も中途半端にできます。その中途半端を振りかざして、努力しない人間を嫌います。 昨日ふと思ったことがあります。 夜中に暴走バイクの爆音が聞こえてきました。中学時代ある先生が「暴走族なんて、そんなにバイクが好きならレーサーになるとかすればいいのに」とぼやいたことをいつも思い出します。 彼らはバイクに乗るのが好きだけど、レーサーを目指すほどの気合はない。だから公道を爆音で走る…結局中途半端なんだ。中途半端は究極にかっこ悪い事だ、と。 私に関しては、仕事がある程度できる。でも指導する立場やリーダーになるほどのやり手ではない。仕事の為に必要なスキルを身につける努力をしている、けどそのプロになるほどの腕前はない。容姿に気を付けて努力している、けどモデルやタレントになるほどの器量はない。…結局中途半端な状態でかっこつけている、最高にかっこ悪い嫌な奴なんです。 長々と分かりづらく読みづらい文章で申し訳ありません。人に好かれるようになれなくても、せめて人に嫌われない、少なくとも自分で自分を愛せるくらいにはなりたいと思います。こんな私何からどうしていけばいいでしょうか。 年と共に図太くなれるのかと思っていましたが、年々傷つきやすくなってきたようにも思います。 だからこそ人の嫌なところにも細かく目が行ってしまいます。気にしなければいい事にも気が行ってしまい、結果自分を苦しめています。だから仕事もやりづらいです。 咳が止まらないと別カテで相談しましたが、不思議なことに家にいると落ち着いています。まさかとは思いますが、ストレスで咳が出ているのでしょうか?(実際にあるそうです) すみません、咳はまた病院へ行ってみます。

  • 婚約者の仕事

    28歳男性です。 現在24歳の彼女と婚約中です。彼女は新卒で生命保険会社に入社し、営業をしています。 生命保険の営業というと大変で、離職率も高いという話をよくききます。私の彼女も夜遅くまで働き、休日も出勤することが多く、それでもノルマを達成できない月もあるようで大変そうだというのは感じていました。 そんな彼女が先月、「仕事に行くのが怖い」と泣き出しました。これまで辛そうなときでも弱音を吐くことは全くなかったため心配になってます。先月から顔に酷いニキビやヘルペスもできており疲れているのがわかります。 原因はここ数ヶ月同期がどんどん辞めていき、一握りの成績の優秀な同期しか残らず。その残った同期の成績のペースについていけていないことと、毎日集中的に上司に詰められ、泣きながら帰宅することが多くなったようで、かなりストレスを溜めていることが原因のようです。 彼女は元々体育会系で、非常に忍耐強く体調を壊すまで頑張ったり、我慢してしまう傾向があります。 端から見ると精神的に追い詰められているように見えますが、彼女は「会社に行くのが怖い、辞めたい」と「もうちょっと頑張ってみる」を繰り返している状況です。 私自身は転職に反対ではなく、限界なら転職してもいいと言っています。 むしろ今の仕事を続けて、体調を崩したり精神的な病になってしまうことが心配です。無理せず早いとこ今の仕事に見切りをつけて、別の仕事を探してもいいのではと思うのですが、転職を後押しするべきか、彼女が頑張ってみると言ううちは今の仕事を応援するべきかアドバイスいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#227624
    • 転職
    • 回答数8
  • カビキラーのみの掃除方法

    お風呂場のカビが結構凄いのですが、 皆様は頻繁にお風呂の掃除ってしているのでしょうか? 正直面倒臭くて、お風呂掃除ってサボってるのですが、 例えばゴム手袋して週に一回カビキラーをスポンジに出して掃除して流す、という事を繰り返せば、 カビって生えずらくなるのかな、と単純に考えたのですが、 多分こういう方法って正規の掃除方法ではないと思います。 カビキラーのみでお風呂掃除してる人っておられますか? また、それについてのデメリットがあれば教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 好きな人と仲良くなりたいです!

    バイト先で気になる人がいます。彼とは同期で機会があれば話すし、上がり時間が同じだと一緒に帰る程度の仲です。もっと仲良くなりたいと思っているのですが、私のバイト先には◯◯(人の名前)さんチームという大きなグループがあるらしく、仮にAさんグループとします。勤務後にご飯に行ったり、遊びに行ったりとても仲がいいです。彼も最近そのグループに入ったみたいで、なんとなくモヤモヤします。朝昼晩の3つの時間帯で固定シフトのバイトなのですが、そのAさんグループは主に朝の人のグループです。まだバイトを始めたばかりなので詳しい事はわかりません。入る人はグループの中心であるAさんがFacebookで声をかけたり、直接絡みに行ったりしているみたいです。私はあまりAさんとは接点がなく、働く時間もかぶっていないので自分から動くしかグループに入る事はできないと思います。同期の彼も時間は朝ではないのですが、キャラが面白いというのが理由でAさんグループに大抜擢され、Aさんとはあまり絡みはなかったもののFacebookから友達申請されて、仲良くなったみたいです。Aさんグループに入らなくても気になっている彼と話したり一緒に帰ったりはできますが、なんとなくご飯とか遊びには誘いにくいなと思っています。でも、彼と話している感じだと今よりもっと仲良くできるんじゃないかと思うんです。何かアドバイスをいただければと思います。ちなみにLINEだけ知ってますが今まで連絡とった事は一度もありません。

  • ビニール袋を思いっきり引き裂いて上に座る女性

    あなたはどう思いますか? 後ろにいた30歳くらいの中国人観光客がやってました。 女ふたり、上に座って東京タワー撮影してました。w 個人的にこういう野暮ったい女性は好きですが、 せめて持ち帰って欲しいです。 異国の地に来て嬉しいのは見て取れましたが、 尻の跡が残ってるし、、、笑えてきます。

  • 彼女が私を見世物にします。

    ご閲覧ありがとうございます。 21歳男です。 私には付き合って3ヶ月の遠距離の彼女がいます。 出会いは3年前、SNSです。 付き合いはじめて2週間で 彼女が友人達に私との事を話したら友人達は私のことをものすごく悪く言ったそうです。 (出会いが不純、SNSでのつぶやきが気持ち悪い等) 友人に悪く言われた事を僕に報告してくる彼女の事も理解出来なかったのですが、 彼女に「なぜ悪く言われた事を俺に報告したの?」と聞いたところ 「悪く言われてショックだったから、このショックを共有したくて」と言われました。 女性とはこのようなものなのかとその時は我慢しました。 そして先日、彼女は私を悪く言う友人2人と旅行に行きました。 その旅行の夜、彼女から「電話しよう」と連絡がありました。 僕は「友達といるんでしょ?」 と聞くと 「いるけどだめなの?」 と、返してきました。 僕はとっさに気づき 「会話を聞かれるなら絶対にイヤ。俺は見世物じゃない」と返事をしました。 そしたら「じゃあダメだね、ごめん」と帰ってきました。 彼女は友人達に僕との会話を見世物にする気だったのです。 女性はこのような事をするものなのでしょうか? 正直、腹が立ってしかたありません… 私が私の友人2人に相談した所、「別れる」という答えと、 「気にしない」という答えに分かれました。 私は彼女の事が大好きですが 彼女からの愛情をあまり感じません。 今まで彼女とは6回会っています。 会うたび様々な観光地(伊勢神宮やスカイツリー等)お泊りデートをしています。 会っている時は非常に楽しいです もし、皆様が私の立場だったらどうしますか? この質問をYahoo知恵袋の方でも投稿させて頂いた所、様々な意見を頂きました。 こちらの教えてgooでも沢山の方のご意見を聞かせて頂きたいと思い質問させて頂きました。 もし同一質問を他サイトへ投稿する行為が 失礼に当たるようでしたら申し訳ありません。 長々と失礼致しました。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 他人の路駐車の苦情が来ました(長文です)

    先月某日、自宅にこんな電話が掛かって来ました。「お宅の前に時々路駐してるワゴンの車が邪魔で、見通しが悪いから、もうそこには停めるな」と。 その電話の方は一方的に用件だけを言い、名乗りもせずにご立腹な様子で電話を切っていかれました。 その路駐車が自分の所のであれば、すぐ対応できるのですが、厄介な事にどうやらそれは近隣の人の車のようなんです。 今まで私は、家の外の様子などあまり気にしてなかったのですが、その電話を受けてからは、その路駐車について意識するように心がけたところ、平日日中は見掛けませんが、土日は丸一日ではないですが、うちの自宅前にぴったりくっつけるような感じで停まっているのが確認できたので、恐らくこの車の事を言っているんだろうと思いました。 多分この家の方のだろう…という予想はつくのですが、その人と私達家族は全く面識ないですし、怖そうな感じの人なので、「うちに苦情が来たから今後ここには停めないで欲しい」という用件を、角が立たないように伝えるには、どうしたら良いか悩んでおります。 似たような問題を経験されてる方、良い方法が思いつく方にお聞きしたいです。

  • 脈あり?なし?

    高3 女です。 私には去年同じクラスになってから好きな人(A君)がいます。 その人の行動についてなのですが、脈ありかどうか教えてほしいです。 ・目が合うことが多いです。 すれ違う時だけでなく、集会など、人が多い時にも目が合います。私が、何気なく後ろを振り返った瞬間、けっこう離れた位置にいるA君と目が合います。こういうことが、2・3回はありました。 ・廊下などでA君の横や前を通り過ぎる時、ガン見されます。 これは、ほぼ必ずされます。 他の子のことも同じようにガン見しているのかと思って観察してみましたが、他の子が通り過ぎる時は、友達と話をしていてガン見することはなかったです。 ・私が歩いて帰っている時、後ろから自転車で私を追い抜かしていったA君が、突然後ろを振り返ってきて私をガン見してきました。そのまま5秒くらい目が合いました。 ・私の友達がA君に話し掛けている間、私は友達の隣に居たのですが、最初から最後まで一回も私の方を見てくれませんでした。 これは、少しショックでした(笑) ・A君の友達が、彼に好きな人居ないのかと聞いているのを耳にした時、「別に居ない」と言ってました。 ・ほとんど話したことはありません。 これは脈ありでしょうか、それとも脈なしでしょうか。 私的には無いような気がするんですが……考えていただけたら嬉しいです。

  • 娘が生理だと伝えられたらどうしますか?

    父に生理であることを伝えることができません。 勇気がなくてできません。 高校一年なのですが、多分もう気づかれていていると思いますが言えません。 今までは母がナプキン等の処理等をしてくれていたのですが、先日、体調を崩してしまい入院してしまいしばらく家にいないのです。 そして生理が来てしまったのですが、伝えたいのですがどうすればつたえやすいでしょうか? また、父からしたらどう思うでしょうか? ご回答頂けると嬉しいです。 カテゴリよくわからないので、多めに見て頂けると助かります。

  • 賃貸生活に向かないタイプ

    賃貸住宅は言うまでもなく、『同じ建物を共有して住む住宅』ですよね。わたしは大学進学を機に一人暮らしをしたのですが、それが原因で体調を壊した経緯があります。生活音や会話など、別部屋住人のあらゆる物音に敏感に反応するようになってしまい、それが家族ではない他人が出す物音なので余計にストレスに感じてしまい、不眠や食欲不振に至り現在は実家に戻り、そこから通学中です。実家で生活するうちに見る見る体力も精神力も回復し、なによりも安心感と異常なストレスから開放されました。メンタルクリニックに相談に行った際に医師から『共同住宅である賃貸は、赤の他人との見えない係わり合いが前提ですから、音漏れや生活音にストレスを感じるならすぐにでも退去し、落ち着く自宅で過ごすのが適切です』と薦められました。精神的免疫があるタイプとないタイプがあるそうで、わたしにはないようです。賃貸で一人暮らしている方、物音などでストレスに感じたりトラブルになった経験はありますか?

  • 目標を達成すると冷めてしまう性格に困ってます

    あけましておめでとうございます。 今年こそ、平和な、良い年にしたい30(女性)です。 昨年は、資格試験に2つ受かり、そのほかにもいわゆる筆記試験では もっともよい評価をいただいたりもしましたが、転職だけは実現しませんでした。 今は、昨年末に受験した会社からの採否連絡待ちです。 会社都合で、契約を打ち切られているので転職もしたくてしているというより やむを得ず、していました。もちろん、自分の成長のためにはその方がよかった と感じてもいますが本当に大変な年でした。 ここで、ご相談があります。 初詣で、しっかりと祈念してこようと思っていますが、 私は、資格試験に関しても、いざ、合格すると気持ちが冷めてしまいました。 「なんだ、こんなものだったのか、、、」と。落ちるよりは良いに決まっているのに どうせ資格なんて履歴書にかけるだけでいみないさ、とどっかで冷静なのです。。。 以前、別の目標があったとき、達成したら、次にやってみたいことがあったのに 目標に近づいた途端、 全然、やってみたい、という意欲がなくなりました。 そんな冷めた性格に困っています。 初詣に行って祈念してきたいのですが、目標を達成すると冷めてしまう 性格が災いし、うまく目標さえ定められない気がします。 目標をひとつ越えると、もう関心がなくなるこの性格、すごく問題な気が しますが、どうしたらいいでしょうか・・・? 冷えたピザみたいで(小渕総理大臣は、冷めたピザって言われてましたよね) 嫌なんです。もっと、いきいき生きていきたいんです!!! (補足) 年齢=彼氏いない なので、今年こそ、人の気持ちに寄り添える人になって 好きな人をつくっていつも笑顔でいたいな、と思ってはいます。 そして、やはり内定がもらいたいです。 でも、そのあとの目標みたいなのがなくて。 内定です、って連絡もらえたら気持ちが途絶えてしまうんでは・・・? とかとにかく今からいろんなことに恐怖です。 そして、彼氏ができそうになっても、なんだ、こんなものか。。。 と気持ちが途絶えたり、、、となってはどうしようかと。 私は気を病んでいるのでしょうか。 助けてください。

    • ベストアンサー
    • noname#197090
    • 社会・職場
    • 回答数11
  • どんなスペックの嫁ならくるでしょうか?

    どんなスペックの嫁ならくるでしょうか?40代男性、零細企業勤務年収300万、都内ど真ん中に両親に買ってもらった15坪の家つき。 両親と40代の男性の家は徒歩3分ほどで、洗濯ものや掃除は彼の母がしてくれ、ごはんも実家で毎日食べているそうです。 その母は土地持ち家つきの近所のお嬢さんを嫁にと思い、探しましたが、年収300万のレベルでは、お嫁にきてくれる方も難しいようです。郊外でそだったかた、地方の方の嫁候補も探したようなのですが、地方出身の方にかぎって、派手だそうで、その母親のおめがねにかなわないそうです。年収300万では贅沢もさせられないと思うのですが・・・。 そしてその男性は営業をしていたけど内気な性格なので、工場勤務にかえてもらったくらいなので、行動力がなくて自分では探せないようなんです。 そこで質問なのですが、40代男性、零細企業勤務年収300万、都内ど真ん中に15坪の家つきってレベルだと、どのレベルのお嬢さんなら嫁いでくれるのでしょうか? その母いわく、年収低くても家があるから、なんとか食べていけるわよ!とのことでした。 嫁がみつかるまで次男が心配で心配で死に切れないそうです。