hawaihehe の回答履歴

全323件中321~323件表示
  • 悲観主義は不幸を招く?

    とある、占いから引用。 >希望を持つことはとても重要です。なぜなら、どんなに星回りがよくても、悲観主義を吹き飛ばすほどの力はないからです。悲観的な態度は知らず知らずのうちに作用します。それはあらゆる不幸の原因になります。今、すべては有望です。ただ一つの例外はあなたの心の持ち方です。希望の念を抱くことによって、あなたの状況は今よりも遥かに満足のいくものになるでしょう。 正直、自分自身の過去から現在までは、失望してるし、現在から、将来は絶望しとります。生きるの怖いというか生きていく自信がないです。 坑うつ薬と睡眠薬を処方して、週に1回心療内科に行って、医者の優しい言葉も気休めにしかならないし。  悲観主義だし厭世主義だし、マイナス思考だし。友人にも「頭は良いけど、憎しみ、妬みなどからくる悪口が人間性を下げてる」と言われた。 まあ、野村克也、落合博満、広岡達朗、森祇晶みたいな性格をしとりますね。 バカ正直だけど、ひねくれてるし・・・。  で、タイトルですけど、ネガティブな思考で生きてると更に不幸になるという悪循環を招くもんですかね?

  • 右上親知らずが虫歯です。治療ないし抜歯の費用や通院回数はどれくらいかかるでしょうか?

    親知らずが虫歯になってしまいました。舌で確認する分にかなり大きな穴が開き、かなりしみたり(歯ブラシで)触れると痛かったりします。 自分は怠け者で、歯磨きをめんどくさがる傾向にありました。 今回そのつけを払う事になったわけですが、これを如何にかするのにかかる費用等はどのくらいなのでしょうか? 具体的な状況は以下の通りです。 ・場所は、真正面の人から見て右上(自分にとって左上)の親知らずです。 ・歯の生え方は、かなりまともに生えてたようで、特に痛みも無く普通に生えてました。 ・とはいえかなり奥の方で、指で触ろうとすると外側からはかなり窮屈です。(触れないわけではありません) ・穴そのものは舌で触れた限りかなり大きめのようです。 ・今のところ普段普通にしてる分には痛くありません。 ・ただし、飲み物がそちらに行くと結構しみます。 ・食べかすがはまり込んだのをとろうと考え無しに歯ブラシを突っ込んでひどい目にあいました。 ・かみ合わせに当たる下の親知らずは生えてきてません。(歯茎の中です)痛みも全くありません。 以上です。 教えていただきたいのは、 ・適した治療内容 ・その内容における通院回数と期間 ・その内容における通院一回ごとにどの程度費用がかかるかと、合計治療費 です。どうかよろしくお願いします。

  • ハイアットのホテルについて

    ハイアットに宿泊することになったのですが、大人3人泊まる予定です。3人だと1部屋では狭いですか??大人3人で泊まった方教えてください!!よろしくお願いします。