tomosuke07 の回答履歴

全501件中81~100件表示
  • 数Bについて

    私は、来年数Bを選択しようかと思っていますが、数Bは難しいと聞きます。 どの変が難しいのか、教えてください。 私は、数学は好きです。テストの成績は80後半から98くらいまでの間くらいです。(数I,Aの場合)

  • 新大阪付近で1人暮らしするなら??

    閲覧ありがとうございます。 当方、20代女です。 来年から新大阪付近で1人暮らしを始めようと思っています。 でも大阪には詳しくないので、どの地域が住み易いのか正直あまり分かりません。宜しければ知恵をお貸し下さい。 沿線はJR・御堂筋線・阪急、どれでも構いません。 できれば新大阪・西中島南方・南方からそれぞれ乗車時間10分以内希望です。 管理費込みで家賃は6万円程度、近くにコンビニやスーパーがある場所がイイです。 車は持っていないので駐車場は必要ありません。 商店街や100均が近ければ最高です(ちょっと贅沢すぎですね。。汗 自分で調べた所、 東三国(ライフ、ダイエー、ジャパンなど)か三国(商店街など)が 住み易そうだと感じているのですが・・。 もし新大阪から電車で10分以内の地域にお住まいの方がいらっしゃいましたら、 ・地域名 ・近隣の商業施設 ・治安 ・良いところ、悪いところ など教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 男の人は下ネタを話す女についてどう思っていますか?

    下ネタが好きで大学のゼミの男の子達と下着や胸の事などを話したりします。 例えば 「女から見ればトランクスがいいが、男はボクサーが多い」 「ブラはワイヤー入りだから洗うのが面倒」 「胸は形を維持するのが大変。寝る時うつぶせだと引力で引っ張られてイイ」 だとかいう話が繰り広げられます。 実際、こういう話をする女がいたらみなさんだったらひきますか?? 率直な意見お願いします。

  • 小3の妹が勝手に部屋に入るのでどうすればいいですか?

    小3の妹が中学2年生の僕の部屋に勝手に入るのですがどうすれば入らなくなりますか?「勝手に入るな!!!」といっても何回も入ってきて机の引き出しを勝手に開けたり、勝手に文具を使ったり、すごく嫌です・・・・┏(x_x|||)┓教えてくださいm(_ _)m

  • 電流とは何でしょうか_また負荷保護のためにヒューズをつけるとしたらどちらの極でしょうか

    どこに質問してよいのかわかりませんでした。 妥当でないかもしれませんがよろしくお願いします。 電気はプラスからマイナスに流れるという概念です。しかし、電気が流れる(電流)ということは、電子がマイナス極からプラス極へ移動することだと思っていますが どうでしょうか。 もし、そうだとした場合、負荷を接続した回路へ、その負荷自体の保護のためのヒューズを付けるとしたら、負荷のマイナス側に付けると思うのですがどうでしょうか。

  • シャンプーについて

    市販のシャンプーやトリートメントで髪がさらさらになるとか、髪が柔らかくなるものってありますかね? あと、純石けん成分の入ったシャンプーなど・・・・。 もし知っていることがあればおしえてください!

  • コンタクト ~片目だけ悪くなることはありますか?

    1dayのコンタクトを使用しています。 左右の度数はほぼ同じです。 今までに何度か、片目が痛くなるとその片方のコンタクトをはずし、その日はもう一方のコンタクトだけで過ごすことがありました。 片目だけでも日常生活に支障がありません。 片目だけしかコンタクトをしないと、片方の目だけが悪くなるということはありますか?

  • 男性に質問です。ぶっちゃけ、正直なところを教えてください。

    女性が最も美しくて魅力的にうつる花盛りのピークの年齢は、何歳だと感じますか? また、ぶっちゃけ、男性の心理として、セックスの対象にできる(あの娘とHしたいと思う)女性の年齢の範囲は何歳から何歳までですか?  逆に、女性が何歳を過ぎた辺りから、その女性とHしたいと思わなくなりますか?    (1)○才    (最も花盛りな年齢)             (2)○才~○才 (Hしたい年齢の範囲)             (3)○才    (この年齢を超えると性的な興味を失う年齢)    ・・・・・という感じで答えて下さると分かりやすいです。よろしくお願いします。  ※対象の女性が、いつもまでもキレイな女優さんのような美人だったりすると年齢の範囲も変わってしまうと思うので、その辺にいる一般的な中の中くらいの普通の女性をイメージして、答えてくださると、分かりやすいです・・。すみません^^・ 単純に興味があって、「へぇ^^そういうもんか~」と一般的に納得したいだけなので、範囲が狭くても若くてもショックを受けたりしないので、正直なところを教えてください。 ぶっちゃけてくださって全然構いません。

  • 女性のセクハラってどうしたらいいのでしょうか

    今、あるお店でアルバイトしているのですが、そこで一緒に働いている女性(Aさんにします)のことで相談です。 そのお店で二人だけになることが多くて、お客さんがいないとレジのところで二人で話したりするんですが、その時にセクハラっぽいことをします(断言はしません)。 例えば、「彼女はいるの?」って聞いたり、どんな女性が好きなの、とか、すごいのだと、おっぱい触ってみたい?って聞いたり、エッチなこと言ったりします。反応に困ってるとそれが「可愛い」そうです。 時々、椅子で話してると、太ももを触ってきたり、立っているとお尻を触ってきたりします。女性もそういうことするんだ、って軽くショックでした。 他の部分はすごく良い人だし、優しいし、最初は「やさしくて良い人だなー^^」って好意的に思ってたのに、こんな調子になってどうすればいいのか困ってます。 「やめてくださいよー」って言うと「えへへ」って笑います。 身体が変に反応しちゃうので「嬉しいんじゃないの?」って言われて自分でもどうしたらいいのかわかんないです。「あ、今日は触らないんだ・・・」ってちょっと残念に思ったりして、そんな自分にビックリしたこともあります。 相手の誘惑に引っかかりつつあるんでしょうか。どうすればいいのかわかんなくて困ってます。

  • 知り合って1ヶ月のメル友に携帯番号を聞かれましたが、簡単に教えていいのでしょうか

    はじめまして。見てくださってありがとうございます。 私は高1の女子です。 私には、少し前にメル友になった5つ年上の男性の方がいます。 携帯でメール交換を始めて3週間くらい経ったころ、相手から「電話しませんか?」と言われました。 過去の質問で、私と似たような質問を読んでいると、 「相手から携帯番号を教えてきて、『電話しませんか』と誘われました」 という内容が多い気がします。 私の場合は、相手の携帯番号を教えられてなく、ただ「電話しませんか?」とメールが来ました。 メールではその人と話をするのが楽しく、確かに私自身も、その人と電話で話をしてみたいと思うのですが…… メル友になってからの時間や、先ほどのメールの内容のことを考えると、 「そんな簡単に教えていいものなのだろうか」とも思います。 私の友人に同じようなことを相談したところ、「相手の番号を教えてもらって、こっちから非通知設定でかければいいんじゃない?」といわれました。 しかしそれだと、もしかしたら相手に失礼になるのではないか、と思ってしまいます。 こういう場合は、携帯番号を教えあって電話をしてもいいと思いますか?また、電話する場合は相手の番号を先に聞いてからのほうがいいのでしょうか? それとも、携帯番号を教えないでメールだけにしたほうがいいのでしょうか? 長々と失礼しました。よろしければ、回答をお願いします。

  • 都内で英語が話せるようになる大学はどこですか?

    クリックありがとうございます。タイトルのとおりです。 現在高3で、英語圏で生活できるようなレベルの語学力を身につけたいのですが、都内で英語教育に熱心な大学はどこでしょうか? 条件は、私文コース(地歴公民に日本史があり、漢文、小論文不要)で受けることができ、MARCH以下のレベル。長期留学ができるのが理想です。留学先の単位が(場合によっては)認められず、4年で卒業できなくてもかまいません。 いまのところ明治の国際日本学部と、法政の国際文化学部を検討しています。こちらに関しても情報などがありましたら、是非。 地方の大学ですが、大阪近辺でお勧めがあればお願いします。ただし、あくまでも都内近郊が理想です。 ご協力、よろしくお願いします。

  • 電車のつり革の高さ

    私は身長155cmです。私がチビだからだけかもしれませんが、電車のつり革の高さって必要以上に高すぎるって感じませんか? 丈が短い服でつり革つかまるとお腹(最悪おへそまで)見えちゃうし、かと言って男性の目を気にしてつかまらないでバランス崩してコケたりするともっと恥ずかしい&迷惑かけちゃいます。たぶん、若い女性なら『「お腹(へそ)見えちゃう」or「バランス」』で迷ったこととかあると思います。 女性の皆さん、つり革の高さが高すぎると感じたことありませんか? また、逆に男性や長身の女性はつり革が低すぎると感じてたりするんでしょうか? ご回答お願いします!

  • 同窓会に行くべきか…

    中三の同窓会の案内が来ました。 小学校からの流れで、一部の人たちから、続けていじめを受けていました。 案内を送ってくる神経もわかりません。 クラスメートに誰がいたか覚えていませんが、大人になったいじめっ子がどう変わったのか興味はあります。 こんな考えで同窓会に出るのは止めたほうがよいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • くだらない質問です…

    Aくんが飲み会に参加していると、同じく飲み会に参加しているBくんがこう言って来ました。 B「おい、A。俺今日かばん持ってなくて携帯邪魔だからお前のかばんに入れさせてもらったぞ。忘れて持って帰んなよ。」 そこでAくんがこう言いました。 A「しらねぇよ、そんなの。俺忘れるぜ。お前がちゃんと覚えとけよ。」 その後、みんなで店を出て帰宅した後、Bくんの友達の携帯(Bくん発信)からAくんの携帯に電話がかかって来て、その時になってAくんはBくんの携帯が自分のかばんに入っている事実に気が付きました。 そこで質問です。 Aくんには一切非がないと思いますか?

  • 自分の名前が嫌いです

     私は中学生ですが、自分の名前が大嫌いです。 理由は「子」が、つくからです。 友達にも「時代遅れ」とか「ダサイ」とからかわれます。 なぜ、両親が、いまどき「子」がつく名前をつけたのか、腹が立って仕方がないです。両親にも何度も問いただしていますが、神社でつけてもらったとか、子がつく名前は高貴な名前なんだぞ、と言うだけで、何も説得力がなく呆れるばかりです。  子がつく名前って本当に時代おくれだと思います。最近では自分の名前を呼ばれるだけで辛いです。  

  • 新幹線を利用したいですが。。。

    京都から東京まで新幹線を利用したいですが私は滋賀県に住んでいますので(米原駅まではもっと離れていますので)、気になった点があります。他のサイトを見ると新大阪から出発する場合、乗車券は大阪市内になっています。で、京都から出発する場合、京都市内になりますが、滋賀県に住んでいる私としては、どうすればいいですか?単にその切符が利用できますか?もしくは、京都までの乗車券を別に購入する必要がありますか?

  • テレビ用のリモコンが電池を換えても反応しないのはなぜ?

    パソコンテレビの テレビ用のリモコンを2年ぐらい使っていて 最近、徐々に 番号、切り替えスイッチと順に反応しなくなったり 新しい乾電池に換えても 状況が変わらないのですが これは、何が原因なのでしょうか? リモコンの発光部に寿命や板電池とか使われているものだからですか? ご存知の方、教えてください。

  • はやり年下は難しいかな

     付き合っている彼は七つ下の会社の同僚です。  アタックしてきたのが彼ですが、付き合ってから、デートを誘いのも、連絡を取るのも私からです。こちらから連絡をしないと、彼から何も連絡来ないです。一度、私は3週間、彼に連絡しなかったです。その間、彼から一切何もないです。一緒ににいても彼はあまり自分のことや考え方を話してくれないです。  一度デート中に、会社の人にみられてしまいました。その後は、彼は外にデートするのが固く拒否し、4ヶ月も全然あってないのに、彼から何も連絡なしです。  彼をまた好きですが、こういう性格はちょっと苦手です。この恋はまるで片思いみたいです。しんどくなってきました。別れた方がいいでしょうか?  色々な意見を聞かせて下さい。  宜しくお願いいたします。      

  • 変わった言葉。

    質問タイトルが分かりづらくて申し訳ないのですが、たとえば、マンガでいうと「ナルト」の「うすとらとんかち」とか、「名探偵コナン」の「ばーろー」など、変わった言葉はありませんか。 小説の参考にしたいと思っています。 ぜひ思いつくものを書き込んでくれると嬉しいです。

  • セックスレスになってしまいそうで不安です

    付き合って もうすぐ3年になる彼がいるのですが お互いにHは好きな方なので 週末だけになったりすることも ありましたが結構 頻繁にしていました。 最近 回数も減り彼が私の体に触れたりすることも 少なくなってきました。 Hもこちらから誘ってムリムリっぽいことも多く 手抜きをされたりするので逆にさみしく感じてしまう こともあります。 彼は私がいない間に一人でしたりしている様なので 性欲がないわけではないみたいなんですが 急にどうしてなんだろう・・・と不安です。 私は以前 結婚していたことがあるのですが 元旦那とは離婚前の1年ぐらいレスだったことがあるので その時のことを思い出すと どうしたらよいのかと ただ焦ってしまいます。 レスになる前になんとかしたいのですが・・・ 男の人は どういう考えなのでしょうか? 特に彼が浮気をしている様子などもなく 原因がわかりません。 レスになってしまう前に何とかしたいのですが 私が気をつけた方が良いことなど 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#102410
    • 夫婦・家族
    • 回答数3