tomosuke07 の回答履歴

全501件中41~60件表示
  • 包茎の事で。

    自分の大事な場所の事なのですが、包茎なのかが知りたいのです。 勃起をしていない時も剥けるのですが、勃起しても手で動かさないと剥けないのです。勃起時や、剥いて亀頭が露出してる時に触られたりすると、少し痛みを感じるのです。普通仮性でも勃起をしたら、勝手に剥けるものですよね?痛みを感じたりするのが…。少し剥いた状態で慣らす必要があるのでしょうか? これは病気なのでしょうか?剥けてるから包茎ではないですよね? 女の子とHをしたくても、痛みを感じてはできないのです><

  • 亀頭を舐められると力が抜けてしまいます

    性交の時は大丈夫なのですが、口で亀頭を舐められると感じすぎるというのか、全身の力が抜けてしまいます。気持ちよいわけではないです。体の力が抜けるのでペニスも小さくなってしまいます。つまり亀頭が敏感すぎると思うのですが、これをなんとか治したいと思っています。何かよい治し方はないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • セックスの基準

    20代男です。 自分は、ちょっとかわいい=セックスしたいです。 ですから、出かけると5人くらい、セックスしたい女の子がみつかります。 他の男性はどうですか? また、女性は、どんなひととセックスしたいと思いますか?

  • 彼氏の性癖が・・・

    女装趣味の場合、一緒に楽しめる方おられますか? それとも、やっぱり無理!!と思われますか? 具体的な理由も出来ればおねがいします。

  • 男性に質問です。膣の締まりについて

    わたしは結構前オナニ-するときに 約3センチのプラスチック製の棒を膣に入れていたのですが、 そのせいで膣がゆるくなった気がします。 今なら指1本は普通に入って2本目も大丈夫です。 でも、わたしはまだ処女?というか 男性の相手をまだした事がありませんが、 処女なのに膣がゆるいと嫌になったりしますか?

  • (男性の方へ質問)性経験について

     30代半ば未婚男性です。  地方在住者です。  自分でも残念ですが、私は「モテない男性」です。人並みの結婚願望はありますが、おそらくは結婚はおろか、異性との交際経験を持たずに一生を終えるのが、ほぼ確実です(補足質問があると思いますので、先に記入しますが、私は童貞です)。  そのためかどうかは分かりませんが、以前と比べて性的な欲望が強くなったことを感じます。私のような男性を好む女性がいないことは理性では良く分かっていますので、女性に関心を持たないようにしていますが、素敵な女性に本能的に欲望を感じたりすることがあります(具体的には書きませんが、条例等の制約で、事実上欲望を感じてはいけない相手に感じることもあります)。  対策として、(一般の)女性に性的な欲望の解消目的に、風俗利用を考えています。 1.いわゆる風俗店では、性行為も可能であるのか?風俗店にも種類(?)があると聞きます。できる店とできない店があるのであれば、できる種類の店を教えてください(もしあれば、具体的な店等の紹介もあるホームページを教えていただけると幸いです。地元以外を望みますので、東京や大阪等、回答者様がご存知の土地のそれで構いません。なお、法的に問題ない店等をお願いします)。 2.風俗店で性行為をした場合、(一般の)女性に対する欲望を減らす結果になるのか?人によって違うと思いますが、私のような「モテない」男性の場合はどうなのか?  「モテない男性」(昔そうだった方含む)の回答を望みますが、知り合い(「モテない男性」に限る)等からの伝聞でも結構です(どちらであるか、明記ください)。 3.(本題とやや外れますが)性交渉は、人間として体験した方が良いのか(言い換えますと、性交渉を体験しないことで、人間として当然知るべきことを知らなかったことにならないか)?小説や漫画等を見たりすると、いわゆるアダルト物以外でも、人としての極限の快楽であるという描かれ方をしている場合もあります。(結びつきが強いはずの)母子家庭の母親が子供を捨て(子供の父親とは別の)男性を選ぶケース等、性が絡んでいるとしか思えない事柄も新聞に載る事件等で散見します。  「自分で考えろ」・「人によって違う」ではなく、回答者様ご自身のご経験に基づいたYES・NOを明確にした回答を希望します。 4.その他、もしアドバイスをいただけるようでしたらお願いします。  一般的な恋愛アドバイスは不要です(過去に相談したことがあります)。また、「待てばいつか良い人が現れる」等の抽象的なアドバイスも不要です(潜在的に女性が欲しがる男性ならともかく、女性から総スカンを受ける種類の男性に、「いつか」はありえません。また、将来像を考えた場合の、年齢的な限界を考えます。子供の養育問題等)。 *随時、本サイトを見れるような環境にはありません。お礼が遅れるかもしれませんが、あらかじめご了承ください。もっとも、規約上の制裁を受けた場合、お礼はできないかもしれません。 *管理人様へ   この質問は、私自身の真剣な悩みを元にした質問です(質問暦等確認いただければ、ご理解いただけると信じています)。規約も確認しました。個人的には、ボーダーラインながら、大丈夫ではないかと考えています。しかし、違反の場合は規約上の制裁を甘んじて受けることを、先に申し上げます。  私のことを気にして、丁寧な回答していただけた方に、心から感謝します(お礼も記入できない状況を想定して、先に記入します)。

    • ベストアンサー
    • noname#138477
    • 性の悩み
    • 回答数7
  • 彼にあそこを見たいと言われる

    こんばんは。 私23、彼30 私にとって初めての彼がいます。 最近(遠距離ですが)エッチ中に彼に下も見せて言われます。 一応全部脱いでエッチはしてますが 暗くしているため一度も見せたことはありません。 というか見せたくないです。 昔、自分で鏡で見たことがありますが 気持ち悪いです。 人に見せれるものじゃありません。 友達に相談したところ 「あんたは彼のを見てんだから自分も見せればいいじゃん」 と言われました。 確かに彼のは見ているし、抵抗はないです。 私みたいに 見せたくない女性の人はいますか? どうやって克服したか教えてください。 またなんで男性は見たいのでしょうか? 彼は今まで付き合ってきた女性がいるんだから わざわざ見なくてもいいじゃんって思ったりもします。 よろしくお願いします。

  • 専門学校か普通の大学か

    私は現在高3です。 うちの学校はバリバリの進学校なので、周りの友達は東大とか京大を目指している人ばかりです。 それに合わせてというか、いろいろ言われるのが面倒なので、何となく自分も第一志望は国公立の大学を書きました。 しかし、最近将来の夢についてネットでいろいろ調べているうちに少し不安になってきました。 もしかしたら専門学校に行った方が夢に近づきやすいのでは、とよく考ます。 まず、普通の大学に行くとしたら、工学部の情報工学科に入って、プログラミングやサーバーのことについては学ぶとして、他の足りない部分(デザイン・タグ・ソフトの使い方など)は自分で補わなければなりませんよね。 本当に独学でいけるのか、就職のサポートを大学側でしてくれるのかどうかとても心配です。 当然ながら、高校卒業後専門学校に行くとしたら、やはり東大や京大を卒業した、等の学歴は得られませんよね。 ネットで調べると、webデザイナーに学歴はあまり関係ないらしいんですけど、やっぱりそれぐらいの高レベルの大学の卒業は就職でとても有利になるんじゃないかなぁと思います。 大学卒業後専門学校に2年ぐらい通って専門知識をつけるというのもアリだとは思いますが、金銭面でとても心配です。 個人的にはなるべく早く就職したいですし、スタートが遅れるのはちょっと・・。 また、専門学校を第一志望にするというのは、周りからせっかくここまで勉強してきたのに勿体ないとか、やはりそれなりの進学校ですから、お前頭おかしいんじゃないの~?的な見方をされそうで怖いです。 いろいろ書きましたが、つまり何が言いたいのかというと、専門学校と国公立の大学、将来の夢を考えるとどちらを選べばいいのか、ということです。 やはり無難なのは・・国公立落ちたら専門学校というコースなのでしょうか・・・?

  • 胸にしこりのようなもの

    今まで強い張りがあり生理と同時に張りはおさまりました。 しかし今まで気づかなかったのですが胸にキョロキョロっとしたものがあります。さする感じでは分かりませんが押したらキョロキョロって動きました。 ちなみに私は24歳です。 こちらのサイトで調べたら外科と書いてるかたと産婦人科と書かれてる方がいらっしゃったのですが、どちらの受診が良いのでしょうか? 連休明けにでも病院に行こうと思ってます。

  • 就活の面接

    就職の面接で「あなたは何のために働くのですか?」と 質問されたときどう答えるのがベストでしょうか? 私は正直に「お金を稼いで欲しいものを手に入れるためです」といいました。 今思うとこの返答って禁句・・・? かといって「御社の発展に貢献し、自らの技術を高めたいからです」って 言うのもなんか自分的にはどうもしっくりこないというか・・・・・。 はっきり言って思ってもないことを口にするのはどうかと思っています。 ベストな回答っていったい何なんでしょうか? 参考に皆さんの回答を教えてくださいませんか? よろしくお願いします。

  • 初体験後の生理痛

    もともと生理1日目は腹痛があったのですが、初体験後3ヶ月は生理1日目の症状がとても重かったです。 初めて生理痛で吐いたりめまいを経験しました。 産婦人科にも行きましたが、異常は無しでした。 しかし、4ヵ月後にはそのような酷い生理痛は無くなり今まで通り少し腹痛がある程度になりました。 過去の質問などを調べてみたところ、初体験をしてから生理痛や生理不順が治ったというような回答は目にしたのですが、 逆に生理痛が重くなることもあるのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#108532
    • 性の悩み
    • 回答数2
  • 男の子の気持ちがわかりません・・・。

    21歳の女です。 先日、1歳下の後輩(男)と2人で飲みに行きました。 (行く?とは前々から話してましたが、最終的に「2人で行こう!」と言ったのは私です。) その時、相手はそれなりに飲んでたのですが(まっすぐ歩ける程度) 向かい合って座っていた私を自分の隣(壁際)に呼び、 よっかかってきて「どきどきしますか?」と聞いてきたり (してほしいの?って聞いたら「少し」と言われました。) 「何かお願いないですか?」と聞かれたので「私はないけど、あるの?」 と、聞いたところ「手繋ぎませんか?」と言われました。 (結局、店内と帰り道とで2回恋人繋ぎしました。) 「俺、先輩かわいいとおもいますよ?」とか、 「俺、先輩の事すきですよ?」とも言ってくれました。 彼は恋愛経験がそれなりにあって女慣れしてるんだろうし、 自由人、というかテキトーな人なので、大した意味がないんでしょうが ちょっと意識してしまいます。(酔って好きと言われたのは2回目です) ホワイトデーに喧嘩してたにも関わらず、バレンタインのお返しを、 私の分も残しておいてくれて、2人の時に渡してくれたりします。 (サークルの女の子たちに沢山もらったので大量生産したようです) 私に好意を寄せてくれてるらしい人がいるのですが(あくまでも推測)、 「いい人じゃないですか。俺は付き合えばいいと思います!」 などと言って来るので私に恋愛感情はないと思います。 でも、飲み以来、その男の子の事を避けてしまう自分が居ます・・・。 前置きが長くなってすみません。そこでお聞きしたいのですが、 ・付き合ってもない男の人と手を繋いだりするのはやっぱり「軽い」んでしょうか? ・彼がそういう行動をとった真意が知りたいです。 ・そういう男の子に本気になったらやっぱり辛いですよね? そのほかにも何かご意見あればお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#85525
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 次世代検索エンジンについて

    google、yahooを脅かしそうな検索エンジンにはどんな検索エンジンがあるの。

  • Oracle試験:レベルの選択と勉強時間の目安についてアドバイスを頂ければ嬉しいです。

    Oracle試験の受験を考えていますが、どのレベルを受験するのが良いかアドバイスをお願いします! ■自分の今のスキル Oracleは全く触ったことがありません。SQL Serverは、まぁまぁ分かります。システム部でシステム管理やメンテナンスをしていますが、プログラミングはさっぱりです(概念ぐらいは分かりますが)。 ■目的 部署異動の希望を出したいと思っています。 そこでやる気を感じさせるため、Oracleの試験に合格していることを示したいと思っています。 なので、今の時点では、ペーパー(実務は分からない)でもいいから、早めに資格を取得したいと思っています。 期間は、1ヶ月ぐらいで結果を出したいので、それくらいの期間で合格できそうな範囲を狙いたいです。勉強時間は、平日1時間、土日6時間ぐらいを考えています。

  • セックスしか興味が無い?彼

    こんにちは。26歳の恋人が居ます。 彼とは家も近く、一人暮らしなのでかなり頻繁にお互いの家を行き来しています。会う日はほぼ毎回セックスもしています。 セックス自体は私も好きだし、彼もすごく優しくしてくれるのですが、セックス出来ない時(生理中)は彼の態度が恐ろしく豹変します。 部屋に行っても存在はほとんど無視だし(セックス出来ないのに彼の部屋に行く事自体が非常識なのかもしれませんが・・・)、明らかに機嫌が悪いです。 この前も、明らかな彼の態度の悪さに「なんか機嫌悪いみたいだし、帰るよ。」と言ったら「帰っていいよ。」とだけ言われました。さすがにキレてそのまま帰ってしまいました。 いつも毎日のように「会いたい」と言うのに生理中はそれも無く、「来たきゃ来れば?」と言わんばかりの対応です。 結局体目当てなんでしょうか?社内恋愛という事もあり、それなりの覚悟はあって付き合いはじめたつもりなのに彼がそんな軽率な理由で付き合ってるとしたらあまりにもショックです。それに高校生位ならまだしも26歳・・・。 彼の考えている事が分かりません。みなさんの意見や、どうしたらいいのかアドバイスを頂きたいです。

  • 就職活動について(まとまっていません)

    2009年度で卒業する予定の今は大学4年で、就職活動をしています。 2008年の4月辺りから本格的に活動をしていましたが、未だに1箇所も内定を頂いたことはありません。 今も就活中で、今受けようかと考えているのは、自分が今通っている大学の事務職員の募集があるのでそれを受けてみようかと考えていました。 でも、昨日、親から電話が来て(今は地元を離れた大学に通っています)、私のおじが会社を経営しており、そのおじの会社で働かないか?という電話でした。 そのおじの会社で働いたとしても事務職員です。 (話があちこちに飛んで申し訳ないのですが) 以前、就職支援の会社(リクルー●など)で個人相談会があり、自分が未だに何をやりたいのか分からないと相談したところ、「もし地元に戻らないで就職するなら事務職員の給料で生活は出来ないと思うよ」って言われました。 そのときに、自分の性格がどの職業に向いているかというテストをしたらSEだったんですが、SEについていくつか会社を回ってみたんですが、その職業をやりたいかと考えると、特にそう思わなく・・・ でも、何の職業がやりたいかとか考えているんですが、未だに自分が何をやりたいのか分かりません。 身内の会社に就職するべきか、それとも他で探すか・・・ 今、ニュースなどで雇用が不安定であるということは知っています。新卒という特権がある今だからそこ就職しなくてはならないと思っています。職に就くなら、新卒という特権がある今がチャンスであると考えています。 でも、一体自分がどうすればいいのか分からなくて・・・・ 結局答えを出すのは自分だとは分かっているんですが、どうしたらいいのか分からなくて・・・・ もう、2008年も終わってしまうし、卒業まで時間が無いし、早く就活を終わらせたいっていうのもあります。 何を言いたいのかよくわからなくなってきました。すみません。 もしよろしければ、アドバイスをお願いします。

  • 初歩的な公式の意味がわかりません

    化学の勉強をしようと、化学と分析化学の参考書を買ってきて読んでいるのですが、分析化学のほうのまだ一番最初の濃度に関する章なのですが、電離定数などで、    [A+][B-] K=------      [AB] といった公式(というのかわかりませんが)が度々出てくるのですが、この意味が理解できません。 数学や物理の公式のイメージでいうと、 『K=[A+]*[B-] / [AB] なのでは?と考えてしまい、NaClでいうと、Na+とCl-やNaClからKが求められるのか?と、意味が理解できません。 どういう意味なのでしょうか? もう1点あるのですが、イオン強度を求める例題で、 NaCl 0.05mol/L,K2SO4 0.1mol/Lの溶液のイオン強度は?との例題で、 μ=1/2(0.05*1^2+0.05*1^2+0.2*1^2+0.1*2^2)=0.35 となっていました。 K2SO4は0.1mol/Lなのに、0.2という数値が出てきているのもよくわかりません。 K2SO4 → 2K+  +  SO4 2- という式が解説にあったのですが、2K+なので、0.1*2で0.2という数値がでてきたのでしょうか? 他の方の質問からみれば、レベルのかなり低い質問ですが、よろしくお願いします。

  • サークルに入るべきか、否か

     私立大学理工学部一年の男子です。  この春に入学したのですが、未だにどこのクラブ・サークルにも籍を置いていないのです。というのも、この悩みの原因はお金にあります。  僕はこの十八年間、家族に迷惑ばかりかけてしまい、親に莫大なお金をかけてきてしまったのです。小学四年の頃の胸の矯正手術による入院に始まり、中学受験時の家庭教師と塾の生活、アレルギー性鼻炎が原因の通院、ピアノ教室、歯の矯正、大学受験での予備校3つのかけもち、というように、高い金がかかることばかりでした。おまけに高校時代、通っていた塾のうちの一つが倒産し、一度に全額払い込んだ授業料100万円が全て無駄になりました。更に受験の頃は滑り止め大学2校も入学金を払ってしまい、結局進学先は授業料の高い某私立理工学部といった有様です。  このように僕の人生は本当に火の海のように高い金ばかりが飛ぶ18年なのです。そんな僕がサークルに入ってまたお金をバンバン使うのは正直親に申し訳ない気がするのです。せめて大学時代くらい普通にしていようと思うのですが、どう思いますか?(親からは「運動をしろ」とよくいわれるのですが)みなさんが同じ状況なら、サークルに入りますか??(うちには二つ下の弟がいて、理系です。弟も私大理系に行ったら更にまた高い金がかかります。本当の本当にこれ以上金ばかり使わせたら父がかわいそうでならないのです。せめて遊びにはお金をかけないようにと思うんですが・・・)

  • 大学生活の過ごし方

    大学2年のものです。 2年生も半分が過ぎ、一生に4年間しかない大学生活を有意義に過ごしたくなりました。 そこで、みなさんが大学生活にして良かった! または、しとけばよかった! と思うことがありましたら教えてください。

  • センター世界史 9割を安定して取るには・・・

    こんにちは。 自分の行きたい大学は、センター試験で世界史の配点が全体の1/3を占めるので絶対に落とせません。 基礎がある程度固まってきたので、ひたすらセンター試験の過去問をやってます。10年分やりました。それから河合の黒本も買ってやってたまにやってます。 ただ、どうしても安定して9割取るのが難しく感じます。 だいたい85点くらい毎回安定して取れるのですが、90点の壁にはなかなか上れません。 問題をやりながら忘れていってるところ等を覚えなおしたりしているのですが、どうもどこか穴があるような感じもしています。 その都度、補強はしていますが・・・。 ただ、たくさん過去問をやっていると毎回似たような問題が見受けられて、得点率も少しずつ上がっていったり、また、だんだんと選択肢を選ぶコツのようなものもわかってきて、すごく濃厚なのではありますが・・・。復習はかなり徹底してやってる方だと思ってます。 ただ、あまり今の時期から飛ばしすぎると後々忘れたりして大変ですよね。そのあたりのバランスも大変です。 やはり世界史で9割取るのは難しいのでしょうか? 細かい年号とか聞かれると、アレ?ってこともよくありますし、たまに見たことのないような地図が出てきたりなかなか手ごわいです。 これからセンターまでの2ヶ月、85点から90~100点の領域まで、どのようにすれば持っていけるでしょうか? 効率のよい学習法とかあれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • type19
    • 歴史
    • 回答数2