tomosuke07 の回答履歴

全501件中101~120件表示
  • 文理選択

    私は高校一年生の女子です。 そこで、そろそろ文理選択の時期なのですが どちらをとるべきか、また教科はどうするか、 凄く悩んでいます。 将来は雑貨屋を開きたいと思っていて、 そのため買い付けの時などに必要となる語学を学ぶ為に 文系に行こうと思っていましたが、 経営などの面や将来のことを考えると 理系がいいのではと思うようにもなりました。 その他としては、デザイン学か栄養学、バイヤーもいいなと思っています。 私はどちらをとるべきでしょうか…… アドバイスお願いします!

  • 英語が得意なのかわかりません。

    自分は英語が得意なのかわかりません。単語は英検準1級、文法forestという参考書がわかるくらいのレベルなのですがまた自分は1年くらいアメリカに留学したことがあります。、それが得意とかじゃなく、例えば友達に「この英作文ってあってる?」とか聞かれる即座にわからないのです。また英語を日本語にできるのですが、日本語は英語にできません。どうしたらいいんでしょう?英語のテストとかは普通なのですが。上のようなことができないのです。なにかいい勉強法とかりますか? 回答お願いします。

  • タバコを吸う人が非常識なのはなぜ?

    タバコを吸う人は、非常識な人がとても多いと思います。 例えば、食事中の喫煙、密室での喫煙、歩きタバコなど平気。 しかも許せないことに、家ではタバコをベランダで吸うくせに 他人の前では会議中や食事中でもタバコを吸う輩がいることです。 ほとんどの喫煙者は、周りのことを全く考えないと言っても過言 ではない気がします。 タバコを吸う人は悪意がある人が多いです。 なぜでしょうか?

  • ミヤネ屋

    関西に限らず思いっきりイイ!!テレビが終わると同時に宮根さんと司会の2人に1番近い席に座る曜日レギュラーの人が読売テレビ外で毎日新聞記事1つ紹介している所放送地域で今日そこから見た人はよく分かってるミヤネ屋が唯一放送されていない日本テレビでも4月から放送開始ですが、宮根さんが不安として言っただろう宮根さんの司会が東京で通用する(受け入れられる)でしょうか? 日本テレビではなるトモが関西ローカル色強くて視聴率低下により放送されなくなって今同時間帯放送ラジかるッに至り、一応なるトモとは違ってワイドショーだし、3時50分~番組やってるため去年9月放送終了THEワイドと同じ時間だけの放送で関西色少し強く曜日によっては出る時間帯放送されないからいいのかなと一応思うんですが放送見ている人どう思いますか?

  • こういう男をどう思いますか?

    恥ずかしながら調停離婚をした私の元夫のことです。長文なのですが、呼んで分析して考えを聞かせていただきたいです。 普段、人前で見せる元夫は話し上手で、自分の意見をきちんと自信たっぷりに伝えられる人間です。頭の回転は良いほうなのかもしれません。勉強はできました。気に入った相手にはよく懐きます。そうなると冗談もたくさん言って楽しませてくれます。自信たっぷりでいるせいかそばにいると心強く安心感があります。 が、切れやすい人です。切れた相手が私ならば物を壊し、暴言を吐きます。隣近所や通りすがりの人ならば、ものすごい剣幕でつめよります。親戚や同じ職場の人間ならば影で悪口を言って相手を馬鹿にします。そして、たまに自分が切れなかったことをえらいと褒めることもあります。タレントや新聞ならば、「このタレント頭悪い」とか「この記事書いた人頭悪い」とか「う○こ」とか。 一緒に暮らしていた頃はこの繰り返しで、いつも不満を持っている人でした。 一緒に暮らすと地獄です。行動やしゃべり方が悪いとよく切れられました。元夫に言わせると「根本は何度も同じことを言ってるのに直らないから切れる」らしいのですが、私は何のタイミングで怒られるのか、何が悪いのか、未だによくわかりません。 むしろ「20年以上、全く違う土地(元夫の地元は関西。私の地元は関東)で別々に暮らしてきたんだから数年一緒に暮らしたからって分からん」とストレスに感じていました。 私たちが離婚をしたのは元夫が「おまえ(私)が悪すぎて、切れるまで怒る生活に疲れた。もう離婚したい」(他にもいろいろ)と言ったからです。 当時1歳の子どもがおりましたが、その子の親権を私に譲る気満々(私にはそう見えた)で元夫から家を出て行きました。 「子どもに会うと辛い」と言って別居中全く子どもに会おうとしておりませんでしたが、離婚後から最近までは月1回程度「○日面会したいです」というメールがありました。 場所時間などはこちらで丁寧に指定しないと「雑な態度に腹立つ。そんならこっちだって養育費を半分にするぞ」とか他にもいろいろと脅されます。 あと元夫は結婚直前に失踪したことがありました。新卒で始めて入社した会社の仕事が厳しく、理解できない内容だったことを元夫から説明されました。そして「大変なストレスを感じて気づいたら知らない土地にいた」と言っていました。そして失踪したことは元夫の両親がその原因を作った会社に怒鳴り込んで問題なく自主退社になったそうですが、退職金などは出ておりません。 さて、長くなりましたがここで質問です。 先月、養育費が振り込まれていないことに対してメールしたら「こちらのメールには無視して…。もう勝手にしろ」と返信があり、その後連絡が一切とれません。 メールを無視した覚えはないのですが、こんなやりとりはありました。(私)「手続き済みましたか?」→(元夫)「無視」→(私)「手続きの期限が迫っています。したかどうか返事ください」→(元夫)「しました」 で私は返信せずにそのまま流してしまいました。 それが原因か今となっては定かではありませんが、連絡がとれないこと、養育費が不払いなことは深刻な問題です。 皆さんはこんな男をどう分析されますか? また失踪でしょうか? こんな男でも子どもに会いたいとか父親になって考えたりとかってすることあると思いますか? また、居場所はどう見つけたらいいでしょうか?

  • バイト先でどうしても苦手な人がいます。どう乗り越えれば良いでしょうか・・・?

    こんにちは。 高校生の女子です。 夏休みの短期アルバイトをしています。 そこの職場でどうしても苦手な女性(20代後半)がいます。 同じ受付場所になった時はいつも態度がキツイので正直、嫌な気持ちになってしまします・・・。 その女性は、初日から私に厳しかったです・・・。 初日の時でも多い仕事内容を理解するのに必死なのにその方は「もっとテキパキしなきゃ!何で出来ないの!?」「はぁ・・・いつまでもモタモタしてたら駄目でしょうが!」と顔を引きつらせて怒ってきます・・・。「それを置いといて!」とその方から言われた時は「それ」と置く場所が理解できなかったので(女性は明らかに嫌味で「それ」という物を指も指さずに目も合わせずに言っていました。)それを聞いたら「もう!何で分からないの!?やる気あるの!?遊びじゃないのよ!」とお客様がいない事を良い事に怒鳴ってきました・・・。「邪魔!」と言って騒ぎ出したりしましたが、その女性の方は太っていて、明らかに自分が邪魔な時もどいてくれません・・・。 今日だって私はミスをしない様にして頑張っていたのですが、それでも間違いを見つけて怒りたかったのでしょう、ジーーーとこちらを鬼の様な目で睨み付けて失敗を捜していました。 少しでもミスがあると「そこはそうじゃないでしょ!?」「何べん言ったら分かるの!?」と強い口調で言ってきます。 ミスをしなくても「髪型がダサいから暗く見えるの!髪を切ってきてくれない?」「皆がテンション高い職場なのにあなたみたいなテンションが低い人が来ると皆、あなたを何コイツ!?って見るよ?」「あなたがのろまだから今日はこんなに時間かかったんじゃないの・・・?」とか、もう色々と言われました。 それでも私は「はい」と口角を上げて、目を逸らさずに頷きながら真剣に耳を傾けました。 それでも色々とうるさいのです。 精神的に本当にキツイです・・・。 私はこれからどんな対応をしてその女性の方の話を聞けばいいと思いますか? その女性の方がどんな反応をとればあまり強い口調で注意しなくなるのかが分かりません・・・。 私と同じ時に入ってきた新人には優しいです・・・。 ミスをしても「失敗は誰にでもあるさ~」なんて明るく笑ってます。 私はこの女性と同じ仕事場所の受付になる事がこれからもあるので、これから先どうやって最悪な時間を乗り越えればいいのでしょうか・・・? 私は髪を伸ばし中ですが切るべきですよね・・・? 髪は後ろに一つに結んでいます。 私は真面目で落ち着いてる感じなので同じ場所になっても話す事がありません・・・。 向こうから話しかけるなオーラが出ています。 その女性の方は他の人となら楽しく話しています。 職場からもその女性は人気者です・・・・。 責任者とも仲が良いです。責任者に女性の方は「本当に頼りにしてるよ」なんて言われてました・・・。 それに責任者も私の前では不細工な高校生と思うのでしょうか、目も合わせてくれずやる気のない対応をしてきます。 こちらとしてはそれが悲しくて辛いです。 実はまだ給料日について分からないで私は困っています。 責任者からは給料日の話も出ておらず、口座番号等も聞かれておりません・・・。 他の方は色々と話を聞かされてるそうなのですが私は聞かされていません・・・。 話す機会がないのですがどうすれば良いと思いますか・・・?

  • 将来の夢が無い…。

    こんにちは。私は工業高等専門学校(通称「高専」)の機械科の三年生です。 高専は五年制の学校で、卒業すると短大卒と同等の扱いになります。 この学校に入学した理由は、父親の同僚の娘さんがその学校に通っていて、私にも勧めてきた事と、就職率がほぼ100%で大学、大学院への編入もできるから将来的に視野が広がると思ったからです。 でも今、自分の進路について悩んでいます。 本音を言うと特別機械の勉強がしたいと思って入学したわけではなく、父親の強い勧めがあったからでした。本当は地元の普通高校に行きたかったのですが、許してもらえませんでした。 生徒の大半が男性のため女性の就職のデータがほとんどなく、進学する生徒が多数でした。 機械の勉強をしていますが、今は全く興味がありません。自分で選んだ進路なのにこんなのっておかしいですよね。 三年生で修了退学(高卒の資格が認められた状態で退学)して大学に進学しようとも考えたのですが、そこで自分は将来何になりたいのか、何に興味があるのか、どんな仕事がしたいのかが全く判らないことに気付きました。 「高校三年生で将来の夢が決まっていないなんて、夢が無い子供だな」と父から言われ、とてもショックでしたが何も言い返せませんでした。 趣味も特にないし、人より何かずば抜けてできるということもありません。 要領が悪く、何をやっても他の人より上手く出来ない、早く出来ない事がほとんどです。本当にどうしようもないと思います。 なんとかしなきゃいけないとおもっているのに、何をどうすればいいのかぜんぜんわかりません。 こんな私ですが、どなたかアドバイスお願いします。

  • メイド喫茶でのバイトは就職に影響しますか?

    メイド喫茶でアルバイトをしたいのですが、就職活動に影響が出ないか不安で踏み切れません。 私は都内の有名大学に通っています。 もし影響が出てしまうようでしたら人生棒に振りたくないのでやめます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 男子学生の方、海パンどこで買ってますか?

    海水浴の季節になりました。そこで水着を買いに行こうと思うのですが、男子学生(高校~大学生あたり)の方はどこで海パンを購入しているのでしょうか?スポーツ専門店、それとも大型スーパーの水着売り場・・? またどのような水着を買っているのかも教えていただけるとありがたいです。やはり学校の授業で使っていた、普通の無地の黒い海パンじゃ変ですかね。。 しょうもないことですが、お答えいただけると幸いです。

  • 水漏れについて 請求

    洗濯中に水漏れが起こり下階が水浸しになってしまいました。 原因を追求するため、大家が業者に依頼し、壁や配管を調べたのですが不備はなかったとのことです。水漏れ箇所の補修、また各部点検代やガス給油機に水が入ったためモーターの交換などをしたとのことです。2日かかりました。 間違いなく私の家の水なのですが、大家が言うには配管等に不備がなく洗濯機のホース部分の差込口に不備があったことしか考えられないとのことで、私に請求するとのことなのですが、この場合払わなければいけないのでしょうか? 大家から直接請求がくるものなのでしょうか?下階の人が請求するのではないかなと思っていたのですが。 請求額がまだきていないのですが、一般的にこのようなことでの請求額はどの程度なのでしょうか? 請求額が妥当でない場合の対処法は? また賃貸契約は会社が他業者に委託し不動産屋に契約しています。 教えてください。 ・マンションの管理は大家自身 ・賃貸マンション ・個人で保険には入っていない ・契約は会社が借りた社宅扱い  ・会社からは第三社への補償は難しいとのこと

  • 別れた後のほうがいい!

    何度もこちらでお世話になってます。 いつも皆さんのアドバイスで勉強させてもらっています…! 今回お聞きしたいのは、タイトルのようなことを いつも別れた後に言われてしまうのです。 今まで7、8人の方とお付合いしてきたのですが(現在25歳女です)、 ほとんどの人に 「付き合う前や別れた後のほうがすごく魅力的だし、すごい楽しい。 今のgoopumpkinだったらもう一度付き合いたい。 付き合ってた時はなんか不自然だった。」 と言われてしまうです… 私はお付き合いした後も相手と友達でいられることが多いです。 元々男っぽくサバサバしてるとは思うのですが、 付き合ってるときは相手のことを彼氏だ!と意識してしまい、 女らしくしなきゃ!と、口数も減り、小さなことを気にして 妙な自分をつくっていつもお付合いを台無しにしてしまうのです。 男っぽいままだと、彼がいつか女らしい人のほうに 行ってしまうんじゃないかと不安になってしまうんです。 男友達は多いです。ただ、この先こんな感じだと 誰ともちゃんとお付き合いができないのではないかと なんだか悲しくなってしまいます。 こんな私に何かアドバイスをいただければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#84536
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 彼女はHをしてもいいと思っているか

    私は高校二年生で 同じく高2である彼女と付き合っています。 彼女とは付き合って1ヶ月程ですが 正直僕は彼女とキスもエッチもしたいです。 前に彼女の家に遊びにいく事になって 彼女のほうから「家族がいない時のほうがいい?」と 聞いてきたんですが、これはエッチしてもいいと言うことなのでしょうか? 彼女自身はまわりの友達と多少えろい話をしているのは知っていますが 私とはいまだにそういう会話やメールをしたことがありません。 彼女がえろい事に関して拒否しているかどうか調べるにはどうすればいいでしょうか? 解りにくい文章ですいません。

  • 胸が大きいと上半身デブに見える…

    私は胸が大きい方で、上半身が太って見えるのが悩みなんですがほしのあきさんは胸が大きいのにとてもすっきり見えますよね。 外人さんなんかも見てると胸が大きいのに華奢に見えたりします。 ブラによるもの何でしょうか? どうやってすっきり見せているのか気になります。 回答お願いします。

  • 山本モナと徳永有美

    山本モナさんは元地方局(関西テレビ?)のアナウンサー ウッチャンの奥さんの徳永有美は現役のテレビ朝日の有望アナウンサー 同じ不倫でも徳永有美さんは番組で謝罪させられ降板させられ部署移動させられました。 他に不倫してる女子アナウンサーはいます。 いまだに徳永有美さんの処分は厳しすぎたと思っています。 単に徳永有美さんがキー局の現役アナウンサーだったからですか?

    • ベストアンサー
    • noname#64589
    • 俳優・女優
    • 回答数3
  • 高校生 娘に彼氏ができてそんなに嬉しい?

    こんにちわ。女子高校生1年です。 彼氏がができて1ヶ月にもなったので母に彼氏がいることを やっと伝えることができました。 きっかけは「花火大会いつ~?」とか聞いてたら 「あなたは彼氏と行くとかないの?」って言われたので 「彼氏いるよ」とあっさり言いました^^;父もいました。 私は中学から姉に比べて男友達が少なく、母はよく 「男友達いないの?」とか聞いてきました。 だから最初に言ったときは信じてくれませんでした。 しかし伝えてから「彼氏の写真見せて!」とか 「自分の娘に彼氏ができて嬉しい」とかすごい喜んでいます。 なんでこんなに喜ぶのか不思議に思います。 私が今まで男友達や彼氏がいなかったからでしょうか。 母の友達の娘には皆彼氏がいたからでしょうか。 姉も彼氏とか絶対作らないタイプだから? 逆に心配とかしないんですかね??? 厳しい家より全然良いと思うのですが・・・ ちょっと気になったので質問しました。 くだらない事かもしれませんが回答お願いします。

  • 泣いたときの彼の反応

    彼は30代で、私は20代です。 この前、彼とケンカをしました。 激しい言い合いというわけではなく、話し合いといった感じでした。 彼とは、初めてのケンカで、涙を見せるのも初めてでした。 私は彼の言葉が悲しくて泣いてしまったのですが、 私が泣く前、すでに彼は私の言葉にムカついて、 だから、私が悲しくなるような言葉を言ってしまったそうです。 彼は私の言葉にムカついていたからなのか、 泣いている私にティッシュの一枚すら渡してくれず、 なだめたりしてくれませんでした。。 私の言葉で、彼を傷つけてしまったのもわかっていますし、 それで、ティッシュやなだめを欲しがる私もおかしいと思いますが。。 彼女が泣いて、それがどんな状況だろうと、 ティッシュ一枚も渡してくれない彼氏は、どうなんだろうと 思ってしまいました。。 彼とは、結婚を考えていて、それがこの先ずっと続くと なると、いろいろ考えてしまいました。 アドバイスいただけたらと思います。

  • サッカー日本代表の弱い原因

    日本代表の弱さは「パスが下手」「トラップが下手」「キープ力がない」に原因があると思うのですが・・・ 日本代表は大好きなのですが、試合を見ているとイライラしてしまいます。 パスをカットされすぎ、味方のタイミングに合わない、ぜんぜん味方に通らない。 仮にパスが通っても、トラップミスが多くてボロボロこぼす。ちょっと押されたりしただけで相手に渡してしまう。 よく、負け試合後のインタビューなんかで選手が戦術云々の話をしたり、翌日の新聞では決定力不足なんて文字が飛び交ってたりしますけど。 はっきり言って、それ以前の問題だとおもうんですが。 パス、キープという基礎中の基礎ができていないだけのようにおもいます。 だって、いくら戦術が高等なものになっても、思うようにボールが繋がらない、キープできないじゃ、高等戦術を実践することもできないとおもいます。 ここで、質問なんですが、どうしたら日本代表は「パスが上手に」「キープ力をアップ」できると思いますか? それと、話は変わりますがメキシコ代表は日本代表をめちゃくちゃ強くした感じと言われていますが、なぜメキシコはあんなに上手なサッカーができるのでしょうか? メキシコ代表はちっちゃいのに、パスがかなり上手、キープできる。 あんなプレーを日本にもしてもらいたいです。本当にうらやましいです。

  • 「もてない男」の定義

    22歳、メガバンク行員、男性です。 突然ですが、恥ずかしながら私は彼女いない暦=年齢です。 今年4月に社会人になり、急に「結婚」の2文字を意識するようになりました。 このままでは一生結婚できずに終わってしまうのではないかと非常に危惧しています。 私はよく周りから「上から目線」、「エリートぶる」、「喋りすぎ」との指摘を受けます。 皆さん、とくに女性の方、主観で構いませんので「もてない男」の定義を教えて下さい。 笑い話のようですが、相当切実な問題ですので、どうぞ宜しくお願いします。

  • 別れたほうがいいですかね?

    付き合っている彼の事に対しての相談です。 秋には結婚する予定なのですが・・・ 彼はケチなのかなと。 100%割り勘です。まあ割り勘に対しては私も収入があるし、別にいいです。ただ映画館で買うペットボトルでさえも、買ってくれたはいいけど、きちんと150円請求されます。まあこれもいいでしょう。 問題は、先日「金がないから飲みになんていけませんよ」という彼の後輩を彼のほうからしつこく誘い、結局飲みに来させて、私と3人で飲んだのですが、その時も「オレほんとに金ないですよ」と言っている後輩のグラスにどんどん酒をついで、さあお勘定というときになり、24000円くらいだったと思いますが、彼からきちんと8000円受け取ったことです。 後輩もポーズで割り勘8000円を出したと思うのですが、彼は全部受け取りました。 断った後輩を無理に誘ったんですよ。 仕方ないので、私が彼に8000円まるまる渡してあげました。 それと、彼とデートをしている時に、ちょっと化粧品を買うお金がなかったので3000円を立て替えてもらったのですが、それも次に会うまでの間に、銀行に振り込んでくれと請求をされ、メールで口座番号を教えてきました。 ケチというかなんというか ちなみに彼はネットワークビジネスをしているのですが、後輩もダウンにするつもりだったのでしょうか? はたして、そんな先輩の元でビジネスをやろうとはおもうでしょうか? 今回の相談はあくまでも金銭感覚についてです。 ネットワークビジネス従事者ということについては、私は納得済みです。

  • 彼から離れたいのに……

    初めまして。質問させていただきます。長文でごめんなさい。 私には付き合って2年半位になる彼氏がいます。 私は学生ですが彼は社会人なので仕事も忙しく殆どデートはできません。学生ということもあり会えない辛さに疲れてしまいました。 彼は優しい人で、家に帰れない時もあるほど仕事が忙しいのもわかっています。 なのにこの間すごくそっけないメールを続けてしまいました。そんな私に愛想を尽かすのかと思ったら、日曜も満足に休めないにも関わらず今度会おうと言ってくれました。 そして会ったときに彼は 「普通長く付き合ってると夢に出てきたりとかしなくなるのに、いまだに夢にでてくるよ」とか、私が気を使ったりすると「もう何年付き合ってるんだよ」とかってとにかく何年も付き合ってるってことを強調するように話してきました。これはどういう意味でとっていいのでしょうか……。ちなみに彼は過去に彼女は沢山いたみたいなんですが、殆どがすぐに終わってしまい、こんなに長く付き合ったのは私がはじめてなんです。 こんなとき私が別れたいっていったら彼は悲しむでしょうか……。それに意図は分かりませんが、子供が可愛いとかって子供の話もよくしてきます。益々彼から離れづらくなりました。 どなたかお知恵をお貸し下さい。