isatake の回答履歴

全864件中201~220件表示
  • 倖田來未の発言で、マジギレしてる人っているのかな?

    まず私は倖田來未を擁護する気も、肯定する気もありません。 私は30代半ばの女性(既婚)です。 子供は欲しいと願っていますが、残念ながらまだ授かっていません。 世間では倖田來未の発言が波紋を呼んでますが、 アンチ以外で彼女の発言にマジギレしている人なんているのかなぁ?と思いました。 私は年齢的に彼女の言う「羊水の腐る」年齢で子供もまだ授かってませんが、 そこまで世間が騒ぐ理由がわかりませんでした。。 一番の理由は・・・所詮、倖田來未の言うことだから。 政治家などの公人が言えば問題になるのはわからないでもない。 国をひっぱっていく人が間違った知識を公共の電波で発信する。 こういう人が日本の政治に携わっていて良いのか?と問題になることは理解できないでもない。 しかし今回の場合は歌手。 確かに人気歌手なので間違った知識を公共の電波で発信すれば、社会の影響も大きいかもしれない。 でも彼女の歌唱力、タレント性を認める人は大勢いても 彼女が知識、教養が深く、高い教育を受けてると思っている人は少ないと思う。 言葉は悪いですが「バカなんだからしょーがねーや」レベルの話だと思うのですが・・・。 「バカとはいえ許せない!」という人のほうが多いのでしょうか? 彼女を肯定する気は全くありませんが 「所詮バカの言ったことに、そこまで騒ぐか??」というのが正直な感想。 それから個人的に Aさん:ねぇねぇCさんってこの前こんなヒドイ事言ってたのよぉ・・・。 Bさん:えー信じられなーい。きらーい、そういう人。 のBさんのように、直接Cさんに言われたわけでもなく、その場にいたわけでもないのに 他人から話を聞いてギャーギャー騒ぐ人も理解できません。 実際皆様は倖田來未の発言についてどういう感想をお持ちですか? 1.この件の率直な感想 2.年齢・性別 3.そのラジオ放送をオンタイムで聞いていましたか? ちょっと出尽くした感のあるアンケートですが(苦笑)、この3点をお聞かせくださいませんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに私は彼女のアンチではありませんが、同じ関西出身者として頑張って欲しい気持ちもあります。

  • 30分遅刻した橋下知事とNHK女性アナウンサー

    番組に30分遅刻した橋下知事に「約30分遅れて到着されました」と紹介したNHK女性アナウンサーと、それを嫌味と受け取って番組中にもかかわらずブチ切れた橋下知事のどちらが悪いと思いますか?

  • 配管用炭素鋼管のキャップ

    管の切り口などに、ゴム製のキャップをしたいのですが、キャップを取り扱っている業者のホームページを教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

  • スチールの種類について

    スチールにもいろいろ種類があるかとおもいますが、 以下のインテリアショップで販売されているようなマットな?感じの スチールはなんと言うものなんでしょうか? http://truck-furniture.co.jp/furniture/select/zoom/agshelftv/index.html また、このようなスチールフレームをオーダーメイドで加工してくれるところはあるんでしょうか?

  • 「笑点」は日本全国共通の笑いですか?

     日曜夕方から始まる(地域で差があるのかも?)テレビ番組「笑点」を知らない日本人はいない、とか言われますが、本当に日本人は全員あの番組を面白いと思って見ているのでしょうか。  よく、関西人と関東人の笑うツボは違う、と言われるので気になりまして。(私は関東ですが、関西のお笑い番組を見ていて「?」となることがありました。逆もきっとあるんだろうなーと)  一回ごとに、前回はイマイチだったが今回は面白かった・・とかあるとは思いますが、そういう細かい見方ではなくて、「総じて面白いと思うかどうか」で伺いたく思います。  お住まいがどの地域かも合わせて頂けると幸いです。

  • 美しくて哀しい実話を教えて

    皆さん、皆さんの地域での美しくて哀しい実話をお教えくださいませんか。 伝聞でも宜しゅうございます。 ※個人情報保護のため地域・個人名などの固有名詞は変えてください。

  • 会社員はつらい、楽しくない、辞めたい?

    こんにちは。今、進路に悩んでいるものです。 特に今やりたい事がないことを人に相談したら“調理師になれば食っていくのは困らないよ”と言われました。 しかし、ほとんど料理をした経験もなく、興味があるかって言われればそうでもない。何より怖いのは厳しい上下関係、体力勝負、下積みが長いところです。 ここで質問したいのですが、これは民間企業に就職しても同じなのでしょうか?

  • 大阪のお店

    明日友達と2人で大阪に行くのですが あんまり行ったことがないので 可愛いお店や安いお店が分かりません‥ 服や雑貨の可愛いやつや安いやつが 売ってるお店を教えてください!! 大阪ならどこでも大丈夫です! ちなみち私は高校生です。

  • 捕鯨について。

    海外で日本の捕鯨反対の声が多くありますが、みなさんはどう思いますか? 絶滅しそうな鯨を取ったりしているわりに、需要が無く廃棄処分してるなど、いろいろな理由が言われているそうですね。 僕としては捕鯨は反対です。 しかし、捕鯨を叫んでいる人はほとんど肉を食べないのでしょうか? 牛や豚だってとても安楽死とは言えない殺されかたをして肉にされてると思ったりしてなんだか矛盾してないかな、と思います。 まあベジタリアンであるなら納得いくんですが。 鯨だろうが、牛だろうが豚だろうが同じ生き物なので鯨だけひいきするのは変じゃないでしょうか。

  • さくら~さくら~「弥生の・・」?「野山も・・」?

       さくら さくら  A・ やよいの空は・・・・みに行かん B・ 野山も里も・・・・・・・花盛り  どちらで歌いますか?  世代で違うようなのですが・・・

  • 会社の玄関先でたばこを吸う社員

    地方の製造業をしている会社に勤めています。(業界では割と有名です。) 5年前から社内は一部を除いて全て禁煙ですが、 最近、今まで吸っていて社員が会社の玄関先で吸い出しました。 上層部の方も仲間に入って吸っています。 品がないなぁと思うし、 お客さんや納品業者がきてもお構いなしです。 私は長いこと社会に勤めて、何かそういう関係ないところから、 業績や会社の体制が悪くなる様な気がしています。 そういう、だらしがないのは業績にも関係してくると思いますか? 実際、かな~り売上げは落ちています。

  • 32歳で年収33億

    32歳で年収33億は良い方だと思いますか?

  • 強度について

    82.7Mpaは 何kgf に相当するのでしょうか?

  • あなたはどの様な仕事をしているのですか?(学生や無職ですか?)

    木曜のこの時間にこのサイトを見ている、あなたはどの様な仕事をしているのですか? また、木曜がお休みなのですか?それともこれからお仕事ですか?仕事中にサボって見ておられるんですか? 出来れば、年齢と性別教えて下さい。

  • 大阪で美味しいたこ焼きやさん

    私は大阪人ですが、美味しいたこ焼きを食べた事がありません。 外がカリッとして、中がジュワ~っとしているたこ焼きが食べられるお店って本当にあるのでしょうか? ※そこらにあるたこ焼き程度なら、大阪人なら誰でも作れるでしょうから、ここは凄いって所をお願いします。よろしくお願いします。

  • 喫煙

    私は1日に一箱吸います。ちなみにマイセンライトです。 喫煙される方で1日何本吸いますか?

  • 働くの意義 あなたはどう思われますか?

    働くについて質問します。 1、夢のある自分のしたい仕事を探し働く    OR 2、自分のやりたい仕事ではなくても仕事は仕事とわりきって働く どちらが良いと思いますか? ちなみに私は後者です。自分の今の仕事はハッキリ言って楽しくありません。しかしだからといって他の仕事を探しても楽しいとは感じることはたぶんないように思えます。私はプライベート(仕事以外の場)ではとても満足しています。私はそれ(仕事以外の場)を守るために働きます。ですから仕事はそれが守れるのならば何でもいいのです(ただしなるべく高い給料がもらえるのならそれにこしたことはありません)。 長くなりましたが私の働くの選択基準はこんな感じです。しかし世間一般ではあまりこの「何でもいいです」といった態度が好まれないように感じて仕方ありません。 皆さんはどう思われますか?

  • 男性に質問です

    よく女性が同性から嫌われるタイプは、 「男性と女性とで態度が変わる女性」 「ブリッコ」 などと聞きます。 そこで質問です。 1 男性から見た嫌いな男性のタイプはありますか? 2 男性と女性とでは態度が変わる女性をどう思いますか? 3 男性と女性とでは態度が変わる男性をどう思いますか? 4 年齢を教えて下さい

  • 貴方ならどちらを選びますか

    7分以内に選択しなさいと言われたらどちらを選びますか? 1.自分以外の人間が死ぬ。 2.自分だけが死ぬ。

    • ベストアンサー
    • noname#163144
    • アンケート
    • 回答数11
  • 名文を教えてください。

    名文(名言ではありません。)を教えて下さい。 ここでいう名文とは10~40字前後の心を揺さぶったり、印象に残った、好きな言葉等を指します。 映画、音楽の歌詞、小説、テレビなんでも結構です。 *英語と古文はやめてください。 *抜粋元を書いてください。 *AとBをあわせるなどの混合はやめてください。 *複数ある場合は別のものとして書いてください。