isatake の回答履歴

全864件中241~260件表示
  • 数学の必要性

    理系(生物)の高3ですが、数学の授業の必要性がいまいちよく分かりません。こういったら、どの教科にも当てはまるかもしれませんが、*人生の上でいつ役立つんでしょうか? 理科の世界でも数学を使ったりしますが、それなら理科の中で必要な部分を勉強すれば良い訳で 数学だけ出来てもしょうがなくないですか?  *受験の時使いますが、これは数学の授業という科目がなければ受験にも必要ないですよね? また、数学の教員になる為も数学の授業と言う教科が存在しなければ、必要ない訳ですし   また例えば 歴史などは、ただ単に覚えているだけなら意味はないかもしれないですが、偉大な人の考え方などを学ぶ事で、人生に役立つかもしれませんが、、、 こういう事を考えると数学の授業をなくして 技術家庭科や理科の授業を増やしたほうが良いと思うんですが、皆さんはどう思いますか?  こういう質問をすると、ただ単に「屁理屈を捏ねないで勉強しろ」的なトンチンカンな回答がありますが、こういう回答は要りません。 真摯な回答または、あなたの数学に対しての気持ちでもOKです。 回答お願いします。

  • 年齢と共に、無気力・無感動・無関心になるもの?

    小学校高学年の頃、初めてテレビで新年を迎える瞬間を見た時は、 とてもワクワクしました。あの不思議な感動を忘れられません。 ところが、近年は年越しイベントに出かけて見て、 ただ、コンピュータ上の数字が変わるだけなのに、 何でこの人たちはこんなに騒いでいるなのだろうと、奇妙に感じます。 子供の頃、朝起きてその冬初めての雪が積もっているのを見て、 とても不思議な興奮を覚えました。 ところが今は、飛行機の上から下を眺めて、東北上空あたりから、 地上の色が少しずつ白く変わっていくのを見て、 憂鬱な気分になっていきます。鬱陶しくて仕方ありません。 なぜこうなってしまったのか、自分でもわかりません。 今26ですが、二十歳くらいまではこうではありませんでした。 昨日、自分の好きな趣味の展示を見に行きましたが、 途中で見るのも面倒くさくなり、早く帰りたくて仕方なくなるなど、 “三無主義”が、20代後半に入って更に進行したのを感じます。 (私は独身なので、子育てや家族付き合いに追われるわけではありません。) そこで、20代独身の皆様にお聞きします。皆さんも上記の例のように、 10歳台の頃と比べ物事に対して、大幅に無気力・無感動・無関心になりましたか? 当てはまる方は、ご回答お願いします。 [1] それはいつ頃から、どのような感じで表れ始めましたか? [2] そうなってしまったのは、なぜだと思いますか? 複数理由はあるとは思いますが、思い当たる理由を全て教えてください。 [3] 歳を取ると、今よりさらに無気力・無関心・無感動になると思いますか?

  • 厳しいようですがこれが現実です

    男は「手に入れるまで」が楽しいのであって、手に入れてしまえばアッケラカンとする生き物です。 結婚についてどう思う? 男「人生の終わりです」 女「人生の始まりです」 この違いです。 毎日利用者の質問を見ておおいのが「セックスレス」 これはお互いに「緊張感」がない場合に発生します。 どんな下着を付けてるか、どんなおっぱいや、スタイル、それが分かっているから冷めてしまってるのでしょう。男女共通の事案。 この問題、同系の質問に対してのご意見ご回答お願いします。

  • 女性の夜な夜な恋愛カテ相談について

    ほぼ、お礼もないので明らかに釣りですが そう言う男を食い物にした釣り行為許せますか?

  • トランペットソロの曲

    私はトランペット吹いています。 今度部活内でソロコンサートをやるんですがまだ曲が決まってないんです。ロッキーのテーマかトランペット吹きの休日をやろうと思っているのですが、楽譜が見つかっていません。ピアノ伴奏がついていないと駄目なんですが・・・。いろいろ探してみたんですが見つかりません>< 回答お願いいたします!!

  • 映画ドレミファドン!・・・

    映画やテレビドラマを使って、「ドレミファドン!」の映像版イントロクイズをやったら、皆さんが直ぐに分りそうな作品は何ですか? 殆どの人が分りそうなのは、「スパイ大作戦」。映像も音楽も超有名ですからね~ 私が自信があるのが、ポランスキー監督・主演のコメディ「吸血鬼」。本編に入る前のMGMのクレジットで、ライオンが吸血鬼のアニメに変わります。 誰もが分りそうな作品、或いは自分が早押しで勝てそうな作品など、いろいろと教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CADの仕事をしたいのですが、CADの経験は有りません

    CADの仕事をしたいのですが、CADの経験は有りません。CADのフリーソフトか安いCADのソフトで自分で勉強すれば就職できる位の知識が身につくでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#52130
    • CAD・DTP
    • 回答数8
  • 喫煙者に質問

    喫煙者の多くは、 止めたいとおもっておられるとおもいますが、 ある程度中毒性になったものをやめることは大変だとおもいます。 しかし、最初の一本がなければ今のように吸うことはなかったのではない でしょうか? そこで質問です。 0.年齢と性別を答えてください 1.喫煙を止めたいとおもっていますか? 2.どうして吸い始めたのでしょうか? (最初の一本目を吸おうとした理由) 3.未成年の人(非喫煙者ということ前提) になにかアドバイスがあれば答えてください。

  • 新しいYahoo!のトップページについてのアンケートです。

    新しいYahoo!のトップページは使いやすいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#47224
    • アンケート
    • 回答数4
  • あのような声をだすには・・・

    こんばんわ。 最近カラオケに行ってケミストリーやエグザイル、バックストリート・ボーイズの曲を歌うのですがなかなかうまく歌えません・・・。 彼らのような・・なんて言うのでしょうか・・・高すぎも低すぎもなく・・・。 上手くいえないのですが裏声(?)で出してる高いような声ではなくお腹の底から出してるようなあの高い歌声はどうやって歌うのでしょうか? 似せて歌おうとすると高くなりすぎてしまったり、声がかすれてしまったり、裏返ってしまう事があります。 何かよい練習法はないでしょうか?

  • 彼氏がAB型で気性激しく困っている

    現在付き合って1年の彼氏がいます。お互い大学生です。  1年つきあっても彼氏のテンションの上がり下がりにはついていけません。さっきまでニッコニコしているかと思えば今は「うん」の一言だったり。テンションが下降気味の時には彼氏の物の言い方がホントにひどく、こっちもイラってしてしまいます。黙って耐えることができない性格なので「その言い方どうにかしれくれない?」と言うと、「何が?普通じゃん」の一言。それからは何言ってもシカト状態。機嫌がいいときはとても優しく常にジョークを言って笑わすタイプなのですが。 もう振り回されています。いちいちムカついて、それ納得できないっ。と彼氏に言うことさえ時間の無駄に感じます。機嫌のいい時の彼氏は大好きです。ただひとたびテンションが下がると喧嘩ばかり。 しかもそのスイッチが全くわかりません。突然なんです。 自分も我慢すればいいのですが、時間がたつにつれて腹がたってきます。だってとても理不尽なので。 あまりに喧嘩が多いので別れ話を切り出したところ、 「ホントにごめん。変わるように努力するから」と反省してくれたので 別れませんでした。それでも忘れた頃にまた彼氏の性格がでてきます。 「あの約束はなんだったの?」と聞けば「俺、努力はした」だそうです。あの話し合いさえ無意味だったと思いました。 別れた方がいいか悩んでいます。こういうのって性格の不一致で一生分かり合えないものでしょうか?

  • 橋本病になってしまいました

    31歳主婦です。 1年前より妊娠を望んでいますが、なかなかできませんでした。 また、もともと体力のあるほうでは無いのですが数年前から 疲れやすく(元気が無く)なってしまい、おかしいなと思っていたら どうやら「橋本病」になっていたらしいです。(最近発覚しました) 今はチラージン25?というホルモンの薬を服用中で 医師の話では、今はそんなにひどい状態ではないが (薬無しでTSH5位 軽度の甲状腺機能低下症?) 妊娠はもう少し様子を見てからと言われています。 で、疑問なのですが「橋本病」が原因で不妊になる事は あるのでしょうか? 橋本病に詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • imotih
    • 病気
    • 回答数3
  • 家出して帰って来たら何と言って欲しいですか

    プチ家出して帰って来た娘に何と言えば良いのでしょうか 心配と怒りが交差して、帰って来たら ほっといた方が良いのか 叱った方が良いのか分かりません 皆さんならどうしますか? また、どうされたいですか? 娘は16歳です 高校は行かず就職しています 以前住んでいた街に友達を頼って行った様で ブログを書いていて何処に行ったか 何処に泊まったか、などは分かります (私が見ている事は知りません) ブログを見ている限りではとても楽しそうに羽を伸ばしている感があります お金がなくなれば帰って来るだろうと思っていますが (仕事も辞めていませんし) 日が経つに連れ、心配が怒りに変わって来たりしています コレを直接ぶつけてはイケナイとは思いますが 人間として甘やかして家に置いておく訳にもいきません 今はあちこちの親御さんや元の担任の先生にも連絡して 電話やメルのやり取りをして情報交換していますが 娘に直接連絡をしたのは遊びに行くと言って家出した 3時間後にメールを1度一方的に入れただけです 置き手紙には電話にも出ないしメルの返信もしないけど 来たメルは読むと書いてあったので優しい言葉を一言送りました 毎日ブログをリロードしては更新されていないと溜息をつく日々です 娘は私が理解ある親だと喜んで遊び回っている様です でも、居場所や行動が分かって来ると段々と怒りが強くなって来て 帰って来たらどうやって叱ってやろうかとそればかりを考えてしまっています 私の方がおかしくなってしまいそうで自棄になっています 受け止めてあげられる心がなくなって来ています 子供は親がいなくても生きていけるのでしょうね まだ、沢山のアドバイスが欲しいです

  • 中&谷からできてる地名

    中(仲)と谷からできている地名を探しています。 ちゅう・なか たに・や でできてるのなら漢字は何でも結構です。 名前の由来になっている箇所を探しているのですがありきたりな名前でいろいろな県から見つかったので できれば都道府県名・市区町村まで教えていただければ幸いです。

  • 記憶力を高めたいんですが?

    どうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#50499
    • アンケート
    • 回答数2
  • 頭悪いのを治す方法は?

    受験勉強中なのですが頭が悪くて困っています。 特に記憶力と理解力がないのですがどうすればいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#50499
    • アンケート
    • 回答数4
  • 「態度でかいなあ」と思う芸能人は誰ですか?

    「態度でかいなあ」と思う芸能人は誰ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#47224
    • アンケート
    • 回答数2
  • あなたのIDの由来は何ですか?

    あなたのIDの由来は何ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#47224
    • アンケート
    • 回答数3
  • あと少しだけもう少しだけ

    と思う事はありません?

  • サラリーマンならどっちが不遇??

    甥っ子が今年大学受験を迎えます。 そこでお正月のお土産に合格鉛筆を買って帰省しようと思っています。 都内在住なので湯島天神か湯島聖堂で購入予定ですが、 父親のような会社勤めを希望している甥っ子に購入するのに、権力闘争に負け、 大宰府に飛ばされたすえに死んでしまう菅原道真ではサラリーマンになりたい甥っ子にどうかな?? と、考えてしまいました。 そこで、湯島聖堂が候補に上がったのですが、孔子も中都の宰に取り立てられますが、不遇に終わったようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E5%AD%90 連れに言わせると「居場所がなくなって自分から出て行くより飛ばされたほうが良い」と言いますが、 サラリーマン的にはどちらがより不遇なのでしょうか?? 皆様のご意見待ちしております。